1 :2018/10/09(火) 14:57:49.58 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000040-it_nlab-bus_all
カップ麺「日清のどん兵衛 天ぷらそば」に、天ぷらだけでなくお揚げと蒸し鶏も加えた新商品
「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせそば」が、10月15日に日清食品から発売されます。
うどんだけでなく、おそばも全部のせちゃった!
商品は「ふっくらおあげ」「やわらか蒸し鶏」「サクサク天ぷら」の3つの具材が入ったカップそば。
通常パッケージに具材が入り切らないため、かぶせフタをつけているところにボリュームを感じます。
2018年4月に発売した「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」が大きな話題を呼ぶとともに
「今度はそばで食べてみたい」という声が多かったため商品化に至ったとのこと。希望小売価格は313円(税別)です。
「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせそば」
3 :2018/10/09(火) 14:59:32.56 ID:C/XaKgiP0.net
いろいろ入れると美味しくなくなるのがうどん
>>3
これはそば
>>3
それ! おにぎりと一緒で「辛子高菜ツナマヨ梅干し」とか美味いとは思えない
シンプルな方が確実に美味しい!
4 :2018/10/09(火) 15:00:16.44 ID:xxyg4FKlO.net
どんきつねも入ってたら買う
>>4
赤い服来てる方でいいか?
>>4
たまに全粒粉の妖精入ってるけどね
>>4
どんぎつねが入ってたら三万でも買うわ
>>4
どん・・・おまえだったのか
5 :2018/10/09(火) 15:00:22.65 ID:JKP+0Ncw0.net
この値段ならうどん屋行くわ
6 :2018/10/09(火) 15:00:32.17 ID:dDg9Rp1S0.net
油こい天ぷらは食わずに捨てて
卵割って入れて食べてます
7 :2018/10/09(火) 15:01:04.87 ID:VObjge860.net
日清のラーメン、
全部まずくなった
コスト削減しまくったんだな
2度と食べない
>>7
そんな貴方に辛ラーメンwwwww
8 :2018/10/09(火) 15:01:14.89 ID:Vv8NPIp30.net
日清御膳天ぷらそばの方があっさりしててすき
>>8
あのシリーズってリニューアル前のどん兵衛だよね
100均でたまに買う
>>8
ワシは和庵派
9 :2018/10/09(火) 15:01:19.69 ID:52NQreav0.net
山田うどんとか富士そばでおk
10 :2018/10/09(火) 15:01:46.89 ID:0wWKeLb+0.net
ペラペラ麺に戻して
11 :2018/10/09(火) 15:02:10.30 ID:l0pqQ6pp0.net
どリッチ 全部のせうどん
見たことない
地方じゃ売ってないのか(´・ω・)
12 :2018/10/09(火) 15:02:13.29 ID:k7voq1rN0.net
デブが喜びそうだな
カップラーメンは食わない
また、カップラーメン食う女は育ちが悪い
13 :2018/10/09(火) 15:02:29.58 ID:IQcNOtOE0.net
そばも入ってたら買うのに
>>13
それは、のせじゃないだろ
15 :2018/10/09(火) 15:02:39.26 ID:RSLg3t800.net
>>1
コロッケも入れようぜ。食べてみたい。
>>15
コロッケはマルちゃんしか出てないんだよなあ
16 :2018/10/09(火) 15:02:48.42 ID:9kCxWMao0.net
攻めてきたなw
17 :2018/10/09(火) 15:03:07.13 ID:tOOJYzZJ0.net
替え玉もつけようぜ
18 :2018/10/09(火) 15:03:20.62 ID:yAiAml4s0.net
鶏と油揚げ増やしただけで高くなりすぎだろ
>>18
ほんとそれ
蓋要らない
店頭で並べにくそうだし
19 :2018/10/09(火) 15:03:59.25 ID:b1kEmwaQO.net
毒リッチ
20 :2018/10/09(火) 15:04:17.62 ID:AgdD99QO0.net
だから謎肉祭カレー味を出せと言ってるのに
>>20
今日発売だろ
>>20
今週出てるぞ
21 :2018/10/09(火) 15:04:29.52 ID:C+l2Nmyf0.net
カロリーは?
22 :2018/10/09(火) 15:04:34.35 ID:ILCD5haj0.net
ドンキ落ちして100円くらいになったら買うわ
23 :2018/10/09(火) 15:04:39.97 ID:Y2HcWGzN0.net
10分どん兵衛はイマイチ
レンチンどん兵衛はウマイ
ポイントはフタを全部はがすこと
>>23
間違えた
これはうどんの話
24 :2018/10/09(火) 15:05:22.54 ID:dkqFzGPd0.net
どん兵衛のかき揚げのほうが美味しい
26 :2018/10/09(火) 15:05:32.01 ID:Y6OrxCqV0.net
カップ麺と「リッチ」という文言の組み合わせに違和感
27 :2018/10/09(火) 15:05:38.01 ID:EOb8K7ra0.net
高い!
300円も出すなら、具入りの冷凍肉うどん買うわ。
28 :2018/10/09(火) 15:05:41.85 ID:CbO5IrlW0.net
胸焼けしそう
30 :2018/10/09(火) 15:05:56.26 ID:roSOszUN0.net
どん兵衛買うくらいなら
赤いきつね2つ買った方がいい
31 :2018/10/09(火) 15:05:58.53 ID:CjlEFjro0.net
わかめメガ盛、キャベツざく盛りも加えようぜ
32 :2018/10/09(火) 15:06:07.76 ID:yHkIwRs80.net
丸ちゃんの方が好きだな
33 :2018/10/09(火) 15:06:21.84 ID:O7Yp55eb0.net
ドロリッチかと思ったぜ
35 :2018/10/09(火) 15:07:08.58 ID:roSOszUN0.net
>>1
> 希望小売価格は313円(税別)です。
はい終了
コメント
知らんかったわ。流通数量少なすぎた?
日清のそばの方はあんまり好きじゃないんだよねぇ。うどんの方再販しねーかな?
>> 希望小売価格は313円(税別)です。
あーうん・・・普通にうどんがおいしく自炊調理して贅沢に頂ける価格帯やな。
値段から言って謎肉と同じくネタ商品か…
最近はカップ麺系は鴨だしそばの汁だけの商品買うくらいだね
後はオニギリかおいなりさんで満足だわ
ヘー食ってみてえとかなくていや高いわ!とかの意見しかないの終わってるな
普通に、きつねそばが欲しいです。
一回食ったらもう二度と買いそうにない
書き込もうと思ったら本スレ27に既に書かれてた
テーブルマークの冷凍うどんは
手間もカップ麺と大差ないから侮れない
EなくしてWのみにして
きつねうどんかうから