馬鹿「転売やめろ!」俺「転売したらダメな理由は?」馬鹿「買い占めて定価以上の値段で売るから!」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

馬鹿「転売やめろ!」俺「転売したらダメな理由は?」馬鹿「買い占めて定価以上の値段で売るから!」

スポンサーリンク

1 :2018/12/05(水) 16:10:34.447 ID:xg3+3eGE0.net
俺「?別に問題ないし嫌なら買わなきゃいいだけだろ」
馬鹿「う……(涙目)」

転売ヤーはむしろメリットだらけだろ

 




2 :2018/12/05(水) 16:11:37.629 ID:uLzdpmb+p.net
転売と販売委託って何が違うの?

 
3 :2018/12/05(水) 16:11:55.382 ID:1npe8ycDa.net
植木大地か?wwwwwwww

 
4 :2018/12/05(水) 16:12:08.689 ID:cfMNgp0Y0.net
転売が嫌ならもっと転売もメルカリもヤフオクも全部殺すつもりの活動すりゃ良いのにそこまでしないからな連中は
購入競争に負けた情弱の嫉妬でしかない

 
5 :2018/12/05(水) 16:12:27.999 ID:u88l1DwA0.net
許可無しにやってるか許可得てやってるかじゃねえの?

 
6 :2018/12/05(水) 16:13:31.591 ID:xg3+3eGE0.net
正論の意見があったからついでに載せておくぞ

https://twitter.com/ikamusimesakana/status/1070073362456576000?s=21

転売ヤーのせいで商品が買えなかったってことは拡大解釈で捉えることができるかもしれないけど
転売ヤーだってただの消費者には変わりないよね
平等に買えるチャンスあるよね
勝てばいいじゃん
(deleted an unsolicited ad)

 

58 :2018/12/05(水) 16:27:22.803 ID:tWKFaqWWd.net
>>6

普通の人は一つしか買わないけど転売ヤーは買い占めるよね

  
7 :2018/12/05(水) 16:13:53.838 ID:wMIRz7Wr0.net
転売厨お得意の自身の正当化(笑)

ひぇぇぇw

 
8 :2018/12/05(水) 16:14:05.896 ID:Yb0nns1L0.net
違法だから
以上

 
9 :2018/12/05(水) 16:14:44.787 ID:HO+ItOn7a.net
相場合わせるなら談合と大差ないしな
見抜いてやってるやつの方が偉いわ

 
10 :2018/12/05(水) 16:15:48.602 ID:p7Fcwu9fd.net
商人ってのは物の転売に付加価値があるから許されてるんだよ
スーパーである商品を買い占めてスーパーの目の前で高値で売ることが道徳的でないことはわかるか?

 

16 :2018/12/05(水) 16:17:42.460 ID:xg3+3eGE0.net
>>10

学校の道徳のお勉強してないからズレてるぞ

  
12 :2018/12/05(水) 16:16:27.484 ID:mGcKCIqK0.net
東電が原発処理労働者を20000円で雇う

下請けが18000円で募集する

下請けが16000円で募集する

下請けが14000円で募集する

下請けが12000円で募集する

下請けが10000円で募集する

雇われた労働者は10000円で働く

転売屋がやってるのはこれと同じレベル

 
13 :2018/12/05(水) 16:16:32.086 ID:xg3+3eGE0.net
追加
結局感情論でしか叩けない連中だらけだし転売ヤーは悪くないわな

https://twitter.com/ikamusimesakana/status/1070082178883641344?s=21

株式市場とか為替市場でそんな甘いこと言ってたらただの養分じゃなイカ
高く売るために買うのがなぜいけないのか
だれか論理的に転売ヤーが叩かれる理由を説明してほしい
(deleted an unsolicited ad)

 

61 :2018/12/05(水) 16:27:49.594 ID:tWKFaqWWd.net
>>13

株式市場でも為替市場でもないよね

  
14 :2018/12/05(水) 16:17:21.370 ID:VQKc7CUJ0.net
古物商取ってればいいよ

 
15 :2018/12/05(水) 16:17:31.615 ID:mGcKCIqK0.net
『古物商取引』と『販売許可証』を取得しましょう

 

17 :2018/12/05(水) 16:18:54.866 ID:xg3+3eGE0.net
>>15

https://twitter.com/ikamusimesakana/status/1070181492427382784?s=21

許可取ればいいし税金収めればいい
はい
(deleted an unsolicited ad)

  

30 :2018/12/05(水) 16:22:38.396 ID:5Pu7Ep0M0.net
>>17

許可とってねえやつがやってるから問題になってんだろハゲ

  

64 :2018/12/05(水) 16:28:04.108 ID:tWKFaqWWd.net
>>17

許可取ってないよね

  

74 :2018/12/05(水) 16:29:18.319 ID:xg3+3eGE0.net
>>64

?だから許可を取ればいいだろって話してんだろアスペかな

  

79 :2018/12/05(水) 16:29:43.812 ID:tWKFaqWWd.net
>>74

でも許可取ってないよね

  

85 :2018/12/05(水) 16:30:11.881 ID:mGcKCIqK0.net
>>17

古物商証書は取引の違法性や税金のためにあるだけじゃない

ブックオフは逃げも隠れもせずしっかり所在地も
代表者も登録して店舗営業してるから

悪いことだと思わないならネットでコソコソやらないように

  

53 :2018/12/05(水) 16:26:21.254 ID:pZhYOx9U0.net
>>15

販売許可証ってなんだよw

  
18 :2018/12/05(水) 16:19:40.975 ID:FVL1UBq20.net
転売屋「俺らは必要とされている」
必要とされてはいないから今すぐやめていいよ

 

27 :2018/12/05(水) 16:21:54.785 ID:xg3+3eGE0.net
>>18

たくさん売れてるので必要とされてるし必要なかったら転売ヤーなんて存在しません
はい論破

  

33 :2018/12/05(水) 16:23:24.909 ID:AE7rgasja.net
>>27

必要とされてるのは商品生産者であって転売屋ではないぞ
転売屋を除外しても商品は買えるし

  

44 :2018/12/05(水) 16:25:01.788 ID:FVL1UBq20.net
>>27

試しにしばらくやめてみてよ
その間に転売屋の○○さんがいなくなって困ってるって声があったら必要とされてるって思うけどさ

  

59 :2018/12/05(水) 16:27:25.860 ID:xg3+3eGE0.net
>>44

全国にいる転売ヤー全てが同一人物だと思ってるのかな?

  

63 :2018/12/05(水) 16:27:58.863 ID:q49nxDNxd.net
>>59

同じ屑って意味で同種だな

  

68 :2018/12/05(水) 16:28:36.440 ID:FVL1UBq20.net
>>59

お前に今すぐ辞めろと言ってるんだが

  
19 :2018/12/05(水) 16:19:56.663 ID:HEax8a0y0.net
転売厨「〜と同じだから問題ない」
悪人の真似しても問題ないと言っているのと変わらんな

 
20 :2018/12/05(水) 16:20:40.354 ID:ryL6MDfmd.net
資格取ったしついでに店構えて買い取りと販売もできるな

 
21 :2018/12/05(水) 16:20:48.715 ID:cfMNgp0Y0.net
結局道徳的な問題で留まってるからグレーゾーン扱いされるんじゃん
転売が嫌ならもっともっと厳しく取り締まるようアンチ転売が活動しなきゃ

 
22 :2018/12/05(水) 16:21:09.336 ID:lo/u4wTh0.net
・転売屋もいち消費者として購入している←わかる
・古物商許可を取得しているし税金も納めている←当たり前だろアホか

・だから転売屋は悪くない←?!?!?!????wwwww

 

60 :2018/12/05(水) 16:27:35.920 ID:VQKc7CUJ0.net
>>22

反論したいなら具体的に反論した方がいいぞ

まあ法律的にはセーフだけど道徳的にはアウトってのが結論だと思うわ
ここで転売屋擁護してる転売屋もリアルで友達に転売屋やってまーすWWW何て言えないだろ

  
23 :2018/12/05(水) 16:21:11.640 ID:XPkFg6o/0.net
転売禁止にするのは良い事だと思うけど
それと同時に人気商品は早い者勝ちをやめて予約制の抽選式にしないとニートが一方的に有利になる

 
24 :2018/12/05(水) 16:21:39.344 ID:cfMNgp0Y0.net
ただ個人間の転売がなくなっても、例えば買取をするような店が「数量限定定価以上で買い取ります!」なんてなったらまぁ結局はかわらないんですけどね

 
25 :2018/12/05(水) 16:21:40.200 ID:y/f8/2xcp.net
いつも思うんだけどダメだって理由に感情論入っちゃまずいの?
ライブのチケットとかなんて特にそうだけど

 
26 :2018/12/05(水) 16:21:48.881 ID:l/qDMzMsa.net
のろまが悪い

 

81 :2018/12/05(水) 16:29:50.890 ID:q49nxDNxd.net
>>26

のろま?暇人の間違いだろw

  
29 :2018/12/05(水) 16:22:29.488 ID:hw2f5Gqwd.net
この手の反論に道徳だの倫理だの持ち出して
追い込もうとするのはおもろい現象だな
違法だからって言うけど法整備された部分は、チケット転売規制法という限定的な部分だからなー

 
31 :2018/12/05(水) 16:22:39.192 ID:cfMNgp0Y0.net
何よりの問題はライブチケットとかならともかく、製造されてるものであれば在庫を用意しないメーカーだよね

わかってんだろバンダイ

 
32 :2018/12/05(水) 16:22:54.962 ID:VwqduBpBM.net
経済学的な観点からは正しいけど道徳的な観点からは正しくないわな

 
37 :2018/12/05(水) 16:24:20.059 ID:q49nxDNxd.net
>>1
転売カスが居なくなって困るやつ教えて
居なくなっても困るやつなんて居ないんだけどね

 

46 :2018/12/05(水) 16:25:22.358 ID:XPkFg6o/0.net
>>37

真面目に働いてるせいで並べなくて収入あるから転売屋から高く買ってもいいやとか思っちゃう馬鹿

  
39 :2018/12/05(水) 16:24:36.459 ID:5FyJa+FE0.net
地域限定品はその地域以外の人物が手に入れる可能性が増えるからぎりぎり許せる場合もある
ネット販売するチケットみたいに通常なら万人に可能性のあるものを買い占めた挙げ句高値で売る奴は氏ね

 
40 :2018/12/05(水) 16:24:37.103 ID:tKdZ++9xd.net
転売ヤーが大損するシステムを作ればいいんだよ

 
41 :2018/12/05(水) 16:24:39.380 ID:1jGgIMwK0.net
チケット抽選にするからダメなんだよ
金出した順に最前から埋めろや

 
50 :2018/12/05(水) 16:25:57.796 ID:aL84D42bM.net
ダフ屋もOKって言っちゃうのは詰めが甘いわ

 
51 :2018/12/05(水) 16:26:08.087 ID:nl/t8X89d.net
駄目つーか販売元で転売禁止してる物すら平然と転売してんのが気に入らないわ

 
65 :2018/12/05(水) 16:28:05.798 ID:AE7rgasja.net
基本的に商品の利益ってのは商品の生産者に全部入るのが当たり前
その商品の流通過程で誰かの協力があるならその人にも利益を払うけどね
つまりここでの問題は支払われるべき利益が転売屋という第三者に掠め取られていること
生産者が値段を吊り上げるなら定価以上でも問題ないわけよ、買うかどうかは別として

 

82 :2018/12/05(水) 16:30:05.422 ID:cfMNgp0Y0.net
>>65

ダウト
転売屋だってその足で赴くなりなんなりして生産者に金を入れた上で購入してるので生産者にはしっかり売り上げは入ってるぞ
横取りもクソも無い

  
69 :2018/12/05(水) 16:28:44.116 ID:UMSBEV6N0.net
転売ヤーが屁理屈こねて自分が悪だと認めないから
古物商の免許を持ってない転売ヤーが売るのは悪ってことになった気がするんだが

 

83 :2018/12/05(水) 16:30:09.408 ID:pZhYOx9U0.net
>>69

古物商必要な転売屋はかなりマイノリティじゃないかね

  
72 :2018/12/05(水) 16:28:56.409 ID:OtD4xOqEH.net
販売委託してるとも言えるからなあ
ただ常識超えた値段で販売してる奴とそれを買うアホが問題なのかなと

 

88 :2018/12/05(水) 16:31:01.347 ID:5FyJa+FE0.net
>>72

委託されてんのはチケットピアとかだろ
バイヤーにはされてない

高額チケを買うのがアホってのは同意

  
75 :2018/12/05(水) 16:29:23.009 ID:HO+ItOn7a.net
美人の女と付き合ってる男に嫉んでるようにしか思えん
高嶺の花を目指すには知恵も努力も運も必要

自分が付き合えなかったからって男を恨んでも仕方ないだろ

売る側でも手に入れた側にも相応の知恵と努力と運があってからこそで嫉むのは筋違い
法だのマナーだ常識だなんて言い訳にすぎないよ、許せない気持ちは前に向けた方がいいよ

 
77 :2018/12/05(水) 16:29:31.478 ID:hw2f5Gqwd.net
転売屋を批判してる人も結局は値段の問題なんやろどうせ
転売屋に対抗して、ファン同士で結託して
転売屋に先を越されないように先にチケットを買い占めて正当な価格で買えるようにいたします!
手間賃は5%ですがご理解ください」

てな感じでやったらどうせ納得すんだろうな

道徳倫理厨は所詮そんな程度の志しだわな

 

93 :2018/12/05(水) 16:32:28.067 ID:xg3+3eGE0.net
>>77

ほんとこれ
転売アンチは批判だけは一丁前にするけど購入に関しての工夫や努力をしないんだよなぁ
俺は転売ヤーではないけど品薄商品を買う時に転売には度々助かってるから転売賛成派

  

104 :2018/12/05(水) 16:35:39.255 ID:mGcKCIqK0.net
>>93

それは当たり前でそれは転売ではない『確保』
定価で売ったら転売屋に利益が出ないんだからやる意味が無い

だからて『転売』とは言わない

  
78 :2018/12/05(水) 16:29:42.990 ID:wEYekjXBa.net
嫌なら買いたくないけど買いたい人もいるじゃん

 
84 :2018/12/05(水) 16:30:11.425 ID:wij2WTlaa.net
まあチケットに関しては転売屋に厳しい対応するとこ増えてきたし転売屋しか転売擁護してないんだよなぁ

 
87 :2018/12/05(水) 16:30:44.907 ID:XPkFg6o/0.net
まあ実際転売屋から買うような労働厨がいるから悪いんだよな
そこまで本当に欲しいと思ってんなら仕事くらい辞めて並べよとは思うが
転売禁止するなら寛大な心で抽選式にして労働厨にもチャンスを与えるのが慈悲だと思う

 

90 :2018/12/05(水) 16:31:56.759 ID:wij2WTlaa.net
>>87

なお転売屋のせいで子供に行かない商品もある模様

  

97 :2018/12/05(水) 16:33:39.327 ID:5FyJa+FE0.net
>>90

ちょっと前にポケモンカードとかでおっさんが買い占めてた事あったような気が

  

103 :2018/12/05(水) 16:35:19.543 ID:q49nxDNxd.net
>>97

今ポケモンカードは販売元が増産+抽選販売になったから有象無象のにわか転売死亡

  

101 :2018/12/05(水) 16:34:36.304 ID:XPkFg6o/0.net
>>90

だから転売をそのまま禁止したら労働厨や学校のある子供よりニートが有利になってしまうから抽選が最適解だよなって話

  



コメント

  1. watch@名無しさん より:

    転売ヤーさん、怒りの感情論爆発の巻www

  2. watch@名無しさん より:

    もう取り締まり始まるじゃんw ダフ屋乙

  3. watch@名無しさん より:

    もっとも悪質な転売は、小麦や原油の先物取引だと思うわ
    これで何万人の餓死者を生んで何億人の貧困層を作ったか・・・
    チケットの転売なんて雑魚だよ

  4. watch@名無しさん より:

    こら規制されますわ
    モラルが守れないなら法で抑えるしかないもんな

    アホやな転売ヤーって、市民権得ようとしなきゃまだまだ続けられたのに

  5. watch@名無しさん より:

    転売屋より悪質なのが中古販売
    例えばゲームなら二人に遊んでもらったら作った会社には本当なら2本分の売上げが入る
    ところが最初の1人が中古屋に売って次が中古で買った場合2人に遊んでもらったのに1本分の売上げしか入らない
    その結果会社の維持と次のゲームのクオリティ確保ができなくなっていく
    そりゃソシャゲだらけになるだろ

  6. watch@名無しさん より:

    定価で買えなくしてるゴミ屑だろ
    首から上消し飛べばいいのに

  7. watch@名無しさん より:

    転売、古物商、骨董商、収集品売買、それぞれ別物だよ

  8. watch@名無しさん より:

    自分でお店を経営しなきゃ転売ヤーがどんだけ迷惑か実感できねーだろーなー
    売り切れたからじゃあ追加発注するか、なんて思って追加発注したら、今度は全然売れなくて在庫だだ余りになって赤字になる
    転売ヤーがいると需要を読めなくなるから、店側としては本当に迷惑極まりないんだよ
    マジで死んでくれ

  9. watch@名無しさん より:

    消費者には予算の範囲があるから、転売屋から高価格で商品を購入すれば、他の商品を購入できなくなる。
    コンサートチケットも同じ。チケットが定価だったら買えたはずのグッズを購入しないなんて事も起こる。
    一番怒らなきゃいけないのはメーカーや主催者側なんだよ。ビジネスチャンスを潰されてるんだから。

  10. watch@名無しさん より:

    ※5
    お前2010年頃で時間が止まってない?
    今はゲームはsteamの時代だぞ
    中古販売てw
    未だにそんなこと言ってるから、日本のゲーム業界は世界から取り残されるんだよバーカwww

  11. watch@名無しさん より:

    オリンピックのチケットを転売できないように着々と転売禁止の法律が出来上がってる。
    転売厨は震えて待ってろ。

  12. watch@名無しさん より:

    釣りとか煽りとかどうでもいい死ねよクソカス

  13. watch@名無しさん より:

    例えばライブチケットであれば、一度に10万円使える人にチケットを1万で売り、物販で9万円分のグッズを購入させて10万円儲けが出るはずが、5万で転売されると物販で5万円しか稼げなくなるので、4万円損する。
    または儲けが本来目的でなく、購入しやすい価格で販売することで新規の顧客を獲得する・ファンサービスのためなどの目的があった場合でも、転売屋による買い占め→高値での販売となると、高値でも購入できる財力のある一部のファンしか購入しないのでファンを増やせない。

  14. watch@名無しさん より:

    明らかに売る気のないような値段にまで釣り上げてるアホ以外は良いと思うわ

  15. watch@名無しさん より:

    せっかくマイナンバーがあるんだから紐づけて個数制限すればいい

  16. watch@名無しさん より:

    迷惑こうむる人がいるからと説明されても、納得する気がそもそも無いチンパンジーだからなぁ

  17. watch@名無しさん より:

    >>8
    それそれ。小売業と転売屋の違いがわからん奴が多すぎる。感情論とか価格の問題も置いてはおけないが、一番問題なのは健全な商品流通が阻害されることでメーカー(サービス主)、流通、消費者みんなが不利益を受けることにある。

  18. watch@名無しさん より:

    特亜系男子やで

  19. watch@名無しさん より:

    ※8
    そんな経営センスのない者の泣き言はやめろ
    転売屋のがよっぽど需要を読み、仕入れて、売りさばき、儲けることができる才能があると言っているようなものだな
    その商品が売れるか売れないかもわからない小売店なんて
    転売人以下の感性なんだから潰れて当然だわ

  20. watch@名無しさん より:

    市場が回らず経済的損失が出るからでしょ

    物品を加工してるならまだしも何もしないで回すだけで儲けようって言うのは本来必要ない事

    大昔みたいにシルクロードやら海の道やらで運ぶわけでもないんだし弱者に対する搾取と言えるから詐欺と何ら変わらんやろやろ

  21. watch@名無しさん より:

    転売ヤーは金が欲しく、ファンは物が欲しい。
    どちらも欲を根差した似た者同士だからせいぜい啀み合ってろや。

  22. watch@名無しさん より:

    消費者に責任転嫁するのは全く筋違い。
    個人転売は、商品提供者とその商品の流通経路を破壊してると言うのが問題なんやで

    少なくとも、商品提供者が転売禁止と言っているモノについては転売はあかん。

    販売代行とか委託とか、商社否定か!とか言うヤツいるが、いずれも商品提供者と再販契約むすんどるか合意をえとる。商品提供者が転売禁止と言っている限り転売の正当性はなく、個別に訴えれば差し止めや損害賠償請求(訴訟経費くらいかもしれんが)は通るやろ

  23. watch@名無しさん より:

    経済的な損失とかさも知ったようなことを吹聴しとるけど
    それは大マジに言っているのか荒らし目的で放言しているのかハッキリとしとくれ
    大真面目に語っているのなら転売なんて古くから行われている行為だけどそれによって廃れた企業物品コンテンツ等々事例があるならば提示すればいいじゃん
    そういった事例を提示することができないあるいは経済的損失のようなフワッとした表現しかできないなら転売ヤー批判はただただ恨み節にしかならない

  24. watch@名無しさん より:

    生産、流通、消費のどれにも寄与せず経済活動を滞らせるだけの寄生虫だから

  25. watch@名無しさん より:

    免許取って税金おさめて合法的にやってるなら感情は別として問題無いだろうよ
    けど実態は違法闇市だろ

  26. watch@名無しさん より:

    転売の問題は定価以上で売ることよりも流通止めることだろ
    チケット売れたのに席ガラガラとかその最たる例
    問屋とは真逆の存在なんだよ

  27. watch@名無しさん より:

    数量限定予約商品を確保しておいて現物が無いのに高額で出品、買い手が付かなかったら返品or当日キャンセルかますゴミが大勢居るのが現実

  28. watch@名無しさん より:

    そもそもの売買契約を無視してる時点で、どんな屁理屈こねてもクズ扱いが免れないよ

  29. watch@名無しさん より:

    ※25
    ホンこれ

  30. watch@名無しさん より:

    ※27
    数量限定予約なんて殿様商売をしているくせに買い手がつかないのは
    その企業が嫌われすぎて嫌がらせを受けているか、
    そんなものはそもそも無価値なんだろ。
    ある行為により赤字が出ることが予め分かっているならば対応すべきは企業だろうが。
    そんな価値のない商品を売りつけてくる企業は消えて当然だわな

  31. watch@名無しさん より:

    遠隔地でチケットが買えない人の代わりに代行で買ってる?
    マイナーチケットも買って送ってやれよ
    所詮、金が目的なのに高尚な言い訳なんていらんやろ
    ゲスに金か欲しいだけのクセに

  32. watch@名無しさん より:

    闇市と言うけど合法で仕入れ売るなら闇じゃないじゃん健全じゃん
    違法をしているやつを裁くものだしつつましく小銭稼いでいる程度の人らをもまとめて断罪しようとするのは、セクハラの範囲を広げようとする運動にそっくり

  33. watch@名無しさん より:

    転売厨とかいうド底辺が周りを妬んで発狂してるだけのスレだなw男に相手されない女みたいなヒステリー起こしててキモすぎワロタ

  34. watch@名無しさん より:

    何が起きてるかが問題だろな
    何もなきゃ誰も文句言わん

  35. watch@名無しさん より:

    ※23
    荒らし目的云々言ってるけど経済損失出るのは確かな事だろ
    例えばアイドルチケットの転売で考えれば、転売屋が途中で入ることによってアイドルライブに行く道中や物品販売に回るはずだったお金が転売屋の手にしか渡らんから本来の儲けが出ないし、人を多く雇うような企業側は不利になって雇われる人にも不利益が生じるだろ。

    あと、俺が言ってんのはむしろ、車が出る前の時代じゃ輸送にコストかかったりしてたから、そのコスト分取るのは例え転売であっても商人として成立したって話だわ。グローバル化やITが進んでる今の時代では、そもそも仕入れてやっているとか、安定した供給をしてやってるって理論は成り立たん。それは販売者から直接買うって事が可能になってるからだ。

    つまり現代の転売屋のやり口は闇取引と何も変わらん。あと、マネロンの方法の一つとして使われかねない恐れもあるから反社会的で損失にしかならん、転売なんてやらんで真面目に働け。荒らす目的なんざさらさらねえわ、大真面目な話や。

  36. 偽物ブランド時計

    ブランドコピーロレックス時計大人気を海外通販専門店! 様々なロレックス時計ブランドコピーの販売サイズ調整をご提供しております。

タイトルとURLをコピーしました