【悲報】ビタミンD欠乏による精神障害が科学的に解明!お前ら早くビタミンDをとれ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】ビタミンD欠乏による精神障害が科学的に解明!お前ら早くビタミンDをとれ

スポンサーリンク

1 :2019/03/24(日) 21:02:05.39 ID:xQoaei4P9.net
2019年03月24日 05:17
https://jp.sputniknews.com/science/201903246069595/

米国クイーンズランド大学は、体内のビタミンDが不足した場合、人間の脳内でどのようなプロセスが発生するかを研究した。研究者らは、ビタミンDが健康にとって重要度が高い理由はなにか、そしてその欠乏がどのようにうつ病と統合失調症の原因となるのかを解明した。

米国クイーンズランド大学は、体内のビタミンDが不足した場合、人間の脳内でどのようなプロセスが発生するかを研究した。研究者らは、ビタミンDが健康にとって重要度が高い理由はなにか、そしてその欠乏がどのようにうつ病と統合失調症の原因となるのかを解明した。

実験中、研究者たちは健康な成体マウスの食事からビタミンDを除き、20週間後に彼らの脳機能が著しく低下していることを発見した。ビタミンDを与えられたマウスとの比較では、ビタミンが欠如したマウスは、学習と情報を記憶する能力が低下した。

酵素の正常機能の破壊を原因にビタミンDの欠如が生じると、神経間のスムーズな伝達を行なう脳の細胞構造の破壊が発生することが判明した。
こうした破壊は大脳皮質そのものと、記憶形成に関与する脳の領域である海馬の両方で認められた。研究者によれば、海馬の神経細胞活動の減少は、統合失調症の決定的な特徴となる。

マウスを用いた実験では、ビタミンD不足によって破壊された脳細胞構造の回復がはかれることが示された。研究者たちは、今後の研究の指針をこうした修正治療法の探求にしぼっている。

 

2 :2019/03/24(日) 21:02:28.42 ID:T1WxWWXG0.net
朝鮮人になるぞ

 
4 :2019/03/24(日) 21:03:13.28 ID:jJvybJeb0.net
春になると統合失調症の人が元気になっちゃうメカニズムも解明してくれ

 

28 :2019/03/24(日) 21:11:44.47 ID:4F8nYmvm0.net
>>4

近所に春の訪れと共にピンポン連打するキチガイ居てなあ、居留守でやり過ごしてもアンコールあるんだよ…

  

39 :2019/03/24(日) 21:15:39.59 ID:TIHn0Q8+0.net
>>28

うちんとこも時期はよく覚えてないが
正体不明のチャイムバカがいる(た?)わ

  

184 :2019/03/24(日) 21:55:47.21 ID:JtkALH+l0.net
>>28

もしかして…
>NHK

  

231 :2019/03/24(日) 22:04:57.42 ID:Tvq1Quo90.net
>>184

しょーぼーしょのほうからきますたぁ〜

  

79 :2019/03/24(日) 21:27:01.25 ID:zqbibLw40.net
>>4

夏は暑く秋冬は寒いから家に籠もる傾向があるだけというのが定説だが
>>1の記事の内容からすると、日光を浴びてビタミンD欠乏が改善して脳機能が少し回復した結果として
皮肉にも迷惑行動が活発化するのかも知れない

  

88 :2019/03/24(日) 21:31:32.68 ID:M3mt86yQ0.net
>>4

日光を浴びると皮膚でビタミンDが作られるからな
ヒトは春から夏にかけてが一番
体内のビタミンD濃度が上がる

  

135 :2019/03/24(日) 21:44:26.47 ID:47LnkqlL0.net
>>4

俺は発情期のメカニズムが関連してると見てる

  

141 :2019/03/24(日) 21:45:32.43 ID:9wtsxQ/+0.net
>>4

季節の変わり目には気圧の変化の影響で精神的に不安定になるそうだよ

  

143 :2019/03/24(日) 21:45:46.53 ID:x3fse/1X0.net
>>4

ビタミンDの季節変動の底は2~3月

  

220 :2019/03/24(日) 22:03:08.51 ID:sIRb6MEt0.net
>>4

冬季ウツってのがあるんだ

  

287 :2019/03/24(日) 22:23:26.53 ID:RKXY79Hv0.net
>>4

まさに昔から言う木の芽時ってやつ
2月後半から3月なんだよね
医学的な時期とも合ってる

  
5 :2019/03/24(日) 21:04:41.63 ID:Dcr1SaTN0.net
マウスも統合失調症になるんだ?

 
6 :2019/03/24(日) 21:04:51.15 ID:YefS8A7Q0.net
ビタミンD
えーと・・キクラゲ食べればいいの?

 

130 :2019/03/24(日) 21:43:06.32 ID:x3fse/1X0.net
>>6

紅鮭
日向ぼっこ

ビタミンDは妊婦だと胎児や乳児も含めてあらゆる所に影響している
出産週から帝王切開の確率まで決めている

  

253 :2019/03/24(日) 22:10:21.24 ID:D0Q6bK6j0.net
>>6

天日干し乾燥の奴ね。
天日干しなら、シイタケとかでも大丈夫。

温風乾燥だと関係ないはず。

  

266 :2019/03/24(日) 22:13:01.06 ID:vLWkJhcM0.net
>>6

部屋から出ろ
日光にあたれ

  

280 :2019/03/24(日) 22:17:12.66 ID:Y+OK7XFv0.net
>>6

ビタミンDとは
ビタミンDは、油脂に溶ける脂溶性ビタミンのひとつです。
食べ物からとるほかに、日光を浴びると私たちの体内でもある程度つくり出せるビタミンです。

どんな食べ物に多く含まれていますか
ビタミンDを豊富に含む食品は比較的限られており、魚介類、卵類、きのこ類などです。
なかでも魚介類には、塩さけ100g中に23μg、しらす干し100g中に46μgとたっぷり含まれています。

https://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_16.html

  
7 :2019/03/24(日) 21:05:35.38 ID:UGUVYR5K0.net
栄養素が不足すると健康体であっても病気になるという事。
季節の変わり目に風邪をひくというのも、栄養素が不足してる事が多い。
実際に処方される薬の成分には、ビタミン類が含まれています。そういうことだよ。

だから薬漬けになると逆に肝機能障害になるとか、栄養素の摂取し過ぎで分解処理が
追いつかないからという事もあるとか聞いたことあったわ。>>1

 

22 :2019/03/24(日) 21:11:02.84 ID:3L7DRWnV0.net
>>7

季節の変わり目に風邪ひきやすいのは温度の変化に体がついて行けないだけ?
季節の変わり目にビタミン不足になるってどんなトンデモ理論だよ
自分で書いてて変だって思わなかったか?

  

33 :2019/03/24(日) 21:13:26.10 ID:TIHn0Q8+0.net
>>22

季節の変わり目だけビタミン不足になると読み取るから意味不明なのでは?
もともとビタミン不足が継続していて季節の変わり目で深刻な症状に陥るって論理でしょ

  
8 :2019/03/24(日) 21:05:55.64 ID:yI7Gq+n20.net
日光浴が必要だな

 

65 :2019/03/24(日) 21:21:54.11 ID:BsDKUxgn0.net
>>8

うつ病は前から太陽の日差しが良いと言われてたな

  

270 :2019/03/24(日) 22:14:02.39 ID:vLWkJhcM0.net
>>65

北日本の日本海側は冬は病むっていうもんな

  
9 :2019/03/24(日) 21:06:09.37 ID:gX6MMmjB0.net
記事の内容はともかく、ソースの水着写真だけでもクリックした価値があった。

 

260 :2019/03/24(日) 22:12:03.87 ID:JzvJpZXg0.net
>>9
はいい子

  

275 :2019/03/24(日) 22:15:43.32 ID:TgJza0QZ0.net
>>9

うん確かに

  
10 :2019/03/24(日) 21:06:34.79 ID:vJqaxNaS0.net
リポビタンD!

ファイト―!
いっぱーーーーつ!!

 

29 :2019/03/24(日) 21:12:09.69 ID:bVLc+MIg0.net
>>10

レッドブルやめて明日からそっち飲むわ。

  
11 :2019/03/24(日) 21:06:38.48 ID:Jf/xCPAg0.net
貧乏人はビタミン取れないから発狂する

 

103 :2019/03/24(日) 21:36:52.49 ID:9jCGr4XL0.net
>>11

ビタミンDは体内で合成可能だけどな

  
12 :2019/03/24(日) 21:06:51.78 ID:ayYwJYCk0.net
サプリで取っとけ

 
13 :2019/03/24(日) 21:06:53.75 ID:wSDIBcML0.net
太陽に当たる必要があるのか
職場の部屋に窓がないんだよな

 

78 :2019/03/24(日) 21:26:56.54 ID:0J3o8xU40.net
>>13

俺の机は窓際だけどな。

  

208 :2019/03/24(日) 22:00:20.00 ID:I+mOHsBH0.net
>>78

(・_・、)

  
14 :2019/03/24(日) 21:08:06.61 ID:+uWK5WXrO.net
体温35℃ないもん。

 
15 :2019/03/24(日) 21:08:07.18 ID:VwU0YZZJ0.net
紫外線は肌に良くないぞw
足の裏とかで日光浴しろw

 
18 :2019/03/24(日) 21:08:45.71 ID:LeGiCDiZ0.net
イワシ、サンマ、サバ、鮭、ひじき、きくらげ、牛乳、チーズ、全キノコ
これ、食べてない人はそもそも異常

 

26 :2019/03/24(日) 21:11:38.59 ID:TIHn0Q8+0.net
>>18

全部食べたことないなんて普通はありえないラインナップだな

  

59 :2019/03/24(日) 21:20:23.81 ID:JWwQH2K60.net
>>18

きくらげってキノコに含まれないの?

  

116 :2019/03/24(日) 21:38:57.27 ID:XKrH9inG0.net
>>18

牛乳ガブガブ毎日飲んでるけど精神は崩壊してるよ?わい(´ω`)

  

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    どのビタミンも程よく摂れよ

  2. watch@名無しさん より:

    ミネラルもビタミンもサプリメントで抜かりないです( ・´ー・`)

  3. watch@名無しさん より:

    ガン予防にもなる。
    あと窓越し日光浴やったらあかんかったような。

  4. watch@名無しさん より:

    紫外線予防するようになって鬱傾向の人が増えたとか真偽がわからんネタもあったけど
    全く根拠がないわけでもなかったのか

  5. watch@名無しさん より:

    そんなの言い出したら精神症状が出てくる内科的疾患なんていっぱいあるわ。
    わからないだけで精神科に送られる人はいっぱいいるんじゃない?

  6. watch@名無しさん より:

    ビタミンDが豊富に含まれてる(一個2μg)玉子毎日2個食ってるけど、別に元気にはならんぞ
    コカインじゃないんだから、あくまで一要素に過ぎんぞ

  7. watch@名無しさん より:

    ※2
    ありがちな認識ミスだけど日光にあたって体を十分に暖めないとビタミン剤で補っても体に十分に吸収されて運用されない。
    取り過ぎの栄養剤やサプリは肝臓に負担にすらなる。いやそこまで意識高いなら問題ないけどさ。
    ただ摂取するだけでも食べてるものの栄養価意識して必要な量だけ補えてる人はプロ栄養士付き以外で聞いたことないわ。

    ※4
    そもそも休息中に体を温める効果そのものにも抗うつ効果あるからなぁ。睡眠中の自分の体温がどうなってるのとかの睡眠の質なんで9割真面目に意識してないと思うわ。

  8. watch@名無しさん より:

    飲み忘れていたサプリ今日から飲みます。

  9. watch@名無しさん より:

    ※7
    睡眠の質とか体を温める休息とか栄養万全状態とか、そんな至れりつくせりである意味不自然な環境、人類史の殆どの時期に存在しないんだが

タイトルとURLをコピーしました