【企業】「セブン-イレブン本部は血も涙もない」店舗乱立で閉店に追い込まれ失踪したコンビニ店オーナー妻が記者会見で訴え | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【企業】「セブン-イレブン本部は血も涙もない」店舗乱立で閉店に追い込まれ失踪したコンビニ店オーナー妻が記者会見で訴え

スポンサーリンク

1 :2019/04/15(月) 21:29:22.81 ID:zgFqQRTo9.net

今年3月31日で閉店した「セブン?イレブン東日本橋1丁目店」(東京都中央区)のオーナー齋藤敏雄さん(60)が、本部から2月末に閉店の通知を受けた後に失踪していたことがわかった。

閉店に追い込まれた原因は、特定の地域に集中して店舗を出店するセブン?イレブン本部の「ドミナント戦略」だとして、オーナーの妻・政代さん(52)が4月15日、
都内で記者会見を開き「家族で必死で働いてきた中、セブン-イレブンは次々に店舗を作り私たちを苦しめた。血も涙もない会社だ」と訴えた。

◆近隣にセブンが乱立、売り上げが激減
同店は2010年2月にオープン。翌年の2011年以降、徐々に売り上げは上がりピーク時には1日で120万円を売り上げることもあったという。
政代さんは「2013年には本部側の人から家を買ったらどうかと勧められ、ローンを組んで自宅を購入した」と話す。

しかし、状況は2014年に一変。向かいにあったローソンが撤退後、跡地にできたのはセブン-イレブンの別店舗だった。政代さんは「その話を聞いたのは、開店のたったの約2ヶ月前。
話が違うと本部に訴えたが聞いてもらえず、せめて自分たちの店舗の近くではチラシを配らないで欲しいと訴えたがそれも聞き入れてもらえなかった」と話す。

1日に100万円ほどあった売り上げはその店舗のオープンを境に激減。1日に約50万円まで落ちた。

政代さんは、「貯金していた1000万円も3年くらいで全部なくなった。私は従業員の人件費を払うため、ドラッグストアで働きに出てその収入をアルバイトの給与に回していた」

「店の経営だけではなく、家族の生活もどんどん苦しくなった。食事は賞味期限が切れ販売できなくなった廃棄食品。靴下などの生活用品もすべてセブン-イレブンのものだった」と話す。

◆人手不足で近隣店舗とアルバイトの奪い合い
近隣に店舗ができたことは、売り上げ減だけではなく、深刻な人手不足も引き起こした。

「従業員の欠勤やシフトが足りない時は、穴を埋めないよう常に私や夫が日勤も夜勤も代わりに入っていた。
じきに他店舗とは時給を上げるなどの競争が生まれ、『体調が悪くなった』と退職したアルバイトが、翌日、近隣の他の店舗で働いているのを見かけたこともあった」と政代さんは指摘する。

人手不足に苦しむ両親のために、2人の息子たちも学業の傍ら家業を手伝った。

「長男は中学校1年から週に3、4回手伝ってくれた。高校に入ると夜勤にも入り、外国籍のアルバイトに日本語を教えながらやっていた。
次男も、高校に入ってからは週に3、4回シフトに入っていた」(政代さん)。

しかし、家族の必死な努力にもかかわらず、次々に近隣にセブン?イレブンの店舗がオープンし、売り上げは回復しなかった。
大学に行く資金がないため、進学を諦め店で働いていた長男の栄治さん(当時19)は2014年9月、夜勤後に自ら命を絶った。

政代さんは「大学進学できなかったことが原因だったのではないか。本当に申し訳ないことをした」と涙ながらに打ち明ける。

◆「持病で死ねるかもしれないと思った」オーナーが失踪
今回、突然の閉店の通知を本部から受けたのは2月28日のことだったという。その翌日、敏雄さんは失踪。
約1ヶ月後の3月26日夜に北海道旭川市内で警察に保護された。

敏雄さんは「寒いところに行けば、持病の心筋梗塞で死ねるかもしれないと思い向かった」と話しているという。
敏雄さんは、現在も自宅におらず、人前で話せるような状況ではない。

閉店前日の3月30日、政代さんが私物を回収するために店舗を訪れたところ、すでに店内は片付けられ中はゴミ以外何もない状態だった。
政代さんは入ることすら許されなかったという。私物は4月2日、突然、宅配便として自宅に届けられた。

「セブン-イレブン本部は親で、私たちは子どものようなものだ。ドミナントでただ増やすだけだったら子どもたちが食い合うのは当たり前」だと憤りをあらわにし、

「長男まで亡くしながら必死で働いたにも関わらず、結局店も取り上げられ、夫も追い込まれた。本部はまったく血も涙もない、とんでもない会社だとわかった。本当に許せない。
少しでも加盟店の働きに報いる気持ちがあるなら、その行動を取って欲しい」と訴えた。

https://blogos.com/article/371145/

BLOGOS編集部2019年04月15日 18:04

 



2 :2019/04/15(月) 21:30:16.94 ID:/mC+cqyz0.net
ローソンに転職

 

40 :2019/04/15(月) 21:40:47.63 ID:wywiiRW20.net
>>2

ローソン、ファミマってまともなのか?
セブンよりはましってレベル?

  

631 :2019/04/15(月) 22:30:56.33 ID:VLF725AK0.net
>>40

変わりないだろ
数年後はローソンやファミマと裁判やってる連中が想像つく

  
3 :2019/04/15(月) 21:30:52.33 ID:IIc8w91A0.net
人口が減少しているのにわずか10年で1万店舗を2万店舗に増やしたのはむちゃくちゃだわな
まったく既存のコンビニオーナーのことなど考えていない

 
4 :2019/04/15(月) 21:31:35.04 ID:/zo14THC0.net
>>1
イオンのようだw
狭い範囲に何店舗か作って
売れてない店舗を潰す

 

46 :2019/04/15(月) 21:41:08.77 ID:ERZleLyt0.net
>>4

フランチャイズ奴隷のセブンと悪質さが比べ物にならないんだが
同列に語るべき話じゃない

  

58 :2019/04/15(月) 21:43:12.91 ID:QUniWm0C0.net
>>4

イオンは自分で自分の店をつぶすだけ
セブンはセブンを信じて加盟したフランチャイズ
同士が潰しあうんだからまったく違う

  

211 :2019/04/15(月) 22:00:23.69 ID:V2PkvkJyO.net
>>4

ドミナント戦略(笑

スクラップ&ビルド戦略(笑

チャネルと商圏くらい把握しておけ!

  

713 :2019/04/15(月) 22:36:44.11 ID:Qzm8W1HD0.net
>>4

イオンは直営、セブンはフランチャイズ。ドミナントは本社から見れば効率的な戦略かも知れんが、あくまでマクロ的な視点からだけの話で、数を多く建てれば既存店の喰い合いはそりゃ当然。酷い話だが、そうなるだろうこともわかっている話したが。

  
5 :2019/04/15(月) 21:31:53.56 ID:9xI7Mme30.net
何をいまさら

今はバイトをものすごい勢いで外国人にしてる

 
6 :2019/04/15(月) 21:33:11.94 ID:c/oAixif0.net
デイリーヤマザキが
コンビニFCではまともなほうみたいね
これからは、デイリーと契約しましょう

セブン不買運動しても、オーナーも迷惑するから
不買運動もできない・・
オーナーが団結して、全員で営業休止するとか
そういった動きをみせないと変わらないよ

 

41 :2019/04/15(月) 21:40:55.18 ID:w+havnO30.net
>>6

デイリーヤマザキはそもそもあちこちでつむれまくってる気が

  

166 :2019/04/15(月) 21:56:14.15 ID:sdUZVtJu0.net
>>6

15年ほど前だけどデイリーやってた友人がセブンはロイヤリティが倍近いって言ってたなぁ

  

207 :2019/04/15(月) 21:59:58.56 ID:K2VTR06r0.net
>>6

当然だけど売上は
セブン>>>>デイリー
だからね

ノウハウとブランドと商品の良さは段違いなわけで

  

341 :2019/04/15(月) 22:10:38.35 ID:hLazlFLF0.net
>>6

いや、セイコマが一番ホワイト。
そもそも24時間開けなくていいし定休日もオーケー

  

443 :2019/04/15(月) 22:17:02.84 ID:qcH9MZvC0.net
>>6

禿同

  

556 :2019/04/15(月) 22:25:58.34 ID:cXKuseKx0.net
>>6

ヤマザキデイリーは、ヤマザキが「ヤマザキパン」を売るために展開している。
なのでヤマザキパンさえ置いておけば、あとは割とオーナーの裁量が効く。
店舗乱立もしないし、ロイヤリティもほどほど。
オーナーも儲かる、本部も儲かる、ヤマザキパンも売れる。
ほどほどにwin-win。

  

690 :2019/04/15(月) 22:34:59.60 ID:n8gm3vl20.net
>>6

俺もデイリー応援したいし、
デイリーのがっつり弁当好きなんだが、
近所の店舗は全部閉店してしまった。

  

920 :2019/04/15(月) 22:49:56.88 ID:FPmjuFOW0.net
>>6

食い物がまずい
店が汚い暗い

他のコンビニがあったらまず行かねえ

  

923 :2019/04/15(月) 22:50:01.15 ID:Y17Vs9jx0.net
>>6

デイリーの店舗で焼くパンすきだわ
パニーニとかおいしい

  
8 :2019/04/15(月) 21:33:42.14 ID:BsippqG00.net
まぁ確かに都内だと道路挟んで向かい合わせのセブンとかあるからな

 

703 :2019/04/15(月) 22:35:59.66 ID:B78TI9mZ0.net
>>8

良く分からん戦略だよね

売上が1/2になるって分かりきったことなのに

  

727 :2019/04/15(月) 22:37:19.96 ID:E51QAHQb0.net
>>703

売り上げが半分になろうが損するのはオーナーだけで本部は損しない

  
9 :2019/04/15(月) 21:33:48.07 ID:Qej5CxNi0.net
取り敢えず今回の一連の騒動でセブンイレブン本部のヤクザ気質が充分判ったわ。
売り上げの半分よこせとか悪代官そのものw

 
10 :2019/04/15(月) 21:33:56.69 ID:YktSsTHt0.net
社会のインフラですからw

 
12 :2019/04/15(月) 21:35:05.19 ID:RD3mFyZz0.net
>>1
コンビニ本部は、ある意味ヤクザよりタチが悪いというのは30年くらい前から言われていた事で。
それでも引っ掛かってしまう人がいるんだなという、自殺した息子が可哀想だな。

 

910 :2019/04/15(月) 22:49:12.11 ID:b2V72btm0.net
>>12

本部の奴隷になれという契約を受け入れてしまったのは失敗だが
甘い誘いでオーナーを騙した本部は詐欺犯罪者そのものだろう

  
13 :2019/04/15(月) 21:35:34.15 ID:Lted0NwL0.net
セブン最近、行かないよ、

コンビニも、行かないようにしよう。
せめてもの抵抗。

 

871 :2019/04/15(月) 22:46:39.12 ID:WrbS9vmW0.net
>>13

‐それただの店主イジメ

  
14 :2019/04/15(月) 21:36:01.16 ID:GrV7zOg+0.net
>同店は2010年2月にオープン。翌年の2011年以降、徐々に売り上げは上がりピーク時には1日で120万円を売り上げることもあったという。

コレ、個人オーナー視点では「よっしゃ軌道に乗ってきた!この調子でこれからも頑張るぞー!!」
だったんだろうが、
セブン本部視点では
「おwこんな売り上げがあるって事はこのパイを分散させてもやっていけるやろw
ウチらとしては上納金ビジネスモデルやから一店舗が沢山儲かるよりも売り上げ関係無く支店増やした方が儲かるからなw
開拓してくれて乙w集まった顧客は支店増やして分散させるわwww」
だったんだろうな

 
15 :2019/04/15(月) 21:36:15.18 ID:7itybaRH0.net
極悪すぎる
今年のブラック企業No.1

 

141 :2019/04/15(月) 21:53:40.82 ID:SiOGkgvO0.net
>>15

日本を悪くしてるよな、この人達
利己的過ぎるわ
それが罷り通るのは日本にとって損失でしかない

  
16 :2019/04/15(月) 21:36:41.30 ID:Wi3K9otD0.net
>>1
幹部か中間管理職の中に血も涙もない奴が居るからそれが出来る。

 
17 :2019/04/15(月) 21:36:47.28 ID:exjZZduX0.net
ドミナント戦略は規制すべきだよな。
せめて半径500m位は同系列は出店禁止にすべき。

 

20 :2019/04/15(月) 21:37:27.39 ID:dL/6AdNk0.net
>>17

平和堂はどうなるんだ!

  

27 :2019/04/15(月) 21:38:55.89 ID:exjZZduX0.net
>>20

直営店同士の距離は適用除外でどうよ

  

213 :2019/04/15(月) 22:00:34.91 ID:wz8My+qn0.net
>>17

規制すべきなのはFC、直営でドミナントやるならいくらでもやればいい

  

764 :2019/04/15(月) 22:39:36.77 ID:2ZpBzRmA0.net
>>17

二郎を見習えと言いたいさすが総帥や

  
18 :2019/04/15(月) 21:36:56.86 ID:euMfRagA0.net
10年前なら乱立も統廃合もすでにあったし
先見の明が無かったのと契約内容吟味しなかったということで
運が無かったと

 
19 :2019/04/15(月) 21:37:09.02 ID:IvyM1GRx0.net
また?
まだやるの?
コンビニ厳しいのわかっていながら契約したオーナーも悪い。
こんな契約はひどい。
どれだけやっで議論は平行線だよ。どちらも正しいから。
もういいよ。あとは政治に任せよう。

 
21 :2019/04/15(月) 21:37:33.42 ID:IvcDQZ8C0.net
美 し い 国 だ な あ
いい気分

 
22 :2019/04/15(月) 21:37:36.79 ID:bwdBH9Vj0.net
てかコンビニのオーナーってバイトに有給つけてないよな

 

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    セブイレは本社へトータル利益だけで考えてるから、店舗のことなんてゴミ程度しか思ってないで
    ひどいところになると交差点のすべての角にセブンイレブン入ってた時あったわ。

  2. watch@名無しさん より:

    この人自分たちの努力で周囲にあった他社のコンビニ潰したって言ってなかった?
    他社のコンビニ閉店に追い込んだんだよね?そのオーナーも多分借金まみれなんじゃないかなって思うんだけど?

  3. watch@名無しさん より:

    商売になると見込めるとこには同業他社が進出してくるのは当然だが
    営業方法に自由が無い分フランチャイズのコンビニは不幸だわな
    ただ親子って例えは違うだろとは思う

  4. watch@名無しさん より:

    ドミナントと言うとバイオリンの絃しか思い浮かばないんだが
    随分イメージの悪いマーケティング用語になってるんやね

  5. watch@名無しさん より:

    コンビニってうちの近くにはないんですが異常にコンビニが乱立している羨ましい地域があります。
    同じ会社なのに潰し合わせるって感じ悪いですね。
    支払いもできるんだから郵便局と同じぐらいもっと地域に根差してコンビニを置いてほしいですけどね。

  6. watch@名無しさん より:

    ゆるいコンビニチェーンほど淘汰されてしまって、ブラックチェーンほど生き残っているのが今のコンビニ業界。
    なんでそうなるかと言うと、日本の消費者は誰かの犠牲によって絞り出されるサービスが大好きなんだよ、結果的には。
    まあこの傾向はコンビニ業界だけではないけどね。
    もう少し消費者の意識が過度のサービスを求めない方向に向かわないと変わらんよ。

  7. watch@名無しさん より:

    競合店につぶされるならまだしも
    同じ店がすぐ近くにできてつぶされるのはたまったもんじゃないな

  8. watch@名無しさん より:

    元々ライバル店があった場所に同じ系列のセブンができたってことだよね。
    そのライバル店を潰したのは本部は血も涙もないって言ってる人の店でしょ。
    かわいそうではあるけど、そういう業界に入って自分たちも他の誰かを同じ目にあわせてる自覚をしなきゃ。

  9. watch@名無しさん より:

    コンビニ店長は偽装請負の罠に嵌められた労働者。この国では偽装請負という奴隷制度が横行していることに気づけてない人間が多すぎる。

  10. watch@名無しさん より:

    俺の住んでる町(地方都市)のセブンイレブンもそうだわ。一店舗すでにあったが200m離れた場所にセブンイレブンが開店した。酷いことするな、と思って20年位前に”セブンイレブン残酷物語”という本を書店で見かけたことを思い出した。本部は損をしない仕組みになっており泣くのはオーナーらしい。

タイトルとURLをコピーしました