【千葉豪雨】「こんなの見たことない」 千葉・茂原で河川氾濫、避難所が浸水 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【千葉豪雨】「こんなの見たことない」 千葉・茂原で河川氾濫、避難所が浸水

スポンサーリンク

1 :2019/10/26(土) 18:50:07.39 ID:1v3vAoHe9.net

https://www.sankei.com/affairs/news/191026/afr1910260022-n1.html

【千葉豪雨】「こんなの見たことない」 千葉・茂原で河川氾濫、避難所が浸水
2019/10/26

 25日に記録的な大雨に見舞われた千葉県茂原市では、市内を流れる一宮川と豊田川が氾濫し、市役所の周辺が冠水した。目の前にある避難所となった公民館も1階が浸水し、避難した住民がボートで再び市役所に避難する事態となった。同市は平成25年10月にも台風による浸水被害に見舞われたが、住民は「今回は辺りが一面水だった。こんなの見たことない」などと口々に語る。

 市内中心部、とりわけ川の近くは一夜明けた26日も水は引いたものの、ところどころに泥や水が残る。道路上の乾いた泥は自動車が通るたび、ほこりが舞い上がり、マスクをしながら後片付けをする被災住民らの姿も目立った。
 市役所の南側に位置する中央公民館は、すぐ隣を豊田川が流れる。25日午後1時すぎに姉らと避難してきた同市緑町の会社員、加藤しず江さん(65)は到着後、そのまま2階に案内された。しかし、間もなくして川は目の前であふれ出し、1階はみるみる水に覆われていった。

 「外は川と地上の境界がない」状況で、屋外に出るのは危険だった。停電も発生し、寒さにも襲われた。夜になると、ようやく消防や警察がボートで救助に訪れ、市役所に移動。途中で見える車はサイドミラーの高さまで水没していた。37世帯78人(26日未明時点)が不安な一夜を過ごした。

 「今まで市に苦情は言っていたけど、避難所が辺りで一番低いところにあるなんて…」。加藤さんは、そう漏らした。

 川を挟んで約50メートル東側に住む同市茂原の無職、松本伸彦さん(57)は、25日午前中に雨水が自宅前の道路を川の方向に流れているのを見た。徐々に水かさは増え、午後2時すぎになると、川の方向から逆方向に濁った水が流れていた。
(リンク先に続きあり)

 



2 :2019/10/26(土) 18:52:13.27 ID:BQmUhsOQ0.net
避難所が浸水w
あると思ってたけど第一号が茂原かよw

 

39 :2019/10/26(土) 19:07:05.59 ID:2u743iFC0.net
>>2

これ市役所の危機管理課が相当マヌケなんだな
ハザードマップがデタラメなのか
ハザードマップと避難所の照らし合わせもしてないのか
市長と助役は責任免れない

  

102 :2019/10/26(土) 19:37:09 ID:K5tJeDKk0.net
>>2

19号で自分らの地区の避難所が浸水したよ?

避難しなかったので助かったが

  
3 :2019/10/26(土) 18:52:42.02 ID:z5KMszim0.net
森田健作なにしてんの

 

8 :2019/10/26(土) 18:54:21.20 ID:A3ku2vZV0.net
>>3

ヘリに乗って視察してた

  

121 :2019/10/26(土) 19:48:44.61 ID:coeSLcIo0.net
>>3

次の選挙で落とすべき。

  
4 :2019/10/26(土) 18:52:47.17 ID:P0tjiqit0.net
一応避難所というのはその地域のハザードマップに基づいて指定されるもののはずだよな。

 

87 :2019/10/26(土) 19:28:55.21 ID:CZMQhYvU0.net
>>4

周辺がみんな低ければ仕方ない。

  

88 :2019/10/26(土) 19:30:47 ID:yONo+PIS0.net
>>4

改めて近所の避難所やハザードマップを確認したが
避難所まで行くのに用水路を2本超えないと駄目で
更に避難所のほうがうちより低地にあるということが分かって困惑中

  
5 :2019/10/26(土) 18:52:52.52 ID:Y3X7KrKc0.net
し…茂原

 
6 :2019/10/26(土) 18:53:47.64 ID:blH70vZV0.net
こんなの初めて〜

 
7 :2019/10/26(土) 18:54:13.50 ID:G0LG1i8P0.net
こんなの見たことない///

 

93 :2019/10/26(土) 19:34:02.55 ID:OMG6l1wF0.net
>>7

(/▽\)♪

  
9 :2019/10/26(土) 18:54:29.81 ID:Zeo0KTqL0.net
湿ったタオル1枚でも相当臭いのに、床上浸水とか地獄だな

 
10 :2019/10/26(土) 18:54:41.18 ID:9XTyma9I0.net
今後避難所は2階にすべき

 
11 :2019/10/26(土) 18:55:19.55 ID:mrsqd0Zx0.net
避難所が浸水www

 
12 :2019/10/26(土) 18:55:30.38 ID:P2nL4tKG0.net
どんだけ、浸水・水没すれば良いのか

 
13 :2019/10/26(土) 18:55:38.06 ID:oom8EcGB0.net
氾濫画像ひとつも見てない

 
14 :2019/10/26(土) 18:55:56.61 ID:eUgMRoh20.net
まだ千葉半島国が水没した訳じゃないから大丈夫だ

 
15 :2019/10/26(土) 18:55:59.67 ID:KgMPZeZX0.net
茂原で勤めているけど
駅前の教習所が水没しててワラタw
うんこ水の教習車とかヤダよね

 
16 :2019/10/26(土) 18:57:06.54 ID:TKZKSbd20.net
うちの地方にもハザードマップで真っ赤な避難所があるよ

 
17 :2019/10/26(土) 18:57:20.26 ID:ZbrY9Lt50.net
避難所浸水は側から見ればアホすぎだが
避難した方に落ち度はないしお気の毒としか言えん
まぁ命が助かって良かったわ

 

25 :2019/10/26(土) 19:01:40.86 ID:07Gf5GtoO.net
>>17

選択肢ねえからな
家は何かあった時の避難所が川沿いの学校だから、水害関係ではむしろ絶対行かない方がいい立地だわ

  
18 :2019/10/26(土) 18:57:58.11 ID:au4f9/sa0.net
避難所(処刑所)

 
19 :2019/10/26(土) 18:58:18.63 ID:dXhqai8S0.net
もはや千葉にも巨大ダムを作るしかない
徳山ダムくらいの高さ160mもある巨大なヤツ

 
20 :2019/10/26(土) 18:58:29.61 ID:/OL5gMh+0.net
大きな施設があれば、とりあえず避難所だから。

避難所に集まっていれば、次の避難所へ移動するのも、手早く出来るから、

低いところでも、とりあえず集まる。

 
21 :2019/10/26(土) 18:58:41.02 ID:19jcBBIa0.net
まあ河川氾濫が無くともあんだけの状況になる県だもんなぁ、雨も加わるとこうだわな

 
22 :2019/10/26(土) 18:59:22.20 ID:YCD4Gcxc0.net
ここ定期的にあふれるな

 
23 :2019/10/26(土) 18:59:35.61 ID:iw+MaRus0.net
森田健作おまえだけは不眠不休しろよ
寝るなよ

 
24 :2019/10/26(土) 19:00:36 ID:/xhbFQEo0.net
避難所が浸水(大喜利)

 
26 :2019/10/26(土) 19:01:56.26 ID:pTeIsN8w0.net
モンバーバラ姉妹なんて居なかった

 
27 :2019/10/26(土) 19:02:00.37 ID:coeSLcIo0.net
アベ友への金配り優先し、治水対策を怠ったアベ内閣の失政。国民をまた殺害する。

 
28 :2019/10/26(土) 19:02:00.63 ID:y6Xwnz5h0.net
地震と水害の避難所は分けるべき

 

40 :2019/10/26(土) 19:07:24.43 ID:Csp4rFgz0.net
>>28

でも震災でも津波とかって可能性あるからな
高台であることは条件だと思うんだが

  

135 :2019/10/26(土) 20:01:05.56 ID:Vg/TUVdM0.net
>>40

川沿いだけど海沿いではないケースもあるから。

  
29 :2019/10/26(土) 19:02:06.46 ID:tmdDySKG0.net
見たことがない事がこれから毎年起きるだよ
それが温暖化

 
30 :2019/10/26(土) 19:02:20.77 ID:y1NBvBQI0.net
地球温暖化による海面上昇で山のない千葉は遅かれ早かれ水没する運命

 

106 :2019/10/26(土) 19:38:52.36 ID:9YSANnOQ0.net
>>30

大山倍達は千葉県で山籠りした

  
31 :2019/10/26(土) 19:02:22.87 ID:AjgkuiOO0.net
うちの地域のハザードマップ見ると、川沿いや低地の公民館や学校には「浸水時は避難所ではありません」みたいに書いてあるけど

 
32 :2019/10/26(土) 19:02:51.99 ID:GrtKWm400.net
まさに非難所。

 
33 :2019/10/26(土) 19:03:55.09 ID:Csp4rFgz0.net
なぜそんなところを避難所に
手抜き仕事か

 
34 :2019/10/26(土) 19:04:24.69 ID:PT4JGAud0.net
お役所仕事ってそんなモノ 基本融通が利かない馬鹿
道路より低い所や自宅より低い所に避難所があるとかあるもんな
自宅より低い所の避難所に避難してくださいとか 大馬鹿野郎だろ
おまえだよ鋸南町

 
35 :2019/10/26(土) 19:05:42.76 ID:mdpn+3kW0.net
隣町も自治会館が浸水 隣の消防庫もも浸水おかげで消防車がオシャカになってもた、、村で一番低い処だから仕方がないわ
避難所は坂の上の小学校で高低差20m

 
36 :2019/10/26(土) 19:06:07.97 ID:41wTc8IP0.net
ドムドムは無事か

 
37 :2019/10/26(土) 19:06:43.32 ID:mg/bi6jX0.net
カントンジンはさっさと水没して海の藻屑になって欲しい。残った北と西は独立しますよ^^

 
38 :2019/10/26(土) 19:06:44.50 ID:Ih00I7oR0.net
これ全て人災だから
山々の木々を伐採してきたから
山々に降った雨の保水力が低下したために
降った雨が一気に河川に流れ込むから氾濫するんや

 
41 :2019/10/26(土) 19:07:56.92 ID:LRkZI2kL0.net
そこは地震、火災用の避難所だった
というオチではないよな?

 
42 :2019/10/26(土) 19:08:09.04 ID:9HFKF4lz0.net
こうやって弱い地域や家屋が多様な災害で淘汰され、対策されて
きたのが日本の発展と強さの原動力なんだよな。

 
43 :2019/10/26(土) 19:08:10.90 ID:GWGl5fc10.net
瓦屋畳屋大工建築業ウハウハ仕事安泰

 

コメント

  1. 匿名 より:

    そういや、森田知事、ニュースにはまったく姿を現さないのな。

    • 匿名 より:

      マスコミもなんだかんだで森田を庇ってるんじゃない?
      報道しない自由を発動させたんでしょ。

      森田もマスコミも被災していないから平気なんじゃないかな?

  2. 匿名 より:

    うちの近所の避難所の小学校はハザードマップで見ると四方を土砂崩れ警戒マークに囲まれてて孤立しそうだ…

  3. 匿名 より:

    役所の危機管理は何で非常識なんだろな?
    小高くて地盤が良くがけ崩れの心配の無い場所とか、普通考えね?

タイトルとURLをコピーしました