【武蔵小杉】湾岸タワマン、水害対策十分か 高潮で浸水、強風でガラス被害 停電で「陸の孤島」恐れも | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【武蔵小杉】湾岸タワマン、水害対策十分か 高潮で浸水、強風でガラス被害 停電で「陸の孤島」恐れも

スポンサーリンク

1 :2019/10/25(金) 19:54:19.69 ID:PqtBcckQ9.net

https://mainichi.jp/articles/20191024/k00/00m/040/327000c

湾岸タワマン、水害対策十分か 高潮で浸水、強風でガラス被害 停電で「陸の孤島」恐れも
江畑佳明
毎日新聞 2019年10月25日 09時00分(最終更新 10月25日 09時00分)

 台風19号の影響で、川崎市のJR武蔵小杉駅近くのタワーマンションが浸水し、深刻な被害を受けた。東京都内を見渡すと、他にも晴海地区(中央区)や豊洲地区(江東区)など、ベイエリアを中心に何十棟ものタワーマンションがそびえ立つ。今回は目立った被害はなかったようだが、対策は十分なのか。注意すべき点は何か。関西大学社会安全研究センターの河田恵昭センター長(危機管理)に尋ねた。【江畑佳明/統合デジタル取材センター】

高潮の危険性

 ――ベイエリアはどんな水害が考えられるのでしょうか。

 水害という点ではまず、台風による高潮が考えられます。台風など強い低気圧が近づくと、波が高くなり、さらに強風による吹き寄せと吸い上げによって海面水位が上昇しますが、これが高潮です。東京湾では従来は3メートルの上昇(伊勢湾台風級で930ヘクトパスカル)を想定して対策をしてきましたが、これ以上になる危険があります。ベイエリアは特に、東京湾の奥にあり、吹き寄せられた海水の逃げ道がないため、高潮の影響を受けやすい地形です。都心は大規模な浸水の経験がなく、排水能力が低いために、水が引くのに2週間以上かかる可能性もあります。東京都は高潮による浸水想定区域図(※)を公表しているので、ぜひチェックしてください。

 また、地震発生の際は津波も考えられます。津波も湾岸で何度も反射して重なり、湾の奥部では大きくなります。また、ベイエリアには埋め立て地が多く、地震時に地面から水が噴き出す液状化が起こり、ぬかるむ可能性は十分にあります。
 
 都が2018年3月に公表。室戸台風級(910ヘクトパスカル)による高潮と同時に河川の洪水を考慮した。浸水・水没被害は23区のうち17区で約212平方キロ、対象は約395万人に及ぶとしている。

 ――今回の台風19号は「過去最大クラス」と呼ばれましたが、東京のベイエリアなどのタワーマンションで、被害が大きかったという話はあまり聞かれません。「これほどの大きな台風で大丈夫だったから問題ない」と安心しそうになります。

 その考えは危険です。台風の進路が約20キロ東を通過していれば、都心は水没していました。その場合、降雨量が多すぎて、首都圏外郭放水路や神田川地下調整池の効果はほとんど期待できないのです。近年、世界中で大型の台風が発生する傾向にあります。米国では2005年にはハリケーン「カトリーナ」の高潮、17年にはハリケーン「ハービー」の洪水が発生し、甚大な被害をもたらしました。日本も例外ではありません。

 「カトリーナ」の後、日本政府は中央防災会議の中に、大規模水害についての調査委員会を発足させました。私は副座長を務め、2010年に首都圏における提言をまとめました。そこでは利根川や荒川が氾濫した際の被害想定として、浸水面積約530平方キロ、浸水区域人口を約230万人と見積もっています。

「陸の孤島」になる
(リンク先に続きあり)

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/10/24/20191024k0000m040322000p/9.jpg?1

 



3 :2019/10/25(金) 19:55:33.10 ID:7reAFJRM0.net
武蔵小杉と違って発電機などは2階以上に設置してあるから平気平気

 
4 :2019/10/25(金) 19:55:38.45 ID:S7VayKwf0.net
うちは今のところ問題ない

 
5 :2019/10/25(金) 19:56:25.76 ID:xkfwp2OS0.net
リスクまで考えて買ってるんだろ。自業自得と言っておくわw

 
6 :2019/10/25(金) 19:56:27.60 ID:hkk0cZSE0.net
タクワンうまー

 
8 :2019/10/25(金) 19:58:20.39 ID:CN3NamVN0.net
うちは海抜4メートル
止水版60センチ、これが最後の砦

 

133 :2019/10/26(土) 21:49:25 ID:pRfWe4Ot0.net
>>8
ポンプ買っとけ!。

  
9 :2019/10/25(金) 20:01:06.72 ID:ITZC1W3N0.net
バカと煙は高いところが好きなんだからほっといてやれよ

 
11 :2019/10/25(金) 20:02:31.48 ID:3Ek1qlWn0.net
80年代のバブルと90年代の崩壊を縮図で見ているかのようだ
皆が一方向にまっしぐらになっているときは要警戒だとしみじみ感じる今日この頃

 
12 :2019/10/25(金) 20:03:15.43 ID:A+Jtm0Ow0.net
集合住宅なんか住みたくない

 
13 :2019/10/25(金) 20:04:01.57 ID:OtpJEwoP0.net
武蔵小杉って「湾岸」なのか?

 
14 :2019/10/25(金) 20:06:08.79 ID:pbENt/yy0.net
武蔵小杉タワマンは台風でかなり揺れて気持ち悪かった

 
15 :2019/10/25(金) 20:06:27.93 ID:bXmzMFZu0.net
そんなに高い所に住みたいなら富士山に住めって松山千春が言ってた

 
16 :2019/10/25(金) 20:06:40.58 ID:nXwVT1v5O.net
湾岸エリアのタワマンは、防潮堤と防風林の役割がある。って聞いたよ。

 

25 :2019/10/25(金) 20:13:39.62 ID:W8xgNEXq0.net
>>16

この手の話を聞くと思い出すのは、南伸坊が晴海にマンションを買った話。
説明会で誰かが「台風が来た時大丈夫ですか?」って聞いたら、業者は「防潮堤があるから大丈夫です」。
みんなそれで納得したんだけど、いざ入居してみると、そのマンションは防潮堤の外側にあった。

  

32 :2019/10/25(金) 20:25:03.41 ID:IIMt8pKK0.net
>>25

晴海のタワマンいいなあと思ってたんだが・・・
晴海は特撮ヒーローの舞台になった所だから憧れてるんだ

  

34 :2019/10/25(金) 20:28:06.69 ID:1aJl7rWA0.net
>>25

武蔵小杉も川の氾濫じゃなくて内水氾濫だから堤防あっても同じだけどなw

  

104 :2019/10/26(土) 10:41:54.12 ID:8XXOaumL0.net
>>16

自分もそう聞いている。
だから、絶対に湾岸に住むのはやめておけと。

  

105 :2019/10/26(土) 12:34:32.49 ID:sqvgNyzF0.net
>>16

聞いたことあるなw都心を守ってくれるんだってw

  
17 :2019/10/25(金) 20:08:03.16 ID:KMod2dVf0.net
クサマン住民

 
18 :2019/10/25(金) 20:08:09.93 ID:uY2YhckF0.net
武蔵小杉って湾に面していたのか
東京都だからそんなもんか

 
19 :2019/10/25(金) 20:08:52.60 ID:7tJ7NYQs0.net
埋立地のタワマンは地震が来たら液状化で土台が崩壊するからな
生きている間に首都直下地震が来ない事を祈るしかないな

 
20 :2019/10/25(金) 20:09:14.40 ID:1MHdDnpt0.net
富裕層も避難所に行くのかな?

 
21 :2019/10/25(金) 20:10:27.90 ID:OVwnPEPJ0.net
武蔵小杉を都内と勘違いしている田舎っぺどもよ、あそこは川崎国なんだわ

 
22 :2019/10/25(金) 20:10:52.21 ID:E/21PmdE0.net
武蔵小杉タワマン住人の

「ボランティアの泥かきのスコップの音がうるさい」

ってtweetはホントなのか?
いくらなんでも成りすましだよな

 
23 :2019/10/25(金) 20:11:52.42 ID:0AHM8C/h0.net
そういう状況も想定してでのタワマンなのでそんんなこと言われてもw

 
24 :2019/10/25(金) 20:13:19 ID:mL0HjpFr0.net
こないだ大丈夫だったんだから大丈夫だろ

 
26 :2019/10/25(金) 20:14:16.90 ID:3sn159Fa0.net
地球温暖化とかけっこう昔から言われてるのに、
なんの対策もしてなかったの?

 
27 :2019/10/25(金) 20:15:21.43 ID:D9eoFjPU0.net
もう、武蔵ウンコスギにしか

 
28 :2019/10/25(金) 20:16:50.80 ID:fCyX7wV/0.net
金にものを言わせた結果下手な買い物をした典型じゃないか

 
29 :2019/10/25(金) 20:18:30.04 ID:ootKEnv30.net
住んでる人達はセカンドハウスなんでしょ

 
30 :2019/10/25(金) 20:21:46 ID:QC9bEbVb0.net
ムサコの見た悪夢

 
31 :2019/10/25(金) 20:23:10 ID:VyPVjquB0.net
はっきり言ってどのタワマンも同じような対策しかやってないよ。

 
33 :2019/10/25(金) 20:25:07.19 ID:QmvKQ3ma0.net
川崎駅まで歩けるやろう?
だったら、平気

 
35 :2019/10/25(金) 20:29:28 ID:Wx5z45tg0.net
「くさい」とイメージが付いた地域

 

39 :2019/10/25(金) 20:32:07.51 ID:lFHBs8Oc0.net
>>35

まあ田舎者こどおじは、そんな妬み節を書くことが精一杯の人生なんだろうなあ

  

140 :2019/10/26(土) 22:12:23.01 ID:oMzaJE/2z
>>39

サンキュー!
またオマイのような馬鹿が燃料投下したから炎上続くよ。どこまでも。
明日も大雨らしいじゃん。
ウンコ・ザ・サード。

  
37 :2019/10/25(金) 20:30:39 ID:U2YANjV80.net
他の人がレスしていたが日給2万円を住民で出し合って早期解決した方が
風評被害も収まって資産価値を考えれば安いものだと思う

 

128 :2019/10/26(土) 21:40:12.05 ID:3fLM6NKm0.net
>>37

自称上級なんだから金で解決すればいいのにな
実際は中級だけど

  
38 :2019/10/25(金) 20:31:00.56 ID:lFHBs8Oc0.net
なーんも損害ないのに、こうまで大袈裟に書かれるとか、そんなにタワマンか妬ましいんだww

 
40 :2019/10/25(金) 20:32:19.25 ID:G94mcL920.net
うん小杉に続くネーミング考えなきゃ(^^)/

 
41 :2019/10/25(金) 20:34:57.66 ID:NGqME1h40.net
資産価値どころか治水からやり直すなら更地にするしかないし
もう地球温暖化で毎年こんなんだぞ
どんどん売却価格下げなきゃ売るに売れなくなって一生ウンコすぎになるぞ!

 
42 :2019/10/25(金) 20:35:23.51 ID:QWllt9xC0.net
うちの妹夫妻が南船橋ってところのタワマンらしきものを買いたいとか言ってたな
これから作るらしいが、あの辺りって確か埋立地だよな?

 
43 :2019/10/25(金) 20:36:17.60 ID:0YCJXMQH0.net
武蔵小杉住人A「臭くないよ」
武蔵小杉住人B「臭ェ!」

つまり・・・どういうことだってばよ?

 
44 :2019/10/25(金) 20:38:46.05 ID:E1klvHJU0.net
川崎うん小杉なら大丈夫
臭いのが普通だ

 
45 :2019/10/25(金) 20:43:20.09 ID:ArBZuop50.net
タワマンってリスク高すぎるよな

 
46 :2019/10/25(金) 20:47:44.79 ID:FrIdqZvF0.net
こういうの買うのって『天空の城ラピュタ』を見たことがないんだろうな
幼少期の記憶って大事

 

コメント

  1. 匿名 より:

    台風の進路が東にそれると東京が水没ってどういうこと?
    西じゃないのか?

    • 匿名 より:

      東に20キロは台風19号の話だよ
      氾濫地点のが斜めに並んでるから、東に20キロ動かしたらわかるさ

  2.   より:

    海や川に近い場所に住宅建てる場合は、一階を階段とガレージのみにし、住宅の住居スペースを2階以上に持ち上げる(その地域限定で建蔽率の規制を緩くする)法改正しないとダメなんじゃないかな?と思うんだが
    勿論、基礎部分と一階部分は鉄筋コンクリもしくは鉄円柱で中身がっちり鉄筋仕様の壁なし(水圧軽減の為)仕様とかにしないと意味ないだろうけどね

  3. 匿名 より:

    首都直下型大地震が起こった場合、埋立地に立てられた湾岸の
    タワマンがどうなるかは実際に起こってみないと分からない
    不動産屋は大地震でも大丈夫なように建ててありますと言うが、
    理論上は大丈夫というだけである

  4. 匿名 より:

    古代ローマでは、マンション上層階ほど家賃が安かったそうだ

タイトルとURLをコピーしました