【悲報】2020年の大予言 海水温上昇で西日本に大集中豪雨が連続襲来 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】2020年の大予言 海水温上昇で西日本に大集中豪雨が連続襲来

スポンサーリンク

1 :2020/01/16(Thu) 15:35:08 ID:Bw4NSwsV9.net

19年12月19日に青森県で震度5弱の地震が起きるなど、依然として11年の東日本大震災の余震が続く東北地方。海洋地質学者・地震学者であり、琉球大学名誉教授、木村政昭氏の見解によれば、

「11年の東日本大震災以降は、北海道や東北地方の断層にかかるストレスが以前ほどではないので、大きな地震にはつながらないのではないか」

 当面、北海道や東北での大地震には楽観的な見通しを示したうえで、依然として南海トラフ地震については、小笠原諸島沖東側に注意する必要があるという。木村氏は15年5月20 日に発生した小笠原西方沖地震(マグニチュード8.5)も予測していただけに、気になるところだ。

「日本列島全体に、大きなプレートのひずみによるプレッシャーがかかっているのは確かです。特に心配されている南海トラフ地震は、小笠原諸島沖東側で、太平洋プレートから大きなひずみが集中しているのではと思われ、いつ地震が起きてもおかしくない。また陸の断層には、さほど変化はないが、海側の変化が激しいことが特色です」

 木村氏によれば、これはマグニチュード6.5以上の大地震なのだという。海側が震源地となれば、津波にも気をつけなければいけないだけに、太平洋沿岸部の住民は十分に用心するに越したことはなさそうだ。

 さらに、例年以上の深刻な被害をもたらした最強台風やゲリラ豪雨はどうか。気象予報士の森朗氏は、今年の夏もゲリラ集中豪雨には注意が必要だと警鐘を鳴らす。

「昨今の日本の異常気象は、気圧配置が変わって日本近海の海水温が上がってきていることが原因。水蒸気の量が増え、その結果、ゲリラ雷雨や強烈な台風が発生する。しかも、海水温自体は単年で急激には下がらないので、間違いなく、夏は特に暑くなり、ゲリラ雷雨は起こります。特に近畿?九州地方の西日本方面は注意したほうがいい」

 やっかいなのは、台風天国なだけに、いつ日本列島を最強台風が縦断してもおかしくないということ。

 備えあれば憂いなし。日頃から天変地異への備えをすることが肝心なのだ。

2020年1月11日 18:00
https://asagei.biz/excerpt/11529

 



2 :2020/01/16(Thu) 15:36:23 ID:ycY0pXE00.net
もう何もかもお終いだ!

 
3 :2020/01/16(Thu) 15:36:35 ID:oEC8RgsE0.net
楽しみ

 
4 :2020/01/16(Thu) 15:36:38 ID:FAEhnOvq0.net
琉球大学名誉教授、木村政昭氏の見解なら確かだろう

 
5 :2020/01/16(Thu) 15:37:49 ID:+ixIauDH0.net
大雨と地震のコンボ来たらヤバいよな

 

8 :2020/01/16(Thu) 15:38:44 ID:jK1hqNQp0.net
>>5

西日本は毎年のようにコンボ食らってね?

  

26 :2020/01/16(Thu) 15:46:50 ID:+ixIauDH0.net
>>8

近年は多いね
昔は豪雨も地震も少なかった気がするんだけどな

  
6 :2020/01/16(Thu) 15:38:36 ID:NzqW6Xqw0.net
台風19号パート2来るわ
日本中がウンコ水に沈む

 

19 :2020/01/16(Thu) 15:42:43 ID:EoMtHNu20.net
>>6

ムサコと同レベルのタワマンなんてそうそうないから大丈夫

  

29 :2020/01/16(Thu) 15:48:56 ID:+ixIauDH0.net
>>19

ブリリアは名前のせいで熱い風評被害w
ちなみにブリリアはなんの被害もなかったよ

  
7 :2020/01/16(Thu) 15:38:42 ID:hGDv2jen0.net
令和ろくなことないな

 
9 :2020/01/16(Thu) 15:39:05 ID:I4ak80250.net
聖飢魔II

 
10 :2020/01/16(Thu) 15:39:35 ID:LCMJbtW90.net
地球が沈みますように。。。
(‐人‐)

 
11 :2020/01/16(Thu) 15:39:41 ID:MvoEcnXJ0.net
毎年台風がパワーアップしてきてるから高台の鉄筋の家に住んだ方が良さそう

 
12 :2020/01/16(Thu) 15:39:47 ID:TBylFbKL0.net
最近は毎年何かあるもんな
静かな冬が不気味やで

 
13 :2020/01/16(Thu) 15:40:38 ID:gsFdu7bQ0.net
東大地震学者は顔真っ赤

 
14 :2020/01/16(Thu) 15:40:56 ID:Tch7om780.net
洪水わくわくするわ
危機感こそ生きてる実感がする

 

16 :2020/01/16(Thu) 15:41:41 ID:Ho7JZ9dz0.net
>>14

分かる 小学生の頃の台風で休校を思い出すw

  
15 :2020/01/16(Thu) 15:41:22 ID:E7FQsVv90.net
なんだよ!?
ナントラと大雨が同時とかになんのか?
どーにもならんなー

 
17 :2020/01/16(Thu) 15:42:08 ID:b/oE9Ari0.net
最近西日本は毎年豪雨が起きているから
後出しじゃんけんですな。

 
18 :2020/01/16(Thu) 15:42:15 ID:Bc+l3C3Q0.net
集中豪雨と南海トラフの波状攻撃で、
西日本が滅び、四国が死国になる訳やなwww

 
20 :2020/01/16(Thu) 15:44:11 ID:gsFdu7bQ0.net
地震学者VS海洋学者

 
22 :2020/01/16(Thu) 15:44:21 ID:lPRmFKf00.net
今年も台風東京直撃かな

 
23 :2020/01/16(Thu) 15:45:05 ID:juAmE+Rs0.net
地震学者が天気予報したらマズイだろww

 

28 :2020/01/16(Thu) 15:48:03 ID:+3393CWW0.net
>>23

よく嫁。
天気の話は別人だ。

  
24 :2020/01/16(Thu) 15:46:08 ID:sEcguIaN0.net
庶民は建設会社の株買っておけってこった

 
25 :2020/01/16(Thu) 15:46:17 ID:ZeJVEsrt0.net
もう去年並みの台風は毎年来るんだろ
ますます日本おわるな

 
27 :2020/01/16(Thu) 15:47:09 ID:NakJ7XUn0.net
10年に一度の大雨が1年に一度の頻度に

 
30 :2020/01/16(木) 15:49:16.85 ID:28xiL8uE0.net
>>1
当たらなかったら富士山山頂から飛び降りろよ

 
31 :2020/01/16(木) 15:49:32.81 ID:JDuP1t4h0.net
津波が来ない、雨水を溜められる、強風が直撃しない盆地が安全だな
西日本なら滋賀県が一番安心か?

 

47 :2020/01/16(木) 16:00:16.76 ID:PRWkRiiV0.net
>>31

滋賀はイジメあるからダメ。

  

57 :2020/01/16(Thu) 16:03:14 ID:28xiL8uE0.net
>>47

この近畿の奴隷シガーが!

  
32 :2020/01/16(木) 15:50:09.54 ID:tGNwjZII0.net
どれか当たるやろなぁ

 
33 :2020/01/16(Thu) 15:52:29 ID:SAXJl3eq0.net
大河の横の住宅地はホント危険地帯に成ってしまった。
小山の様に高い堤防が何キロも続いて、びっしり住宅地が広がってるが、
そんなところは逃げ場所も無いんじゃないの?
高いマンションは緊急時自由に避難出来るのかな?

その後の避難生活は地獄だし
令和になってロクな事が無いな

 

59 :2020/01/16(Thu) 16:03:40 ID:CBSnSTui0.net
>>33

令和ってまた始まって間もないのに…

  
34 :2020/01/16(Thu) 15:52:47 ID:l00d5vy00.net
また西日本を煽る詐欺か。

地形学から考えろカスども

千葉が何故大惨事になったか

 
35 :2020/01/16(Thu) 15:52:48 ID:CBSnSTui0.net
まーた現代かw
と思ったらアサ芸かいww

 
36 :2020/01/16(Thu) 15:52:54 ID:28xiL8uE0.net
俺も予言しとくか
今年は台風が来るし雨も降る

 
37 :2020/01/16(Thu) 15:54:21 ID:l00d5vy00.net
大阪は水の都と言われてるのは当然水害経験してるから。

 
38 :2020/01/16(Thu) 15:54:27 ID:CNQ8NUvM0.net
今年の暖冬
夏はどうなることやら

 
39 :2020/01/16(Thu) 15:55:17 ID:VX5sTEbc0.net
そりゃそうだろ

備えあれば患いなし

 
40 :2020/01/16(Thu) 15:55:55 ID:K2Dg5SKb0.net
西日本水没かw さよならー

 
41 :2020/01/16(Thu) 15:56:05 ID:IcxMoblY0.net
ウチが沈むなら街の8割沈むから大丈夫

 
42 :2020/01/16(木) 15:56:30.73 ID:lfDB57PN0.net
国家的には

夏過ぎの千葉の沖縄化が実にやばい

 
43 :2020/01/16(木) 15:57:25.76 ID:LcZEbNHv0.net
人生疲れたし全滅級の災害来るならはよこい

 

45 :2020/01/16(木) 15:58:19.34 ID:IcxMoblY0.net
>>43

美少女数人と俺だけが生き残るというなろう小説みたいな展開なら悪くない

  
44 :2020/01/16(木) 15:58:18.05 ID:yWCIQCZK0.net
これからは浸水防止の塀とか必要なんだろな
屋根の強化も

 
46 :2020/01/16(木) 15:58:33.00 ID:AG9YMxuh0.net
梅雨時豪雨
オリンピックでボランティア集まらない
まで見える

 
48 :2020/01/16(木) 16:00:34.56 ID:MfxZuwNx0.net
西日本はもともと台風が多いの知らないのか

 

コメント

  1. 匿名 より:

    九州は台風慣れしてるから平気だろ
    山陰がやばいけど

  2. 匿名 より:

    去年はよく来る場所から雨や台風が東にずれただけ。
    だから強めの雨や台風だけど、遭遇した地域には歴史的な規模だっただけ。
    「東日本で歴史的」みたいな不思議な表現が多かった。

タイトルとURLをコピーしました