【朗報】<小学館>学習まんが「少年少女日本の歴史」電子版全24巻を再度無料公開! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【朗報】<小学館>学習まんが「少年少女日本の歴史」電子版全24巻を再度無料公開!

スポンサーリンク

1 :2020/07/01(水) 22:37:53.47 ID:dLE6kYIn9.net

© 小学館

株式会社小学館は1日、長期休校による子どもたちの「まなび」の遅れを取り戻す一助のために春に実施した「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史(全24巻)電子版の無料公開」について、再度実施すると発表した。

コロナの感染拡大により、人々が最も厳しい外出自粛を行っていた頃、多くの出版社が無料コンテンツをWeb上で公開した。

小学館の人気学習まんが「少年少女日本の歴史」も、3月11日から4月12日までシリーズ全巻を無料公開し、子どもだけではなく大人も閲覧し、ページ訪問者は100万人超え、ページ閲覧総数は1億に迫る人気ぶりだった。

今回は、学校などが再開し、少しずつ社会生活を取り戻して行く中で、まなぶことの楽しさを感じてもらうため、そして夏休みの自学サポートのために再び無料公開に踏み切ったとしている。

公開されるのは1巻の「日本の誕生 旧石器・縄文・弥生時代」から22巻の「平成の30年」、そして「別巻1 人物事典」、「別巻2 史跡・資料館事典」の24巻。

公開時期は、7月1日(水)〜8月31日(月)。

『小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史』電子本棚ページ
URL:https://kids-km3.shogakukan.co.jp/

2020/07/01

2020年7月1日 17時4分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18504336/

写真

 



2 :2020/07/01(水) 22:40:39.78 ID:DGUmcbgY0.net
少年(*´Д`)/lァ/lァ
少女(*´Д`)/lァ/lァ

 
3 :2020/07/01(水) 22:40:43.57 ID:s9thalU30.net
これ何故か父親が好きで読んでたわ
釣られてわいも読んでた
嘘っぽいけど面白い

 
4 :2020/07/01(水) 22:41:03.91 ID:IVdTIxbS0.net
俺がガキのころは全20巻だった気がする
平成編が増えたのか?

 
5 :2020/07/01(水) 22:41:28.61 ID:cmDeu+5C0.net
まんが日本の地理も出してください

 
6 :2020/07/01(水) 22:44:10.01 ID:maA31bPu0.net
縄文時代にセックスの描写があるのって何だっけ?

 

7 :2020/07/01(水) 22:48:04.19 ID:pWZGEaPT0.net
>>6

つか日本誕生がそのもの

  

11 :2020/07/01(水) 22:53:13.20 ID:U9dp3bhR0.net
>>6

石ノ森章太郎の日本の歴史だな

  
8 :2020/07/01(水) 22:48:22.96 ID:wkCEcISu0.net
懐かしすぎる
めっちゃ読んだけど歴史の成績は悪かったな

 
9 :2020/07/01(水) 22:50:08.52 ID:GayUS2+Y0.net
最初の巻と最後の巻は、自分が持ってた当時と全然違ってた。
あとはざっと見た感じ、あまり変わってなかったかな

 
10 :2020/07/01(水) 22:50:39.94 ID:P9C6Bjoz0.net
子供の頃大好きだった。

 
12 :2020/07/01(水) 22:53:31.45 ID:QkUZH6vQ0.net
「日本の歴史 三峯徹」は少年画報で小学館じゃないのか残念…

 
13 :2020/07/01(水) 22:54:28.57 ID:coibLmNv0.net
おおっ!素晴らしい!
ぜひ読ませていただきます!

 
14 :2020/07/01(水) 22:59:34.17 ID:W5G14lHh0.net
小覚醒のときまんが日本の歴史とズッコケ3人組を図書室でよく読んでたな

 
15 :2020/07/01(水) 23:05:49 ID:VFFEDowV0.net
金印がもらえるやつか

 
16 :2020/07/01(水) 23:13:38.61 ID:TawadyKP0.net
なっつかしいw無料は良いなぁ

 
17 :2020/07/01(水) 23:20:36.29 ID:bN45QFdj0.net
絵がめちゃくちゃ上手いんだよな小学館版は
集英社は絵が酷かったw

 
18 :2020/07/01(水) 23:27:36.64 ID:vIqktTda0.net
息子に買ってあげたら1巻がまるまる書き直されていて驚いた

 
19 :2020/07/01(水) 23:39:00.76 ID:eVO2xCNF0.net
和歌森太郎教授が監修されてたシリーズが
お笑いモードで面白かったわ
徳川家光が死んで由井正雪が「チャンス!チャンス!」と大喜びしたりw
しかも「徳川家康は鯛の天ぷらを食べて死んだ」とか小ネタも満載で
繰り返し読んだ記憶がある

 
20 :2020/07/01(水) 23:40:01.20 ID:V/6kfKmT0.net
小学舘か学研だよね

 

33 :2020/07/02(Thu) 00:23:46 ID:9Y1ZBX060.net
>>20

小学校の図書室が学研だったから学研派だわ

  
21 :2020/07/01(水) 23:40:02.82 ID:DgdIoSRJ0.net
50歳になってから
何故か思い立って大人買い
それが5年前さ

まだマンモスから抜け出せてない
結構ページ数が多いんだよな笑
ぶっ飛ばして好きな時代までいきたいんだけど
せっかく買ったんで順を追って読み取れんで笑笑

 
22 :2020/07/01(水) 23:44:57 ID:QZKHjAT30.net
この漫画構成がうまいよな
歴史人物がたくさん出るととっちらかるのに各章がよくまとまってる
ただオリジナルが40年近く前なので歴史観が古いまま

 
23 :2020/07/01(水) 23:47:33.28 ID:TnOTGgoY0.net
当時としては最新の解釈でやってるよな
聖徳太子が飛鳥時代の格好をしているのは斬新だった

 
24 :2020/07/01(水) 23:49:10.22 ID:5edJhQAZ0.net
もう償却出来てるから無料公開出来るんやろうな…

 
25 :2020/07/01(水) 23:50:56.03 ID:b1o++TUI0.net
一巻で吉野ヶ里が出てるな 俺の子供の頃は吉野ヶ里は未発見でまだ登呂遺跡だった

 
26 :2020/07/01(水) 23:53:34 ID:xDzuL6440.net
和歌森太郎教授が監修されてたシリーズのほうが面白いよ

あと、戦中の皮膚感覚は当時の人間ならでは

 
27 :2020/07/01(水) 23:56:13.66 ID:VMdmNkY70.net
新田義貞は鎌倉幕府を直接滅ぼしたのにめちゃ不人気

 
28 :2020/07/02(Thu) 00:02:21 ID:tA6x4bgb0.net
石器時代と縄文時代読んでみたけどすごいストーリー仕立てなんだな

 
29 :2020/07/02(木) 00:06:00.30 ID:D9PMLG8a0.net
数ヶ月前に近現代のちょっと見たけど画像が検閲されまくってんの

 
30 :2020/07/02(Thu) 00:17:04 ID:mYU4/ZI60.net
小学生の頃に読んだときには桶狭間のシーンで織田方が駆け下りながら攻めていたけど、最新版では駆け上ってきているな

 

52 :2020/07/02(木) 09:22:55.64 ID:jBqvxI+l0.net
>>30

通説変わったん?

  
31 :2020/07/02(Thu) 00:17:42 ID:9kkq2/D50.net
懐かしい・・・親に新刊買って貰う度読むのを楽しみにしてたわ
絵柄も凄く好きだった

 
32 :2020/07/02(Thu) 00:21:28 ID:IUqE953w0.net
「体のひみつ」とか、ひみつシリーズも読み直したい

 
34 :2020/07/02(木) 00:29:30.19 ID:/P3L5xK+0.net
アマプラでまんが日本史見ると2倍面白いぞ

 
35 :2020/07/02(木) 00:33:43.61 ID:cNEFQbYE0.net
もっと抜ける歴史教育漫画作ってくれよ

 
36 :2020/07/02(木) 00:43:48.54 ID:eXFnDEII0.net
徳川吉宗が屋根の上から火事の消火を指示してるのが印象的w

 
37 :2020/07/02(Thu) 02:50:46 ID:sbpipNVj0.net
ガキの頃読んでたんで読んでみた
あちこち灰色一色で塗りつぶしてあるコマ多数あって?だった

 
38 :2020/07/02(Thu) 02:52:29 ID:lc9IeUcJ0.net
おじさんも読んでいい?

 
39 :2020/07/02(Thu) 04:08:26 ID:ky39qr9T0.net
内容代わってないの出されても
集英社版出してくれよ

 
40 :2020/07/02(木) 04:52:11.58 ID:YrPQk4wB0.net
小学校の頃図書室でよく読んでた記憶はあるが内容は全く覚えてないな

 
41 :2020/07/02(Thu) 05:09:09 ID:vgpxf1z50.net
昔は絵が三国志を描いてる人じゃなかったっけ?

 
42 :2020/07/02(Thu) 05:18:12 ID:miQXfw3v0.net
学研ひみつシリーズなら子供のころ読んでた

 
43 :2020/07/02(木) 05:44:34.50 ID:BR3/PmFK0.net
丁度良いや
入院中に読ませてもらおう

 
44 :2020/07/02(Thu) 06:09:31 ID:ps6dziK90.net
縄文時代あたりでどのシリーズでもフグ食べて中毒死する奴がいるんだよな
このおかけでフグ怖くて食べられない

 
45 :2020/07/02(Thu) 06:13:06 ID:i2EemFpH0.net
これ史実に忠実だから、小学生くらいで読んで流れを一通り頭に入れとくと、大学入試の日本史勉強する負担がかなり減る

 

51 :2020/07/02(Thu) 09:19:41 ID:HmtGFCrk0.net
>>45

昔夕刊で和歌森教授が「私の自信作」とか言ってた
流れ掴むには最高だから
学校の先生とかも読んでるとかも書かれてたな

  
46 :2020/07/02(Thu) 06:19:14 ID:vnYc9Lis0.net
徳成争論みたいなマニアックな事項が普通に描写されてて、後になってから凄さに気付く

 
47 :2020/07/02(Thu) 06:23:38 ID:mrLIvFfa0.net
児玉幸多監修版は他社かな?

 
48 :2020/07/02(木) 06:36:15.12 ID:MkKmZwxs0.net
読み返すとおもしろいもんだ
あの頃はそんなに理解できてなかったからな

 

コメント

  1. 匿名 より:

    集英社は絵はいまどきだけど内容は小学館のほうがいいんじゃないの

  2. 匿名 より:

    ワイの友達は大学受験は漫画日本の歴史で切り抜けたといってた

  3. 匿名 より:

    ここに二柱の神、議りて云ひけらく、「今 吾が生める子 良からず。なほ天つ神の御所に白すべし」といひて、すなはち共に参上りて、天つ神の命を請ひき。

    元気な子を産むのは神様でも大変だったんだなあって思った。

  4. 匿名 より:

    よく読んでて懐かしくなったよ。
    ただ今となっては貧農史観が強すぎるかな。
    武士と農民も明確に分けすぎだね。

タイトルとURLをコピーしました