【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」というのは本当なのか | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【時代】「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」という投稿に反発相次ぐ「普通に働いていればそれでよかった」というのは本当なのか

スポンサーリンク

1 :2020/07/08(水) 10:13:31.28 ID:bCarG+3R9.net

https://article.yahoo.co.jp/detail/fe9d75d516b9fdd4f85314dd7f44b129c3f6c8ee

はてな匿名ダイアリーに7月上旬、「昭和時代にサラリーマンをやりたかった」というエントリがあった。
投稿者は年齢や職業について書いていないが、昭和を「終身雇用で安定した地位」「誰でもマイホームと家族が持てた」「努力しなくても商品が売れる市場環境」などと讃えたほか、
「夕方には帰宅して、家族みんなでテレビ見ながら晩ごはん」
「普通に働いていれば、それだけでよかった」
などとやけに羨ましがっていた。
「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」
昭和というと戦時中を含めて64年まであるが、投稿者が指すのはおそらく日本の景気が良かった時代だろう。
1955〜73年(昭和30〜48年)の高度経済成長期、平成の初頭まで続いた安定期やバブル期をイメージしているのではないだろうか。
確かにサザエさん一家のように団らんのイメージがあるし、昭和生まれの筆者は子どもの頃はみんなで同じテレビやヒット曲で盛り上がったことを思い出す。
父親は働いてさえいれば「家事をしない」なんて文句は言われなかった。しかし、本当にそんなに良いことばかりだろうか。
この投稿には500近いブックマークがつき、注目を集めた。目立ったのは、多くの否定的な意見だ。
「週休2日制じゃないけど大丈夫?」
「インターネットは無いし、エアコンだって無い。トイレの水洗化は地域による。会社ではセクハラや暴力もあり。みたいなのがいいのかなあ」
「うちの父親『裸踊りさせられた』とか言ってて俺にはサラリーマン無理かもとずっと思ってた」
などの声ほか、昭和は禁煙ゾーンもなく、仕事のすべてがアナログだったと思い返す人も。
「パワハラされても泣き寝入りが普通で週末に接待ゴルフしないと仕事がもらえない会社になじめるのなら、どうぞ」などの辛辣なツッコミも多い。
当時はパワハラ、セクハラという言葉はそもそも存在せず、問題意識すらなかった時代だ。残業時間も今より多く、過酷な労働環境だった、という指摘する人が多い。
このほかにも「人間関係下手くそ弱者の権利が今より守られてたわけ無いじゃん」「男女の役割分担で変な軋轢がないとか思ってんの男の方だけ」などと投稿者は男性にとって、都合の良い昭和に幻想を抱き過ぎという指摘が相次いだ。

昭和を支えたのはサラリーマンたちの過重労働?

一方、少数派ながら「気持ちはわかる」という人もいたように、終身雇用が魅力的に映るのも理解できる。
特に、最近は新型コロナウイルスの影響で非正規社員だけでなく、正社員までもが人員整理の対象になり得る景気の低迷が続いている。「昔は良かった」と感じてしまう瞬間があってもおかしくない。
しかし、70年代後半から80年代前半の日本では、好景気の一方で「過労死」が労災として認められるほど、働きすぎが原因の心疾患、脳疾患による死者数が増加した。
ジャーナリストの竹信三恵子氏の著書『家事労働ハラスメント』(岩波新書)によると、 この頃はまだまだ女性が家庭と仕事を両立することは難しかったため、
『夫の稼ぎに依存せざるを得ない女性はいっこうに減らず、その結果、世帯賃金を稼ぐことを迫られた男性たちは長時間労働を受け入れ、1980年代以降、過労死が相次いだ』
とある。
背景には、投稿者が憧れを抱いている「終身雇用」「帰属意識」も一因としてあるだろう。会社は定年まで面倒を見る代わりに、長期間の滅私奉公を強いてきた。
好景気の昭和は、家事労働に押し込められた女性と、倒れるまで働き続けた男性で支えていたとも言える。
もちろん「ものは言いよう」だ。令和の今を含め、どの時代にも良いことも悪いこともある。投稿者が昭和を羨ましくて思うのは、現在がつらいからに他ならないだろう。

 



2 :2020/07/08(水) 10:14:22.76 ID:RgxDqLqx0.net
今の団塊社員見てればわかるじゃん
低能っぷりがさ

 

16 :2020/07/08(水) 10:17:29.61 ID:rYU7U6LO0.net
>>2

能力より耐久力が要求されてた時代だからな

  

882 :2020/07/08(水) 10:57:17.37 ID:mwlAgR300.net
>>16

耐久力は重要なの能力

  

36 :2020/07/08(水) 10:20:53.02 ID:yQZfI/X70.net
>>2

団塊生んだ戦中世代には避妊法がなかったからポコポコよ

  

105 :2020/07/08(水) 10:26:08.86 ID:pUpFqpl20.net
>>36

兄弟かやたら多いのって段階じゃなくて、もっと上の80以上とかの世代じゃね?

  

135 :2020/07/08(水) 10:27:30 ID:yQZfI/X70.net
>>105

うちの母が76で長女、7にん姉弟

  

225 :2020/07/08(水) 10:31:50.19 ID:pUpFqpl20.net
>>135

うちの父も似た様な歳だけど3人兄弟だわ。あと団塊は今70〜72ぐらいで、兄弟の平均はそこまで多くないと思う。

  

70 :2020/07/08(水) 10:26:50.75 ID:GZRKn7+CC
>>2

仕事の仕方か変わったのについていけないだけで、その当時の仕方だったら能力あったんだよ。

  

80 :2020/07/08(水) 10:24:21 ID:9cMGZ4lc0.net
>>2

まだ団塊世代が働いている会社があるのか……

  

491 :2020/07/08(水) 10:42:42.45 ID:C0YapuTA0.net
>>2

おまいは50ー60歳台のことを団塊だと思っているのか?w
リアル団塊世代はもうすぐ後期高齢者だぞw

  

893 :2020/07/08(水) 10:57:30.68 ID:h59FNBJl0.net
>>491

自分より年上はぜんぶ団塊世代w

  
3 :2020/07/08(水) 10:14:39.99 ID:IDpGendj0.net
酒、麻雀、ゴルフはマスト

 

196 :2020/07/08(水) 10:30:42.21 ID:MZJYZr2I0.net
>>3

タバコもな

  

278 :2020/07/08(水) 10:34:11 ID:kMcWDzKB0.net
>>196

女もあるでよ

  

394 :2020/07/08(水) 10:38:21 ID:gfK3uOTQ0.net
>>3

飲む打つ買うをやらない奴は非人間扱いだったからなw

  
4 :2020/07/08(水) 10:15:21.78 ID:ksoNKNVJ0.net
でも、その頃の人間関係下手くそ弱者は大抵地元で公務員やってるけどな。
で、周りの紹介でお見合い結婚。

 

540 :2020/07/08(水) 10:44:33.55 ID:eZpQLJjDO.net
>>4

それ何か悪いの?
コロナ蔓延の御時世
東京にいても素晴らしいわけでもなくなりつつある

  

630 :2020/07/08(水) 10:47:42.04 ID:vCr7ZmTK0.net
>>4

都会で会社員なら幸せだと思うの?

  
5 :2020/07/08(水) 10:15:23.40 ID:AKDJX9ND0.net
今の軟弱ひ弱ザコが昭和の企業戦士の重労働に耐えられる訳ねえだろ
肉体的にも精神的にもなw

 

398 :2020/07/08(水) 10:38:27 ID:sbdJdboV0.net
>>5

団塊世代のバカボンでも仕事できたのだから全然問題ないだろ

  

705 :2020/07/08(水) 10:50:22 ID:aeahvIUT0.net
>>5

いまどきの待遇じゃ昭和の企業戦士も耐えたれねえわ

  
6 :2020/07/08(水) 10:15:45.01 ID:jqNZStpQ0.net
24時間働けますか?

 

22 :2020/07/08(水) 10:18:32.83 ID:wKi5yZgq0.net
>>6

バブルの時代の方がキツかったかもな。家諦めて高級車にするとか

  

51 :2020/07/08(水) 10:22:03 ID:vt4TfpGF0.net
>>22

ボロアパートにセルシオとかな

  

134 :2020/07/08(水) 10:27:24 ID:KCwu3NO70.net
>>6

親は 50で過労死かな 癌だけど朝3時出社だたよ

  

758 :2020/07/08(水) 10:52:31 ID:PEb/YRbU0.net
>>6

今思うと恐ろしいCMだな
いまなら日本中から集団提訴されるだろ

  

794 :2020/07/08(水) 10:53:55 ID:EO/VSGPh0.net
>>758

リゲインのCM。マジでそれ飲んで徹夜仕事したことがあるw

  
7 :2020/07/08(水) 10:15:54.13 ID:NfDIYEq20.net
55歳で年金貰えたのは羨ましい

 

30 :2020/07/08(水) 10:19:41.49 ID:vt4TfpGF0.net
>>7

それな

  

295 :2020/07/08(水) 10:34:54 ID:kMcWDzKB0.net
>>30

寿命も短かった

  

680 :2020/07/08(水) 10:49:41.33 ID:kHVrHDap0.net
>>7

医療費も無料だっただろ

  

718 :2020/07/08(水) 10:51:00 ID:c7TjBDYV0.net
>>7

それだけガタが早くきて、亡くなるのも早かったということだぞ

  

903 :2020/07/08(水) 10:57:45.87 ID:UXLi3kep0.net
>>718

健康の概念が今と全然違った。
タバコなんてみんな吸うし何処でも吸えるし未成年から酒飲むし
糖質制限だの減塩だのナニソレな世界で血圧は上180まで普通扱い

  
8 :2020/07/08(水) 10:16:13.36 ID:FJ1bacQX0.net
週休1日で
日曜もつきあいゴルフで実質休みナシやで

 

230 :2020/07/08(水) 10:32:08.33 ID:jjkF3Js40.net
>>8

それでも就寝雇用と身分保障されてんだから耐えられたんだろ
今はクソ竹中ゴミ小泉タコ奥谷のせいで、限界まで使い潰されて、はいサヨナラ

  

440 :2020/07/08(水) 10:40:14.18 ID:3U8DpJar0.net
>>8

新人歓迎会
花見
社内ボーリング大会
暑気払い
慰安旅行(泊まり)
社内運動会
決起大会
忘年会
新年会

他にも接待、草野球、ゴルフ、麻雀、組合行事で休みを潰して
コミュ障には地獄の時代なんだよな・・・

  

492 :2020/07/08(水) 10:42:43.00 ID:HckkaUUS0.net
>>440

それ全部今もあるわ…..

  

756 :2020/07/08(水) 10:52:26 ID:mwlAgR300.net
>>8

月休2日があたりまえ

  
9 :2020/07/08(水) 10:16:54.61 ID:aDDl+BH90.net
2013年

 

502 :2020/07/08(水) 10:43:16.49 ID:DIOwUWW30.net
>>9

国民総所得は毎年2%ぐらいふえてるよ

  

804 :2020/07/08(水) 10:54:20 ID:TOg5uk420.net
>>502

労働者が増えてるからな
一人当たりはむしろ減ってる

  
10 :2020/07/08(水) 10:16:55.82 ID:pFL9u69R0.net
今は今で若い世代がバンバン稼いでるじゃん
年功序列ではそうはいかない

 

コメント

  1. 匿名 より:

    そんなこと考える若い人がいるとは面白い
    実際のところ、どっちも良い悪いがあるよね
    仕事に関して言えば、平成以降のほうが大逆転が出来る時代と思う
    昭和は一度決めた道を外れることは出来なかったし、
    学歴職歴で人生全てが決まってしまっていた
    ただ、流れに乗ってればいいというラクさもあったかもね
    昔のほうが圧倒的に良かったのは恋愛だけかも
    今は情報あり過ぎてなかなか人と深い付き合いが出来なくなってるのでは?
    スマホも携帯もないから彼女や友達ともちゃんと向き合うしかなかった時代
    だからみんなが結婚したんだと思う

  2. 匿名 より:

    確かに経済成長期はみんなが豊かな明日に向かって頑張れたんだから幸せかもなあ
    今は高齢化や中華の増長やらで未来真っ暗闇だもんなあ

  3. 匿名 より:

    今の若者には絶対無理

  4. 匿名 より:

    残業少なく休日確保されてる今の方が圧倒的にいいやろ

  5. 匿名 より:

    FAXない時は書類持っていくだけで半日潰れて楽だったなぁー
    仕事の密度が違ってたわ

  6. 匿名 より:

    何か偉そうに語ってるけど
    少なくとも今の若い層は30年前より100%貧しくなってて
    税金も上がってるから家どころか車も買えなくなってる
    そしてそんな状況を作り出したのは
    あんたら昭和を生きてきたおっさんだぞ

  7. 匿名 より:

    ホワイトは限りなくホワイトで
    ブラックは制限なくブラックな時代だぞ

    自営業はじめるならクッソぬるま湯(ただしヤクザや同業他社からの脱法嫌がらせにあう事も)

  8. 名無しさん より:

    一流企業の下請けの子会社ぐらいだと超楽、
    上は天下りが来るんで出世争いが無いし
    重要事項は全部親会社が決めるんで公務員みたいなもの

  9. 匿名 より:

    週休1日(休めるとは限らない)に、残業し放題(残業代が出るとは限らない)で、パワハラ、セクハラとかの概念自体がなく、煙で真っ白の事務所。

    今より遥かに、今だと人権無視と言われるレベルだけど、そんなマゾな環境がいいなら、どの会社でもやっていけるよ。

  10.   より:

    週休1日(休めるとは限らない)に、残業し放題(残業代が出るとは限らない)で、パワハラ、セクハラとかの概念自体がなく、煙で真っ白の事務所。

    今より遥かに、今だと人権無視と言われるレベルだけど、そんなマゾな環境がいいなら、どの会社でもやっていけるよ。

  11. 匿名 より:

    団塊ジュニアですらもう年金貰ってるんだよな
    2のいう”団塊社員”とはいったい…

  12. 匿名 より:

    あの頃が楽だからいい。、と思ってる奴には無理な世界だろ
    営業は夜討ち朝駆けだし製造は3交代残業当たり前
    そもそも給料自体は今よりはるかに低いからな?残業代が基本給上回る額出るほど働いてたから稼げたって時代だぞ
    成長期だから働いても働いても仕事いくらでもある状態。

    ただ、経済回るとか休みはいらないから稼ぎたいって気持ちで言ってるなら、俺もあの頃がいいと思う。

タイトルとURLをコピーしました