「漢字から離れなかった日本」と「漢字を捨てて、また拾った韓国」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「漢字から離れなかった日本」と「漢字を捨てて、また拾った韓国」

スポンサーリンク

1 :2020/09/18(金) 19:18:32.08 ID:vlNeg+hU9.net

アジアの漢字圏の国といえば、漢字の起源である中国のほかに日本や韓国、ベトナムが有名だ。中国メディアの騰訊はこのほど、日韓越の3カ国の文化に、漢字がどれほど爪あとを残しているかについて紹介する記事を掲載した。

 中国では、漢字は中国人による大発明だと自負する人は多いが、確かに漢字が与えた影響力は計り知れない。しかし、近隣諸国で漢字が廃止または制限されるようになったことは、中国人をがっかりさせたことだろう。その点では、漢字が今も残され、なくてはならないものになっている日本は中国にとって最も親しみを感じる国なのかもしれない。

 記事は、日韓越の3カ国における漢字の扱い方について紹介。まず日本だが、「漢字廃止論」により廃止の危機にさらされたこともあるが「漢字から離れることはできなかった」と伝えた。韓国では、漢字が使われていた時期があったものの、独立と同時にハングル専用法が制定されてからは姿を消し、戸籍で使われる程度にとどまっている。しかし、最近では漢字復活論争も起きており、記事はこれを「韓国は漢字の習慣を捨てて、また拾った」と表現している。

 では、ベトナムではどうだったのだろうか。記事は、ベトナムがフランスの植民地になってからはベトナム語をローマ字で表記するようになり、漢字が排除させられたと紹介。「ベトナムでは漢字が完全に排除された」と伝えた。とはいえ、韓国語にもベトナム語にも漢字由来の単語が多く残されており、漢字の影響力のほどを知ることができる。

 漢字の良さを一番理解しているのは、中華圏を除けば日本人であるに違いない。記事は、日本に行くと漢字を多く見かけ、大抵は意味が通じるとうれしそうに伝えている。近代では、西洋から来た単語を日本人が漢字に訳し、それが現代中国語に取り入れられるケースも少なくない。漢字はこれからも日本で大切にされていくことだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1692781?page=1

 



2 :2020/09/18(金) 19:19:17.20 ID:x1qQQ7jI0.net
チョンに漢字は無理

 

300 :2020/09/18(金) 20:05:48.55 ID:5DNAmDcM0.net
>>2

朝鮮はカナを発明できなかったからな
朝鮮文字はあくまでも漢字の置き換えに使えるだけで、漢字では表記できない部分を補う役割を果たせるカナは漢字を活かす文字

  

885 :2020/09/18(金) 20:49:24.04 ID:BeuFQyls0.net
>>2

そんなに早く話終わらせないで

  

956 :2020/09/18(金) 20:53:35.95 ID:e/2dLYM30.net
>>2

無理ではないが不都合な真実が書いてある古文書が読めてしまうだけ

  
4 :2020/09/18(金) 19:20:52.23 ID:LIx6QqjS0.net
でも、支那の漢字って記号化してね?

 

321 :2020/09/18(金) 20:08:23.50 ID:Tpyxp9xo0.net
>>4

支那でなく中共ね

  

387 :2020/09/18(金) 20:14:36.57 ID:cmQIGUzt0.net
>>4

銑鉄

  

484 :2020/09/18(金) 20:22:06.06 ID:OJ5KBj650.net
>>4

簡体字は記号化されてわからんのが多いね
主に台湾や香港で使われてる繁体字のがまだわかる

  

696 :2020/09/18(金) 20:36:02.49 ID:4duADlNw0.net
>>484

日本も繁体字に近いとは言え、かなり簡略化されてるしね
でも、繁体字は書くのが辛い

  

715 :2020/09/18(金) 20:37:40.01 ID:IvvJeaMw0.net
>>696

あっちの子供たちお習字大変だろうな
紙真っ黒だよ

  

703 :2020/09/18(金) 20:36:29.84 ID:+9h7S3CN0.net
>>4

おかげさまで現在の支那人は、昔の書物が読めない。
その辺は韓国と同じ。

  

739 :2020/09/18(金) 20:39:26.75 ID:lp+DWbKY0.net
>>703

それは日本も同じだって何度いったら

  

844 :2020/09/18(金) 20:46:29.39 ID:3RAhCzux0.net
>>739

くずし字が読めないのと 変にマージされちゃった漢字を解読できないのとはレベルが違うぞ

  

862 :2020/09/18(金) 20:48:11.75 ID:lp+DWbKY0.net
>>844

翻刻してあったって訓練しないと読めないよ
というかなんでそうやって日本は大丈夫中国韓国はダメって話になるんだよ

  
5 :2020/09/18(金) 19:21:22.84 ID:eXYf3hHV0.net
ハングルの欠陥 同音異義語の多さ
http://join-a.jugem.jp/?eid=1082

日本語にも同音異義語はたくさんあります。たとえば「はし」は、
「橋」「端」「箸」などの意味がありますが、漢字で表記すれば問題なく区別ができます。
ところがハングルは表音文字であるため日常生活にも支障を来たしています。

例えば、「陣痛」「鎮痛」は、異義語であるにもかかわらず、ハングルでは同音同字で、
ハングルを見ても区別がつかないため、医師の治療にさえ影響がでているのです。
「防火」「放火」もハングルで書くと同じになり、区別がつきません。これでは、まともな
文化的な生活は営めないでしょう。

 

69 :2020/09/18(金) 19:33:32.16 ID:VHfywDUD0.net
>>5

あーこれ読んだことある
何か面白かった

  

274 :2020/09/18(金) 20:03:06.58 ID:4uEIs6Gy0.net
>>5

「小数」と「素数」もチョングルではおなじだから、朝鮮では数学の授業が成り立ちません。

  

549 :2020/09/18(金) 20:26:26.29 ID:1K0QLach0.net
>>5

完全に欠陥言語

  

783 :2020/09/18(金) 20:42:43.92 ID:IZChxida0.net
>>5

へ〜面白いね

  

960 :2020/09/18(金) 20:53:50.03 ID:iRp2Ado60.net
>>5

同じことを韓国人は発音で日本はやばいっていってるぞ
中国と韓国は発音でつかいわける
日本は使い分けられないから文脈から判断しなくちゃいけなくて判断が遅れる。

日本語の欠点

  
6 :2020/09/18(金) 19:21:28.11 ID:KmQnA1NVO.net
中華は日本から逆輸入してる位だもんな

 
7 :2020/09/18(金) 19:21:55.88 ID:H0QF+UVv0.net
漢字をやめろといわれても、いまさらやめれない

 

219 :2020/09/18(金) 19:56:54.18 ID:Rsgi52fj0.net
>>7

平仮名とカタカナだけの文章とか読み辛くてたまらんからな。

  
8 :2020/09/18(金) 19:22:49.15 ID:eXYf3hHV0.net
漢字のみの中国語は致命的な欠陥言語だ

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/31f3ff231ae092df09a9a575c2058d6c

中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
そっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw

要するに大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、
会話の発達が遅れ高度理論の展開など更々不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、
一番重要な、創造的な頭脳の開発の余裕などなくなるのだ。

この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。日本人が開発した「ひらがな」は、
劣った中国語の致命的な欠陥を完全に解決したのである

 

74 :2020/09/18(金) 19:35:12.55 ID:V/Htzebn0.net
>>8

この原子記号表は気が狂いそうだな

  

177 :2020/09/18(金) 19:51:41.96 ID:lfNFPuZI0.net
>>8

この周期表は無理…w
てか、何語でも周期表は無理だけど

  

198 :2020/09/18(金) 19:54:34.56 ID:TRUwpq3o0.net
>>177

ニホニウムはどういう字になるんだろ

  

211 :2020/09/18(金) 19:56:10.30 ID:bkg8CHCK0.net
>>8

希ガスのカオスぶりw

  

230 :2020/09/18(金) 19:58:16.27 ID:T2l9/YP70.net
>>211

鰯とかさかなへんの漢字を羅列しているみたいだ。

  

267 :2020/09/18(金) 20:02:40.50 ID:qKY2DXuO0.net
>>8

すごい!
金属なのか気体なのか石なのか分かりやすい!

  

292 :2020/09/18(金) 20:05:12.33 ID:T2l9/YP70.net
>>267

臭素も水銀も良く出来ている。

  

424 :2020/09/18(金) 20:17:41.75 ID:qKY2DXuO0.net
>>292

昔の中国人って本当に頭良かったんだと思うわ。
文革で消された教養の灯火が、本当に悔やまれるね。

  

コメント

  1. 匿名 より:

    漢字も書けないし読み方もおぼろげで筆順はめちゃくちゃ。
    そのうち無くなるんじゃないの? 日本の漢字も。

  2. A より:

    そもそも朝鮮人が漢字を捨てたんじゃなくて
    貧しすぎて教育もロクにせず識字率が低いから
    日本人がバカでも分かるハングルを教えた。
    が正しい

  3. 匿名 より:

    愚民文字って強烈だよな
    王様が愚民って言葉を民に使うの初めて見たよ
    朝鮮では普通なのかも知らんけど

  4. 匿名 より:

    英語だけだとページ数に対しての意味の濃度が薄い感じがするんだよね。
    漢字の場合は結構濃い。
    韓国語の場合は、表音だけの場合は、鎮痛→痛みを取る、ペイン リムーブ、陣痛→妊娠の痛み みたいにして音が重ならないような表現方法をとれば良いだけじゃないの?

    日本語でも、「至急、死球、四球、支給、子宮、始球」など話し言葉の場合、文脈で判断しないといけないことが結構あるからね。

    • 匿名 より:

      お前さん自分で既に書いてるけどそういう面倒な言い回しを解決する手段として漢字があったのに韓国は捨てたんだぞ

  5. 匿名 より:

    >>960
    意味が分かっていないな。

    韓国語の欠陥は”同音同字”が多い。

    A:「きしゃのきしゃがきしゃできしゃした」
    B:「貴社の記者が汽車で帰社した」

    韓国語だと、口頭でも文書でもAになる。
    日本語だと、口頭ならA文書ならBになる。

    韓国語は”同音同字”を回避するためには文章中に解説や注釈、違う言い回しにするなどをして
    結果、冗長な文章となり、文書量に対しどうしても内容が薄くなる。
    この差はツイッターなど文章量が制限される場で顕著に表れる。

    極端に言えば、日本語で書けば一冊の本で済む内容が、
    韓国語で書くと二冊に書き分ける必要が出てくる。
    こうなると韓国語は日本語の二倍の時間を使って、
    やっと日本語と同等の知識を得られることになる。

  6. 匿名 より:

    中国人は使っている最近の単語の多くは
    ほぼ日本語からの逆輸入だとわかって使ってるのかねえ…

  7. 匿名 より:

    日本語の本当の共通語は「文語」なんだよね。書いて意思を伝えるんだよ。
    口語は存在したけれど、方言訛りのまま文書にしたって意味不明になるからね。
    文書は文語なんだよ。
    薩摩訛りの西郷と徳川慶喜が互いの言葉がわからなかったという事実があるが、文語ならどこでも同じだからね。

    そんな日本で漢字を廃止出来る訳が無いわな。
    韓国人以下になるだろう。

  8. 匿名 より:

    漢字圏で、
    漢字を廃した国は愚民化する。
    朝鮮、ベトナム
    漢字を記号化した国は準備愚民化する。
    中国

  9. 匿名 より:

    漢字1万字を覚える(読める、意味がわかる)のと
    欧米の単語1万語を覚えるのが同じような感じじゃないの

    英単語だって中身が多少入れ替わったり綴りが間違っててもなんとなく読めてしまうし
    意味を知らなくても雰囲気で類推できる場合もあるし
    知らないと読めない単語は読み方も覚えなきゃいけないし
    漢字文化が特に難しいとか複雑だとかいうほどでもなくて慣れだと思う

    でもまあ、漢字っていいよね

  10. 匿名 より:

    中国の簡体字とやらもひどすぎる
    漢字は形から意味が想像できる現存する唯一の表意文字なのに
    あれじゃまったく何の字だか想像もできない
    部首同士のつながりもなさそう
    現代中国人は実は漢字の本質を知らないんじゃないかと思う

  11. 匿名 より:

    ワープロとFAXが無かったら日本もどうなっていたか。
    写植で漢字を拾うのは発狂ものだ。

  12. 匿名 より:

    中共も簡体字導入で漢字を壊してしまった。

  13. 匿名 より:

    今では中国で使われる単語の7割前後は日本で創られた和製漢語
    中国が日本に依存している
    中国でも外来語は一応ローカライズされるが、和製漢語と比べて
    意味が通じない・意味不明過ぎという事でボッシュート

タイトルとURLをコピーしました