1 :2020/09/26(土) 03:11:29.44 ID:PZKb3uZx9.net
長すぎる胴体が話題を呼び、一躍有名になった「のびーるたん」こと猫の「シロ」が2020年9月20日に息を引き取った。
訃報を伝えた英インディペンデントの記事
海外メディアも相次ぎ報道
飼い主の「みーこ」さんがツイッターで明かした。18歳だったという。
猫の「シロ」は、2004年にネット掲示板「ふたば☆ちゃんねる」に投稿された1枚の写真をきっかけとして世界中に愛される猫になった。脇をつかむように抱きかかえられ、重力に従い胴が長くのびた姿が「胴が長すぎる」として注目を集め一躍有名に。日本国内では「のびーるたん」「のび子さん」と呼ばれ親しまれ、その後英語圏の掲示板「4chan」に投稿されたことで「Longcat」として海外でも愛された。
長すぎる胴体を活かしたコラージュとして、「のびーるたん」が大気圏を突き抜け宇宙にそびえ立つ姿や、雲の上に顔を覗かせる姿、はたまたラーメンの麺になった画像など、猫コラ画像ブームの火付け役となった。
2020年8月には、フェリシモ猫部から「胴が長すぎる猫『のびーるたん』とコラボ!なが〜い白猫タオル」として公式グッズが発売されている。
フェリシモ猫部ブログより
ネットミームの猫として世界中で愛されたのびーるたんの訃報に「画像見るたびに笑える猫ちゃんだったなあ」「天国で存分にのびてほしい」、海外からも「Rest In Peace, Long Cat…(安らかに眠れ)」とのびーるたんを追悼するコメントが届いている。のびーるたんが花に囲まれてのびているイラストや、コラ画像とともにのびーるたんを偲ぶ投稿も見られる。
英インディペンデントなど、複数の海外メディアもその「訃報」を伝えた。
https://www.j-cast.com/2020/09/23394947.html?p=all
3 :2020/09/26(土) 03:16:48.17 ID:unfz0EfM0.net
野獣先輩の訃報もこうなるのか
4 :2020/09/26(土) 03:18:05.20 ID:i559Xd9J0.net
18か
近年の飼い猫は長生きと聞いたがスゴいね
5 :2020/09/26(土) 03:18:19.83 ID:0yGIU8CO0.net
うちの猫に生まれ変わりたい
1日中寝てたい
>>5
好きな物も食べられず、好きな場所にも行けず
動物を虐待するおまえらクズはいつになったら気が付くのか
6 :2020/09/26(土) 03:18:36.95 ID:z+qWg3FMO.net
MMRの猫みたい
7 :2020/09/26(土) 03:20:38.95 ID:lh6muR8P0.net
https://product.rakuten.co.jp/product/-/f6c9f45ff87ce4929ea56a3207cc53e7/?gclid=EAIaIQobChMInM2fx_WE7AIVZtOWCh03pQEzEAQYAyABEgLEifD_BwE&gclsrc=aw.ds&gclsrc=aw.ds&icm_acid=861-767-4285&icm_agid=16121447967&icm_cid=178111527&icm_kw=&icm_mt=&icm_tgid=pla-95393143887&scid=s_kwa_pla_die
こんなの↑を使って、もっともっと伸ばしてあげたかった。
8 :2020/09/26(土) 03:21:24.35 ID:Rk89kK5q0.net
ビール飲みてぇ
9 :2020/09/26(土) 03:25:55.11 ID:iH1fonPq0.net
ワイモバのふてニャンが後継いでるんだろ
でなきゃ軽トラ運転できる訳が無い
10 :2020/09/26(土) 03:26:49.39 ID:XywiqPDZ0.net
三味線の皮用に品種改良された胴が長い品種だったらしいな
>>10
そんなんあるんだ
>>11
騙されるなよwwwwwwwww
13 :2020/09/26(土) 03:39:05.75 ID:kLQsizmr0.net
のび太サーンかと思った
14 :2020/09/26(土) 03:42:41.85 ID:pSrg81Wy0.net
懐かしいな。パジェロミニモニ娘ミニって奥のポスターまで伸びてるのもあった。
15 :2020/09/26(土) 03:51:40.07 ID:YAsDMTbO0.net
懐かしいな
ネット界も様変わりしたもんだ
18 :2020/09/26(土) 03:59:14.06 ID:ERO78xz20.net
気持ち悪
19 :2020/09/26(土) 04:03:58.85 ID:cwv61yqV0.net
言うほど長くないよね
21 :2020/09/26(土) 04:05:45.23 ID:rlqU0bXZ0.net
奇形
22 :2020/09/26(土) 04:06:48.77 ID:kT9qTKn/0.net
すげーどうでもいいな
勝手に逝って
23 :2020/09/26(土) 04:09:18.11 ID:ERO78xz20.net
ほれ、逝きましたーっというフガ
24 :2020/09/26(土) 04:09:41.06 ID:dW90KUHj0.net
寿命は延びなかったのか
25 :2020/09/26(土) 04:11:32.97 ID:hAQwbbvs0.net
大むかし健康なころの8chanトッブページのFlashアニメ画像だったよな
軽快な音楽とともににょきにょき伸びる
まだ生きとったのか、というのが正直な感想。おつかれ
26 :2020/09/26(土) 04:16:08.42 ID:SS8N0BsG0.net
18歳なら大往生だろ いいんじゃねえの
27 :2020/09/26(土) 04:19:08.26 ID:NIj/s+2e0.net
>>1
胴体引っ張りすぎたんだろ
28 :2020/09/26(土) 04:22:58.18 ID:4LJ+gahI0.net
ねばーるくんの親戚か?
29 :2020/09/26(土) 04:28:07.66 ID:AgOQ/Bm60.net
そんなブームあったか?(´・ω・`)
2chを15年以上してるけど知らんぞ
>>29
無知とは罪
>>31
1枚目、浮世絵風いいな。
ほんとにこういう妖怪いそう。
>>31
レベル高いなw
>>29
>>29
ブームじゃないよな。
30 :2020/09/26(土) 04:29:55.98 ID:XTnVaY6B0.net
ふたばちゃんねるとかいうアングラ掲示板の存在が怖い
>>30
恐ろしいインターネッツですよ
33 :2020/09/26(土) 05:06:40.53 ID:zDjxweoL0.net
商品化したってことは、飼い主のみーこさんにちゃんとお金入ってるの?
著作権はみーこさんってことだよね?
34 :2020/09/26(土) 05:08:39.21 ID:MTQmXn4R0.net
18じゃ化猫w
36 :2020/09/26(土) 05:09:45.49 ID:T0VV09Nz0.net
うちで飼ってた白猫も胴が長かったな(´・ω・`)
白猫は胴が長くなるのかな?でもまあ23歳まで胃腸が丈夫でなんでも食ったから長生きできたのかも。
>>36
白猫って シロヘビに似てるもんね
アンモニャイトで寝てる時も似てるし
進化してだんだん伸びて長くなるのかもよ?w
38 :2020/09/26(土) 05:10:39.56 ID:PiklmuUp0.net
飼い主の玩具にされて生涯を終えました
>>38
生まれてすぐ交通事故に遭って死んじゃう野良猫は山ほどいるからなぁ
少なくともこの猫は飼い主からの愛情たっぷりもらったんじゃないの?
18年間も生きてさ
39 :2020/09/26(土) 05:11:29.01 ID:f85ZJLJG0.net
昔、なめねこってのがあったが、
動物を喰い物にしてるだけだったな。
40 :2020/09/26(土) 05:12:26.38 ID:wryVihJi0.net
のびーるたん安らかに… 涙
42 :2020/09/26(土) 05:13:35.63 ID:xpWTs+ju0.net
logcat?
46 :2020/09/26(土) 05:21:38.70 ID:LLhVgFG+0.net
うちのは17歳で死んで獣医からも長生きの方と言われたけど家猫だと普通に二十歳越えたりしてるんだよね
昔の飼育環境や野良だと短命なんだろうけどしっかり栄養管理された家猫の平均寿命はどのくらいなんだろう
48 :2020/09/26(土) 05:30:50.98 ID:/4wrAHTj0.net
何回も見たけど元は日本の猫だったのか
49 :2020/09/26(土) 05:32:42.09 ID:uRPrqjeT0.net
伸ばしすぎたんだと思う
50 :2020/09/26(土) 05:37:24.67 ID:ZLy34fly0.net
ふたば懐かしい
うちのミーちゃんも今18歳
コメント