国立大弔意に抗議の声 学生が反対集会、学者も疑問視 中曽根元首相合同葬で | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

国立大弔意に抗議の声 学生が反対集会、学者も疑問視 中曽根元首相合同葬で

スポンサーリンク

1 :2020/10/18(日) 10:06:54.63 ID:wJAWhplP9.net

17日に行われた故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬をめぐっては、文部科学省が全国の国立大などに弔意表明を求める通知を出した。

 各大学の対応は割れたが、要請に応じた大学ではこの日、抗議の集会を開く学生の姿もあった。専門家は「時代にそぐわず、要請は慣例では済まされない」と指摘する。

 一橋大(東京都国立市)では、半旗が掲げられた建物の前に学生約20人が集まり、「大学の自治や学問の自由が脅かされる」などと抗議の声を上げた。参加した法科大学院1年の金宣希さん(32)は「死を悼むのは個人の思いで、強制は内心の自由に土足で入ることだ」と強調。「見送った大学もある中で、一橋大が従った理由も知りたい」と訴えた。合同葬の会場前でもプラカードを掲げ抗議する人の姿があった。

 政府は過去に行われた元首相の合同葬でも同様の対応をしたことや、大学側に委ねられ強制ではないことを挙げ、学問や内心の自由を侵すものではないと説明。インターネットでは政府への批判の一方、「国の功労者でもあり、慣行ならいいのでは」と受け止める意見もある。

 これに対し、東京都立大の木村草太教授(憲法)は「強制でなくとも、弔意を求めるのは職員の思想良心の自由に触れる。葬儀があるとの通知にとどめ、大学の自治に委ねるべきだった」と指摘。「学術会議の任命拒否問題で学問の自由について敏感になっている時期でもあり、以前からはらんでいた問題点があらわになった」と話す。

 また、教育学の研究者でつくる日本教育学会会長の広田照幸日本大教授は「慣例でやってきたとしても、価値観の多様化した今の時代にはそぐわない」と批判。文科省の予算配分を意識せざるを得ない国立大の現状に触れ「国の意向に無難に従う風潮がある。政府が否定しても、通知を受ける側にとっては『強制』になる。通知は出すべきではなかった」と語気を強めた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/b28d9960ec42a7222154b24f1169aab24b18c608

 



2 :2020/10/18(日) 10:07:46.54 ID:k9xwrcfw0.net
ファシズムに着実に近づいてるな

 
3 :2020/10/18(日) 10:08:56.56 ID:+l9imWZt0.net
半旗くらい掲げときゃいいじゃねぇか。
何のための旗竿だ。

 
5 :2020/10/18(日) 10:09:32.88 ID:bERHUihq0.net
>金宣希

 

46 :2020/10/18(日) 10:20:32.79 ID:2k0f8DDh0.net
>>5

大学院1年(32)て…

  

236 :2020/10/18(日) 10:58:24.21 ID:PwT9RMcY0.net
>>5

外国人が抗議してくれてるのに日本人がしないのは情けないよな?

  
6 :2020/10/18(日) 10:09:46.31 ID:ivEE2Rwo0.net
スガーリン・ポルポトとの全面戦争に突入

 
7 :2020/10/18(日) 10:10:04.13 ID:AezoviAP0.net
政府側が「弔意を示せ」と強制するのが内心の自由を侵害するものである一方、
弔意を示す大学に「けしからん」と抗議するのもが内心の自由を侵害
なんじゃないの

 

10 :2020/10/18(日) 10:11:37.69 ID:nYMaGiCO0.net
>>7

ヘイトスピーチを行うのも内心の自由なのか?

  

14 :2020/10/18(日) 10:12:45.44 ID:AezoviAP0.net
>>10

「スピーチ」した時点で内心じゃないだろ
言論した時点で責任を伴う
反社会的思想でも思ってるだけなら自由なのが内心の自由

  

100 :2020/10/18(日) 10:32:13.59 ID:2k0f8DDh0.net
>>7

従わなければ良いだけなのに、抗議集会起こして、押し掛けてるからな。

止めろと強要しに行ってる。
ブーメランも良いとこ。

  

232 :2020/10/18(日) 10:58:01.72 ID:f453Gpzu0.net
>>100

自分が従わなければいいだけ は自分を無視していい人間にするだけだからな。
学生が声を上げるのはいい傾向じゃないか?
今回のははっきりと図に乗りすぎだよ総理経験者としてもただ一党の議員のために

  
9 :2020/10/18(日) 10:11:22.86 ID:E488VFUS0.net
>金(32)
いや、もうさ

 
11 :2020/10/18(日) 10:11:51.23 ID:RKE/RPe80.net
農民も疑問視するかもしれませんね

 
12 :2020/10/18(日) 10:12:16.81 ID:RRZtqXVd0.net
死しても政局のネタに使われる中曽根さん(´・ω・`)

 
13 :2020/10/18(日) 10:12:44.56 ID:dKBsRptR0.net
写真見たら北チョンみたいだったwwwww

 
15 :2020/10/18(日) 10:12:55.45 ID:XUTNxX3i0.net
釣りだと気づかず食いつく雑魚ども

 
16 :2020/10/18(日) 10:13:15.49 ID:LPiuv3dj0.net
鳩山や菅(カス)が死んだときに同じように税金が投入されるとしたら喜んでいいのか怒るべきなのか悩ましいな

 

24 :2020/10/18(日) 10:15:32.55 ID:+l9imWZt0.net
>>16

次は順番的に村山富市だろうけどどうすんだろね?
別にやってもいいとは思うが。

  
17 :2020/10/18(日) 10:13:22.91 ID:D7JERsaS0.net
いつもの共産党系の学生団体だろ

 

89 :2020/10/18(日) 10:30:06.66 ID:Jg1k7LAl0.net
>>17

それな。 学者のほうもそうだろ、いつものパヨチン団。

それにしても中曽根の政治姿勢の是非はともかく
5年も国家のTOPに居た人物に弔意も示せない公的機関って
日本人(先進文明圏の人間)として、どーか?と思うよ。

敵ながら天晴れ、というポーズも取れない蛮族土人だよな。

  

102 :2020/10/18(日) 10:32:51.78 ID:NS8+/FKX0.net
>>89

国家のトップだから何だというのか?
多くの人にとっては何の思い入れもないだろうし
中には反発してた人もいるだろう
それなのに何で弔意を強制されなきゃならないの?

  

115 :2020/10/18(日) 10:35:40.07 ID:2MnpRDS00.net
>>102

多くの人にとっては何の思い入れもないだろうし
中には反発してた人もいるだろう
その様な日本学術会員任命を強制された管は可哀想だよな

  

117 :2020/10/18(日) 10:35:48.85 ID:+l9imWZt0.net
>>102

お前は弔意を強制されたの?

  
18 :2020/10/18(日) 10:13:43.11 ID:lOAz+B4S0.net
ある程度は仕方ないと思うけど。
歴代総理が死んで国賓が来る時くらいはね。
後、各国首脳が来て歓迎の意味でその国の国旗とか。
国から補助金がっぽり貰ってるんじゃないの?

 
19 :2020/10/18(日) 10:14:06.79 ID:l/RI5//L0.net
学術会議の件 「慣例に従え」
弔意表明の件 「慣例に従うな」

???

 

23 :2020/10/18(日) 10:15:10.16 ID:Xomsxml80.net
>>19

どういう基準でやってるのかさっぱりわからんよねw

  

26 :2020/10/18(日) 10:15:57.20 ID:IT8IdTXj0.net
>>19

黒川の件「下から上がってきた推薦をそのまま任命するなんてありえない!」
学術会議「下から上がってきた推薦をそのまま任命しないなんてありえない!」

  

30 :2020/10/18(日) 10:16:44.91 ID:euSaaN4w0.net
>>19

これ

  
20 :2020/10/18(日) 10:14:18.32 ID:bERHUihq0.net
キムソニw

 
21 :2020/10/18(日) 10:14:21.72 ID:qLj2eVlB0.net
学術会議のことでやいのやいの言ってるのとほぼ被ってるだろこいつら

 
22 :2020/10/18(日) 10:14:48.82 ID:IT8IdTXj0.net
>専門家は「時代にそぐわず、要請は慣例では済まされない」と指摘する。

なんだ前例はたくさんあるのに突然騒ぎ立てて政権攻撃したいだけだろ
なんて言われてたの一応気にしてたのか

 

25 :2020/10/18(日) 10:15:52.47 ID:cV2VIys00.net
>>22

前例は第一次安倍政権のときだそうだ

  

223 :2020/10/18(日) 10:55:03.60 ID:BTuxfE3z0.net
>>22

学術会議にもそのまま当てはまるな

  
27 :2020/10/18(日) 10:15:58.02 ID:AezoviAP0.net
内心の自由をそんなに大切にするんなら
色んなイベント・行事で黙とうを強制しまくってるのをまずなんとかして欲しいね
半旗なんてどうでもいいよ
スポーツ観戦しに来てんのにどこそこの災害の死者とか知るかっての

 
28 :2020/10/18(日) 10:16:09.28 ID:PZBeyHMW0.net
こういうことは強制せずに自主的にやらせるべき
そして大学の対応次第では補助金も研究費も停止するべき

 
29 :2020/10/18(日) 10:16:38.70 ID:OCSpcQwJ0.net
国立大にのみなんだから問題ない、野球監督が死んだときの喪章と変わらんな

 
31 :2020/10/18(日) 10:16:57.16 ID:vsGe29er0.net
過去に三木や福田のときにも弔意表明するように通知してたんだとさ
なんで中曽根だと大騒ぎすんの?
ってツッコミあるのは想定内だったのかw

元首相への弔意通達が思想統制につながる?〜元首相葬儀・大喪の過去事例を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20201015-00203124/

 
32 :2020/10/18(日) 10:17:36.36 ID:di3ZPfsO0.net
>>1
税金が投入されてるんだから
学術会議も大学も政府に従うべき
検察庁人事も政府が決めるべき
税金が投入されてる組織はすべて政府が自由にしていい
嫌なら組織解体でいい

 

43 :2020/10/18(日) 10:19:33.05 ID:cV2VIys00.net
>>32

税金は政府の金ではなく
国民の税金なので
従うなら政府ではなく
国民に、ではなかろうか

  
33 :2020/10/18(日) 10:17:40.85 ID:3NV02Ump0.net
戦前みたいになってきたよな

 

55 :2020/10/18(日) 10:22:35.59 ID:di3ZPfsO0.net
>>33

戦前の日本は美しかった
国民は国家のために犠牲になれることを誇りにしていた

  

コメント

  1. 匿名 より:

    アカが問題にしたいだけだから無視でいい
    基本アカが主張するものは無視と冷笑

タイトルとURLをコピーしました