1 :2021/01/27(水) 12:52:35.79 ID:CAP_USER9.net
スポーツ報知
HISASHI、タトゥー入れても「胸を張って生きています」ツイートに賛否
HISASHI
4人組ロックバンド「GLAY」のギター・HISASHI(48)が27日、自身のツイッターを更新し、タトゥーについての思いをつづった。
2月2日に49歳の誕生日を迎えるHISASHIは「49歳になる前に皆さんにお伝えします!」と切り出し、「tattoo入れていても温泉楽しめますよ、そして胸を張って生きています」とツイート。続けて「それをバカだと思われても何とも思わない人生を送りましょうね」と結んだ。
フォロワーからは「タトゥーはその方の個性」「アートの一種」「とても勇気を貰いました」「田舎ではまだ受け入れられないところがあります」「デザインで人を不愉快にさせる物もある」など、140件以上の様々なリプライが寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fef9596b422c35c1009997c40d24ea90a5d6255b
2 :2021/01/27(水) 12:53:18.38 ID:hKx7tCDC0.net
知らんがな
>>2
お前の気持ちこそしらんがなw
3 :2021/01/27(水) 12:53:24.65 ID:+K93xM+w0.net
献血しません宣言
>>3
出来るよ
>>15
クリスティアーノ・ロナウドにも教えてあげて
>>3
生命保険入りません宣言
4 :2021/01/27(水) 12:53:29.48 ID:gtKIR44r0.net
春馬と同じ追っかけ
5 :2021/01/27(水) 12:54:12.41 ID:PRkcfR2H0.net
ひさしエッチ
6 :2021/01/27(水) 12:54:43.34 ID:uj2+nZLa0.net
何故余計な事を
7 :2021/01/27(水) 12:55:34.27 ID:wMT2HwPG0.net
ヤクザなやつしかそんなもの入れないよw
>>7
今時その価値観はないわwww
>>93
ヤクザってそもそも暴力団という意味ではないから
遊び人とか、役に立たない人間という意味だよ。
正解だと思うけど。
>>246
うむ
>>246
ろくでなしかな
まあ変なアピールしてくる奴とは関わりたくないわ
しててもいいから公表してこなくていいよ
>>7
今どきそれはないですかね
アニメや漫画のキャラ風ないわゆる2次元絵みたいなの彫ってるオタクの方とかも割
といますし、それに刺青程度で怖いとかもないですかね
怖い方は人間的にそんなのしてなくてもそういう雰囲気をまとってるもんだと思います
>>314
本気でそう思うなら顔面に刺青入れてきなw
>>314
日本人でアニメキャラ入れてる奴連れてこいよ見せてきたりアピールする奴ら痛いやつばつかりじやん
8 :2021/01/27(水) 12:55:36.32 ID:5R8Pj5G30.net
いちいち言わなあかんの?
>>8
自己顕示欲強いんじゃないの!
それか、後ろめたさがあるんじゃないの^_^
9 :2021/01/27(水) 12:55:38.44 ID:w6Z+XrXr0.net
ひさし
10 :2021/01/27(水) 12:55:46.01 ID:2qaXG9ua0.net
あしゅら男爵みたいな頭して
11 :2021/01/27(水) 12:55:54.12 ID:NdN5zzx50.net
タトゥーが入ってる事を初めて知ったわ
12 :2021/01/27(水) 12:56:44.55 ID:he4n3z5u0.net
温泉入るなよ
アホかこいつは
>>12
お前に言われるまでも無いし入れるとこもあるよ
>>18
は?てめえはよくても周りが不快なんだよ。
13 :2021/01/27(水) 12:56:46.71 ID:aAmMnVOj0.net
この騒動はやっぱり波及したな タトゥーを入れているけど公にしてない人もいるからね そう言う人たちにも波及すると思っていた
14 :2021/01/27(水) 12:56:46.98 ID:BDFEzAcJ0.net
ダサい
マジで
16 :2021/01/27(水) 12:57:36.31 ID:X44wZGd30.net
普段見えない様にしてるなら問題無いだろ
17 :2021/01/27(水) 12:57:40.54 ID:9E+sjN0w0.net
140件以上のリプ
人気なさすぎて悲しい
>>17
真っ先に思ったのがそれw
悲惨すぎる
>>17
だよな
めちゃくちゃ人気ないwww
19 :2021/01/27(水) 12:58:12.57 ID:CHGpoBY90.net
そもそもギター上手いのか
>>19
全然
そもそもバンド自体が、全国に数多存在してたボウイのコピーバンドの域を出ていない
20 :2021/01/27(水) 12:58:16.43 ID:vNxsUy1o0.net
自分で入れたんだから当たり前だろ
21 :2021/01/27(水) 12:58:47.63 ID:UeR8jbky0.net
本当は160cmもない病的なドチビなんだよな
22 :2021/01/27(水) 12:58:55.10 ID:IcSNJkyD0.net
ギターも禄に弾けないくせに
>>22
何かの番組でMステのテーマ曲を弾いてたけど、びっくりするほど下手くそだった
23 :2021/01/27(水) 12:59:07.79 ID:qfRivI9R0.net
一生遊んで暮らせるだけの金を手に入れた奴は自由で強いよ
だれにもさしずもされないしタトゥーお断りのところには別に無理していかないだろうし
そもそも底辺の批判なんて雲の上にいる人間には届かない
>>23
東京にはセレブ御用達のタトゥー容認の温泉施設やサウナがあるんだろうね。
愛知じゃ大きな絆創膏を受付で買って貼ったら入浴可の施設はある。
>>120
90年代は浅草の銭湯にはモンモンのおじさんをたまに見かけた。今はどうかしらん
>>23
田舎者の時点で一生底辺だけどなw
どうなろうが所詮田舎者、つまり下級国民なんだよ…
25 :2021/01/27(水) 12:59:37.26 ID:k6nfqK/L0.net
自分の人生なんだから好きに生きたらええやん。
ただ差別や偏見があっても文句は言わないでね。
26 :2021/01/27(水) 12:59:37.61 ID:NdN5zzx50.net
タトゥーのデメリットメリットを良く考えて、入れたきゃ入れればいい
ただ入れた後に認めろとか差別するなとか言い出すなよ面倒臭い
>>26
誰もお前など相手にしてないw
27 :2021/01/27(水) 12:59:39.90 ID:LM3qzxwY0.net
HIKAKINにみえた
28 :2021/01/27(水) 13:00:03.76 ID:GEjDzYKY0.net
そりゃ芸能界って特殊な世界だからだろアホか
29 :2021/01/27(水) 13:00:11.23 ID:PTFJF6nl0.net
消えない落書きするのは結構ですが
長持ちするシールじゃダメなんですか?
30 :2021/01/27(水) 13:00:11.74 ID:dm5PBghc0.net
克・亜樹の漫画みたいな名前だな
>>30
何言ってんだと思ったらH付けてんのか
笑わせんじゃねえよw
コメント
>それをバカだと思われても何とも思わない人生を送りましょうね
そりゃバンドマンでGLAYのメンバーならそう言えるだろうよ、一般人とは比べられないよ
ステージに立つ人間は別にいいんだろうけど。
その辺にゴロゴロいるやつでタトゥーなんか
してたら、やっぱ近づきたくないよ。
普通に生きてりゃ入れようなんて思わないもん。
胸を張れるようなことではないから、日陰に入る覚悟を決めてやれという極めて単純な話がどうしてこうも伝わらないのだろうな。
バズーカのチョッパリピースの時にあえてやってる画像を出した人か
顔にまでいれてる馬鹿いるけど、あそこまでいくとある意味凄いとはおもうかな。このおっさんみたいな中途半端なスミは一番かっこ悪いわな。
人気無さすぎて、売名し始めたのか
セレブにはいくらでも貸し切りで選択肢があるから困らないだろうね
そうでないほとんどの人々にとっては日常生活の中で常に後悔を繰り返す日々を送ることになる
今は話題にならないけど、昔はすごい人気だったからな。
RX-72のレギュラー放送終わったからモンモン彫ったんか?