1 :2021/02/08(月) 04:58:40.40 ID:CAP_USER9.net

新宿歌舞伎町は騒然となった
今月1日未明、警視庁の摘発を受け、風営法違反(立ち入り拒否)容疑で店長ら男性従業員6人が逮捕された東京・新宿歌舞伎町のキャバクラのオーナーキャバ嬢が7日夜、事件後初の謝罪コメントを発表した。
自らのツイッター上で動画で語ったのは桜井野の花(29)。ユーチューバーとしての顔も持ち、現役のキャバ嬢ながら歌舞伎町にキャバクラ2店、美容室1店を持つオーナーで、今回摘発を受けたのはそのうちのキャバクラ「花音」だった。
黒いパンツスーツに白シャツ姿で正座した桜井は神妙な面持ちで「私を応援し、期待してくださった皆様の気持ちを裏切るようなことをしてしまい、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪し、頭を下げた。
事件の発端については、本紙既報通り、同店が風営法で定められた午前1時までの営業時間を守っていなかったことから、昨年3月と11月の2度、行政処分を受けていたにもかかわらず「無視した」ことだったとした。
深夜営業を続けたことについては「2019年12月の開店直後から新型コロナで歌舞伎町自体が閑古鳥の鳴くような状態となり、私を含む従業員全体の給料を守ることが困難でした。国からの給付金などをもらったとしても1か月にかかる店の固定費すらまかなえないような金額だったため、行政が発信した営業自粛要請、国からの施策にも従うことなく、お金をもらわない代わりに営業を続けてしまいました」と説明。
だが、実際は営業時間短縮どころか、新型コロナ禍とは関係なく、そもそも風営法に定められた閉店時間すら守っていなかった。同店だけで、1年余りで約3億円を売り上げ、うち違法営業の深夜営業分がその半分を占めていた。
この点について桜井は「(時短要請で)定められた営業時間内での売り上げではとてもじゃないですが、お店を続けていける状況になく、お客からの需要もあり、2度の行政指導を受けていたにもかかわらず、深夜営業を続けてしまい、摘発に至りました」と認めた。
今後の営業については「今さら従業員のためなどとキレイごとだと思われても仕方がないと思いますが、歌舞伎町の現状はとても悲惨で、従業員の給料と生活を守るために魔が差してしまいました。深く受け止め、今後は行政指示を守り、営業を続けていきたいと思います」とした。
桜井はSNSやテレビ出演で過去の美容整形前の写真を公開し“勝ち組キャバ嬢”などと呼ばれ、ユーチュ
2/8(月) 1:32
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2724225/
3 :2021/02/08(月) 04:59:39.17 ID:i8ZFJNN30.net
潰せ!!
4 :2021/02/08(月) 05:00:30.05 ID:WBiKDCU30.net
糞だな
5 :2021/02/08(月) 05:01:12.38 ID:p/pHXx4Z0.net
税金の関係を徹底的に調べてほしい
予想通りだと思う
6 :2021/02/08(月) 05:02:19.96 ID:gTAsN8/r0.net
マホトか
7 :2021/02/08(月) 05:03:30.65 ID:Q8OTkozd0.net
機動隊まで出動してる有様だから、これが理由じゃなかろうよ。
普通は見せしめでも機動隊までは出さない。
>>7
言葉通りの事では無いってことか
クソどうでもいい話題だわなぁ
10 :2021/02/08(月) 05:09:48.62 ID:EZ+Y59kQO.net
誰か分からないがスレを開いた
やはり知らない人だった
11 :2021/02/08(月) 05:12:05.65 ID:Essk7dNR0.net
機動隊が斧でドア叩き割って突入か
>>11
違法賭博の可能性があるわ。薬物か賭博容疑、反社やヤクザ絡み
じゃなければ機動隊出して強行突入ってあまり聞かない。
あと可能性があるとしたら未成年者を不法に働かせてた場合。
なんでこんなコメント出したんだ? 別件で逮捕があったら
二度と開業できないぞ。
ドアや店舗の破損で費用請求されかねないから普通は強行突入しない。
中華系の接待の場所なのかね? 歌舞伎町だし。
>>11
大阪府警がたまにやってるわ
だいたいバクチの取り締まり
東京はどうなんだろ
>>52
草
ギャンブル如きで必死だな
パチンコは堂々と営業させてるくせになw
>>69
当たり前だろ、国に上納金収めるかどうかが大事なんだから。斧はともかく
>>79
当たり前なわけねーだろアホw
警察は公共の治安と秩序を守るためが役目で
利権の縄張り争いに使うモノではないw
12 :2021/02/08(月) 05:17:20.30 ID:b1ECsHez0.net
朝まで営業したいって気持ちはわからんでもないけど、行政指導くらっててやめないんじゃダメだな
箱移すとか名前変えるとかやるだろ普通
13 :2021/02/08(月) 05:19:12.30 ID:gixpaple0.net
やらせユーチューバーwほぼ再生回数多いやつは
芸能事務所が絡んでる企画もマネージメントも全部
握られてるw要は横やり芸能事務所は猫糞してるよw やらせ
プロレスばかり・・・もう飽き飽き
14 :2021/02/08(月) 05:20:49.58 ID:GzPHLZ7j0.net
>>1
じゃぁ廃業しろ
昔からそれが水商売だ
何の技能も知識もなくても誰もが簡単に開業できる代わりに簡単に廃業する業種
15 :2021/02/08(月) 05:21:16.91 ID:EzQ7PgaS0.net
>>1
>1年余りで約3億円を売り上げ
そんなに金を払う奴がいることに驚愕する……
客って、どういう層なんだろ??
>>15
そのくらい行くよ
俺、15年くらい前にキャバクラの店長やってたけど、平月は大体月2500万円、夏のボーナス月は3500万円、12月は4000万円越えてたわ
新宿じゃなくて東京の片隅でだけども
>>65
15年てリーマンショック前か
それならなぁ
17 :2021/02/08(月) 05:28:25.98 ID:Q8OTkozd0.net
こいつ実質上のオーナーで逮捕されてておかしくないんだが、
逮捕されたのは現場の店長クラスなんだよな。
色々変な点があって騒がれている。
18 :2021/02/08(月) 05:33:13.27 ID:6Gzy1sIl0.net
従業員の給料の心配と言うけどこんな掟破りじゃ働いてる人らも確定申告してなさそうだな
19 :2021/02/08(月) 05:37:39.89 ID:PyaYx6ip0.net
歌舞伎町じゃ無くても全国のキャバクラで営業時間外も警察官来ないところは明け方までやってるよ
吉祥寺とかぼったくりで悪質
沢山あるよ
20 :2021/02/08(月) 05:38:20.34 ID:7Q0ldaoX0.net
コロナ関係なくダメだろ
22 :2021/02/08(月) 05:40:31.52 ID:sFueaQ+40.net
営業時間くらいじゃこうならないだろな
もっと悪いことしてるわ
23 :2021/02/08(月) 05:41:08.96 ID:RhxjhAtw0.net
3億売り上げてるなら色々差し引いても利益として相当あるだろ
24 :2021/02/08(月) 05:44:26.62 ID:vDVG6P/Z0.net
ライバル営業してないんだから、そりゃ開けたら儲かるわな
>>24
だよな
ここしか開いてない
それで荒稼ぎなんてのは悪質
26 :2021/02/08(月) 05:53:21.96 ID:R6NYe+850.net
行政が発信した営業自粛要請、国からの施策にも従うことなく、
新型コロナ禍とは関係なく、そもそも風営法に定められた閉店時間
すら守っていなかった。同店だけで、1年余りで約3億円を売り上げ
、うち違法営業の深夜営業分がその半分を占めていた。
儲かってしょうがなかった自慢 これで活動一時停止で来週にも復帰するんだろうに
27 :2021/02/08(月) 06:09:37.03 ID:sAYWsjn50.net
これぞまさしくdouble standard
模範囚ぶって晒すとか頭空っぽ
この一族は自分に優しく他人に冷たい
28 :2021/02/08(月) 06:15:39.58 ID:FNrdqYBE0.net
エンリケとか言うやつじゃねーのかよ
29 :2021/02/08(月) 06:16:04.03 ID:OP7BEdaK0.net
キャバで深夜営業はコロナ関係ない
30 :2021/02/08(月) 06:17:32.39 ID:YjKTp2uu0.net
射精もできないのに病気もらいに
なぜ行くんだ?
ソープとかなら男としてわからんでもない。
31 :2021/02/08(月) 06:18:13.86 ID:aJQnUScE0.net
Youtubeの運営やYoutubeに広告出してる企業は社会的責任はどう取るの?
32 :2021/02/08(月) 06:26:39.19 ID:Pz6P/j0X0.net
キャバクラでもスナックでも客が帰らなきゃ営業は続けるよな
店からそろそろラストオーダーですなんて言われたことある人居ないんじゃない?
33 :2021/02/08(月) 06:29:57.06 ID:Essk7dNR0.net
中にいた客はどんな気持ちでドアが壊される音聞いてたんだか
35 :2021/02/08(月) 06:31:11.91 ID:qPFTXOLO0.net
ぼったくりバーか
死刑にしろよ
36 :2021/02/08(月) 06:36:16.59 ID:jLa//rve0.net
清々しいくらいのヘイポー謝罪文レベル
37 :2021/02/08(月) 06:43:28.57 ID:X3DAUPDBO.net
どうせヤメ検がついていて甘い処分なんだろうな
38 :2021/02/08(月) 06:49:42.99 ID:uisROVpC0.net
YouTubeは反社のロンダリング
39 :2021/02/08(月) 06:51:05.27 ID:lXcDILJB0.net
>>1
ヤクザな世界なんだから当たり前
まともな奴が経営してる事なんてないしヤクザが関わってない店などない
40 :2021/02/08(月) 06:57:17.07 ID:rbO52uGw0.net
ホストだと顧客が水商売の女で、女は仕事がハネてから来るから営業しようとしたら超深夜になる。
元から午前1時という法定が無理筋。
>>40
それな
41 :2021/02/08(月) 06:57:37.53 ID:vv41JdLM0.net
キャバって1時までしか営業したらあかんのや。
隣の駅のキャバは週末3時頃まで客がおるけどなぁ。違法なんかな。
42 :2021/02/08(月) 07:01:23.86 ID:R4fKARId0.net
売上でやっていけないなんて事は納税記録で示せよ
コメント