【悲報】NHKと契約結ばない世帯に割増金、放送法改正案に批判の声wwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】NHKと契約結ばない世帯に割増金、放送法改正案に批判の声wwwwwww

スポンサーリンク

1 :2021/03/02(火) 13:00:25.86 ID:xdvchKmn9.net

※弁護士ドットコム

正当な理由なく、NHKとの契約を結ばない世帯に対し、割増金を課すーー。政府が2月26日に閣議決定した放送法改正案に対しては、「いずれネット利用者も契約すべしって世の中が待ってるぞ」など、批判的な声も目立つ。

背景には、ワンセグ付き携帯やチューナー付きカーナビなど、放送の受信が主目的ではない機器にもNHKとの契約義務があるとした判決が続いたことがあるとみられる。

さらに、2020年からNHK番組のネット同時配信が始まったことから、契約対象の拡大に危機感を覚えたネットユーザーが多いようだ。

実際には民事上の措置で、刑罰や行政罰ではないが、「まるで罰金」との声もある。

●ワンセグやカーナビからも割増金?

割増金をめぐっては、総務省の「公共放送の在り方に関する検討分科会」で議論されてきた。

契約拒否に対する罰則がないことが、「公平負担」を妨げる一因という見方がある一方、放送事業者などから懸念も示されていた。

以下、同分科会のとりまとめ案に寄せられたパブリックコメントを紹介する。

日本民間放送連盟は、ワンセグ携帯やカーナビなどを念頭に置いたとみられるコメントを残している。

「テレビ視聴を主目的としない機器のみの所有を理由として割増金を課すことは、一般的な社会通念から乖離し、国民・視聴者の理解を得られない」

また、日本新聞協会メディア開発委員会も「割増金の運用は抑制的であるべきだ」と主張する。

「刑事罰・行政罰と異なる民事上の措置であることは理解するが、国民・視聴者からある種の『罰金』と捉えられかねない危うさがある。導 入するのであれば、NHKの在り方と受信料制度に踏み込んだ抜本的な三位一体改革の道筋を示し、国民・視聴者から理解を得ることが前提である」

実際、パブコメの概要をまとめた資料の中では、「罰金は設けるべきではない」との意見が紹介されており、分科会が刑事罰・行政罰ではないとの説明を加えている。

●参考になるNHKの督促・裁判件数

NHKの受信規約では、現状でも受信契約を結んでいる世帯に対しては、一定の要件を満たしたときに、受信料の2倍に相当する割増金を課せる(規約12条)。これに対し、改正案は契約を結んでいない世帯も対象になる。

ただし、現行規約が適用された事例はゼロだという。そうした意味で、新しい割増金案は、現行規約でいうと支払い延滞者に対する「延滞利息」(同12条の2)のイメージに近いかもしれない。

NHKによると、延滞利息については繰り返し説明をしても、受信料を払ってもらえず、裁判所を介した支払督促や訴訟になったときに請求するという。

訴訟などを含め、NHKが督促を申し立てた件数は約15年間で1万件超。ただし、2020年4月〜21年3月までは、コロナ禍を考慮して延滞利息は発生しないそうだ。

いっぽう、今回対象となる未契約者に対する裁判は450件ほど。

●視聴者の納得

放送法64条は、テレビなどの持ち主に対して、契約の義務を定めているものの、支払い義務にまでは言及していない(規約には明記されている)。

それゆえに、NHKには視聴者の納得を丁寧に取ることが求められているとされる。たとえば、2004年に発覚した不正支出問題では、100万件を超える支払い拒否が生まれた。

割増金制度が、どのような仕組みになり、どこまで抑制的に運用されるのか。今後、慎重な審議が求められそうだ。

2021年3月1日 18時46分
https://news.livedoor.com/article/detail/19776447/

 



2 :2021/03/02(火) 13:01:22.15 ID:7CGOw0zT0.net
契約しないし
どうやってテレビ設置を証明するのかな?

 

19 :2021/03/02(火) 13:04:57.73 ID:+SAp2jf/0.net
>>2

ここに書き込みしてる時点で「受信可能な設備」を有してるんだよなぁ

  

38 :2021/03/02(火) 13:09:11.99 ID:ORmiVsHX0.net
>>19

何万人も一件ずつ裁判して取り立てるんだろ?
頑張れよ

  

145 :2021/03/02(火) 13:41:22.28 ID:fQ7EAOmc0.net
>>38

実際それをやってる。

NHKは受信料の剰余が数千億円あって、弁護士は新司法試験下で数千人余っている。
だから、大量の弁護士を金にあかせて投入して年間数万件の訴訟を継続することが可能。

判例は最高裁でしっかり出ているので、勝てないから、最近では訴状の段階やそれ以前に支払って裁判にならないことが多い。

  

163 :2021/03/02(火) 13:45:26.23 ID:0XMs75nN0.net
>>145

受信料回収に毎年数千億とか舐めてんのかこの糞企業は。
民放の利益より大きいじゃねーか。
何のために存在してるんだよ。
明かに異常な経営だ。

  

182 :2021/03/02(火) 13:51:23.81 ID:fQ7EAOmc0.net
>>163

法律がそれを許しているからね。

実態を言えばNHKはNHKのための組織だ。

  

194 :2021/03/02(火) 13:55:04.83 ID:ORmiVsHX0.net
>>145

やれる限り訴訟を続けるといいよ
直にカネ以前に人の問題でNHK側が根を上げるだろうしな

  

205 :2021/03/02(火) 13:58:10.11 ID:fQ7EAOmc0.net
>>194

現実は逆でねをあげているのは受信機の設置者の方だ。

NHKはそうやって得た金を使って今度は割増の支払いを得る権利を法律で確保するというのが1に書いてあること。

  

275 :2021/03/02(火) 14:21:24.60 ID:ORmiVsHX0.net
>>205

まあ、そもそも受信機設置者である事を頑張って証明してくれ
家宅捜索権でももらわない限り無理だろうけどね

  

67 :2021/03/02(火) 13:17:15.66 ID:sfX2zD7c0.net
>>19

有してないだろ
チューナ、アンテナ、受像機が揃わないと
受信料徴収対象ではない

  

76 :2021/03/02(火) 13:19:51.65 ID:sZ3Jtyk60.net
>>67

さらに放送の受信を目的に設置しないとな

  

154 :2021/03/02(火) 13:43:14.68 ID:fQ7EAOmc0.net
>>76

判例上受信することが可能、あるいは、ブースターやその他必要となる部材を使用して視聴できる場合には視聴を目的としているとされる。

  

562 :2021/03/02(火) 15:27:08.09 ID:ByHZJikG0.net
>>154

テレビを買ってくれば視聴できるってくらいの屁理屈

  
3 :2021/03/02(火) 13:01:28.52 ID:Hdvxr9Ho0.net
こんな分かりやすい悪の組織あるか

 

297 :2021/03/02(火) 14:24:20.23 ID:Meuyv2f+0.net
>>3

そんな組織に毎年毎年何千億円も自動的に入ってくる仕組み
これを何とかしないと

職員の給料も異常に高すぎるからな
今の半分以下で十分

NHKに流れ込む金が海上保安庁の予算よりずっと大きな金額って狂ってるわ

  
4 :2021/03/02(火) 13:01:46.57 ID:RypmOgi60.net
放送法改正の方向が違うだろ。
押し売り法をなんとかしろや。

 
5 :2021/03/02(火) 13:01:56.48 ID:jwtJFq5W0.net
>契約拒否に対する罰則がないことが、「公平負担」を妨げる一因

まったく違う。スクランブル放送しないことが公平負担を妨げる一因

 
6 :2021/03/02(火) 13:01:58.57 ID:etuwMH/10.net
自民党ありがとう
やっぱ自民党に任せたらいいね

 
7 :2021/03/02(火) 13:02:08.53 ID:RbfzySn50.net
つーか
ネット端末で強制契約くるでそ

 

127 :2021/03/02(火) 13:36:08.55 ID:H00qwpY10.net
>>7

そんなんしたらみんなでNHK焼き討ちすればあえ

  
8 :2021/03/02(火) 13:02:29.94 ID:X/7pgZQt0.net
集金人が家に入ってテレビあるか確認することあるのですか?

 

18 :2021/03/02(火) 13:04:33.10 ID:l+GoMlY90.net
>>8

見せろって要求された事は無いけど
職員に「テレビありますよね?窓から見えてますよ」
って言われた事がある、最高に気持ち悪かった
しかも置いてるのは大型モニターだし

  

166 :2021/03/02(火) 13:46:39.53 ID:i1YRjOnu0.net
>>8

奴らにそんな権利無いのだから無視してれば良いよ。家族でも友人でもないのに何で家の中に何があるかなんて教えなきゃならんのだ。

  

317 :2021/03/02(火) 14:29:31.46 ID:4OXebQgR0.net
>>8

おれなんて、近隣に聞える大声で オタクだけですよ 契約むすんでないのって
PCしかないのに言われた 恫喝というかやくざ

  
9 :2021/03/02(火) 13:02:46.76 ID:vYxKT/6p0.net
ファシズムだな

 
10 :2021/03/02(火) 13:02:51.83 ID:ktHAKOTx0.net
電波893

反日公共放送

 

42 :2021/03/02(火) 13:09:56.26 ID:Oj8qhgDe0.net
>>10

自民が反日であることが証明されたな

  
11 :2021/03/02(火) 13:02:52.68 ID:1cL7AihO0.net
何もしなくても契約増える会社とか腐敗しかしないだろ
死んでいいよもう

 

30 :2021/03/02(火) 13:07:22.58 ID:fhHwoPKY0.net
>>11

間違いなく解体か民営化になるだろう完全に時代に取り残されてる

  
12 :2021/03/02(火) 13:03:29.55 ID:lQejZO9V0.net
災害者にはテレビは役に立たない
テレビは災害地を報道(キリッと言う名の晒し上げで焼け太り

 
13 :2021/03/02(火) 13:03:36.20 ID:+xW+LORu0.net
NHKの強制徴収はなんか悪い商売に引っかかった感じや
オレオレ詐欺に騙された感じしかしないのに国が何とかしろと思う

 
14 :2021/03/02(火) 13:03:44.14 ID:9AhlnS5u0.net
NHK党のおかげや

 
15 :2021/03/02(火) 13:03:45.41 ID:S9AjIRPB0.net
テレビ持って無くても取られる勢いだな

 
16 :2021/03/02(火) 13:04:02.06 ID:4NiHepL/0.net
こんなの契約ヤクザが乗り込んで、「契約しなかったら倍になるぞ」って合法的に脅すのに使うだけじゃん

 
17 :2021/03/02(火) 13:04:16.12 ID:3x5AAjGB0.net
>>1
集金の奴、もう10年以上TV持ってないのに払え払え言ってくるから
会話にならないんだが…
で、TV無いのを家に上がって確かめていいと言うと、
決して確かめようとはしない

 

コメント

  1. 匿名 より:

    なら契約させろ
    契約する気になる内容でないのが問題
    契約する気になってない人を無理やり契約させるつもりかよ

  2. 匿名 より:

    正当な理由なくって、どういう意味?
    なんでこいつらに上から目線で言われてるの?
    マジでNHKいらんよ。この世の中に必要のないメディアに
    なんでここまで言われるのか????

  3. 匿名 より:

    なんか国民の意思を無視するあたり共産党的なやり方だな
    NHK内部に中共関係の人間が潜みすぎなんじゃないか?

    決定を下した人間の名前も明らかにしないし
    決定までのプロセスも世間に公開しない

  4. 匿名 より:

    中共の狗HKが。親分への上納金を増やす必要に迫られたか?

  5. 匿名 より:

    動画編集が趣味だからNHKの放送した全てを著作権フリーで解放するなら契約したい

  6. 匿名 より:

    地デジに移行する直前に気になることがあってNHKに電話で質問したことがあるんだ
    「地デジ移行後に、アナログ専用TVをPCモニターとして友人から貰おうと思っている。
     現在、テレビを持っていないからNHKの契約をしていないが、この場合は
     受像できなくなったテレビを所持していることでNHKと契約義務が発生するのか?」と
    貰った回答は、
    「例え受信する事が不可能な状態のテレビでも、それは『テレビ』なので
     受信義務が発生する」
    だった。

    • 匿名 より:

      それ本当?勘違いしてるだろ?
      「例え受信する事が不可能な状態のテレビでも、それは『テレビ』なので 受信義務が発生する」
      意味不明、受信義務?契約義務だろ?
      まあ、ワイは、IO-DATAのアナログチューナー付モニタ使ってたので、当時確認したら、停波後は、解約(廃棄)手続きしてくれ・・と言われたけど。
      以降。定期的に訪問される。口座引き落としの時は一度も来ないのにね。
      放送法第32条の「協会の放送を受信することのできる受信設備」とは、「映らないとダメ」、したがって、過去には電波の関係でNHKが映らない場合、契約義務はないとしている(当たり前、山奥で電波が届かないのに金払えは、詐欺と同じ)同時に、広告用のTVモニタや、TV会議用のTVも、放送が映らない以上契約の義務はない。
      「協会の放送を受信することのできる受信設備」であって、「協会の放送を受信できない受信設備」に契約義務は無い!

  7. 匿名 より:

    訂正
    受信義務じゃなくて、契約義務だった

  8. 匿名 より:

    時代にそぐわない法は改定してけよ。
    何時まで既得権益守るためにやってんだよ。
    潰せとは言ってない。こちらに契約する自由を寄越せといっているだけ。

  9. 匿名 より:

    契約してないのに金取るとかある意味では893のぼったくりビジネスより悪質w

    あんまり舐めてると焼き討ちされて職員のクビが河原で晒し首にされるんちゃう?w
    やるなよ!絶対にやるなよ!

  10. 匿名 より:

    また、この法案についてニュースで取り上げないところが
    人間の屑がやってる放送局らしい
    「共謀罪がー」「戦争法案がー」ってのさんざん放送してたのにねwwww

  11. 名無し より:

    だからあ、NHK法人のガバナンスがおかしいんだって。
    公共放送なんだから公共放送機関として公益法人にして
    受信料、役員人事、決算、役員報酬を国民投票によって決めるべきなんだよ
    それでやっと本当の公共放送といえる
    総務省がガバナンスしていることが間違い
    だって総務省とNHKが癒着してるからだ

  12. 匿名 より:

    N国はなぜ脱線してしまったのか

  13. 匿名 より:

    スクランブル導入しろ

  14. 匿名 より:

    とりあえず、国民はくつざわ亮治にいれとけ。
    当選しなくても、意思は通じる。

    • 匿名 より:

      それは違う。候補者に質問出して「踏み絵」させるのが正解。
      主権在民!最初から特定候補者では、どこに選択権が有るのか?
      ある種の強要だぞそれ。

  15. 匿名 より:

    NHKとの契約を結ばない正当な理由なんて数えきれないほどある。
    義務でもないのにどうして契約結ばなければならない?
    法律的根拠でもあるのか?
    義務にしたいのならもっとまともな報道させろ。くだらん番組垂れ流すな。捏造番組を流すな。
    国民のためになる放送局なら誰も文句言わない。

  16. 匿名 より:

    税金よりひどい使われ方だから皆んな文句言ってるのをわかって欲しい
    公共放送の一定の意義は認めたとしても、多数の子会社や施設
    高額な給与や一部の人間の天下り先になっているのはいかがなものか
    まずは自らの組織改革を抜本的にやってから受信料徴収の話だよ

  17. 匿名 より:

    自民党落とさなあかんで ネット進出もパブリックコメントで9割反対やったのに強行やからな いくらもらってんの?武田大臣

  18. ターブイ より:

    民放がやるようなコンテンツの廃止
    EテレとBSを売却
    給与引き下げ
    やること沢山あるだろ

  19. 匿名 より:

    ひろゆき的には集金人にお金貸して下さい、それで払いますからって言うとすぐ帰るらしい

  20. 774 より:

    国有化すればすべて解決する。
    スクランブル化すると大幅に受信者が減ると思われるので
    絶対にしないだろう。

    企業も個人もコロナ禍で困っている最中、放送法を改めて国有化すれば
    内閣支持率も回復するだろうし、歴史に名を遺す首相になれると思うのだが

    無理か…

タイトルとURLをコピーしました