最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

本が多い家の子ほど学力が高い!

スポンサーリンク

1 :2021/09/05(日) 10:35:15.85 ID:NqeXKz710●.net

文部科学省が全国の小中学生を対象に「家庭の蔵書数」を初めて調査したところ、25冊以下が3割を占めた一方、
蔵書数が多いほうがテストの正答率が高くなる傾向が明らかになりました。

文部科学省はことし5月、全国の小学6年生と中学3年生の200万人以上を対象に「全国学力テスト」を実施し、
家庭の経済的、文化的な資本をはかる指標の1つとして、国際的な調査でも用いられる「家庭の蔵書数」を初めて
調べました。

その結果、家にある本の数が、
▽0〜10冊と答えたのは小学生で11%、中学生で14%
▽11〜25冊が小学生で19%、中学生で20%で
25冊以下と答えた子どもが3割を占めました。

▽26〜100冊が小学生で34%、中学生で32%
▽101〜500冊が小学生で32%、中学生で30%
▽501冊以上が小中学生とも5%でした。

学力テストの正答率をみると、小学校の算数では、蔵書数が最も多い子と最も少ない子では18ポイントの差があり、
中学校の国語でも15ポイント差が開くなど、蔵書数が多いほうが正答率が高くなる傾向が見られました。

教育社会学者の早稲田大学の松岡亮二准教授は「国の大規模な調査で家庭環境により学力に差がある事実が
示された意味は大きく、困難を抱えている子どもの実態を踏まえ政策を議論してほしい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210905/k10013244361000.html