宇宙の「ワープ航法」構想実現へ 理論的には物理法則に反しない | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

宇宙の「ワープ航法」構想実現へ 理論的には物理法則に反しない

スポンサーリンク

1 :2021/11/26(金) 00:43:31.16 ID:TFxoDf/x0●.net

アインシュタインの相対性理論では、
「質量のある物体は光の速さ(秒速30万km)を超えられない」
とされ、たとえ同時期に2つ以上の文明が存在しても、
「途方もない距離を克服し互いの星を訪れるのは不可能」
とされてきた。

だが、この難題を現代科学の枠組みの中で
解決する試みが、世界各国で行なわれている。

NASAの先端推進技術研究チームは、
宇宙空間を「ワープ航法」で移動するコンセプトを発表。
相対性理論の「ワームホール(時空の抜け道)」
を利用し空間を歪める航法で、
到達に数千〜数万年かかる2地点を
わずか数日で移動可能という。
まるで映画『スタートレック』の世界だが、
理論的には物理学の法則に反していないそうだ。

ホーキング氏は2016年、ロシア人投資家と組み「ブレークスルー・スターショット」と命名したプロジェクトに着手。レーザー推進技術を用い、光速の20%の速度で飛ぶ小型宇宙船を開発、地球から約4.2光年離れた恒星「プロキシマ・ケンタウリ」に到達させる壮大な試みだ。現代の宇宙船で7000年かかる距離に、わずか20年で到達するという。火星なら片道数時間の速さだ。

 もっとも、プロジェクトには総額100億ドルもの費用が必要とされるほか、技術的な課題も多い。

 だが、驚異的な科学の発達で、この先、宇宙空間がどんどん狭くなっていくのは間違いなさそうだ。

https://www.news-postseven.com/archives/20211125_1708704.html?DETAIL

 



4 :2021/11/26(金) 00:44:11.49 ID:Kc43D8hB0.net
ヤマト発進!

 

133 :2021/11/26(金) 09:52:41.92 ID:qYQ/kGBW0.net
>>4

亜空間戦闘用に実体弾積んでおけよ

  
5 :2021/11/26(金) 00:44:14.23 ID:mXc2IBCM0.net
リープ航法メカ

 
6 :2021/11/26(金) 00:44:16.06 ID:KMPe0FyE0.net
次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法

 

106 :2021/11/26(金) 07:54:25.82 ID:X61LvGiP0.net
>>6

有能

  
7 :2021/11/26(金) 00:44:25.56 ID:71izxgWM0.net
デカルチャー

 
8 :2021/11/26(金) 00:46:05.54 ID:tMhXge0a0.net
光の速さに近づくにつれ時間の流れが遅くなり、光の速さに到達すると時間は止まる
つまり光速で移動する手段があれば瞬間移動(ワープ)が可能になると言うこと

 

43 :2021/11/26(金) 01:39:42.86 ID:S29Jz56+0.net
>>8

時間停止物は汚いオッさんが光速で動いてるのか

  

48 :2021/11/26(金) 01:53:30.34 ID:BwBee2Yz0.net
>>8

光の速さで動いている乗り物に乗ってる人の時間は止まるけど、外の世界は通常通りだな。
まさに浦島太郎だな。

  

83 :2021/11/26(金) 06:37:44.10 ID:HxuWYAHt0.net
>>48

双子のパラドックスなんじゃないの?
時間が止まるわけじゃないと思うんだがどうなんだろ

  

100 :2021/11/26(金) 07:30:37.54 ID:1wRBOlKc0.net
>>83

双子のパラドックスってよく勘違いされるんだけど、光速で動いてる時の双子同士をお互いに観測するとどちらも時間がゆっくりに見えるよ。
最終的になぜ時間の進みが違うかというと光速まで加速したり帰ってくるために減速する時の加速度系の影響で時間の流れが変わる。

  
9 :2021/11/26(金) 00:46:33.07 ID:QiwML/Mg0.net
映画化決定

 
10 :2021/11/26(金) 00:46:43.47 ID:K75yvVJA0.net
なぞなぞ  蟻がワープしてどこへ行った?

 

13 :2021/11/26(金) 00:48:24.35 ID:Kc43D8hB0.net
>>10

巣穴!

  

26 :2021/11/26(金) 01:10:12.93 ID:ubiDxPEl0.net
>>10

アントワープの巣穴!

  
11 :2021/11/26(金) 00:47:04.85 ID:yJ9hEQLM0.net
ホワイトホール

 
14 :2021/11/26(金) 00:49:33.41 ID:Nez2UPDv0.net
わい「ワープ航法が実現可能?ほうほう興味あるな」

記事「光速の20%で飛ぶ宇宙船を開発」

ただ速く飛ぶだけでワープ関係なかった

 
15 :2021/11/26(金) 00:49:56.11 ID:aTQSjN5F0.net
それでも20年もかかるんかい

 
16 :2021/11/26(金) 00:50:31.07 ID:Yjd7VnNZ0.net
負の質量て解決したんかね?

 

109 :2021/11/26(金) 08:04:05.09 ID:h1r7Xsgp0.net
>>16

だよなぁ
加速に必要なエネルギーがハイパーインフレ起こすのがネックだと思ってた

  
17 :2021/11/26(金) 01:01:05.18 ID:ann1kJae5
中国が全てを破壊するのが先か
宇宙に逃げられるのが先か

 
18 :2021/11/26(金) 00:52:02.51 ID:yOcDQeXQ0.net
これでイスカンダルに行けるね

 

21 :2021/11/26(金) 00:57:09.92 ID:aTQSjN5F0.net
>>18

戻ってくるのってウラシマ効果で数万年後とかじゃないん?

  

79 :2021/11/26(金) 06:20:04.41 ID:RyTKPp8x0.net
>>21

オカエリナサト

  
19 :2021/11/26(金) 00:53:16.53 ID:ue3G/+sB0.net
ワープは可能です、ただし生物は死にます!
って感じになるのかな

 
20 :2021/11/26(金) 00:56:36.13 ID:aaLtkCix0.net
そもそも異星人達は3次元より上の次元を
経由してこの物質宇宙に現れる訳で
物理的な航法で恒星間飛行をしている訳では無い

 

40 :2021/11/26(金) 01:33:38.13 ID:Xw2DJ4kL0.net
>>20

そもそも高次元の存在だろそれは
この物理法則の世界の異星人ではない

  
22 :2021/11/26(金) 01:02:52.29 ID:hIr0GUlI0.net
簡単にいうと
ワープは時空の歪みを利用するから
ワープしたのは歪まれた時間の方であって
歪まれない人からは歪まれるからな

 

110 :2021/11/26(金) 08:05:56.84 ID:rrlqNDXe0.net
>>22

俺たちはもう歪みきってるから…

  
23 :2021/11/26(金) 01:03:49.12 ID:qn+pB1zq0.net
光速に達するのに消費するエネルギー、減速するのに消費するエネルギー
無理やろ…

 
24 :2021/11/26(金) 01:05:45.35 ID:AtdjEkje0.net
ワープ、スペースコロニー、タイムマシン、どれも実現不可能やと思う

 
25 :2021/11/26(金) 01:06:38.27 ID:VfvZ1zLF0.net
1.重力子を遮断する物質で箱を作ります
2.ミニブラックホールを詰めます
3.進みたい方向に箱を配置して蓋をちょっと開けます
4.恒星間航法の完成です

 

27 :2021/11/26(金) 01:10:15.75 ID:itgATblr0.net
>>25

スタートレックのロミュランウォーバードの動力源

  
28 :2021/11/26(金) 01:12:54.77 ID:AfZWlVbq0.net
我々はボーグだ
降伏せよ
抵抗は無意味だ

 

31 :2021/11/26(金) 01:16:11.86 ID:V8BL420M0.net
>>28

微妙に間違ってるぞw

おまえらをどうかする
抵抗は無益だ

  
29 :2021/11/26(金) 01:13:25.56 ID:eI7abz2a0.net
ヤマトがワープする時に島が目押しするのはなにか意味あるの?

 
30 :2021/11/26(金) 01:14:21.32 ID:mXc2IBCM0.net
DSドライブ

 
32 :2021/11/26(金) 01:16:34.38 ID:v4eEHhug0.net
そんな未来が来る前に核戦争で人類は自滅するんじゃね

 
34 :2021/11/26(金) 01:19:40.73 ID:7708LmYS0.net
ワープ時に服が透けるかどうか、これが重要だ

 
35 :2021/11/26(金) 01:20:10.41 ID:00nRDwbN0.net
ワープするにしてもコールドスリープは必要だな

 
36 :2021/11/26(金) 01:20:15.05 ID:T3sLX4vR0.net
人間がゼリー状になるやつ?

 
37 :2021/11/26(金) 01:21:04.20 ID:a4MX4f1k0.net
ワープはもともと、遠い星に行くのに
都合上、ストーリーを巻くために考えた設定だそうだ
移動に異常に時間かかって、話が進まないからな
スタートレックの話

 
38 :2021/11/26(金) 01:26:36.95 ID:aju4cBLC0.net
>>1

地球から約4.2光年離れた恒星「プロキシマ・ケンタウリ」に小型宇宙船を送る件はワープ航法全く関係ないだろ

小型宇宙船と呼べる代物でない
1cm四方のチップに地球からレーザーを
射出し続けてプロキシマに到達させて
写真を撮って帰ってくるというモノで
光速の20%と速度は早いがワープは
関係ない

 
39 :2021/11/26(金) 01:32:20.33 ID:iRezU1c20.net
ゲル人間になるのか。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    「理論的に反しない」を反対語でいったら「現実的にあり得ない」やんか

  2. 匿名 より:

    「理論的に反しない」とは、現代科学ではそこまでに至らずってことね。
    科学技術が追いつけば現実的に為り得るということかな。

  3. 匿名 より:

    重力制御できてからのお話っぽいね

  4. 匿名 より:

    しかし、アインシュタインの相対性理論を理解できていない人のコメントがパラドックス過ぎて面白い!
    相対性理論も物理の慣性系に基づいているのよ。ウラシマ効果は同じ慣性系で扱えるか否かの議論で生じたパラドックスのお話し。時間(概念)とはそもそも人類が作った尺度ですよ。
    そもそも、時間の概念など素粒子の世界(量子の振る舞い・・・量子もつれ、量子テレポーテーションなど)ではあってない様なものです。
    GPS衛星に搭載の原子時計では相対性的効果に基づき時間の遅れを考慮することで地上の時間とのズレを補正している訳です。これは、地球(公転・自転速度)と地球を周回するGPS衛星とが同じ慣性系として扱えるからですね。

  5. 匿名 より:

    光速に近づけば時間の進み方は遅くなるつっても、100光年先に行って帰って来るなら200年かかるんとちゃうの?

  6. 匿名 より:

    >たとえ同時期に2つ以上の文明が存在しても、「途方もない距離を克服し互いの星を訪れるのは不可能」とされてきた。

    地球と他ではそうなのかもしれんけど、地球から途方もなく遠方で複数の文明が近距離でお互いの星を行き来してる可能性はあるわな

  7. 匿名 より:

    自分が生きている間にはどうせ何も変わらんだろうからどうでもいい

  8.   より:

    別に生身の肉体が移動する必要はないよね
    プラントを送り込んでおいて生体を生成して意識を伝送させれば光速+αで移動できる
    伝送ミスで意識が行方不明になっちゃったり
    伝送する度に人格が増えるので伝送元の人格を処分する必要はあるだろうけど…

  9. 匿名 より:

    トールホワイトから知識をもらったな!

  10. 匿名 より:

    発明の名称は『飛翔体の推進装置』(特許第 2936858 号)で出願日は1991年12月24日、公開日は1993年7月9日。出願人は日本電気株式会社(NEC)。発明者は南善成氏。
    別名:UFO特許として当時話題になったものだ。

    強力な磁気エネルギーによって空間の曲率成分を制御し、空間自体に発生する空間歪み力を推進力とする空間駆動型の推進装置というものです。この装置によれば、慣性力の作用を受けず、空中での静止状態から全方向への急発進、急停止、直角旋回及びジグザグ旋回等の航法が可能であり、慣性力の作用を受けないので、搭乗員等が破壊されることもないのだそうです。さらに、速度は準光速度に達し、火星までの所要時間が11時間程度であるとのことです。

     明細書には、理論的なことも説明されています。この明細書で特許が認められたのですから、特許庁としては、当業者が実施可能であるという見解のようです。

     ちなみに、この特許は10年以上前に特許権が消滅しており、自由技術になっていますので、誰でも製品化できます。どなたか如何ですか。

タイトルとURLをコピーしました