1: ジャングルキャット(チベット自治区) 2013/01/14(月) 10:05:46.71 ID:U0HccHl90
急速に発達している低気圧の影響で、九州から東北にかけての太平洋側を中心に、14日夜にかけて非常に強い風が吹き、山沿いや内陸ではまとまった雪が降る見込みで、 気象庁は、強風や高波、雪による交通への影響などに十分注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、西日本の南にある低気圧が急速に発達しながら東へ進んでいるため、西日本と東日本の広い範囲で雨が降り、山沿いや内陸を中心に雪が降っています。
この時間、東京の平地でも、みぞれや雪が降っているところがあります。
沿岸では風が強まり、長崎県の雲仙岳では午前7時40分ごろに34.7メートルの最大瞬間風速を観測しました。
低気圧はさらに発達しながら東へ進み、14日夜には関東の東の海上に達する見込みです。
このため、西日本と東日本、それに東北の太平洋側を中心に、14日夜にかけて、最大風速20メートルから30メートルの非常に強い風が吹き、最大瞬間風速も30メートルから45メートルに達すると予想されています。
海上の波の高さは6メートルを超える大しけになる見込みです。
西日本と東日本の山沿いや内陸、それに東北では、14日夜にかけて湿った雪が降り、平地でも雪が積もるところがある見込みです。
15日の朝までに降る雪の量は、いずれも山沿いや内陸の多いところで、関東甲信で50センチ、東北で40センチと予想されています。
気象庁は強風や高波、雪による交通への影響などに十分注意するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/t10014780311000.html
2: コドコド(東京都) 2013/01/14(月) 10:06:16.20 ID:h/hibMOP0
むちゃくちゃ降ってるマジで
4: クロアシネコ(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:06:24.23 ID:hcgb7kKf0
兄は夜更け過ぎに幸恵と変わるだろ
>>4
おっさん消えろ
>>6
もうそれ知ってる時点でおっさんだろw
8: ペルシャ(チベット自治区) 2013/01/14(月) 10:08:06.95 ID:BhNtrtF90
子供の頃「雪積もらないかなー」
今「雪積もるな面倒だから」
何故なのか
13: 猫又(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:10:42.39 ID:RPUtfvhe0
川崎なんだが雪すごい
1cmくらいの塊がぽこじゃか落ちてくる
雨からみぞれになって30分だけど、今はもう雪だけ
日本終わったな
23: 縞三毛(埼玉県) 2013/01/14(月) 10:14:50.41 ID:US3Mg4HF0
雪だー
25: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:15:00.20 ID:RgpYOzTY0
うあああああ
めちゃくちゃ降ってきた@横浜
27: オシキャット(大阪府) 2013/01/14(月) 10:15:09.13 ID:XA4Ot0NX0
大阪でも降っててワロタ
29: ジャガランディ(東京都) 2013/01/14(月) 10:15:38.34 ID:/OZhiFaC0
吹雪のようだ
そんな俺は今から初デート
@吉祥寺
>>29
いい思い出になりそう
>>29
「電車が止まって帰れないね、どこか泊まっていこうか?」
>>62
「待って!あきらめるのはまだ早いよ!
23:56発の上り普通列車を使って2駅戻ると0:07発の下り急行に間に合う。
普段なら間に合わないところだけど,今日は9753Mって臨時列車が走ってるからダイヤがずれるんだよ。
ほら,この時刻表を見て。書いてないけど23:36に貨物列車があるから
9753Mをスジに入れると後続の673Mが2分遅れるだろ。それで……
>>127
そんな感じで鉄子に言われると、萌えるわw
37: オセロット(dion軍) 2013/01/14(月) 10:17:32.23 ID:drBt3oXC0
東京で40センチぐらい積もったらどうなるの
46: スペインオオヤマネコ(dion軍) 2013/01/14(月) 10:20:01.71 ID:LwFFh3bU0
今朝の天気予報では積もることはないでしょうって言ってたのに
49: アジアゴールデンキャット(東京都) 2013/01/14(月) 10:20:14.23 ID:47JaA+VL0
59: ボルネオヤマネコ(東京都) 2013/01/14(月) 10:21:56.53 ID:Z/4HikvL0
こんな天気で出勤したくないし今日が祝日で助かったわ
61: ジャガーネコ(関東・甲信越) 2013/01/14(月) 10:22:32.10 ID:I1cxvA8rO
こんな大雪でもゆうぱっく配達してる俺は社蓄
71: トンキニーズ(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:24:43.78 ID:3YkFFzBd0
高校サッカー選手権の決勝を見に行く、予定ですが??????????
>>71
試合中、ボールがどんどんでかくなるな
75: ボルネオウンピョウ(東京都) 2013/01/14(月) 10:25:27.48 ID:ewi9p4aP0
もうちょっと積もると交通機関が壊滅になる
82: サーバル(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:26:30.33 ID:TVbScypR0
高校サッカー15年くらい前も決勝で大雪だったような
>>82
色付きのサッカーボール使ってたよなw
>>82
25年くらい前のトヨタカップも雪だった
>>92
あまりの寒さでボールが破裂したときかな?
>>82
確か、フリーキックしたら雪玉だったとか、ゴール前に雪の壁作ったとかあったよな
>>93
ほとんど男塾の球技だな
83: ラ・パーマ(長野県) 2013/01/14(月) 10:26:37.10 ID:m+kvCtkm0
関東みたいにたまに雪降って道路麻痺したりスタッドレス無しで事故るよりは、
雪が降ることに慣れていてスタッドレスも不可欠なこっちの方が逆にいいんじゃないかと思ったり
>>83
その通りです
東京は明日、日陰になってる道路が部分的に凍ってスリップ事故と転倒事故が多発します
いつものことです
118: サビイロネコ(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:32:07.15 ID:uZ/yZ2zQ0
横浜ももりもりふってる。成人式中止のお知らせが出てもおかしくないくらい。
120: ボルネオウンピョウ(東京都) 2013/01/14(月) 10:32:22.70 ID:ewi9p4aP0
恐いのは明日だぞ、アイスバーンで転倒するから。
122: スペインオオヤマネコ(東京都) 2013/01/14(月) 10:32:38.56 ID:RhVJC3G80
立って窓開けて見に行くのが面倒だからまだ見てない
128: ボブキャット(関東・甲信越) 2013/01/14(月) 10:34:15.53 ID:ghW6On53O
夜中2時半出勤で、バイクしか通勤手段がない俺に励ましのお便りを出そう
>>128
バイクは無理 こける
>>128
ガードレールさんに注意な
132: ボブキャット(山陽地方) 2013/01/14(月) 10:34:41.45 ID:TzaL/6/dO
雪が降るとか首都としては失格
>>132
モスクワ「…」
>>132
NY「…」
>>156
ワシントンDC「えっ」
>>132
オタワ「俺オワタ」
146: カナダオオヤマネコ(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:36:33.82 ID:weHoF/5u0
153: ボルネオウンピョウ(埼玉県) 2013/01/14(月) 10:37:07.28 ID:cMo9LA5A0
今日午後からデートの約束なんだが
キャンセルした方がいいのかお?
>>153
いや いってらっしょい
>>153
今日が運命の別れ道
>>171
むうここは大事を取ってキャンセルしておこう
>>176
「悪天候のためキャンセル」
>>182
その文面そのままでメール送ってみたら即レスで来たメールがこれ
「貧弱!貧弱ゥ!」
197: 猫又(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:44:21.83 ID:RPUtfvhe0
動画とってこた
僅か10分でシャーベットに・・
これは日本オワタ
http://www.youtube.com/watch?v=ZryoYksGr0I
219: ハバナブラウン(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:47:52.64 ID:r4JwoGMo0
231: ピューマ(神奈川県) 2013/01/14(月) 10:51:09.68 ID:QWElIAMn0
マスゴミ「滑りやすい坂の前で張り込む作業がはじまるお・・・」
258: カナダオオヤマネコ(東京都) 2013/01/14(月) 10:53:59.95 ID:ALb8SwA80
これは死人が出るレベル
259: アジアゴールデンキャット(東京都) 2013/01/14(月) 10:54:11.49 ID:47JaA+VL0
僅か30分でこのザマww
目黒だが外出する気なくなったわww
261: サバトラ(dion軍) 2013/01/14(月) 10:54:13.40 ID:9CXiTUAB0
明日ハロワ行けないかもな。。。
しょうがないが
338: ジャパニーズボブテイル(東京都) 2013/01/14(月) 11:07:10.15 ID:uvoRLdkq0
スカイツリーからの雪や氷柱が落ちて当たる確率
349: ピューマ(秋田県) 2013/01/14(月) 11:08:40.65 ID:zjLtKQxu0
>>349
寒中水泳とか雪の中裸とかデブならではだな
>>349
二枚目まじかよw
コメント
ロシアすごすぎんだろ
あとデートとか言ってるやつ氏ね
俺は今日もブラック研究室に出勤すよw
まとめんのはえ~w
東京の雪はすぐ溶けて凍るので非常に転倒しやすくなるけど、その点雪国はどうなんだ
すべるのか
すべるにきまってんだろ。
大量に降って表面だけが溶けるからエンドレスだよ。
1日に30センチ以上積もってから大雪って言いな
※5
札幌だと50cmは欲しいな。
つか今神奈川県のちょい山の方だけど、これは確かに
関東圏にしては降ってるなぁ、夜まで降るみたいだから
夜更け前に通路確保だけしとくか。
明日の朝は確実に凍るな
お前ら気を付けろよ
※7
※6だけど、ウチの周りほぼ坂だからそれが一番怖い。
踏み固められる前に路面露出させておかねば
下手に路面露出させると死ぬぞ
つべ動画でロシアかどこかのアパート上階から外へ熱湯撒いた瞬間氷結して霧みたいになってな
※9
三時間予報によると3度より下回ることはないみたいだから
凍結するにしても日が出るまでの辛抱かなーとね
たかが数センチでマヒするって
どんだけ もろいんだ?
静岡は雨降ってる。箱根の向こうはやっぱり雪国なんだと感じる。
朝日毎日は安倍のせいで大雪になったとか言い出すんだろうなw
雪の弱さを批判してる奴は、
ただでさえ価値が無いのに雪に埋もれて何の役にも立たない地元の空港にまず文句を言うべきだ。
どんだけ~~~田舎なんだべ。
ベこがかわいそうだべ。
明日の朝が恐い
埼玉南部10cm近く積もってる
どうせ今年もシャーベット程度……そう思っていた時期が私にもありました。
明日は朝から雪かきかー
楽しめるのは子供だけ、ギックリ腰と戦いながら除雪じゃこら。
早起きしないと電車乗れないわ
明日の朝はアイスでバーン!に注意しましょう。
それでは皆様ご安全に。足元注意、ヨシ!
ちょっとスノーニーしてくる
東京含めて雪国は大変だなあとつくづく思うなあ
ご愁傷様です
高校サッカー中止で2chの日テレ実況が加速してて受けた
年に数回しか降らない雪に振り回されるのは嫌だよな。
この程度で日本終わったらロシアはどうなんだよw
うっすら雪化粧レベルだわ。羨ましい。
今日は休日でよかった。
日本で降る雪は湿ぼったくて、これが交通機関は弱いんだ。
大陸のカラカラの雪ではオールシーズンタイヤでも走れるけど、日本では無理。
FRの高級車、トラックはみんな立ち往生してる@東京
これのどこが大雪なんだ?
皆歩くの遅いからごぼう抜きしまくった。
道路は渋滞で緩やかな坂は上れない車で溢れている。
渋滞の列を無理やりごぼう抜きするトラックと乗用車がいた。
そのトラックは新潟ナンバーで乗用車は秋田ナンバーだった。
渋滞にイラついていたのだろう。
とにかくこれくらいで大雪と騒ぐな。
積雪50センチ越えたら騒いでもいいが
by青森市出身
都民だが今日は丁度休みだから家から出ないぜwww
追いかけて雪国
おそロシア
※28
毎年馬鹿みたいな量が降る地域と
一年に一回降るかどうかの地域を比べるなよ
※33
一年に一度唯一私たちが自慢出来るときなので
自慢させてくださいよorz
by北海道民
なんで都会では、家の前の雪かきとかしないの?デパートの前とかも店員さんが雪かきしたら少しは歩きやすいんじゃあ・・・。
スコップがないのかな。