1: スペインオオヤマネコ(千葉県) 2013/02/13(水) 22:45:39.17 ID:gNKXybnU0
ホンダではシビックタイプRの開発が進められている。昨年のホンダ伊東孝紳社長の発言によれば2015年の発売を目標にしているということであったが、
これは1年前倒しされ来年2014年にも発売されることになりそうだ。
昨年2012年に発売した86/BRZをきっかけに、本格スポーツモデルをラインアップさせる必要性をホンダも感じているはず。
シビックは日本市場向け車種からすっかり姿を消してしまっている状況であるが、直近ではタイプRのみがラインアップされていた時期もあり、
次期シビックタイプRが欧州だけでなく日本にも導入される可能性は高いと考える。



次期シビックタイプRがに搭載されるエンジンは1.6Lターボが最も有力。ホンダのタイプRといえば、高回転型NAエンジンこそが正統と考えるファンも多いだろうが、
小排気量ターボという時代の流れには逆らえないようだ。
エンジンのベースとなるのは、今年2013年から正式に参戦することになったWTCC仕様のシビックに搭載される1.6Lターボエンジン(HR413E型)である。
ボア×ストロークは81×77.4mmというショートストローク型のエンジンで、これを量産市販向けに調整したものが搭載されるはずだ。
この次期シビックタイプRの価格は400万円前後が想定される。
http://car-research.jp/honda/civic-type-r-2.html
5: ジョフロイネコ(WiMAX) 2013/02/13(水) 22:47:50.55 ID:KIydjpGL0
400万円ww
6: ピューマ(千葉県) 2013/02/13(水) 22:48:10.83 ID:XwG1XmkSP
400万は高杉
7: ブリティッシュショートヘア(福岡県) 2013/02/13(水) 22:48:55.20 ID:97c21AdQ0
後ろ姿が何かに似ていると思ってジッと見てたら閃いた。
ハカイダーだ。
8: ウンピョウ(関東・甲信越) 2013/02/13(水) 22:49:00.08 ID:AHPrYArr0
たっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwエルグランド買うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9: イエネコ(茨城県) 2013/02/13(水) 22:49:08.64 ID:SLwHA0Mb0
ダサくなってる・・・
10: ジャガー(岩手県) 2013/02/13(水) 22:49:15.65 ID:RhKiQuDH0
シビックに400万も出すなら他の買うだろ
13: 白(東京都) 2013/02/13(水) 22:49:45.75 ID:N9Mib59C0
その頃には安全なVWに乗り換えてるよ
16: 白黒(四国地方) 2013/02/13(水) 22:51:26.59 ID:B/7PwOld0
ダサい
インサイトみたいな外面をどうにかして欲しい
18: キジトラ(内モンゴル自治区) 2013/02/13(水) 22:52:08.00 ID:CeZWuwuCO
タイプRが復活!!!
「うおおおお」
1.6Lターボ!!!
「うおおおお」
画像!!!
「うおおおお」
400万!!!
「」
19: スペインオオヤマネコ(千葉県) 2013/02/13(水) 22:52:17.83 ID:gNKXybnU0
ちなみに4WSが採用されるらしい
21: シャム(京都府) 2013/02/13(水) 22:53:25.91 ID:3cu95nu80
FD2でも300万切ってたのに…
随分高いなぁ
>>21
これは逆輸入になるからだろうなあ。
24: ジャガーネコ(愛知県) 2013/02/13(水) 22:53:54.70 ID:Xb+/msuY0
86のレース用グレードみたいに、少しでも価格下げる努力しろよ!
26: スペインオオヤマネコ(千葉県) 2013/02/13(水) 22:56:18.44 ID:gNKXybnU0
タイプRで完全にチューン済みの車が400万
86を150万かけていじっても、タイプRより早くないだろうと思うと、400万は安い
>>26
シビックに150万かけてもFRにはならんだろうけどな
>>26
そんな金出すなら中古のベンツかクラウン乗った方が公道でも速く走れるわ。
これが幾らサーキットで速くても公道走るのなら400万の価値はない。
28: クロアシネコ(福岡県) 2013/02/13(水) 22:57:09.22 ID:22DMpJQc0
アコードも400万越えてただろ
32: ヒマラヤン(北海道) 2013/02/13(水) 23:01:51.06 ID:Hu3RT9O30
きたああああああああああ!!!!!!!
33: バーミーズ(四国地方) 2013/02/13(水) 23:02:24.52 ID:0NW/xTyE0
これじゃインプのほうがカッコイイじゃん・・・(´・ω・`)
36: ヒマラヤン(北海道) 2013/02/13(水) 23:05:38.84 ID:Hu3RT9O30
コレ、ターボでキッチリ8000まで回るのか?
>>36
雑誌で見る限り、高馬力化高回転路線のターボっぽい
43: ベンガル(大阪府) 2013/02/13(水) 23:13:34.64 ID:3Yq7Aghx0
買います
46: ペルシャ(芋) 2013/02/13(水) 23:17:38.81 ID:NJQ3Oak00
こんなゲテモノ買うなら中古で昔のタイプR買うだろ
バカにすんのもほどほどにしろや糞ホンダ
>>46
プレミアム軽とかズレた高級(価格)路線で勝負するのが今のホンダだからねえ
51: アメリカンショートヘア(関東地方) 2013/02/13(水) 23:21:17.26 ID:b+kQkBcMO
レジェンドオブジェネシス・シビックレボリューション・ターボタイプR
までやってくれりゃ評価したが、パワードバイホンダはどこいっちゃったんだか…
54: ヤマネコ(富山県) 2013/02/13(水) 23:23:29.31 ID:l+gtDRnJ0
400万も出すならインプレッサWRX買います
59: スナネコ(大阪府) 2013/02/13(水) 23:25:13.61 ID:LpF/rxNb0
ホンダでターボか
シティ以来なのかこれ?
63: オシキャット(東京都) 2013/02/13(水) 23:26:37.39 ID:MCkZybO/0
ワゴンRとの頂上決戦だな
75: ノルウェージャンフォレストキャット (奈良県) 2013/02/13(水) 23:31:05.67 ID:qIJqPaPN0
タイプRもどんどん高くなってるな
全メーカーちょっと考えなおせ
77: スナネコ(大阪府) 2013/02/13(水) 23:32:36.44 ID:Wr6ol1cQ0
なんつーか
ここにカキコしてる奴らの大半が
EG6辺りのシビックの印象で時代が止まってるんじゃねーの?
現行シビックのタイプRってんなら400万は妥当だろ?
>>77
前のFD2の無限チューン仕様で400万だぞ
>>86
今回のシビックタイプRはニュル最速出すために作られた車で、無限RRより高性能になると思うよ
104: ソマリ(沖縄県) 2013/02/13(水) 23:46:07.31 ID:KC3rgHBs0
ホンダヲタだけどさ
ターボ化するのはまあ分かる
VTECの技術も行き詰っているだろう
でも400万はアホだろ!
109: 白(東海地方) 2013/02/13(水) 23:48:37.66 ID:2erJMHiJO
ユーロRも中古で250位です
もうちっとリアが下品じゃなかったら買ってたかもしれんかったかもしれんけどなあ
110: スナネコ(大阪府) 2013/02/13(水) 23:49:08.59 ID:LpF/rxNb0
やっぱリアのこれじゃない感がすげえわ
119: ソマリ(長屋) 2013/02/13(水) 23:53:57.00 ID:bIsfLSdx0
リアがリアがって言うけど、
これ、フロントは許せるのか?
>>119
いやどっちもダサいけどリヤはなんなの?
ハイブリッドでも出すの?
>>122
前の車がこんなリアだったら間違いなくハイブリッドの文字を探すわ
123: ソマリ(沖縄県) 2013/02/13(水) 23:56:34.96 ID:KC3rgHBs0
やっぱりコレじゃない感が強い車なんだよな
フィットベースだし
でもシビックの後継って実質フィットみたいなもんだし
てか日本で作らないTYPE Rってwww
ユーロRだろ
こんなん認めたくないよ
せめて日本で作れよ
140: ウンピョウ(新疆ウイグル自治区) 2013/02/14(木) 00:27:56.80 ID:ri6eArri0
400万円出してシビックwww
141: ボルネオウンピョウ(関西・東海) 2013/02/14(木) 00:28:16.54 ID:4oapcItE0
これに400万ならtypeーRの最終モデルを中古で買うわ
144: クロアシネコ(大阪府) 2013/02/14(木) 00:32:52.54 ID:pFqqBBIW0
こんなスレ見るたびに
3ナンバー化した時にシビックの名前は
別車種に譲渡すべきだったと思うわ
![]() |
ホンダ・シビック タイプR/タイプRユーロ (エンスーCARガイド・ダイレクト) 古賀 敬介,御殿場 秀彦,エンスーCAR本「STRUT」編集部 エンスーCARガイド |
コメント
400百万は高いだろwww
丸型じゃなくてカクカクしたボディにしてほしい。だいたい250万でおなしゃす
早くてもダサいんじゃ買えない
一般ユーザーに売るならEKのようにするとか工夫しないと
タイプRの響きはいいけど
これならフィットRSで我慢できるわw
無限RRで480万位だったの・・・
まぁまだ記者の想像の域だろうな
無限RRで480万位だったの・・・
二百万くらいでお買い得なポルシェかって
二百万維持費にかける方が幸せなんと違うのかなこれ
早そうな格好だが実は遅い
1世代前の直列6気筒は180km/h程度は余裕らしいぞ
回転数に固執する奴は馬鹿だな
クランクシャフト1回転につき180度毎にトルクが2回発生する直列4気筒よりも120度毎にトルクが3回発生する直列6気筒の方が得だと言う事に何故気付か無いのだろうか例え過給器を用いてでもだ
シビックは、後部座席はオマケ程度でいいよ。
タイプR言うならフニャフニャボディとか叩かれる様なのは作るなよ。
400万出すならメガーヌRS乗ってみたい
※9
エンジンの大きさとか重さを考えても”得”なのか?
FRならまだしもFFですぜ?
直6積む時点でライトウェイトスポーツじゃなくなるし
ホンダのターボとかやばいだろ
ホンダが速すぎてF1で禁止になったのにw
どうせならUSシビック輸入してくれよ
上の写真のが400万なら安いな
オッサンオッサン&オッサン
クルマの話題になると加齢臭がするわ
くっせぇw
※16
俺はまだ45だけど、クルマ好きだぞ
回転数上げれば時間あたりの爆発回数増えるからやんけ
気筒数がなんだろうが出力増やすなら回転数上げるのは当たり前だ。
さておき、コレじゃない感がパないな。
今のホンダは劣化トヨタだわ、ならトヨタの車のったほうが金掛からなそうだしな。
大体タイプRってサーキット走行主体の徹底的に軽量化したエアコンすらないスパルタンさが売りで、実際それが人気の要因だったろうが
バカのマーケティング(笑)真に受けてなに勘違いしてんだ。
ないわ~~~
400万ならプジョー買う
ランチャの中古とか
高過ぎ!
俺のまわりの免許取り始めた奴はエルグランド、シビック、インテグラあたり買う予定の奴多いな
期待して開いたが微妙だった
普通にランエボ、インプ買えますやん。
前輪駆動しか運転したことがないンダオタ専用機なら理解できるが、正直VWやルノーのほうがFFホットハッチでは数段上。
N ONEが売れてることを考えるとこの手のスレは当てにならない
タイプRの魅力って速さじゃないと思うんだけどな
乗って楽しいか楽しくないかが本質
その意味ではフィットでも出せるハズだ
シビック()
レッツノートだと思って・・・
またイギリス製か
車は安い軽でええやろ(´・ω・)
日本よりヨーロッパ向けっぽいな。
WTCCにも参戦するしな。
ヨーロッパのシビックがカッコイイな。セダンのシビックとかかっこ悪くてどうなってんのかと思ってたんだわ
これに400万出すならゴルフのGTI買うだろうなぁ
値段相応の走りと、乗り心地見た目ではないよね
タイプRじゃなくて違う名前で売り出したほうがよさそう
200万円台のタイプRをだしておくれ
タイプRって排ガス規制の猶予期間過ぎたから絶版になったんだよな
高回転型エンジンがダメでターボがOKなのがよくわからないんだが
ターボの方が燃費悪いし排ガスも沢山出るんじゃないの?
※33
フェラーリやらランボルギーニが大丈夫で日本のメーカーに出来ないことないと思うが、金勘定の問題やろね。そのあたりが透けてみえると萎える。
ターボはエコカーのエンジンにくっつけるだけでもブースト圧の制御次第でクリーンにもスポーティーにもできるからやないかと。
車とか興味ない素人だけど、
タイプRのRって、リア駆動のRなのかと思ってたw
中古で5年落ちFD2買いますね
前にEK9乗ってたが良い車だったなあ。
シビックはやっぱハッチバックだよな。でも
400万てアホだわ。そんな金出してテンロク買うなら
もっと違う車買うよな。
1.5リッターターボのヴィッツターボGRMNが総額300万予定らしい
百台単位の少数生産でもそのくらいの値段なのに
なんで百万以上も違ってくるのだろうか
職人の手仕事代?
値段は高くても良いと思うけどね。それくらいタイプRは作りこんでるんだろうから。日本人からしたら安い車が良いんだろうけど、逆に考えて俺が欧米人なら「こんな良い車この値段でいいの?日本人アホだね~」って感じると思うわ。大衆車向けじゃないんだから尚更強気でいいと思うけどね。まぁ俺は買えないけどねwww
ケツがダサい(確信)
fd2とまったく同じデザインで改良型出してくれれば即買いなのに…
シビックの話題でFRがどうのとかはおかしいんでない?だったらFD3Sかs15に乗れや!アホか!
タイプRが好きな客層は400万も払えない。
車に400万払える客層は決してタイプRを選んだりはしない。
結論 いらない
低所得者涙目ワロタwww
はじけたい奴だけ乗ればいい
おらの人生にtypeRは必需品