1: 縞三毛(京都府) 2013/06/25(火) 21:54:23.69 ID:JkPzz15F0
シャープは25日、大阪市内で株主総会を開いた。
2013年3月期連結決算で税引き後利益が5453億円の赤字に陥り、株主配当が無配になったことに関連し、 奥田隆司社長が「株主の皆様の期待に応えられず申し訳ない」と陳謝した。
次期社長に就任する高橋興三副社長は、経営悪化の背景について「業容が拡大する中、我々はおごり高ぶった。
チャレンジ精神の低下や、顧客志向の欠如という大企業病に陥った」と説明した。その上で、16年3月期に 売上高3兆円などを目指す中期経営計画への理解を求めた。
また、高橋副社長は、社長就任が決まった5月14日以降、台湾・鴻海ホンハイ精密工業の郭台銘会長と2回会った ことを明らかにした。ただ、共同運営する堺工場の稼働率などを協議するのが目的で、出資交渉に進展はないという。
(2013年6月25日18時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130625-OYT1T00936.htm
3: ラガマフィン(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 21:56:04.45 ID:RPo48SjF0
どうせ口だけ
4: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 21:56:56.39 ID:HKxc+DOW0
下請けとか協力会社に対して傲岸不遜な態度を全社を挙げてとり続けてきた報い。
困ったときに冷笑されるばかりで、誰も助けてくれない。
6: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) 2013/06/25(火) 21:57:39.94 ID:sa59nWSr0
反省したフリか
2: ペルシャ(関西・北陸) 2013/06/25(火) 21:55:51.31 ID:iEeUtp4WO
顧客の欲しいものってなに?
>>2
ちゃんと早押しできる電卓
>>2
タイマーボタンがメニュー以外からセットできるリモコン
>>2
顧客(サムスン)の欲しいもの=複合機事業
つまり、顧客(サムスン)からの更なる出資を引き出す為に、虎の子の複合機事業を
言われるが儘に差し出すと…
>>2
ヘルシオのちゃんとメニューが選べるトグルスイッチ
>>94
これかwひでえなこれ
http://www.youtube.com/watch?v=ifpuUXzXTUY
>>99
ああこれこれ
これぞシャープっていう壊れ方
>>99
おお、まさにこれだよ
こんな修理テクがあったんだね、教えてくれてありがとう。試してみるわ
>>2
プラズマクラスターのついてない家電
8: ターキッシュアンゴラ(内モンゴル自治区) 2013/06/25(火) 21:58:18.65 ID:ImO30LSY0
いいから、
ガラケーは作り続けろよ
9: ラガマフィン(神奈川県) 2013/06/25(火) 21:58:41.14 ID:9YeblTU10
驕り高ぶっていたのは前経営陣だけじゃないの?
>>9
次期社長って、前経営陣のなかの副社長なんだけど。
11: 黒トラ(新潟県) 2013/06/25(火) 21:59:07.03 ID:kLzqESQx0
SONYとTOSHIBAが
↓
12: 茶トラ(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 21:59:17.69 ID:O0KFpIGH0
もう手遅れ。
13: カナダオオヤマネコ(宮城県) 2013/06/25(火) 21:59:47.49 ID:xqwLQz5C0
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「氏ね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」
16: セルカークレックス(静岡県) 2013/06/25(火) 22:00:44.58 ID:oRgQwLN9P
韓台はもう、40インチを作れるようになっちゃったんだから、ここから巻き返しを考えること自体がおごりだろうが。
17: オセロット(三重県) 2013/06/25(火) 22:00:45.90 ID:1WLynqSU0
目指してる未来が違う( ー`дー´)キリッ
19: セルカークレックス(東京都) 2013/06/25(火) 22:01:15.82 ID:Vz6iS4gOP
圧縮してゴミをコンパクトにしてくれるゴミ箱が欲しい
20: セルカークレックス(千葉県) 2013/06/25(火) 22:01:57.33 ID:Hf21gOeRP
客のことばかり考えてる企業も普通に苦しくなるよ。
もっと独善的な企業の方が儲かる。
22: ピクシーボブ(内モンゴル自治区) 2013/06/25(火) 22:03:46.95 ID:sqpizTonO
プレステとなんかWiiとかXboxとかプラズマクラスターやら適当に合体させて売ればいい
23: アメリカンボブテイル(岡山県) 2013/06/25(火) 22:04:14.82 ID:J7nR6H5f0
上場企業って意識が希薄なんだろう
資金繰りに困れば増資すればいいみたいな株主を打ち出の小槌かなにかと勘違い
業績の下方修正でわりを食うのは株主で経営者はしれっとしている
その辺の無自覚さは潰れないと無くならないね
27: チーター(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 22:08:11.57 ID:yECvjgBZ0
違うと思うよ
顧客第一主義と会社が儲かるとか続くとかは別の話だから、商売が下手だっただけだよ
30: ジョフロイネコ(広島県) 2013/06/25(火) 22:09:11.38 ID:8ZoSQkAZ0
下請け虐めも相当らしいな
>>30
愛されていなかったシャープ 下請け業者から恨み節噴出
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130123/bsg1301230502000-n1.htm
実は数字にならなかった調査結果があるという。シャープの下請け調査だ。
シャープの下請け業者は、よほど部品を安く買いたたかれたり、無理な納期を強いられたりしたようだ。
その恨み骨髄で、聞き取り調査に対して「商売だから付き合ってきたが、(経営危機に陥った今)積極的に
取引したいとは思わない」「正直言って、ザマミロ」といった、下請け業者の声にならない声が方々で噴出した。
調査会社によると「こうした声は驚くほど多かった」。早い話が、愛されていないのである。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD020BS_S1A900C1SHA000/
「ロス・シェアリング(損失分担)の観点から単価は従来の半分で注文書を書かせて頂けないでしょうか」。
4月中旬、大阪市内のシャープ本社で経営幹部が切り出した。
「昨年末にも同じことを言われたばかりなのに」。集まった液晶部材事業者は不満を募らせながらも、数社が
一定の値引きに応じた。
34: スフィンクス(大阪府) 2013/06/25(火) 22:22:58.85 ID:HJ8Ip6zu0
プラズマクラスターがスマホから垂れ流される日も近い
37: ジャパニーズボブテイル(沖縄県) 2013/06/25(火) 22:26:18.19 ID:VX8eS2cl0
エセ科学プラズマクラスターだのSOUQAだの内部からかき乱されて落ち目を買い叩かれたシャープ
経営再建で退職者を募ったら予定人員の数倍の応募があったらしいね
で、正常な奴は辞めてって残った奴にシャープは乗っ取られると
何で台湾の鴻海(ホンハイ)じゃなくサムソンの出資を受け入れたか
誰がどの集団がやってるか一目瞭然だね
>>37
いまはクアルコムのほうがサムスンより出資額でかくなって
第3位の株主になってるけどね
46: カラカル(大阪府) 2013/06/25(火) 22:36:46.27 ID:Zm3MVRLj0
なんかあれだね、選挙中の先生みたいな発言だね
47: セルカークレックス(埼玉県) 2013/06/25(火) 22:37:32.54 ID:YFLmBUeKP
こういうこと言えるだけまだマシなんだろうな
他の糞企業だと若者の○○離れのせいになるからな
56: ユキヒョウ(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 22:50:16.82 ID:FcLA4A650
液晶で勘違いしちゃったけどもともと三流メーカーだからなぁ
66: 黒トラ(大阪府) 2013/06/25(火) 23:03:14.27 ID:lQneKqH30
目の付け所がシャープではなかったのか
コメント
挙句の果てに中国とか聞いたけどwホントか?w正気か?w
経営再建(笑
つ「日経新聞 6/26朝刊 一面トップ」
シャープ、中国でスマホ向け新型液晶 現地大手と生産 再建へ自前主義を転換
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDASDD250GX_V20C13A6MM8001/
他にも、
中国企業とIGZO合弁生産へ シャープ 投資負担避け販拡狙い – MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130626/biz13062610380007-n1.htm
過剰設備投資、赤字が拡大しても人員削減もままならなかった。シャープだけでではなく日本の家電メーカーは民主党政権の円高株安政策のダメージを受けた。
シナと提携して幾三携帯出すんだろ?
馬鹿か
<ヽ`∀´>目がシャープだね
今頃気付いたかw さっさと是正しろよ。
特ア民の「SHARPが潰れて技術が欲しい」煽りも飽きてきた。
× おごり高ぶった
○ サムスンとの液晶テレビ訴訟で和解した
特許訴訟で和解したら、人件費の安い韓国が勝つだろ!
そしてそれはこれからも変わらない
さっそくIGUZOを中国に売ってきた
シャープのブランドがもうボロボロだ
顧客第一に考えるなら反日韓国企業サムソンとの提携は解消しろ。
反日企業と提携するならもうシャープ製品は買わないし、
家にあるものは全部ぶち壊す。
おれが大株主なら こんな馬鹿な経営陣・・・
いや もう手放してるわ
「ちっ反省してまーす」という言葉を思い浮かべてしまった。
遅過ぎた
大企業の立場に胡坐を掻いて「消費者の動向が…」等と安易に責任を転嫁するセンスの無い経営では当然の報い
反省はしています。
でも役員報酬は減らしません(キリッ
全く売りがないもんな。
製品の信頼性だって日本企業内なら並以下のイメージだし、
独創性がプラズマクラスターじゃねぇ…ヘルシオはよかったと思うけど。
はっきり言ってテレビは捨てたほうがいい。世界のどこも利益は出ていない。安さ競争に参入して利益が出せないまま赤字増加しても意味はない。
思い切って次世代ヒット作の開発に全力を注ぐほうがマシだろう。
実際他社はこれぞ日本っていう新製品を幾つも開発している。
シャープはこれまで何もないよな?例えば音楽をイヤホンで聞きながら電話が掛かってきたら自動的に切り替わって通話が出来る携帯とか。
目の吊上がり方がシャープニダ。
いや、潰れていいよ。
シャープは絶対買わない。
気づくの遅すぎ
役員全員更迭して40歳以下の人材で新しく取締役人事しなおせ
中韓企業と提携してる時点で反省なんか何もしてない。
シャープは潰れるべき。
元々安売り専門の三流メーカーだったろw
まずは社員のことを考えるのが正解
経営悪化しても高額報酬もらい続けるから社員の事は第一に考えてます!
下請け?なにそれおいしいの?
まぁ、もう無理なんだけどね。さようなら
シャープ「我々は無能だった。無能が赤字の原因」
リストラした社員を膿扱いした時点でシャープの運命は確定した。
パナソニックもいずれシャープと同じ運命をたどるだろう。
先ずは社員を大切にしないと、絶対にいいものは生まれない。
日立や東芝にはなんとか頑張って社員を幸せにしてもらいたい。
本当にすぐ壊れるからな。
性格の悪さで言えばエイベックスとか有名だけど
利権まみれの独占に近いような業界じゃないとな
こんな糞みたいな性格の東電みたいな企業は早く死ね潰れろ
シャープとパナソニックから没落臭がする
ゴミどもが年700万もらって、その半分で働く請負派遣に作らせてんだろ、シャープはいらね、
シャープのHDDレコーダーは酷いぞ。
チャプターマークを打つと、二度と消すことができないんだ。
本来枝折の代わりであるチャプターマークを消せないなんて、
本に例えたら枝折が紙にへばりついて取れなくなるのと同じだ。
嘘だと思うならシャープのレコーダーのリモコンを見ればいい。
低級機から高級機まで、「消去」のボタンがどこにも無いから。
うっかりチャプターマークを打つと、もう取り返しがつかないんだよ(泣