http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1373554418/
1:オムコシφ ★ 2013/07/11(木) 23:53:38.57 ID:???

先日少し話題になった「とちぎテレビ」の萌えキャラクター。
とちぎ名物の「とちおとめ」が大好きな春崎野乃花(CV:野水伊織)と、宇都宮餃子屋の看板娘である堤 愛美(CV:設楽麻美)、
そしてかんぴょう屋の娘である瓜田瑠梨(CV:小林元子)の3キャラクター。
そんなとちぎテレビの萌えキャラクターの特設サイトが開設。
それがまるでアニメサイトのような気合いの入れようなのである。
キャラクター個々のプロフィールやイラストが描かれており、コンテンツも豊富で「コミック、ボイスコミック、フリートーク、とちテレアニメ情報、彼女たちへのメッセージ、グッズ」など満載である。
一部はまだ準備中のコンテンツもあるが、8月には公開されるようだ。
それだけでなくこのキャラクター達のユニット名も募集している。
募集期間は8月10日までとなっており9月1日にウェブサイトにて名前が発表される。
栃木だけでなく全国区から愛される萌えキャラになる可能性も秘めているこのキャラクター達。
今後どのような展開をしていくのか?



とちテレアニメ専用サイト
http://www.tochigi-tv-anime.com/
http://getnews.jp/archives/378080
2:なまえないよぉ~ 2013/07/11(木) 23:54:23.10 ID:G3Xh9qMI
萌える闘魂
3:なまえないよぉ~ 2013/07/11(木) 23:55:50.03 ID:p/q+be0Q
おまえらの絶賛から手のひら返しまでのすべてが見えてくる
コメント
ご当地系にしては出来がいい
イチゴ、餃子、かんぴょうが一応衣装にさりげなく取り込んであるのな
※1
スレよく読まずに「あ、どこの話だっけ」と思ったが
スクロールし直すことなく君の書き込みで「ああ、栃木ね」と思えた、ありがとう!
悪くないんだけど微妙に古い絵柄なんだなw
90年代後半~00年前後あたりでよく見たような感じがするw
オレかんぴょうの子
なぜちょいと小太りなのだろうか?
このちょっとふとましい田舎娘な感じがいいんじゃぁないかぁ。
現実的な体系
あれ?かわいい
確か栃木は肥満率4位か5位ぐらいだったはずw
それまで計算されてたら支持するw
栃木だけど
佐野ラーメンおいしいお
これだけなら大垣きゅん物語の足元にも及ばんわ
いい加減あれやめようっていう奴いないのか大垣には
萌えキャラに頼るってことは性的な主張に頼るってことだよなー
赤
黄色なんでちょっと胸があるんだよ
巨乳・普乳と来たらもう一人は無乳だろ
微乳じゃ中途半端なんだよ
赤 なおCVはグンマー出身
これぐらいがギュてした時にいいんだよ
まあ俺童貞だけど
pixivだとちょいウマレベル
制服系は古いでしょ。家女子でしょ今は!
かんぴょう屋の娘w
ムチムチなのがたまらん
足の短さに好感をもったわw
可愛いから応援するわ
鼻をちゃんと描け
リアルな体型だから親近感がある
いい感じ
キャラクターの頭身が低くて私好みだ
気合い入れて作るのは良いけど、このあとの展開が月並みだろうな
どうせCDだして終わりでしょ?
良く出来てる。丁寧に育てれば定着する可能性あると思うぞ。
安物の風味土産菓子のパッケージなんかに使ったらだめ。
丁寧に作ってるんだなあ・・・
小さな仕事でもマジメに全力で取り組むことが大切なんだなあ・・と神妙にならされたわ
あとかんぴょうって瓜から出来てたんだな しらなんだw
この絵師の漫画マジでつまんねーからみんな読んでみろよ。
かわいいはかわいいがいかんせんテンプレ的
初代神戸新聞社のいまいち萌えない子みたいなやつのほうがインパクトで勝る
ちんちくりんだな
バランスが悪い
アイドルでガーターベルトはない
かんぴょう屋の娘エロい!
ふとももが少し太いな・・・・・
栃木は、テレビもラジオの、放送も最低の、内容です。テレビは、昼過ぎから、意味不明な、ドシロウとよりヘタクソな、大昔の、ションベンバーの、飲み屋街で、流していた歌手か?変なのは、放送するわ、のど自慢のパクリの、司会は、素人だわ、金髪野郎が。良く上の人間は、黙っている!教育しろ!また人が、亡くなった人間の放送は、するわ、気持ち悪い。誰があんなの見る。一気に暗くなるんだよ。ど田舎テレビが。ラジオも最低だ。毎日だいたいメールだかFAXだか知らねが、同じ時間帯に必ず、読み上げる。出す人間も相当の暇人だろうな。聴いていてムカつく!またリクエストの、歌ねえのかよ?ただアナウンサーとゲストの、井戸端会議だろうが。地元の店が、どうこうやら、他県の者には、さっぱりわからねえんだよ。もっと視野広い話しろ!誰でもわかるような世間の話を。リスナーかなり馬鹿にしているぞ。