1:再チャレンジホテルφ ★ 2013/07/15(月) 23:59:00.60 ID:???0
今から十数年前。東京都武蔵村山市の教育長、持田浩志さん(62)は、
中学生だった長女の社会科の成績が悪いことに悩んでいた。特に歴史分野が弱かった。
持田さんは中学・高校の社会科教員免許を持つ小学校教師だっただけに、忸怩(じくじ)たる思いで長女に尋ねると、一言「日本史は嫌い」と返ってきた。続けて「なぜ、嫌いなのか」と尋ねるとこう答えた。
「教科書には日本の悪口ばかり書いてあるし、先生も日本の悪口ばかり言う。小学校からずっとだよ…」
愕然(がくぜん)とした持田さんはそれ以降、日本の歴史に誇りを持たせるため、歴史的人物の裏話や心温まるエピソードなどを積極的に話すようにした。だが、長女の成績が伸びることはなかった。手遅れだったのだ。
持田さんは、自国の歴史をことさらおとしめる自虐史観の歴史教科書が現在も大半を占めることに危機感を募らせる。
「確かに歴史的事実には過ちもあるが、今では想像できないような過去の状況や事実を現在の価値観で断罪し 『日本が悪い』と教えても、将来を担う子供たちの豊かな発想を育むことにはならない。先達を敬う心も芽生えない」
× × ×
「まっとうな道徳観、規範意識を身につける機会をしっかりと保障します」
教育改革は、安倍晋三首相にとって経済政策などと並ぶ最重要課題だ。参院選の遊説でも、毎回触れている。
自民党は参院選公約で、平成18年の第1次安倍内閣で半世紀ぶりに全面改正した教育基本法に基づき、 教科書検定制度の見直しなどを掲げた。特に首相がこだわるのが、歴史教育における自虐史観からの脱却だ。
「現在の教科書検定基準には、伝統文化の尊重や愛国心、郷土愛を明記した改正教育基本法の精神が生かされていない」と主張する。
>>2へ続く
2013.7.15 10:43
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130715/plc13071510460006-n1.htm
2:再チャレンジホテルφ ★ 2013/07/15(月) 23:59:08.05 ID:???0
>>1の続き
6月の党教育再生実行本部特別部会の中間報告では、近現代史の記述で近隣国への配慮を求めた 「近隣諸国条項」の見直しを課題にあげた。同条項が歴史教科書の自虐史観記述の急増を招いたとされるからだ。
首相は遊説で、民主党を支持する日本教職員組合を念頭に「現場で反対する人たちがいる」とあてこすることを忘れない。
× × ×
自民党がこだわるのは歴史教育だけではない。技術立国の日本が再度経済成長するためには、 若者の基礎的学力の向上が欠かせないとして、大学入試制度の抜本改革も提唱。
センター試験の廃止を念頭に、高校在学中に何度でもチャレンジできる「達成度テスト」の創設も訴える。
日本維新の会とみんなの党は、教育委員会制度の抜本改革に力を入れる。
維新は橋下徹共同代表の強いこだわりもあり、「教育委員会廃止法案を提出し、 教育行政に対する首長の責任を明確化する」と明記。
みんなも各自治体に教育委の設置の有無を決定できるよう提唱している。
一方、民主党は、参院選の政権公約(マニフェスト)に「子育てや教育への支援、続けてもらえるのかしら」と題した特集を組んだ。
高校無償化制度の創設など、民主党政権の成果を強調。「道徳教育」といった中身には ほとんど触れずに、無償化制度の所得制限反対など、主に教育費の負担軽減に焦点をあてている。
共産党は「参院選挙政策」で「公教育に侵略戦争の美化・肯定を持ちこむのは許されない」と訴える。
教育政策は国政選挙では争点化されにくいが、国の将来を担う人材を育てる
重要な施策だけに、各党の公約をしっかり吟味する必要がある。(河合龍一、水内茂幸)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130715/plc13071510460006-n2.htm
5:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:00:48.83 ID:xFxzIgWk0
>近隣諸国条項
まだこんな売国条項があるのか。
とっとと撤廃しろよ。
>>5
あと日中記者交換協定が実質続いているのもなんとかしないとな
これに唯一反対した産経はそれだけで立派だと思うわ
10:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:03:30.09 ID:H0eT0Jzm0
自虐史観とかはどうでも良いけど、近隣諸国条項はさっさと無くせよ。
事実が事実でなくなるなら、それはもはや歴史じゃなくてファンタジーだわ。
最早、学問の体を成してないわ。
13:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:03:58.57 ID:90qXapn80
歴史なんか趣味でやって自分なりの答えをだせばいいんだよ。
それにまっとうな道徳観なんかも説明できるとおもうか?宗教だろ。
16:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:04:33.05 ID:cXWLRVLC0
日本史は平安以前が面白いのにないがしろにしすぎ
近現代は興味が持ちにくい
>>16
近現代史がむしろ重要だと思う。
もっと知りたい人は選択等で掘り下げた国史科目を取ればいい。
>>23
近現代史が重要なのは疑問の余地はないが
評価が定まっていないため「教える」のは難しい
>>16
はあ???平安以前はやり過ぎなくらいだわ
近代を教えないのはなんかの意図があるとしか思えん
>>316
http://www.youtube.com/watch?v=iRVQDmsTFHc
もう2年前だが町村がその理由を述べている
18:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:05:06.59 ID:bxIXHLhn0
成績悪いことと自虐史観はなんの関係もないけどなw
26:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:06:44.48 ID:pUgmZiLV0
中高の時の社会は超つまらんかったな
るろうに剣心とか流行ってたから、幕末近代だけは楽しみにしてたが、
突入する前に(意図的な)時間切れだもんな
27:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:06:56.41 ID:8Mvu984S0
とりあえずだけど、「買った側と負けた側からの双方の視点での歴史」ってのを常に意識すれば
美化とかそういう雑音から解放される気もする
あるいは雑音を無視できると思う
30:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:08:15.64 ID:8XMZEKkQ0
近代史は日本国内だけの状況ではなく
世界各国の状況を理解する必要性が出てくるから
難しいよ。
31:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:08:20.10 ID:JTAJsYmj0
ほぼ地理しかやってない俺に隙無し
>>31
地理学の学会論文で、日本統治後のデータがあったな。
ご存知の通り、朝鮮人の小作が伸びたという結果なんだけど。
地理の様な、数字でグウの音も出ないくらい論破できれば良いんだが。
34:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:10:28.64 ID:DvSmTZvDO
自虐うんぬんを抜きにしても教科書はつまらんからな。
歴史というもんの醍醐味を全部排除した、出がらしみたいなもんだ。
あれを単体でホイと渡され「歴史に興味を持て」ってのは無理がある。
36:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:10:40.45 ID:90qXapn80
歴史観とか道徳観とか、観念で自縄自縛に陥るような気がするけどな。
過去にも学ぶ、隣に見本もある。
37:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:10:54.82 ID:JTAJsYmj0
諸説諸々掻い摘んで教えりゃ良いのにと適当に思う今日この頃
40:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:11:28.75 ID:6Jp7SlkI0
歴史ってか国史は普通自国に都合良く教えるものだしな
まぁ自虐史観も当時は都合が良かったのかも知れないが
>>40
自虐史観という言葉も巧妙な罠で
あれは実は連合国史観(アメリカ史観)なのだ
勘違いしちゃいけないよ君
日本はアメリカに占領されていたんだよ
勿論検閲もされていたし、スパイもたくさん潜りこまされた
ソ連のスパイも含めてな
42:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:12:21.00 ID:8XMZEKkQ0
そもそも今の教科書が自虐的だとは思わないな
つーか幾ら教科書を弄くっても教師が偏向していたら無意味だろ
45:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:12:53.75 ID:Qh97k0Pn0
大丈夫だよ、10年経たずに自力で学習して
その反動で余計に日本が好きになり、韓国人が大嫌いになるからw
マイナスからプラスの反動ってゼロからの積み重ねより大きいんだよ
46:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:12:58.50 ID:Se5pzbGx0
俺が子供の頃は現代史に進む前に三学期が終わったんだけど
今にして思えば大人の知恵だったのかな
「あとは自分で色々読め、考えろ」てなもんだと思ってるが
52:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:17:24.22 ID:XJR13n6oP
まあ教育問題、それも自国の歴史教育問題なんて一番誰でも語れる内容だから、
こんな問題を基準にして芸能人に投票したらおかしなことになる。
56:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:17:37.22 ID:GPhGQWw30
歴史なんてリストを暗記しただけで何も覚えちゃいねぇ。 その後も映画やナショジオを見るぐらい。
こんな脳天気な勉強で間に合う日本に生まれたことを感謝している。
毎日、日本ガー、慰安婦ガー、謝罪ガーなんて言っている国に生まれたら不幸の極みだ。
61:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:18:32.59 ID:Nc26Za90P
内田樹が『ためらいの倫理学』という本で書いていることなんだけど、
結局、今の左翼の権力の源泉は、「罪」なんだよね。
キリスト教でも同じだけど、まず「われわれは罪を負っている」という前提から出発する。
キリスト教なら禁断の果実、日本の左翼なら第二次大戦。
で、より罪を自覚した人間が、罪に無自覚な人間を「審問」する。
そしてキリスト教の聖職者のように、左翼は自分達の「罪」を懺悔することによって、
他人を「審問」する権力を手に入れる。
私は自分の罪を知っている、お前達は自分の罪に対して無知だ。
だから、私が教えてやろう、ってね。
その場合、朝鮮人や部落民はイエスのような受苦者の地位に立つ。
茨の冠をかぶり、十字架を背負って、ゴルゴダの丘をのぼった経験が、
即時、彼らをして聖人の地位へと昇らせる。
左翼と聖職者は、自分達の権力を守るために、彼にひざまずく。
そして、祈りの言葉を捧げる。主よ、私をお許しください。
それが戦後六十年間、文壇で営々と続いてきた自虐の正体だと思う。
>>61
単純にGHQのウォー・ギルト・プログラムの成果。
戦争直後の日本人は、戦争を罪だとはまったく思っておらず、敗北は国力・工業力の差だと思っていた。
GHQはそれに対して徹底的に大日本帝国=悪、大東亜戦争=罪だと刷り込むような放送・教育・検閲を徹底的にやった。
中韓はGHQのその施策に「戦勝国」として乗っかってそれが今も続いている。
刷り込まれた罪を振りかざすだけで日本人がしおしおと無抵抗になる最大の武器となった。
>>61
日本に罪があるとしてもそれは別の形だろうな
日本の罪でも左翼がよだれ垂らして飛び付かない罪とは何か、それが知りたい
日韓併合してしまったのは日本の「罪」ではなく「罰」だからきっとあるはずなんだよ
>>61
興味深いな。
70:名無しさん@13周年 2013/07/16(火) 00:20:57.36 ID:xFxzIgWk0
中世のキリスト教弾圧がさも悪いことのように教えるからな。
宣教師が欧米の侵略の尖兵だったという世界的な事実を教えなけりゃ逆に害悪だわな。
日本史だって日本だけで成立してるわけもなくて、常に諸外国からの脅威にさらされてなおかつ
軍事的に強国だったから成り立っていたのに。
>>70
ヨーロッパンの異端裁判や魔女裁判で殺された人は数十万。
旧教と新教が戦った宗教戦争の死者は数百万。
日本のキリスト教迫害なんか大したことない。
>>70
キリスト教宣教師が
人身売買をしていたということも教えないとね
つまりだ
大元は自虐史観などではなく
やはりアメリカ様の検閲による連合国史観なんだわ
それに日本の国家解体を目指す共産主義者どもが乗っかった形だよ
結局のところそれが反日の源泉だ
中国朝鮮はそれに後から乗っかってきた金と国内の不満逸らし目当てのカスでしかない
コメント
>18
そんなことが焦点でないことはわかるでしょうに。論点ずらし野郎ばかり。
アメリカ様の名前が出たらブサヨもネトウヨも黙る不思議
※2
結局 両方ともユダヤ資本の犬ってはっきりわかんだね
う~ん、なんというか日本の教科書見てると、WWⅠ以降中韓への加害と自分の処がかなりの被害を受けました~!としか書いてないんだよなぁ~。
普段から海上自衛隊は16隻新造して軍拡しろ!I3Fighterまだか?と主張する右翼だが、せめてもうちょいと内容を変えてバランスを取るべきだろ。
南京大虐殺→記載・非記載どちらでもOK。(正式な犠牲者が不明)
慰安婦→バカチョンの戯言なので無視。記載せず。むしろ朝日新聞のねつ造と記すべき。重慶爆撃は東京大空襲やるならこれも載せる。
終戦後のインドネシア独立戦争加担→日本が誇るべき歴史。
旧日本兵の言い訳によると連合軍に負けてむしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。」「大和男児たるもの勝利を収めずして帰れるか!オランダはFuckしてやる!」と参戦者が多数出たとか。
台湾の近代化は恩着せがましくない程度に記載するべき。
シベリア抑留→ソ連の残忍さを多少教えるべき。
インパール作戦→もし日教組が徴兵制に反対するならこれを載せるべき。
この指揮官であった無能牟田口・靖国に祀られてる木村を断罪するべき。
旧日本海軍の戦歴やいろいろなエピソード
教えるべき。これを教えずして何が海洋国家だ!
できればバカヤロウコノヤロウ!と怒鳴るイエローファイターや大空のサムライの航空隊のエピソードも教えるべき。
杉原千畝→教えるべきだろJK
特攻関連も教えるべきだな。
ただしここで植え付けるべきは「組織のために犠牲になりましょう!」という事ではなく「敵の力をしっかり分析して、装備をきっちり整えないとこういう風になりますよ。」と教えること。
中島正と菅野直の特攻論を巡る攻防をクローズアップして教えるべき。
日教組が問題だよ。あれを解体しないと駄目だ。
近隣諸国条項を廃止し、日教組を解体しよう。
※6
その為に自民党に投票しよう。
先の大戦で、日本は原爆投下や都市大空襲の被害者という立場もあるが、同時にアジア侵略と植民地支配の加害者でもあるわけだから、両者の立場のバランスを取りながら歴史を通じて日本帝国主義、天皇制国家が国内外にもたらした惨禍を学び、そこから未来に向かっての教訓を得られる歴史教育が必要。
日本の侵略と植民地支配の加害の歴史をありのままに直視して、被害者の心情に寄り添う姿勢を「自虐」だと断定するのは極端。むしろ過去の歴史を正視せずに正当化を繰り返すことによって、日本が将来の長きにわたって近隣諸国から批判を受ける状況を作り出すことのほうが、よっぽど「自虐」。過去の加害の歴史を正視して、日本国民としての償いの気持ちを持つことは、歴史の和解を通じて新しい関係性を構築して信頼を取り戻すことでもあるから、「自虐」であるどころか、むしろ積極的・肯定的な営みであって、日本の誇りの回復にも繋がる。
戦後の日本の歴史教育が「自虐史観」に基づいているという主張は、日本や日本人が辿った歴史が過小評価されて、不当に貶められているという強烈な「被害者意識」に基づくものであるけど、そこにはかつて日本がアジア侵略によって途方もない被害を近隣諸国に与えたという意味での「加害者」としての自覚が完全に欠落している。
日教組教師「日本悪い国、日本人悪い民族」 生徒「じゃあ先生は日本人だら悪い先生なの?」 日教組教師「生徒は日本人じゃない、だからいい先生ニダ」
反日売国が戦争の反省であり先進左翼思想だと勘違いした馬鹿が
本当に左翼を牛耳った結果
左翼、リベラル、メディアが腐敗すると短絡的なナショナリズムに傾倒しやすいから危険
日本を本当の意味で右傾化させようとしてるのは左翼を腐らせたブサヨ
一刻も早くこいつらぶっ潰して正常な左翼を取り戻す事が重要
日本史を自虐歴史としてしか教えてない教師の日教組率は異常に高い。
まぁ黒幕なんだろうけどな。
日本の若者への憎悪すら感じられる頭おかしい有名な日本史の先生いたわ。
日本に都合の悪いことは見たくない聞きたくないって子供を育てるわけですね。わかります。
現政権が前政権を悪く言うのは、よくある。
明治時代には「江戸時代は重税で過酷な時代だった」と宣伝していた。
それと同様、戦前を悪く言うのも止むを得ないのかもしれない。
問題は外国の言いなりになっても良いかということだ。
日本の為に外国が腐心してくれることなんて無いことくらい
知っておくべきだろう。
※7
自民党も今の政権 清和会中心ジャン
つまりアメポチ 親韓派
「手遅れだったのだ」にワロタw
これ、まんま俺だわ。
でも社会人になって遺族会と傷痍軍人会の方と仕事上お付き合いするようになってから、今まで習ってきた歴史に不信感を持って自分で調べるようになったよ。
遺族会や傷痍軍人会の会員の皆さんは品があって常識人。
本来の日本人ってこういう人なんだなって思った。
日本が敗戦した本当の理由というか、敗戦に導いた勢力が国内にいたんだけどな。バテレン。二次大戦以前から、日本に巣食ってきた隠れキリシタンと、その系譜に共生者。こいつらが主犯。英雄的な描かれ方や扱われ片をしてる、山本五十六とかも・・・。日本内外で反日やってるキムチな連中なんて、パシリや手羽先みたいな存在で、本末は今も変わってない。
>>61
ほぉぉぉっって感じ。
なるほどなぁ。
「ためらいの倫理学」読んでみるわ。
一番の問題は過程を蔑ろにした年表を暗記する科目に成り下がってる点では?
大化の改新が起きましたはやるけど何のために蘇我氏打倒に至ったのかは義務教育でやらない
源平合戦に源氏が勝ちましたはやるけど平家の台頭や治世についてはまったく触れない
歴史って物事の過程を学ぶもんじゃないんですか?
今老人の世代は多分
長いこと蔑まれると思うわ
日本におけるキリスト教の弾圧は、人身売買が原因である事を教えなければならない。
それにしても日本人は強いよ!世界は洗脳されて、米もEUも朝鮮、中国も内部からどんどん崩壊して来ている。
日本もそうだけど、ネット等で真実がわかり始めると、ガラッと持ち直して来ている。良い例が東日本震災時における日本人の行動!
まさに、武士道です。日本国だけだよ!
※20
蘇我氏関連は特定の団体に配慮して詳細はやらないんだろ
平家は最近見直されてきてるけどね
今の日本史の教科書はグローバルな視点が足りない
日本だけで太平洋戦争が起きるわけないのに、そこにいたる背景無視して「軍部が悪い」
右翼が政治を駄目にした、とか天皇機関説で言ってるけど、率先して政治を破壊したのは議員と新聞
小学校・中学校・高校と進学のたびに原始時代からってのはいただけなかったな、挙句近現代には3回とも辿りつけないとか笑える
学校の勉強だけで事足りてる奴はダメだろうさ
ネトウヨは義務教育の勉強すら出来ていないんだぜ。
そのくせネットで怪しげなサイトを見つけては、真実を見つけて覚醒したとか言っているんだからな・・・。
さっそく連呼リアンが自虐を駆使して反日運動
自虐というより、過去の教師の扇動というか洗脳、暴走した事実を語らずに軍部の暴走だけを責めるのはどうかと思ってたわ
知り合いに国歌詠唱は絶対にしないと公言してる教師が居るけど、あなた達教師だって立派な共犯じゃん、国を責めて責任転嫁するのは間違いだよって言ってしまった
結局はそこなんだよね、日本の悪口というより責任転嫁
※4
ごめん、帝国陸軍を馬鹿にしているような口調を感じて同意できなくなったわ。
確かに帝国陸軍には問題点多かったが、それと同じくらい海軍も馬鹿者だからな!?
むしろ戦略的には海軍より陸軍のほうが冷静に世界情勢を分析してたからな!?
大陸打通作戦において、派遣された帝国陸軍の大戦果やらなんやらが連合国、特にアメリカの作戦方針に与えた影響とか無視してんのか!?
確かに陸軍には問題点多いよ、が、海軍も同じようなもの、むしろ分野によっては陸軍のほうが戦略的に正しい事が多かったからな。
この点を教えないで何が海洋国家だ。
何故陸軍が戦略面の考察ではすぐれていたのかを精査しないでおバカ海軍ばかり目を向けるのかよ。
戦争は海よりも陸で起きるほうがはるかに多いからな。
参拝しなくても靖国に行くだけでも親日罪だろ、後東京電力福島第1原子力発電所の汚染水が海に流出している問題について、 隣国である韓国に十分な情報を公開するよう求める予定だ。だぁ?
テメェ等バ姦酷の方が放射線濃度高いだろ、他人のことでわーわー喚く暇があるなら除鮮しろよ、えっ除鮮じゃあ朝鮮塵が滅んじゃう?丁度良いじゃん、人類の恥が消えるならwww
明治維新以降の日本の裏では西洋軍需産業が跋扈してたことも書けばいいのに
金の流れを見ればウヨもサヨも間違い歴史観に見えるけどな
えてして「自分は正しい」って言うヤツはウヨサヨ国籍問わず思考力のない低次元発想