1:オムコシφ ★ 2013/07/27(土) 14:02:43.57 ID:???
「イケメンなら何でも許される!」なんて風潮があったりします。 そんな何でも許されるようなイケメンでも、「これはない!」と思われるような趣味にはどんなものがあるのでしょう? 女性マイナビニュース会員に聞いてみました。
■イケメンだとしてもこの趣味は許せない!
Q.たとえイケメンだとしても引いてしまう趣味はありますか?
はい……193人(50.0%)
いいえ……193人(50.0%)
回答数がちょうど半分に分かれました! 「イケメンでも許されない!」という人と、 「イケメンなら許される!」という人たちは、マイナビニュース会員だけなら非常に拮抗(きっこう)しているようです。
では、「イケメンでも許されない!」と回答した人は、どんな趣味が許せないのでしょうか?
Q.イケメンだとしても許されない趣味は何ですか?
第1位 アニメ……45人
第2位 美少女フィギュア……25人
第3位 ギャンブル……22人
第4位 アイドル……19人
第5位 ロリコン……10人
第6位 女装……9人
第7位 AV収集……6人
第8位 鉄道関係、昆虫収集……5人
第10位 風俗……4人
※11位以下省略
一番「許されない趣味」として挙げられたのは、「アニメ」でした。
近年、秋葉原文化が広まり、理解している人も増えてきていると思いましたが、イケメンだとしても、アニメが趣味なのは許せない人が多いようです。
次に多かったのが「美少女フィギュア」でした。女性からはなかなか理解を得られない分野なので、これは仕方ないのかもしれません。
第3位は、「ギャンブル」。ほどほどならいいかもしれませんが、身を滅ぼしてしまうほどのめり込まれるのは嫌ですね。
続いて、それぞれの回答について、なぜ嫌なのか理由を聞いてみました。
●「アニメ」と回答した理由
・一昔前の「オタク」のイメージが強いので、どうしてもその趣味は受け入れられない。(34歳/女性)
・アニメとか普段見ないので、話に付いていけない。イケメンでも話が合わないのはちょっと……。(26歳/女性)
・どうしても子供っぽい印象を受けてしまいます。(24歳/女性)
「アニメ=子供」という図式や、メディアなどでよく見る「オタク像」というのがネックになっているようです。
端から受け付けないという回答も多かったですね。
●「美少女フィギュア」と回答した理由
・部屋に行って女の子のフィギュアが置いてあったりするとイケメンでも引いてしまいます。(25歳/女性)
・アニメ好きとかならまだいいけど、堂々と女性キャラの人形が飾ってあったりすると引く。(27歳/女性)
「女性フィギュア」というところが一番「引く」ポイントのようです。ぶっちゃけ「気持ち悪い」のだとか……。
男性特有の趣味ですから、理解はされにくいですよね。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw706219
※続く
2:オムコシφ ★ 2013/07/27(土) 14:04:17.68 ID:???
>>1の続き
●「ギャンブル」と回答した理由
・お金が掛かるのと、借金があるんじゃないかとか思ってしまう。(29歳/女性)
・はっきりいってギャンブルにのめり込む男にろくなやつはいない。(32歳/女性)
ギャンブルは依存症なども心配されますから、あまり好ましく思わない人が多いようです。
金銭面でも不安になりますし、趣味として挙がると女性は引いてしまいますね。
●「アイドル」と回答した理由
・そこまでお金をつぎ込まなかったら許せるけど、 とにかく際限なくお金を掛けているようなイメージがある。(23歳/女性)
・アイドル好きな人はどうしてもアキバ系のイメージになってしまう。(24歳/女性)
アイドルが好きな、いわゆる「アイドルオタク」の人は、CDやグッズを大量に購入するようなイメージが強いですからね。 そのあたりを懸念する回答がいくつも寄せられました。
●「ロリコン」と回答した理由
・特殊な性癖にはちょっと付いていけない。(26歳/女性)
・別に怪しいことを一切していなくても、これだけは理解できない。(30歳/女性)
これを「趣味」としていいのか難しいところですけど、理解を得難(がた)いのは確かです。
●「女装」と回答した理由
・イケメンでもそっちに行ってしまうとアウト。(32歳/女性)
これは同じ男でも引いてしまう人が多いでしょう。
●「AV収集」と回答した理由
・数本持っているのは構わないけど、大量にあるとさすがに引く。(26歳/女性)
過ぎたるは及ばざるがごとし……。趣味となると相当な本数でしょうしね。
●「鉄道関係」と回答した理由
・模型でも写真撮影でも、とにかくお金が掛かると聞いた。あと、熱烈な人が多い印象があるので、付いていけない。(29歳/女性)
いわゆる「鉄オタ」という人たちですね。模型など決して安くないですから、金銭面を考えると理解されにくいでしょう。
●「昆虫収集」と回答した理由
・虫を飼うのも育てるのも嫌!(25歳/女性)
女性は虫が苦手な人も多いですから、なかなか理解されませんよね。
●「風俗」と回答した理由
・たまに趣味としている人がいますけど、ちょっと理解できない。(30歳/女性)
堂々と公言する時点でイケメンでもNGでしょう……。
イケメンでも許されない趣味の多くは、一般的に「オタク文化」とされているものでした。
一般にも少しずつ浸透してきてはいますが、まだまだ理解されにくいようですね。
調査期間:2013/6/29~2013/7/4
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 386件(ウェブログイン式)
(貫井康徳@dcp)
(著:マイナビウーマン編集部)
3:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:04:41.28 ID:VyQzF8MK
イケメンですら引かれるのにましてお前らなんか
6:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:07:04.15 ID:/4vI/2/O
ババ馬鹿野郎 10位内に当て嵌る事が幾つかある
よけなお世話だ (´;ω;`)
8:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:07:41.02 ID:pgbPHUUa
女避けの為にこれからもこの趣味を極めていこうと思う。
9:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:12:38.51 ID:hufb8kzW
ほぼ、全部当てはまる…つか、鉄道以外全て…
いや、理由を見る限り、金が無いのが問題のようだな。
金ならあるから大丈夫だ、問題ない。
10:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:12:58.84 ID:lkGWNe2E
フィギアとかアニメ好きの中でもかなりコアなレベルなのに2位なのか
12:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:14:00.69 ID:F4XRD8LM
逆に言わせてもらうと、アニメやフィギュアごときが許せない器の小さい女はモテない
>>12
負け惜しみすぎるw
器の小さい女ってのはスペック高いからとっくに結婚してるよ
13:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:14:29.83 ID:6HguWEsH
取り敢えずベスト4には入らなかったので安心した
>>13
ロリコン乙
14:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:15:12.13 ID:lkGWNe2E
アニメは駄目とか言う奴でもジブリなら認めるんだよなー
結局は自分の知ってる話に合わせろってだけだろに
18:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:18:14.77 ID:vuNE3X55
ロリコンって趣味じゃねえだろw
19:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:24:06.10 ID:WB85Rn9A
イケメンでない奴は審査の対象外だから関係ない
20:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:24:33.47 ID:5cBUSM64
イケメンでアニメやフィギュアに走ってる奴ってどんだけ精神面に欠陥があるんだよ
21:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:25:34.51 ID:y+o64nYo
そもそもイケメンに相手にされてないだろ
二次女にも負けてかわいそうw
22:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:26:59.12 ID:v0yWDFEw
理想→昔と違ってアニヲタは市民権を得た。今は堂々とアニメ好きと言える時代。
現実→「アニヲタきんもーっ☆」
23:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:29:30.86 ID:QzgjJATM
アンケートに煙草酒呑みがない時点で察しろよ。
こいつらニコチン・アルコール中毒に聞いた回答集だろが。 www
25:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:31:17.27 ID:BbaoH78z
まあアニメ好きなイケメンとアニメ嫌いなブサメンなら、
迷わずアニメ好きをとるに決まっているw
26:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:33:18.36 ID:Ef1R0BcX
アニヲタなんて可愛いもんだろ
ギャンブル、ロリコン、女装の方が明らかにヤバイ
そもそも日本で育った現代の日本人で
漫画、アニメ、ゲームを通って無い人なんて少数派
>>26
いい年してアニメにハマってるのがダメなんだろ
27:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:34:12.23 ID:BHcyuJUN
アニメ、ロリコン、AV、鉄道、風俗か。
なかなか被ってるな。
一番の問題はイケメンでないことだがorz
28:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:38:02.97 ID:6T68QiXv
何事にものめり込んではいけない
金をかけてはいけない
のめり込み金をかける事を許されるのは
彼女(私)に対してだけなんだよ!
と言わせれば簡単だろうに
何故細かい事を聞こうとするのか
35:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:50:02.35 ID:j7vg0ntA
気にしない相手と結婚すればいいだけ
妊娠中の嫁とセーラームーンのイベントに行き
上の子供の誕生日に仮面ライダーを呼んで大喜びされ
らきすたやイカ娘のフィギアを買っても気にされず
会長はメイド様の本を買って帰ると娘に喜ばれる
充分幸せだよ
39:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:54:29.68 ID:TBEtdp/H
アニメ?
どうせワンピースは別なんだろ?
否定してみろよw
風俗はまだ許容できるのか
>>39
マスコミ含めて多くの人が絶賛してるようなものならOKなんだろうな
権力に弱いアホな女ばかり
40:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 14:54:32.59 ID:W0E1x9A0
回答してる女の趣味も書いとけよ
42:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 15:01:13.33 ID:AUT2QLFM
どんな趣味でもそいつが金持ちだったら許すんだろwwww
48:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 15:43:10.37 ID:6T68QiXv
「君だっていつまでも子供じゃいられないでしょ?変わっていくことが成長なんだよ?さあそんな趣味にお金を使うのはやめて私のバッグを買おうよ!」
54:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 16:35:14.40 ID:0nBKV9IF
フィギュアの造形美は現代美術
60:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 17:07:18.98 ID:oWSIgvqO
アニメ、フィギュアは子供が中学生になってから始めたwww
給料さえ入れとけば後はほったらかし状態の単身赴任のオレは勝ち組だなww
オマエラも三次を経過してから二次に来い!
63:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 17:30:13.11 ID:XM5ks93/
ロリコンは性癖だろ
67:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 19:00:28.69 ID:Hnigy78D
どちらにしろブサメンなら許されないんでしょ…
68:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 19:09:33.59 ID:GXcYAuZJ
フィギュアが2位なのはそもそもフィギュアって発想が女側に無かっただけ
70:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 19:37:53.96 ID:edFhjVB9
逆に半数はイケメンならなんでもokなんか(´・ω・`)
80:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 20:49:20.06 ID:q50sPZhj
逆に考えるんだ。これらの趣味を持つことで、狭量な女を遠ざけられると考えるんだ。
85:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 21:11:10.87 ID:iZ32c7W7
美女の趣味がアニメやフィギュアなら、おまいらにはモテそうだけどな
92:なまえないよぉ~ 2013/07/27(土) 22:04:29.77 ID:I4GUaWsm
アンケートに答えた女にじゃあ どんな趣味だったら
いいのか聞いてみたい きっと音楽とかスポーツとかいうだろうけど
>>92
それならマシだよ。
俺の姉は家事全般が趣味な人と結婚したいとかアホな事言ってるから。
それで年収800万以上とかそりゃ30過ぎても独身だよ。
120:なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 03:07:39.24 ID:PHI6X+im
ミクダヨーを部屋に飾っていたら、訪ねてきた姉(既婚)に怒られた。
「だからお前は結婚できないんだ!」って。
126:なまえないよぉ~ 2013/07/28(日) 06:04:07.18 ID:vo6atHsz
お前ら良く読め
半分は許せないと思うが、半分は許せるんだと
つまりそういうことだ
コメント
趣味アニメがいやというより、女の子がきゃぴきゃぴしてるだけのアニメみて喜んでる男が嫌なんじゃねーか?
俺らだって、男がきゃぴきゃぴしてるアニメはキモくて見たくないし、ジャニオタの男も女と比べたらすげー少ない訳だし。
男とか女とか関係なく、同性のアニメやアイドルには否定的なんじゃねーかな。
だって、俺も「君と僕」とか「おおきく振りかぶって」とか男が主役の青春アニメいくつか観たけど、「こんな青春時代なわけねーじゃんww」とか思ったし、観てて正直面白くなかった。
嫁に聞いたら、一緒に観てる「けいおん」とか「らきすた」とか「ガルパン」「ストライクウィッチーズ」とか色々女の子きゃぴきゃぴアニメは沢山あるけど、どれもありえなさ過ぎて面白くないって言ってた。
二人でみててお互い文句なく観れるアニメって、やっぱりジブリとかテーマがあるもの。キャラ重視じゃなく設定やストーリー重視のものなんだよ。
俺の場合、嫁と俺との意見だけで判断してるから全ての人がそうとは限らんが、
男は男ばっかりのアニメみても面白くないし、女は女ばっかりのアニメみても面白くないんじゃねーかな。
で、やっぱりアニメって男向けに作られてるものが多く、男向け=可愛い女の子だしときゃいいみたいな風潮だから女が毛嫌いするんじゃねーかな。
アニメってやっぱり「現実じゃありえねー事」が多いわけだけど、
異性だと異性の気持ちもわからんし、ありえねーと思いつつも実はそうなのかも、という希望もあるような気がする。
同性ならありえねーで済ませれるけど。
男なら、女が温泉とかで皆胸さわったりとかきゃっきゃしてるイメージ誰もが持つし、アニメでも殆どといって良い割合でそういう話が入ってくるけど、
嫁がいうには、そういうのは絶対ありえねーと言ってた。
女性専用車両の「私はどっちでもいいです」の画像はよ
>126
なるほど、そういうことか。
つまり、売れ残りの勘違いブチャイク女どもが、ほざいてるってことか。
結婚して自分の趣味が出来なくなるくらいなら結婚なんかしなくていいわ
コインはじいて決めろ
※1
要約力身につけろし
実害のありそうな順に直してみた
第1位 ギャンブル
第2位 鉄道関係、昆虫収集
第3位 女装
第4位 ロリコン
第5位 アイドル
第6位 風俗
第7位 美少女フィギュア
第8位 AV収集
第10位 アニメ
ここまで否定されると
普段、女がどういう話題で盛り上がってるのか気になりますね^^
俺のロリコンは2次元限定なんだけど
世間で言うロリコンには当てはまるの?
教えてエロい人
そら男からしてもアニメフィギュアにハマってるやつとかきめぇよ
女からなんて言わずもがなだろ
カマッテちゃん売れ残りが鬱陶しいなぁ。
どうせ要らないから2次元に行くのだから元から眼中にないんだよ?
イケメンの場合いわゆる雰囲気がオタクゆえのものかとバレるからな
アニメはいいぞ
子供生まれたらわかる
だいたいよ、人にいちいち文句をつけたりするような奴が誰もが相手に望むような人をゲット出来るとは限らないわけだ。
むしろゲット出来ない確率の方が高い。
だからいつも売れ残りは男女に限らず大抵が簡単に差別できそうな人が大半なわけ。
男のオタクはまだ悟り(諦め)を開いたり魔法使いに解脱してることもあるが、
女の売れ残りはこうやって上から目線で今だに勘違いし続け女子とか言ってるわけだ。
どう足掻いても馬鹿なのは女。
ドール収集は入ってないな
よしよし
定期的に掲載されるこの許せない~ってのは何の効果があるんだ
これ見て男がその趣味やめるとでも思ってんの?
ギャンブルは凄く実害があるからまあ理解できる。
AVが趣味ってのもちょっと理解できないので女の気持ちはわからんでもないw
でもアニメやアイドルや鉄道は許してやれや。
それとも何か女って男の趣味や人格
を全否定しなくてはいられない生き物なのか?
俺の女友達 に人の趣味や人格を全否定するような人はいないんだけどな。
もしかしてその女友達が特殊なだけなのかなw
まあ人の趣味や思考を理解しろとは言わないが全否定はどうなんだろうな。
アニメ・フィギュア・昆虫・風俗(病気もらわなきゃOK)はアリ。
そのほかはちょっと嫌。
特に、ギャンブル・FX・株・為替にはまりすぎてる人は無理。怖い。
オタク趣味はOKっていう記事もあったよね。こういうのは適当に書いてるようにしか思えない
インタビューではそう言ってるが内心イケメンだからそこは目をつぶりつきあいてぇーって思ってるよ