1:依頼@おっ、おにぎりが欲しいんだなφ ★ 2013/09/02(月) 07:07:50.41 ID:???0
調査した専門家は、「漢字を省略して作る日本語のカタカナの起源が当時の朝鮮半島にあった可能性が考えられる」としています。
この経典は、奈良市の東大寺が所蔵し、国の重要文化財に指定されている「大方廣佛華厳経」で、西暦740年ごろ朝鮮半島の新羅で書かれたあと奈良時代に伝わったとされています。
広島大学の小林芳規名誉教授と韓国の研究グループが、この中の1つの巻物を調査したところ、墨で書かれた漢字の横に、棒の先をとがらせた「角筆」という筆記具で紙をくぼませて文字が書かれているのが確認されました。
文字は1100行余りの全編にわたって360か所に書き添えられ、中には、 「伊勢」の「伊」のつくりの部分など漢字を省略した文字も多くあったということです。
小林名誉教授によりますと、これらの文字は漢文を読み下すために使われたとみられ、 漢字の横に添えられた読みがなとみられる文字は、新羅の言語だということです。
このため小林名誉教授は、「漢字を省略して作るカタカナの起源が当時の朝鮮半島に あった可能性が考えられる」と話しています。
カタカナは専門家の間で、平安時代に日本で作り出され、日本だけで使われてきたと 考えられていますが、今回の発見は、カタカナの起源を探る研究成果として注目されそうです。
ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130902/t10014204441000.html
2:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:08:10.71 ID:NxZnZbPq0
当然だろ?
3:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:08:42.32 ID:m5oKeIjX0
なわけねーだろボケ
5:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:08:57.67 ID:mORCEh/Q0
>ソース:NHK
プッw
7:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:09:05.03 ID:QIEiAjR20
まーたはじまった・・・
8:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:09:17.03 ID:+KWPoOqO0
またお得意の韓国起源www
11:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:09:38.55 ID:2eAzThfPO
そもそも人類の始まりが韓国だからなー(棒)
12:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:09:41.04 ID:22KEGIGw0
起源を主張できるものが増えて良かったねw
16:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:09:54.81 ID:tzBw6eKP0
wikiより
小林芳規
鄭ジェヨン(韓国技術教育大学教授)との共同研究により、「片仮名は新羅の口伝が起源である」という起源論を発表したが、
「真実性が非常に薄い」とされ、この説は否定されている。
>>16
ワロタwww
>>16
こういう日本文化を朝鮮に売り渡そうとする研究者が
堂々と研究を続けていられる日本って平和だよね…
それをNHKが喜々として取り上げるのは笑えないけど
>>16
ほんとだwikiにあったw
小林芳規と韓国人が共謀した捏造か。
仮にこの説が正しいなら片仮名や独自の文字が朝鮮に残ってんのかな?
ハングルはいつ作られたんだっけ?w
>>16
信憑性のない説をタレ流すNHK こんなん見てたらアホになるんじゃ?
そもそもこの大学教授ってまともな人間なの?
>>16みるとそうでもないような感じだけど
>>801
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%8A%B3%E8%A6%8F
山梨県生まれ。東京文理科大学文学科国語学国文学専攻卒業。1957年東洋大学文学部専任講師、
1959年助教授、1965年広島大学文学部助教授、1967年東京大学国語国文学会賞受賞、
1970年「平安鎌倉時代における漢籍訓読の国語史的研究」で東京教育大学文学博士、
1972年教授、1987年新村出賞受賞、1988年『角筆文献の国語学的研究』で角川源義賞受賞、
1990年中国文化賞、1991年学士院賞・恩賜賞受賞、1992年定年退官、名誉教授、
徳島文理大学教授、2000年勲三等旭日中綬章受章、2002年徳島文理大退職。
鄭ジェヨン(韓国技術教育大学教授)との共同研究により、「片仮名は新羅の口伝が起源である」
という起源論を発表したが、「真実性が非常に薄い」とされ、この説は否定されている[要出典]。
旭日章もらっとるね
19:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:10:27.12 ID:ZK20LU2M0
宇宙の発生は韓国のキムチ壺内で起こったからな
26:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:11:19.00 ID:WwdPnpr20
まwwwwwwたwwwwwwかwwwwww
27:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:11:22.46 ID:/XOFDRfu0
その前に朝鮮南部の古代言語が何だったのか分かってないだろうかw
36:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:12:35.75 ID:6K4cw1QWO
カタカナの起源はハングルだと昔から言ってるニダ
なにをいまさらニダ
37:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:12:43.60 ID:uFiIBCao0
いつか日本人に成り代わりたいのか?
40:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:13:24.87 ID:ktca9PEa0
アイデアとしてはねw
41:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:13:32.73 ID:Iz6g99Pu0
NHK(苦笑)
42:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:13:43.60 ID:KD5/a2vp0
はw
じゃあなんでいま韓国にカタカナが無いんだよw
43:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:13:59.44 ID:Id0+SqI0P
問題は、当時の朝鮮と、今の朝鮮は正統なのか、どうか…。
44:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:14:04.59 ID:O6UleIrT0
NHKの偏向報道がプロパガンダレベルになってきた。
46:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:14:08.32 ID:M/iyac5q0
漢文の読み下し文で使われるレ点記号は、カタカナではない。
それ自体を文章として使っている形跡がないのだから、
今回言及されている記号も、日本の漢文で使われるレ点記号と同等のもの。
古代の新羅の言語を知る手がかりかもしれないが、少なくとも、カタカナと同等ではない。
62:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:17:28.25 ID:Zy6UvopU0
朝鮮併合で、ケダモノのようなヤツらに
文字と言語と二足歩行を教えてやったのは日本だぞ
64:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:17:38.91 ID:Bk6jNkYF0
そんな優秀な朝鮮民族がロシアに占領されないために植民地になってしまったり、
二つの国に分かれ民族統一ができなかったり、
今、ここまで経済が落ち込んでしまっている理由を知りたい。
「優秀な」朝鮮人はどうして、ここまでバカになったのか????
>>64
李氏朝鮮でぐぐってみたら?
>>64
全く別の民族だったんだろ
65:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:17:55.01 ID:2x9iNPPk0
こんなのたった一言で論破できるだろ。
「じゃあなんで今の朝鮮にカタカナがないの?」
74:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:19:02.35 ID:jZAuCMkD0
こりゃNHKスペシャル10回シリーズくるね
84:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:20:05.68 ID:JvToAdqZ0
この説ってかなり以前に提唱されて、否定されてたけど、何でこのタイミングで発表すんの
89:名無しさん@13周年 2013/09/02(月) 07:20:42.87 ID:UIUIu3ck0
朝鮮の経典にカタカナのような補字があるってのはかなり前から分かってる事だが。
何が新しいんだ、このニュース?
93:エラ通信 ◆0/aze39TU2 2013/09/02(月) 07:20:57.74 ID:sZKLi0cA0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235267249/l50
広島大の小林芳規名誉教授【国内】東大寺と正倉院の華厳経から新羅の角筆加点を発見[02/22]
>>93
10年前のネタをいまさらなんで報道してるんだNHK
>>402
最近日本で嫌韓感情が蔓延中ニダ→ウリナラがピンチなのにこのままでは日本から援助引き出せないニダ、何とか嫌韓感情を和らげるニダ
→ピコーン!→ウリが日本に文化を「与えてやった」と知らせたら日本人はウリに感謝して平伏し、親韓良心日本人になるに違いないニダ!
まあこんなとこだろ。
コメント
どっちみち中国が起源だろうが
日本に来てからルビを振っただけじゃねーの?
昔は「古今和歌集がハングルで読める」というトンデモがあったな。
歴史捏造は犬HKが朝ドラや大河でもよくやってる手口
無理やり朝.鮮.が起源みたいな「消防の方から来ました」押売手口
誰が書いたかが核心だろ、モンゴル人かも日本人かも判ってない。
ウザイんだよシナの犬放送893が、いいかげん破防法適用すれよな
そもそも、新羅語がほとんど残ってなくて、どんなものかわかっていない。逆にいえば、いかようにも加工できるってことだけどさ、これは無理があるね。
チョンはハングルがいきなり出てきたものだと思ってんの?ww
もうおとなしくトンスルの起源でも主張してろよww
あれはチョンが起源だから
随分と前に史学者なら史料で蓋然性を語れで終了した話。
新史料を持ってこい。話はそれからだ。
口伝がカナになるんだ(呆
ウリジナルって、こじつけの発想がいつも突飛すぎて驚く
森羅万象、万物創造、天変地異、そう 神と調和できる数少ない人間、韓国人。汝が定めた呪縛を解き放ち今フリーダムのビッグバンへ 波動の109番 デ ラボヘル キゲン オブ クロイツ
むしろカタカナこそ中国の漢字を日本が簡単にしたとかいう説があるくらいなんだが。
独自言語の発達の可能性で言えば、日本のほうが地理的にもあると思うんだがね。
朝のテレビつけたら
ニュースでこれやってたから2秒で変えたわ
考えるのは自由だし勝手にして欲しいが
公表するのは証拠出してからにしてほしい
>「じゃあなんで今の朝鮮にカタカナがないの?」
簡単だ
日帝が奪ったからだよ
>こんなのたった一言で論破できるだろ。
>「じゃあなんで今の朝鮮にカタカナがないの?」
そんなのたった一言で論破できるニダ
「HIDEYOSIと日帝に奪われたに決まっているニダ」
今の日本にあって朝鮮にない物は全てこれでかたつくんじゃないかなw
朝鮮人的にさw
韓国の主張もあれだが2chの頭の悪さに笑える
???
なんかヘンな話なのか?
漢字(大陸)→漢字(半島経由)→漢字を魔改造してカナ文字(日本)
っていうプロセスなんだから、中間地点に中間に当たるものがあってもいいいんじゃないのか?
・・・まあ、まだ「学説」レベルには至ってないみたいだけどねえ。
なあ、「伊」の旁の部分って、単純に「尹」って書いてただけなんじゃ。
この世すべてのものは韓国が起源なのに、
なんでわざわざ個別に話題になるの?
でもNHKが言ってるんだから正しいんじゃないの?
日本の公共放送だよ?捏造なわけがないっての
>16
普通に考えれば”ふ~んそうなんだ”と流す程度の話だが
但し、韓国起源説となれば話は別
なんでもかんでも、平気で嘘をついてでも
”韓国起源説をゴリ押しするのが韓国ステマ
マスゴミ報道を鵜呑みしては駄目というのが真理なり
事実、自分も知り合いの韓国人から
豆腐に関して”起源説”を聞いたけどとりあずスルーした。
奥さん(日本人)曰く
まともに相手にすると喧嘩になるので
そういう話になったら”ハイハイ”といって相手にしないとの事
ネットがなかったらどんだけ汚染されてたか恐ろしいわ
一時期、日本語は漢字が元ではなくもともと日本で発明された!
っていう学説を捏造しようっていう遊びが流行った事があったんだよ
それでいろいろ捏造された言語が作られたんだけど、その中にハングルを基に古代日本語として捏造されたものがあった
それを得意げにソースとして持ってきてるだけ、もともとは後の時代に捏造して作られたもの
簡略化の発想の元は、朝鮮かもなー。
で?たかるの?
漢文をパクって、パクられたから?
別に、日本語は中国大陸の言語をベースにして独自にアレンジ(翻訳・魔改造)してると公言してますから。
痛くも痒くも無いですが…。
そら自分の説が否定されているわけだから、証明する為にもこういう論の組み立てになっていくよ
しゃーなしだが、これ一つだけで確定できるわけではないさ
それと、新羅の文字だと言う事だが、それは新羅の民と日本の民(大和朝廷の民とすべきか?)と交流があったという、定説を裏付けるだけで、これイコール片仮名は新羅の民が作ったんだよ!
と結論づけるのは無理があるw
文化交流の中で仮名文字の含まれる書物を手にした新羅の民が、さらに簡略化した片仮名を作って日本人と交流をし、結果日本に片仮名が広まったとかそういう可能性も「微レ存」ってやつだろう
取り敢えず、どう転んでもますます今の半島にいる朝鮮民族とは関わりのない話になって行くから
まあ皆落ち着こうぜって話でw
NHKのステマだね
「漢字を省略したものを読み仮名として使う手法はカタカナと同じだよ」
って朝の忙しい時間帯に見た人はカタカナは韓国から来たのかと勘違い
相変わらず…
本当に真実を語ったとしても、もう信じられないわな…
嘘しか言わない人々と商売はできんし、ましてや、学術研究なんかもっとむり
つヘブライ文字起源説
ユダヤか朝鮮か、どっちがいい?
そもそも古朝鮮は現代の朝鮮とは無関係
さらに朝鮮半島には日本の支配地域があった
その辺の史実も考慮にいれたら文字の発展小枝が半島にも分かれていったという可能性も捨てたらあかんけど
まぁ…半島起源はどう考えても無いなw
キモイの一言に尽きる
個人は知らんけど、こういったある種の集団意識を持ったときの下朝鮮を心底軽蔑する
ホンダは世界のヒュンダイのパクリ
これはカタカナじゃなくて読み仮名って概念だろ
これはむしろ、失われた新羅語の研究に役立つって話だったと聞いてことあるけど。
たいした歴史文化が無いから
日本の歴史を自分達の歴史文化として教えてる
大和朝廷は韓国人って言いだすよ。もう言ってるか
韓国の研究は捏造かパクリするだけで
評価されるのか、納得
海で閉ざされた日本とは違い、陸続きの宗主国の影響が文化も軍事も大きい国で独特の文化が発達しなかったんだろ
それは今現在も何も変わっていない
>>16
じゃあまず日本がひらがなカタカナ作った元の漢字は朝鮮半島が起源だということを証明しろよって話よ
ヘンだと思わないあなたの頭が心配ですわ
ひらがなとカタカナは切り離せないと思うんだがね
こうやって日本のものを韓国起源説にする研究発表してホルホルしてるのはいつものことだが
それをNHKが嬉々として放送するのはアカンやろ
自国語も作れないほどBAKAである、と。
文字を口伝って意味わかんないんだけど・・・・・・
※34
正確に言えば、独特の文化は「あった」
しかし今は糞酒と乳出しチョゴリ以外は無いけどね。
例えば王号。百済の王号は「こにきし」で、これは日本の貴族になった百済王氏が名乗っている。これは扶余系の称号と言われてるな。
他にも木素貴子、とかの人名が伝わっている。少なくとも新羅統一後暫くまでは残っていたらしいね。
まーた始まった
韓国起源を謳うなら、標識や案内板のハングル表記を全部カタカナに変えても文句言わないな?
カタカナの起源は僧と宮中御所の女房だってはっきりしてるじゃん
NTTのニュースで見たがカタカナじゃなくて「フリガナ」だろ
ちなみに紙を凹ませただけだから偽造も可能だと思う
素人考えだけど
新羅って滅ぼされているじゃん!
(´・ω・`)仮にだよ起源が朝鮮半島にあったとしてだよ
(´・ω・`)今の民族とその頃の民族別なんですが・・・
どうせねつ造だろうが
万が一本当だとしても、別にどうってことないんだけどw
チョンがカタカナすてて象形文字に走った愉快な民族ってことだろ?w
日本の学者の昔からの悪い癖だと思うけど、日本には革新的なものはなく、革新的なものは中国・朝鮮由来のものに決まっていると思い込むのは困ったものですね。
下朝鮮は、地道にコツコツやった方が良いと思うよ。
おまえらはもう遅いけど、自分を殺して次に繋げる思いでやれば、
1世代消える頃に、まだ普通になる可能性があるかもしれない。
・・・ありえんけどなwww
相変わらずの朝鮮クォリティ…
ここのところ、北よりシモ朝鮮の方がぶっちぎりで低脳っぽくて好きよ
漢字の一部を使って音を表すというアイディアが共通なだけ。
一方が他方の起源だとする根拠はない。
しかも朝鮮のものは、漢文に添える「記号」としての使用に留まり、文字と呼べるような発展はなかった。
これは…虚報
老害教授はさっさとシネや。
NHKなにやってんの