事務職は何をモチベーションにして仕事をしたらいいのでしょうか? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

事務職は何をモチベーションにして仕事をしたらいいのでしょうか?

スポンサーリンク
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388912539/

1:@@@ハリケーン@@@φ ★ 2014/01/05(日) 18:02:19.95 ID:???

(Q)私の仕事の立ち位置について相談させてください。私は管理系の事務職(労務関係・ 経理関係)に従事しています。その立場から、管理職の方々に進言することがあるのですが 「生産性のない部門に言われても……」と一蹴されてしまいます。自分の実力不足を補う ため勉強もしているのですが、そのように言われるとやる気を喪失してしまいます。事務職 は何をモチベーションにして仕事をしたらいいでしょうか。(土木工事業、女性、36歳、入社6年目)
(A)これはどの会社にもよくある部門間の対立の構図かもしれませんね。
 確かに営業などの直接部門は努力が売り上げという結果になって見えやすい。しかし 経理や総務などの間接部門にはそういう分かりやすい成果の尺度が見つけにくい。
 そのためお金を稼いでくる営業が「俺たちがお前らを食わせてやってるんだ」という態度 をとって他部門を下に見る、ということはよくあることです。これはある程度は仕方がない。
 しかし間接部門にも、本当は尺度があります。それは他社がその仕事のやり方を自社でも 取り入れたいと思うかどうか。
 簡単に言えば、そのやり方が売り物になるかどうかです。
 「経理や総務はその会社独特のルールがあるから、他社に応用するのは難しいのでは?」
と思うかもしれません。でも実は間接部門の仕事にも、マーケットが確実に存在しています。
 僕が勤めていたメーカーでは、横河電機という会社のつくった「横河方式」という海外 駐在員の人事制度のパッケージを購入したことがあります。その導入によって海外駐在員の 職務規定は一変しました。
 そういう会社はほかにもたくさんあると思います。この方式を編み出した人は、横河電機 の社内で高く評価されたはずです。なぜなら、社内のためにつくった制度が、社外からの お金を獲得する価値をもたらしたからです。
<以下略。省略部分はソース参照。>
ソース:Business Media 誠
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1312/30/news005.html

 



2:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:03:00.77 ID:9bsPI6gh

磯辺巻き


4:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:04:24.10 ID:f1k+FDHE

「外注すりゃいい」と言われないようにすればいい


6:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:05:54.64 ID:jFb0+3nZ

カネ


7:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:07:44.19 ID:ATMORxDv

完全にIT化されたら事務職なんていらんだろ


8:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:09:06.74 ID:jiwDHWAM

アフターファイブに楽しみを作って、定時になったら速攻で退社する。


10:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:11:24.36 ID:uNvBFcWe

絶対ばれない横領の方法を考えて・・・・・・・・・・・特許取る


12:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:12:10.66 ID:1G0t49sl

土木事業の管理職事務なんだよね~生産効率と関係あるの?


14:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:17:07.03 ID:rj2T2GpQ

お金


16:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:20:26.38 ID:4avQ8EdO

マジレスすると各部所管のハブなわけで効率とスピードと確実性で支えて欲しいのよ。
何も売ってないが存在しないと会社はつぶれる。インフラなんだよ。
事務方がいらないと思うやつはスパコンの2位じゃ駄目なんですか?と同じセンス。
って相談者女かよ、、、
超有能な漫画に出てきそうな執事を思い浮かべろw必要なのはそいつだからw


17:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:20:44.35 ID:qE14MIsa

モチベ云々の前に、なぜ事務職を選んだのかってことだ
もっと言えば、事務職に何を求めていたんだ?
誰かがやらなければならない仕事ではあるが、まず何を思ってそれを選んだんだ?


18:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:20:58.51 ID:QltDqCpe

ネットで繋いで高学歴専業主婦とかに外注だせばいい。

22:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:22:15.14 ID:KoJgX90v

>>18
なんかアメリカで実際にいたよなw
さすがにお咎めにあったようだが

 

129:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 21:15:12.99 ID:yTwPsEc/

>>22
インドに外注出してたやつだな
会社の鯖を自由にアクセスさせたからアウトだったやつ

 
21:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:22:13.55 ID:rc3X3LLa

私は事務系の仕事7年やっているが、この仕事も以外と奥は深い。
ただ、できて当たり前 みたいな風潮があるから、表に現れにくいだけ。
役員レベルになるとその必要性が再認識される感じ・・・けっこうつらいね


23:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:22:53.18 ID:RdlW5yTP

どんな仕事でも一所懸命にやりなさい
それだけです


24:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:23:48.44 ID:CtbmqAjJ

これは営業の言い分が正しいだろ。


25:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:24:02.65 ID:Rxytkv65

価値がある仕事かって言われれば、価値は無いけど、
誰かがやらないといけない仕事である事も確か。
その会社が何を元に利益を上げてるかを良く考えて、その人達を裏からしっかり支え続ければいい。
進言内容が、自分達の部署は楽になるけどメイン部署には負担が行くような内容だったら、それは会社にとってとてもマイナス。


26:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:25:17.68 ID:RuwkmSp4

進言かぁ 聞けんなw
自社と他社の比較データから異なる知見でも見出したなら
「こんなんでましたけどー?」てノリで「報告」すればいい
判断要素を含む進言は まぁ通らんのが当たり前だw


27:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:28:00.38 ID:2Hk9tl4H

ずっと事務職の奴なんて使えねえのは当たり前
一度営業なり技術なりに転属すりゃあいいだろ
そうすりゃあまともな意見言えるようになる

30:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:30:25.59 ID:CtbmqAjJ

>>27
まぁ、営業や技術から事務に行くのは
そこで使えないと評価された人なんだけどな。

 
29:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:29:44.37 ID:/UpQ7/p4

事務ってのはどちらかと言うと運営寄りだろ。
生産性を上げるだけの奴隷より良いんじゃないか?


32:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:31:30.45 ID:oCqb9Imj

フリーランスだけど、忙しくなると事務仕事放置して後でまとめて整理することになるから、その整理する膨大な時間分を換算すれば、できる事務職というのはかなり戦力になるけどなあ。


34:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:33:07.48 ID:iRBH4h59

予算計画とか予算管理をやると会社の方向性もわかってきて面白いね
それなりに会社の中枢としての仕事がやってきて幹部職にもなれるし


35:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:34:37.55 ID:v1BNIamY

バックオフィスなんて中国にでも出しときゃいいだろ

38:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:38:20.98 ID:2Hk9tl4H

>>35
まあアウトソーシングでもいいんだけどさ
仕事的にいるいらないの話じゃなくて、
お前らの”意見”は他の部門は必要としていないって話

 

40:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:40:31.74 ID:v1BNIamY

>>38
まあプロのスポーツ選手に居酒屋のおっさんがアドバイスしてるレベルだし

 
36:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:35:17.13 ID:PIlIsTsf

経理だけど、俺たちがいらないならお前らで決算やってくれよって感じ


37:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:35:21.84 ID:ibhCED8F

事務職も内容が幅広いので、興味ないとやる気ないだろうね。


41:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:41:20.62 ID:kpx4Th1q

独りだとなにもできないから会社興して役割を分担してるわけでして。
だから、俺らが営業で仕事とってきてるからお前らの仕事があるんだろう 
というやつには、
俺らが事務こなしてるから、おまえら営業する時間が取れるんだろうが。
と、言えばいい。
配送業でバイトしてた時も対立してた所あったわ。


45:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:46:12.61 ID:5x6an8sX

事務職の金銭的効率が一番よくなるのは
事務職の人員が全てPCに置換されて
部署そのものが消滅すること
自らの消滅にモチベーションを上げることが事務職には必要
むしろ、それを分かってないし気付かないからモチベーションが上がらない


46:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:46:47.42 ID:p5SeRmrV

なんにせよ、おかげさまの気持ちがない奴は駄目だと思う


48:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:47:32.99 ID:gtIN589f

うちの会社にとっちゃ事務というか経理は心臓部だと思ってるけどな。
体感(営業)と客観(データ)のすり合わせが競争力の要だよ。


49:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:49:26.02 ID:ibhCED8F

いまの事務員は営業みたいなことやらされてるよね。
広告はがき程度ではあるが。


51:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 18:54:08.36 ID:ws8b/WUj

営業と比べたら・・・
技術職と比べたら・・・
圧倒的に楽
年収落ちても事務職に転職希望が多い

69:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 19:06:13.45 ID:YJMOOxlY

>>51
確かに。総務で募集すると営業の20倍以上履歴書が届く。

 
67:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 19:05:14.74 ID:gtIN589f

これさ、事務職の話というかこの女性の問題だろ。
モチベーションというか意欲に関して他人に助言を求めてる時点でさ。
相談自体も管理職が話を聞いてくれないって、原因を他人に求めてるしな。
意欲ってのは、自分の中からでてくるもので、それを自分で見つける気がないのはダメだろ。
かわいそうだがこういう人は本当に使えない。


70:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 19:08:26.14 ID:EBsyPqO/

経営者目指せばいいだけ


73:名刺は切らしておりまして 2014/01/05(日) 19:11:36.84 ID:O2kUE3UG

「やる気がでない」だと問題になるが、「モチベーションが上がらない」だと許される日本の会社って・・・w

コメント

  1. 匿名 より:

    事務だっていなきゃいけないんだからそう思って仕事すればいいんじゃん

  2. watch@名無しさん より:

    自分で事務選んだんだろアホか

  3. 匿名 より:

    まさしく事務だけど帰ってからのゲームを楽しみに生きてるわ
    趣味見つけりゃそのためのお金稼ぎだってモチベ出るだろ

  4. 匿名 より:

    うちは、経理3人総労務4人で約250名を管理してるから
    毎月てんやわんやしてるわ。
    暇な日もあるけどね

  5. watch@名無しさん より:

    そもそも「生活費を稼ぐための仕事」にモチベーションなんかいらねぇよ
    朝起きて歯磨くのにやる気もモチベも要らないのと一緒。生活の一部にしてしまえばいい

  6. watch@名無しさん より:

    俺は事務職がやりたかった
    PC操作で効率を上げるとか色々やる方が性に合う

  7. watch@名無しさん より:

    やる気とモチベは別ものと認識してます。
    例えば義務的なものはやる気とか関係ないよね。
    だからモチベの維持には仕事でなら自分で決まり事を加えると良い。
    何というか自分のモットーとかでも良いですね。
    それを積み重ねれば信用に繋がるでしょ?
    それにやる気になるものを追加するなら
    仕事とは別で事務職の為になる資格の学習とかですね。
    キャリアアップにも繋がりやすいし自分のペースでやれるので
    けっこう長持ちするもんですよ。
    気分的なものならアファメーションをお勧めします。

  8. watch@名無しさん より:

    ミスしない、さっさと終わらせて定時で帰るでいいんじゃない?

  9. watch@名無しさん より:

    部門間対立っていうか、管理職がそんなことしか言えない会社ならどんなモチベーションでも先はない。まともな会社に転職するための能力を身につけることをモチベーションにして働け。

  10. 名無しさん より:

    私事務だけど、現場のおっちゃんや、営業の兄ちゃんにお茶出して、いっぱいお話するよ。楽しいって言ってくれるから、私も嬉しいwww

  11. より:

    営業の事務に対する言い分が、
    モラハラ夫と妻の対立に見えてワロス。
    仕事の質が違うんだから、お互い支えあえばいいのに。
    営業は欲しいデータや処理を事務に頼む。
    事務は営業の仕事を観察して足りないデータやフォーマットを作る。
    そんなもんじゃない?

  12. 名無し より:

    米3と同じく。
    好きなものに注ぎ込めるお金いただけてありがたいじゃないっすかw
    目前のタスクをただ無心に消化していくだけさ

  13. 匿名 より:

    どの部門がかけても会社は成り立たない。それは営業部門も、経理も、開発も同じはずなのに
    なぜな営業部門ってどこの会社でも幅を利かせてる
    これって単に「営業」っていう人種の気質の問題なんだよね
    やつらは図々しさを武器に金稼いでる連中だから、理屈なんて基本的に通用しない

  14. watch@名無しさん より:

    >>>>>36歳、入社6年目
    人のせいにするなら聞く相手を間違えたと

  15. より:

    事務職なんて公務員と同じで寄生虫だろう。
    モチベーションとか偉そうなこというな。
    無能なわたしがお給料貰えるのは皆様が稼いでくれるおかげですと感謝するのが当然

  16. watch@名無しさん より:

    一般的に小さい企業ほど営業の発言力はでかく、大きくなるほど使い捨ての駒になる。
    営業って最前線にいるから、慣れてくると※15みたいに自分がいるおかげで~って勘違いを起こすんだよ。
    実際はそんなわけなくて、商材が評価された結果であってそいつがいなくても何の影響も無い。
    だから大企業ほど勘違いをさせないように営業を犬として管理を徹底する。
    小企業はそこらへんのノウハウが無いから何処までもつけあがらせて、酷いところは主導権を握られる事すらある。
    要するに、そこそこ大きいところに転職すれば良い。
    1営業の声で動きが変わるようなレベルの会社は辞めた方が良い、先が無い。

  17. watch@名無しさん より:

    営業がそんなに発言力持ってるような会社なら、どちらにしろ長いことないと思うけどな。

  18. 名などない より:

    事務職がいるから会社まわってるんだけどね
    現場で事務もやると分かってくる

  19. watch@名無しさん より:

    営業の経費をできるだけ削ってやれw

  20. watch@名無しさん より:

    まぁ気持ちは分かるけど、誰かがやらなくちゃいけないことだからなぁ…
    なんつーか、頑張れ

  21. watch@名無しさん より:

    ハンコが綺麗に押せると嬉しいよ!

  22. 夢見 より:

    いちいちやりがい持たないとできないのか?
    それじゃ何やらせてもダメだな

  23.   より:

    安定して働けるってだけで事務は素晴らしいよ
    女は妊娠したら体力的な業務は出来なくなるから外されやすい

タイトルとURLをコピーしました