入社10日で退職申し出のゆとりに昭和のおっさん人事が諭した感動秘話がネットで大反響へ | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

入社10日で退職申し出のゆとりに昭和のおっさん人事が諭した感動秘話がネットで大反響へ

スポンサーリンク

1: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:16:15.85 ID:Ejp4Tx/v0.net

多くの企業で入社式が行われ、期待と不安を抱いた新入社員がそれぞれの職場に配置されるこの季節。だが、中には早くも会社を辞めてしまう新人もいる。
そうした早期離職者に対して、大手企業の採用担当者が仕事についての心構えを諭した内容が、ネットで大きな反響を呼んでいる。
 話題になったのは、家電量販店のヨドバシカメラの採用担当者が4月中旬、就職情報サイト「リクナビ」の人事ブログに投稿した「新入社員が退職した。」と題する記事だ。
 それによると、入社10日にして「販売はアルバイトの延長のような仕事。ずっと続けていく気にならないし、自分に向かない」と退職を決め、 公務員を目指すという新入社員に対し、採用担当者はこの若者が大好きだというゲームを引き合いに、働くことの意義を説いた。
 「(ゲームでも)楽しさを理解するには練習と経験が必要だよな。ちょっとやってみただけで『つまらない』とか『自分には向いていない』っていうのは、早すぎるよな」
 その上で、「社会人の時間は長い。22歳で入社して、定年は60歳。約40年もの年月だ。つまり社会人にとって入社後の10年は、大学で言えば1年生に相当する」と、 「楽しさにたどり着く前に職を変えてしまうから、幸せになれない」として短期間での離職を繰り返さないよう戒めた。
面談を終え、新入社員の退職意思こそ変わらなかったものの、その表情は「それまでと違って後ろ向きな逃避ではない、前を向いて一歩踏み出そうとする者の顔をしていた」と、この採用担当者は結ぶ。
その中には、「『昔の昭和の人』には相当好感を持って受け入れられる文章だろうが、今の若者にはどうかな?」(はてなブックマーク)と世代差を指摘する声もあった。
たしかに、「最初の10年は大学でいえば1年生」という議論の有効性は、同じ会社に定年まで勤め続けられることを当然の前提としている。
 厚生労働省の調査によると、平成22年3月大卒者の3年目離職率(25年3月末時点)は31・0%に達し、前年度より2・2ポイント増加した。理由として、 規模が小さな企業や離職率の高い業種への就職者割合が上昇したことを指摘。同省は「若者の職場への定着は職業経験の蓄積のために重要」として、就業後の職場定着支援に取り組んでいくとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000513-san-bus_all

 



4: ドラゴンスリーパー(群馬県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:19:18.59 ID:HVBkbNbf0.net

本人が嫌だってんなら仕方ない


5: エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:20:25.23 ID:q1yPnIdq0.net

今は向いてない仕事をダラダラ続けるよりも即決で辞める判断力が大事な時代


6: バズソーキック(京都府)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:20:48.84 ID:rJ7gJiMv0.net

何言ってんだこのオッサン


7: デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:20:53.41 ID:Hc361j2s0.net

販売も確かにつまらないだろうけど10日で辞めるようなやつが今後40年も公務員つとまるとも思えないわ

66: ミラノ作 どどんスズスロウン(山梨県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:44:57.57 ID:X4zxcvfH0.net

>>7
それがつとまるんだよ。
むしろ、民間で10日と持たない奴らこそ公務員が適正なんだろうな。
あいつら、金は働いた時間分だけ空から降ってくると思ってるし。

 

70: エクスプロイダー(空)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:46:10.54 ID:512VtV930.net

>>66
公務員よりも民間の方が楽だぞ

 

71: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:46:24.52 ID:jLeEYxx00.net

>>66
今時の若手公務員はつらいぞ
ただし今時終身雇用が保証されてるから我慢できるかもな

 
9: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:21:10.22 ID:cW8QQ4dp0.net

まぁ電気屋の販売員じゃつまんねーわな


10: フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:21:37.13 ID:oG3mIxhB0.net

これをリクナビが言うから社蓄の量産にしか見えない


11: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:21:46.60 ID:jw041ZH20.net

向いてるか向いてないかなんて10日でわかるもんじゃない
この先もこういうことを繰り返してくんだろうな


12: バックドロップ(芋)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:22:12.79 ID:pfWBPwN30.net

採用試験で最終候補に何故実務に近い試験を施さないのか謎
コストダウンできるのに


13: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:22:44.11 ID:K/5B8Xa70.net

>「(ゲームでも)楽しさを理解するには練習と経験が必要だよな。ちょっとやってみただけで『つまらない』とか『自分には向いていない』っていうのは、早すぎるよな」
いやいや、10分やってつまらんゲームはダメだよ
さっさと辞めた方がいい

20: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:25:35.44 ID:cW8QQ4dp0.net

>>13
うん
このおっさんにコンボイの謎やらせよう

 
15: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:23:39.77 ID:8aFB83WQ0.net

見本市の電気屋に夢を見出だせと言う方が間違い


17: ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:24:34.00 ID:iK7oC6Wn0.net

まあこのさき40年同じ会社に勤められることないから


18: スパイダージャーマン(禿)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:25:14.03 ID:Z2oHIRZZi.net

ゲームってどんなものを想定して言ってるんだろう


19: リバースネックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:25:14.82 ID:AhI8vcCs0.net

どういう決断をしたところで自己責任。
だが他人に迷惑かけるな。
採用にかけた金くらいは取り戻してから辞めろ。


21: トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:25:45.17 ID:0WtcPN4V0.net

ヨドバシカメラなんかで一生働くなら公務員の方が全てにおいていいだろう
さっさと辞めて公務員目指した方がいい
もっともヨドバシカメラ程度にしか就職できなかったやつが公務員になれるかどうかはわからないけどな


22: トラースキック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:25:49.99 ID:o8kUt95L0.net

一生、洗濯機売り場とかヤダよな


24: ナガタロックII(静岡県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:26:13.94 ID:S1rnICkl0.net

10年先、その会社が存続してるかどうか…

28: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:27:48.35 ID:jw041ZH20.net

>>24
なんだかんだでヨドは勝ち組だからなー
ヤマダとかビックはどうなってるかわからんが

 
25: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:26:17.24 ID:CIyY7rLl0.net

昭和のおっさんってか年齢的にバブル世代じゃねえかよ
そいつらにとやかく言われる義理は無いね


29: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:28:12.31 ID:jx5fMXLd0.net

>「(ゲームでも)楽しさを理解するには練習と経験が必要だよな。ちょっとやってみただけで『つまらない』とか『自分には向いていない』っていうのは、早すぎるよな」
こいつ真のクソゲーつかまされたことないだろ。


30: カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:29:01.28 ID:AwrEXeP/0.net

どこが感動なの、例えが無茶苦茶なんだけど


33: デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:29:58.23 ID:Hc361j2s0.net

入社10日にして「販売はアルバイトの延長のような仕事。ずっと続けていく気にならないし、自分に向かない」と退職を決め、
なんで就職するまえに判らなかったん?


37: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:30:45.19 ID:XCGUeA7J0.net

まあ刑務所に入ったつもりで3年は勤めるべきだとは思う

41: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:34:11.47 ID:jw041ZH20.net

>>37
石の上にも三年というしなあ
ヨドを10日で逃げ出すような奴は役所だって採らないよ
サービス業って意味じゃ一緒なんだから
役所いくにしてもヨドでの経験はアピールできるだろうに

 
38: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:32:51.03 ID:/O0jjc3p0.net

そして社畜の完成ですwwwwwwwwww


39: ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:33:17.15 ID:opkD4S2J0.net

ニートでよかった


43: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:35:21.14 ID:ZevXKJEv0.net

>新入社員の退職意思こそ変わらなかったものの、その表情は「それまでと違って後ろ向きな逃避ではない、前を向いて一歩踏み出そうとする者の顔をしていた」と、この採用担当者は結ぶ。
結局、辞めちゃうんじゃダメだわ。
感動も何もないな。
今の若いやつ顔の表情なんてどうにだって作ること出来るだろ。
それほどバカじゃないんじゃ。それに気が付かない採用担当者に?


44: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:35:33.73 ID:gkmj92IX0.net

入社10日で退職してくれるなんて試用期間にも満たないから
会社側からしたらラッキーだろ


45: ストレッチプラム(茨城県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:35:55.55 ID:JnCfeAmK0.net

新卒で10日で辞めるような奴が公務員に受かるわけないだろ。
まさか点数さえ取れれば自動的に受かるとか思ってるんじゃなかろうな。
それこそバブルの頃とはわけが違うんだぜ?


49: リバースネックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:37:34.66 ID:AhI8vcCs0.net

ま、1年以内に辞める奴は
1を聞いて10を知るすげー頭いいのか
何も見てないのにわかった気になってるすげーバカか
どっちかだよなw


50: カーフブランディング(禿)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:38:56.30 ID:hDDLVnYL0.net

重苦しい説教から解放された笑顔なだけ
あと怒られなかった安堵


52: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:39:44.92 ID:BzidP0Md0.net

楽しいだけの仕事なんかどこにもねーよ


53: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:39:52.94 ID:91C4lZoh0.net

俺の同期も3か月で辞める奴が居て、
周囲からいろいろ言われまくってたけど、
その1年半後に、そいつの判断が正しかったことが分かったときは自分を恥じたわ。


54: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:40:21.56 ID:/qrfGc/V0.net

>「それまでと違って後ろ向きな逃避ではない、前を向いて一歩踏み出そうとする者の顔をしていた」と、この採用担当者は結ぶ
気のせい


58: セントーン(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:41:29.33 ID:kgSRoevK0.net

おっさんだけど、このオッサンの例えおかしいだろ


61: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:42:02.67 ID:vgTlte490.net

糞アニメなんて1話見ればすぐわかるけどな

63: トラースキック(宮城県)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:43:21.44 ID:o8kUt95L0.net

>>61
3話までは分らんよ

 
67: 不知火(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:45:54.61 ID:UdBZS8Dr0.net

辞める決断が早い人は優秀だよね。悪質なのはやめたいくせにやめるいいわけができない気弱な奴。
やる気が既になくなってるのに働いてるから迷惑なだけ。


68: エメラルドフロウジョン(芋)@\(^o^)/ 2014/05/02(金) 20:45:58.68 ID:xeDs8EwJ0.net

感動箇所が全くわからんのですが

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    ブラックだったんじゃね?

  2. watch@名無しさん より:

    まぁ結局なんのかんの言っても
    ケリは自分でつけるしかないけどね。

  3. 匿名 より:

    屁理屈で否定しようとしてるけど言ってることは素晴らしいと思う
    社畜を量産する発言でもないし

  4. watch@名無しさん より:

    入社10日の奴に、アルバイトの延長のような仕事以外任せられるわけがないだろ

  5. watch@名無しさん より:

    俺も人事だが、新人が早々に退職して
    路頭に迷うのは一向に構いませんよ

  6. watch@名無しさん より:

    クソゲーは即売りしないと。進めるうちに良くなるだろうずるずるやってると買い取り価格が下がる。即決は英断。

  7. より:

    ゲームも10分やればクソゲーかどうか分かる
    大学も1年いればクソ大学かどうか分かる
    つまりこの仕事は…

  8. watch@名無しさん より:

    10年後とか40年後とか単位で自分の会社があり続けること前提で話続けられるのが凄いと思う
    年取った人は自分の成功体験を語ってるつもりなんだろうが
    あんたの世代ならそれでよかったよと思ってしまうな
    この十日でやめる子は多分何も考えてないと思うので問題が2つ分けて考得ないといけないと思う

  9. watch@名無しさん より:

    昇給も昇格も生涯雇用もなくなったからなあ
    10年まじめに勤務して成果のこしても10年で給料5000円しか増えなかったしずっと平だった。
    どこぞの学歴だけで仕事できない馬の骨がコネで入ってきて無能課長で居座ってるし
    その会社がもう10年存続するか保証もない
    とくれば最初の数年で転職するのが正解だった。いつ辞めるの?今でしょ

  10. watch@名無しさん より:

    10日で辞めたやつが公務員なれないと思うけどな
    最初から受けとけよ
    その期間無駄すぎるだろ

  11. ななし より:

    今時10年も居てもしょーもない会社はあるんだよ
    とりあえず感動はしないな

  12. watch@名無しさん より:

    ダメだこれ
    レスしてる奴も※してる奴もこの辞めた奴と同じだ
    日本は終わってしまった
    それに昭和バカにしてる奴多いけど平成よりよっぽどいい時代だったよ

  13. 匿名 より:

    昭和は氷河期世代が秀逸だ
    根性論に偏らず、理詰め一辺倒でもなくバランスが良い
    この世代が50代になったら日本は少し持ち直すかもね
    平成は理屈を言い訳にして動かない挑戦しない感じがする
    無駄だと思うことはやりたくないんだろうな
    まぁ、聡いんだけどさ、なんか小賢しくて小者臭が漂う

  14. watch@名無しさん より:

    社会人とニートの意見がはっきり分かれるなw

  15. watch@名無しさん より:

    これ肝心な部分を省いて掲載してるな
    人事社員と新入社員のやりとり
    人事「エクストリームガンダムVSってゲーム好きだったよな?」
    新入「はい!結構やりこんでます!」
    人事「初めてPlayしたやつが対戦でボロ負けして『これクソゲー』って言ったら
       このゲームはクソゲーだと思うか?」
    新入「いいえ、そいつは自分が下手なのをゲームのせいにしてるだけです」
    人事「だよな?」
    って感じの部分が無いから、人事社員が強引に仕事をゲームに例えだしてる感じがして
    何かおかしなことになってる

  16. watch@名無しさん より:

    但し定年の60までは居られないという罠

  17. watch@名無しさん より:

    ヨドバシの仕事なら就活前に店内を見て回れば
    どんな仕事をするか一目瞭然なのになぁ
    販売がアルバイトの延長なんて言ってるけど
    こいつ自身がアルバイトみたいな感覚で就職したんちゃうか

  18. watch@名無しさん より:

    希望してた配置と違ったんじゃないか?
    入ってみないとわからない事も多いからな。
    転職繰り返して成功する奴もいるにはいるから
    なんとも言えん。

  19. てんす より:

    10日で自分の将来が見えてしまったのでしょう。僕もそうなりそうだから辛いナァ。

  20. watch@名無しさん より:

    団塊も別に終身雇用じゃないけどね、誰もがそう思ってただけで
    倒産は当然あるし、バブル崩壊でリストラされてる所もある

  21. watch@名無しさん より:

    率直にいうが、電気屋の販売員に夢も希望のあったもんじゃない。
    公務員の方が安定性も、待遇もよいと合理的に考えた結果だろう。
    やり直すなら早い方がよい。
    10年後は激務薄給と将来の不安定さで疲れきった元上司と、公務員の安定収入とたっぷり休暇でいきいきとしている元新入社員となってしまうはず。
    この新入社員は最初から入社すんなってことだ。
    まあ、入ってみなければわかならいということもあるから、しょうがないか。
    有名な経営者でも、最初は働いてたが嫌になってすぐ辞めたというエピソードの人間は多い。
    そも、そういう経営者でも多少偉くなると、他人には長く働けとか、すぐ辞めるなとかいうようになる。
    なぜなら、一回採用したら、5,6年働かせるのがコスパいいから。若いうちは給料も安いし、長時間労働もさせられるから一番得。そのあと給料が上がる前に辞めてもらうのが一番よい。
    「あきらめずに数年働いてみろ」は経営者目線では正しい。
    ただ、元上司のような経営者でもない雇われが心からこれを言うのは滑稽。
    職務上言っとくか程度ならわかる。俺も新人には似たようなことを立場上言うから。ただし、腹の底では「そんなに嫌ならぐちぐち言わずにさっさと辞めればいいのに」と思っている。

  22. watch@名無しさん より:

    1年2年働いてからならともかく、10日で何が分かるんだよバカ。
    バイトしたことすらないんだろうな。

  23. watch@名無しさん より:

    あと、この記事が受けてるのは
    家電量販店の人事ごときが言ってるということにあると思う。
    10年働いても、まずまともな待遇にはならなそうな会社のくせに長く働いてみろとかいうのがミスマッチに感じるのだろう。
    三菱商事や武田製薬のように10年耐えればかなりの高給高待遇が得られそうな会社の人事がいうと、説得力もまた違ってくるし、ネットの反応も変わるだろうな。

  24. watch@名無しさん より:

    仕事を神格化してる奴多すぎ
    ほとんどの仕事はバイトや派遣とやる事が変わらない
    年上の1番馬鹿な奴に好かれとけば全部上手くいく
    まともな奴は好き嫌いで人を評価しないので媚び売る必要はない
    偉い馬鹿に嫌われたらもう終わり
    特に氷河期世代の学歴コンプと就職大変だったよ自慢は無視するとヤバい

  25. watch@名無しさん より:

    結局辞めてるんじゃ
    トーク意味なかったし。

  26. より:

    そんな入る前に分かりそうな理由で10日で辞めるくらいなら最初から辞退しときゃ別な奴が入れたろうに
    つーかこういう奴を落とせない人事担当は何を見てたんだ?

  27. watch@名無しさん より:

    人生はRPGに似ていると思うんだが違うんかな
    殆どの仕事はバイトや派遣とやることが変わらないっていうけど、そもそもバイトも派遣も仕事だぞ。

  28. watch@名無しさん より:

    販売担当10日目で出来る事なんて、それこそアルバイトと大差ないだろう。
    その先となると商品知識を身につける必要があり、
    お客対応をどうするかとか、
    クレーマー対応をどう考えるかとか、
    月の売り上げノルマにどう対応するかとか、
    もっと負担が増えるんだよ。
    アルバイトよりもっと苦労するのが社員なんだよ。

  29. より:

    非正規と正規じゃ、責任感も求められる事も違うからどんな仕事もバイトと一緒とは思わないけどね
    辞めたかったら辞めたほうがいいよ
    辞めたいくせに居続けられると迷惑だから

  30. watch@名無しさん より:

    採用担当は無能だな、辞める人を採用して教育に時間と金を使って。
    新入社員を惹きつける先輩もいないから、新入社員が辞める。
    この会社は、消耗品として社員を採用しているのだろう。

  31. マグナス より:

    コンボイの謎で俺の中で完全論破された

  32. watch@名無しさん より:

    10日で辞めることが問題じゃなくて10日で辞めてしまうような会社に就職してしまうことが問題だ

  33. ウルトラマグナス より:

    米31
    そうだな。
    前提に「ヨドバシカメラの販売員はゲームでたとえれば優良ゲームである」
    というのが隠れている。
    ここがまずおかしい。ヨドバシカメラの販売なんか、セガサターンでたとえれば「デスクリムゾン」なんだから、ゲームでたとえるのが間違い。
    せめて「惑星強襲オヴァン・レイ」のように、最初とっつきが悪くて一見めんどくさくて詰まらなそうだが、やればやるほど面白くなってくるようなゲームのような会社の人事が言わないとだめだな。

  34. watch@名無しさん より:

    確かに天才なら10日で見切りをつけることも可能だろうよ
    でも最近その論に甘え過ぎじゃない?
    ほとんどはただの怠け者のクズだってのに

  35. 匿名 より:

    就活の時に調査すべきことを
    なぜ入ってからやるんだよ
    確かに完全には仕事内容を把握できない
    かもしれないが
    希望が通らず別の仕事に回されることも
    想定して調べて決めればよいのに

  36. 名無し より:

    スレの奴らは糞ゲーが云々言ってるけど、ヨドバシってそんな酷いの?例えが偏り過ぎてる。
    個人的には悪く無いんじゃないかと思うけど、現実には時間が無いんだよな。
    いつの間にか年をとって機転が効きにくくなる。だからどっちが良いかなんて結局人次第。一長一短

  37. より:

    面談を終え、新入社員の退職意思こそ変わらなかったものの、その表情は「それまでと違って後ろ向きな逃避ではない、前を向いて一歩踏み出そうとする者の顔をしていた」と、この採用担当者は結ぶ。

  38. watch@名無しさん より:

    実際にその仕事をやってみなければわからないっていうのは真実だとは思うけど、やってみてやっぱり自分のやりたかったことではないとか、どうしても受け入れられない事があるって言う結果になることだってあるからね
    何でも我慢すりゃいい、我慢してりゃ良さがわかるようになるみたいなのはブラックだろうがなんだろうが、給料払ってるほうが強いから言えるセリフ

  39. watch@名無しさん より:

    ※15
    ホント。
    私が読んだ記事とまったく受ける印象が違う。
    色々省きすぎて、おかしな内容になってるね。

  40. watch@名無しさん より:

    なおバブルのごみは半日でやめた
    あれ、ひきこもりニーと管理人は知らないのwwww

  41. watch@名無しさん より:

    おっさんの例えが適切かどうかは知らん
    とりあえずこの若者とやらは何しても失敗するよ
    ※38
    新卒が10日で何かわかるとでも?www
    自分で考えて選ぶための基準すら持ってないだろうが
    それにそんなもの持ってたら入る前に判断出来てるわな

  42. watch@名無しさん より:

    仕事も合わないと思ったら短期間で変えるのも手だとは言うけど、
    あまり何回も使えるようなものじゃないけどね
    ヘタすると大して身に付いてもないのに、
    年だけは一人前に取ってたなんて悲惨な状況になる恐れもあるし

  43. watch@名無しさん より:

    ま、その判断が自己責任って言うことだと思うんだね
    そりゃ大人の言うこと聞いてりゃいいことがあるかも知れんけど、騙されることがないとは言い切れないからね
    人生なんかある意味博打みたいなもんですよ

  44. watch@名無しさん より:

    >>31
    すっごい同意。
    おっさんがコンボイの謎2週クリアして神ゲー認定したら
    おっさんに一生ついてくわ。

  45. watch@名無しさん より:

    クズの集まりですよっと

  46. watch@名無しさん より:

    公務員削減と天下り禁止法をはよせい!!!

  47. watch@名無しさん より:

    結局のところそいつの勝手だしどうでもいいだわな
    動く方を選んでただのプーになった奴を俺は数人知ってるし
    辞める気になってて辞めずに残ってる奴は毎日嫌々だらだら仕事してるようなゴミだけどね
    一度辞めると周囲に吐いたならさっさと辞めて消えろ
    まじめに働いてるこっちとしてはやる気ないなら他いけと言いたくなるわ

  48. より:

    働かない理由を探す努力しかしない奴等には通じないわな。
    彼らが働かないのは社会や会社。そして前の世代のせいらしいからwww。

  49. watch@名無しさん より:

    こうしてニートがまた一匹増えたのでした

  50. watch@名無しさん より:

    昭和生まれだけどコリャダメだろ
    人事が運粉臭すぎる

  51. 名無し より:

    ヨドバシだって大手の家電量販店じゃないですか? 親としては、コツコツ真面目に仕事をしてもらいたい。高望みをしても結局は転職を繰り返し、無職で家に閉じこもりネットやゲームに明け暮れる毎日など我が子ながら情けない。 会社を批判する前に自分の能力、器を考えて欲しい。それゃ公務員になれるならなってもらいたい。 でもそんな能力 学力がないだろう? いつまでも親に頼って欲しくないよ 自立できる貯金を貯めてから転職して下さいね。

  52. watch@名無しさん より:

    3年仕事して、仕事ができるようになってから辞められるくらいなら
    3日で辞めてくれたほうが後々楽。

  53. watch@名無しさん より:

    >10年後とか40年後とか単位で自分の会社があり続けること
    あり続けるのは、会社じゃなくて自分自身だろ。
    少なくとも
    死刑執行されるか、病死するか、不慮の事故死、etc
    で亡くなっていない限り、10年後でも40年後でも何かをやって働いて糧を得て生きてるわけだ。
    どの会社にいようが、どんな職種をやっていようが
    そんな枝葉末節は関係ない。
    同じ会社でずっと働こうが、次々と働く会社を変えようが
    そんなこととは関係なしに、自分自身は存続する。
    会社が潰れたって、再就職すればいいし、起業すればいい。バイトで食いつないでもいい。
    終身雇用として、定年まで同じところで働くなら、それはそれでよろしい。
    ただ、60歳過ぎたら「定年」と考え、それ以降は年金で生活していこうと思っているなら
    22~60の、ほぼ40年間を労働に費やす。
    つまり、
    労働人生では、最初の4分の1は10年になるけど
    大学生活4年間で例えれば、最初の4分の1は1年ということになる。
    「会社人生」ではなく「労働人生」
    として、40年間を捉えて人生を設計しろって話だよなコレ。
    決して、社畜になれっていう話ではないと思うんだが。

  54. watch@名無しさん より:

    有名企業を速攻で辞めるやつは意外と成功してる
    認めたくない人は多いだろうけど

  55. watch@名無しさん より:

    せめて半年やってみろよ
    10日でわかるような会社にそもそも入社するなよアホw
    電気屋の販売員なんかつまんねえのわかるだろ入社しなくても

  56. watch@名無しさん より:

    仕事は好きでも、職場環境がどうしても合わないくて俺は会社を辞めた。

  57. 匿名 より:

    ヨドバシは客を追い出せるサービス業だけど
    公務員は客追い出せないんだぞ
    絶対ムリだわ

タイトルとURLをコピーしました