最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】プラモ爆売れ タミヤ会長「世界的に商品が足りない」

スポンサーリンク

1 :2020/12/27(日) 15:51:12.11 ID:eyUNRq9+0●.net

プラモデルが売れている。

新型コロナウイルスによる「巣ごもり需要」とみられ、関連商品の売り上げも伸びたという。あの人気アニメもプラ
モ化され、模型ファンの拡大が期待される。

ただ、各メーカーのトップらに聞くと、必ずしも順風満帆でもないようだ。

「前年比で30%以上増えた。生産が間に合わず、世界的に商品が足りない」と語るのは、模型大手タミヤ(静岡市
駿河区)の田宮俊作会長だ。プラモデルに携わって半世紀以上だが、「僕が30〜40代で設計した船の模型も売れ
ている。こんなことは初めて」と驚きを隠さない。

タミヤによると、プラモデルやラジコン、ミニ四駆だけでなく、工具のニッパーや塗料、接着剤などが全体的に売れ
ており、一部で品薄が続いているという。担当者は「外出が減り、家でプラモを作り始めた人が多いのでは」と推
測する。コロナで海外工場の稼働が制限されたため、国内では新たな従業員も募集したという。

自動車模型で有名な青島文化教材社(静岡市葵区)では、塗装や接着剤が不要の初心者向けプラモが前年比で
約5倍の売れ行きだという。トヨタ2000GTやジムニーといった商品で、青嶋大輔社長は「子どもや初心者が手を延
ばしたのでは」とみる。

模型ファンは40代以上が多く、高齢化が業界の悩みの種だった。コロナで新製品を発表するホビーショーや子ど
も向けの模型教室などが相次いで中止となり、若いファンを増やす機会が減ったことにも危機感が広がっていた
。そんな中で到来したブームに、青嶋社長は「模型店が減り、プラモがどこで買えるか知らない子も多かった。手
にする機会があれば楽しんでもらえる」と期待を見せる。

予期せぬ人気により、品薄も続いている。

航空機の模型が得意なハセガワ(静岡県焼津市)の長谷川勝人社長のもとには、取引先の模型店から「ここ10
年で一番売れた。店を閉めなくてよかった」「みんな困っているのに、明るい話で申し訳ない」といった声が届く。
しかし「受注量の6割しか出荷できていない」とも言う。

https://www.asahi.com/articles/ASNDW3T9XND8UTPB00R.html?iref=comtop_7_05