1 :2021/02/22(月) 15:29:28.69 ID:3r7RwCcw0.net
『週刊FLASH』2021年2月23日号で、女優の川口春奈が高級犬を飼っていることが発覚。この報道に、ネット上からは厳しい声が相次いでいる。
同誌では、2019年11月に撮影した、川口がペットを散歩させる写真を掲載。専門家がペットの値段を査定する特集を行った。
川口が飼っている犬「フレンチ・ブルドッグ」は推定75万円。ペットショップで一目惚れして購入したという。
するとこの記事に対して、ネット上では
《犬猫関係なく、ペットショップで購入する人は保護犬猫にはあまり興味がないイメージ》
《命あるものに値段をつけるな。物じゃないんだよ犬も猫も。ペットショップ? マジで無くなれ》
《こうやって高額で売れるならどんどん作るだろうね。で、売れ残ったのがどうなるかというと?》
《私は猫飼うときは保護猫引き取りたいな》
など、ペットショップで買ったことに対する批判的なコメントが寄せられていた。
川口春奈の“倫理観”に落胆! 高級ペット飼育に呆れ声…
https://myjitsu.jp/archives/263981
2 :2021/02/22(月) 15:29:48.61 ID:3r7RwCcw0.net
「ペットショップで買う奴ってみんな人間のクズ」
2019年3月、元2ちゃんねる管理人の?ひろゆき?こと西村博之氏が、自身のYouTubeライブ配信でペットショップに関する持論を展開し、話題になったことが記憶に新しい。
配信内で西村氏は、視聴者からのコメントに答える形でペットの殺処分問題に言及し、売れ残って成長したペットを保健所で殺処分しているペットショップの実態に疑問を投げ掛けた。
さらに「売れなかったときに保健所で殺す、ということをやっている業界にお金を払っているので、ペットショップでペット買う奴って基本的にみんな人間のクズだなって思ってる」
「売れなかったら『はい、殺処分』みたいな社会を、みなさん望んでやってらっしゃる」などと、過激な表現で業界と利用者をまとめて批判。
「ペットショップで売るというシステム自体が違法になればいいと思っている」と、一刀両断していた。
「ペットショップについては、動物愛護活動を積極的に行っている女優の杉本彩も批判の声をあげています。
猫好きで知られる『爆笑問題』田中裕二や中川翔子が保護猫と思しき雑種を飼っていて、
成金的なタレントの指原莉乃や古市憲寿氏がペットショップで猫を飼っていることも、よい対比になっていますね」(芸能記者)
芸能人が大金をはたいて買ったペットを自慢している限り、日本からペットショップビジネスが消えることはないだろう。
>>2
>中川翔子が保護猫と思しき雑種を飼っていて
https://p0.ipstatp.com/origin/pgc-image-va/ReoxOtF7Kf0Lub.jpg
3 :2021/02/22(月) 15:30:36.56 ID:w6YAdHzV0.net
お詫びにけつの穴見せろ!
75万円払って>>5
のペットになりたい
5 :2021/02/22(月) 15:31:04.41 ID:s3E46TeL0.net
ニダー
6 :2021/02/22(月) 15:31:15.06 ID:DSbgHYqP0.net
ひろゆきが批判してるって事は川口春奈が正しいって事か
7 :2021/02/22(月) 15:31:53.48 ID:ZSkApG7V0.net
昨今リアルファーの服買っても叩かれるんだし
わざわざアピールすんなって話かな
8 :2021/02/22(月) 15:32:03.41 ID:wUpsJ5dW0.net
????????
????????
????????
9 :2021/02/22(月) 15:32:05.87 ID:xKItC39O0.net
角野拓三じゃねーよ
10 :2021/02/22(月) 15:32:10.86 ID:CbNmW4OA0.net
明日のスッキリでなんてコメントするか楽しみだな
11 :2021/02/22(月) 15:32:29.86 ID:cMWxweBV0.net
くだらん
12 :2021/02/22(月) 15:32:44.99 ID:8jGRVduf0.net
ネコなら叩かれなかったのに犬なんか買うからじゃね?
>>12
ネコでも叩くよ。要は生体に金銭取引が発生するのが許せないんだと
>>25
ペットショップで生体を買う行為は、責任取るって意味にもつながるんだから、悪いことでもないとは思うけどなあ
>>31
裏側を知ればそうも言えなくなる
>>97
逆にブリーダーなら大丈夫とでも?
糞なブリーダーが多いせいで犬や猫が毎年多く保護されるんだが
>>31
最近は責任を持たせるために保護犬猫でも金銭(血液検査、ノミ取り等かかった経費)授受ある所が多いよ
>>25
違うよ
金が発生するってのは後付けで文句言うための理由が欲しいだけ
>>12
ネコは向こうからやってく
>>12
保健所で引き取るのが今受けるんだよ
ペットショップは悪みたいに言う人達もいる
13 :2021/02/22(月) 15:32:46.99 ID:3EcClQyX0.net
ガ〇トから貰えばいいんか?
>>13
ガスト?
14 :2021/02/22(月) 15:33:11.88 ID:kfjAnc+R0.net
おまいら、叩く理由なんて正直なんでもいいってことだろ?
>>14
オッサン達のニュー速民は叩いちゃいねえよ
可愛いから許す
>>14
ここは叩く輩を更に叩くのが目的のヤツが集まる部落だぜ
>>43
その音が響きわたればν速は加速していく
>>14
近年はTwitter界隈に変なのが集まってる
ここは残念ながらまともになりつつある
15 :2021/02/22(月) 15:33:24.22 ID:Cujo9Pua0.net
ペットショップ以外の犬や猫は病気ですぐに死ぬ
16 :2021/02/22(月) 15:33:24.66 ID:569g9KOz0.net
フレンチ・ブルドッグてそんな高いの
>>16
ほぼ必ず難産で、まず帝王切開必要なのと、飛行機載せると死ぬことあるから輸送コストがかかる
17 :2021/02/22(月) 15:33:47.51 ID:KYPfS7iC0.net
>成金的なタレントの指原莉乃や古市憲寿氏がペットショップで猫を飼っていることも、よい対比になっていますね」(芸能記者)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww巻き添え事故
18 :2021/02/22(月) 15:33:58.37 ID:OzgPavYz0.net
フレンチ・ブルドッグが野良犬でいると思ってんのか
ペットショップで買うしかねえだろうがよ、というとブリーダーで〜とか言うアホもいるが
ペットショップとブリーダーで買うのが何が違いがあるんだよって話だ
>>18
ブリーダーは何で許されてるんだろうな
ペットショップに卸してるのはブリーダーじゃないのか?
>>45
ブリーダーは売れ残りを処分しないからとか聞いた事があるけど
実際は怪しいもんだよね
>>45
意識ド底辺なパピーミルもいれば、意識高い系ブリーダーもいるしまっとうなブリーダーもいる
>>4-5
19 :2021/02/22(月) 15:34:01.69 ID:om4kBeu/0.net
良く分からん
ペット飼いたい人はそこら辺ウロウロしてる野良を見つけろってこと?
>>19
保健所行って保護しろってことだろ
20 :2021/02/22(月) 15:34:11.34 ID:mSXE9un60.net
うちには雑種猫が3匹居るけどたまにペットショップ行ってお高い猫を見ると
やっぱ全然違うなぁとつくづく感じる訳で、、、
いや家の元野良連中も可愛いんだよ、でも高い金払って理想の品種欲しがる気持ちも十分判るんだわ
>>20
理想と言うか自分の環境にあった種を飼いたいと言う気持ちはよく分かる
無駄鳴きしないとか大人しいのが特徴の種がいるから
マンション住みだとそういう性質だと飼いやすいしない
21 :2021/02/22(月) 15:34:13.29 ID:BPe1yJxK0.net
保護犬、保護猫って引き取り条件がメチャクチャ五月蝿いんだよ
俺も一度引き取り考えたけど、先住犬のタマタマもぎ取れとか
メチャクチャな要求してきたから席蹴って帰ったわ
22 :2021/02/22(月) 15:34:13.88 ID:mWhbLnFB0.net
バタ犬?
24 :2021/02/22(月) 15:34:41.25 ID:21M3xp+m0.net
SNSとかもうやめなさい
26 :2021/02/22(月) 15:34:48.21 ID:e0L0+FhF0.net
保護犬や猫を強要するやつがきらい
27 :2021/02/22(月) 15:34:58.50 ID:XKEdEiq90.net
>>1
当たり前やろ
犬を飼うってことはその裏で何匹が殺されてるか
捨て犬からもらうべき
>>27
犬猫の殺処分なんて実際はほとんど居ない
たとえば猫の場合、
生後3か月目くらいから超特価で売られるようになる。実はその辺で大抵売り切れる
2、30万円レベルの血統書付きの猫なんてが3〜5万円とかザラ
だから子猫にこだわらなければ3ヶ月以降を狙えば血統書付きをお迎えできる
ノルウェージャンみたいに人に極めてよく馴れる猫は処分価格で買っても子猫のままでいられる
それでも残念ながら売れ残った犬猫は保護カフェや保護団体に譲られる
殺処分する悪質な店は日本中探せばいるだろうがあまりにも少ない
それをもってペットショップ=悪の思考は知恵遅れ以外の何物でもない
>>59
それが本当なら良い方向には進んでそうなんで少し安心したわ
28 :2021/02/22(月) 15:35:05.24 ID:ROp9ne9v0.net
独身一人暮らしには譲渡条件厳しすぎだからな、変な団体も多いし金で済ませたほうが賢いと思う
29 :2021/02/22(月) 15:35:29.71 ID:51XSjAc70.net
ペット虐殺施設か
30 :2021/02/22(月) 15:35:46.66 ID:RXdkaoaH0.net
珍しい猫や犬をテレビで見せびらかす芸能人が出てる番組はキライ
32 :2021/02/22(月) 15:36:37.83 ID:slL5L4GJ0.net
ペットショップを叩いてると言うことか?
33 :2021/02/22(月) 15:36:43.39 ID:o6NFa7vp0.net
持ち上げて落とす業界
本当にメディアはくだらない
34 :2021/02/22(月) 15:36:44.89 ID:K4cT0mGG0.net
保護団体から引き取ると定期的に見にくるからな
芸能人は無理でしょう
35 :2021/02/22(月) 15:36:54.42 ID:URaJ7geI0.net
芸能界の中で誰かのペットとして必死に頑張ってるんだからあんまり叩いちゃダメ。
36 :2021/02/22(月) 15:36:58.23 ID:FGmFj9No0.net
ブリーダーから買ったかもしれんだろ
しかし春菜って漫才コンビだろ?
いつから女優になったんだ?
37 :2021/02/22(月) 15:37:06.78 ID:3EcClQyX0.net
捨てるとか虐待したとかなら叩くけど、店で買っただけじゃん
38 :2021/02/22(月) 15:37:36.94 ID:EgFitVaM0.net
春奈が悪いんじゃ無い。ペットショップが悪い!!!
39 :2021/02/22(月) 15:37:49.36 ID:cHaLgn3h0.net
ペットショップを無くす運動をするんなら分かるけど
既にブリーディングされて生まされた命は誰かが買わないと処分されるだけだろ
40 :2021/02/22(月) 15:38:09.60 ID:DSt/m2p10.net
ブリーダー直か保護犬であって欲しいね
41 :2021/02/22(月) 15:38:15.75 ID:Fx7sCjVS0.net
毎日散歩して
死ぬまで見届けたら
許す
42 :2021/02/22(月) 15:38:31.89 ID:URaJ7geI0.net
ガックンの件から飛び火してるなw 芸能人にとっての鬼門はペット。
偽善者S上とかはもっと叩かれるべき。
44 :2021/02/22(月) 15:38:39.31 ID:NQhe61h70.net
現状まったく違法ではないし
この子が無責任かどうかもわからないし
金額に関しては大河の主役やってたんだから別に問題ないし
叩かれる理由が一切無いわけだが…
46 :2021/02/22(月) 15:39:14.40 ID:88p8eOZJ0.net
野生のフレンチブルドッグ捕まえろよ
47 :2021/02/22(月) 15:39:32.05 ID:KwdOAKa40.net
わけわからん世の中になっちまったな
48 :2021/02/22(月) 15:39:43.49 ID:OO6SOEAT0.net
日本でペットをショップで買ってる人の割合ってかなり多いんじゃないの
個人攻撃するなら散歩してる人に全員話しかけて文句でも行ってこい
49 :2021/02/22(月) 15:40:18.38 ID:+3YWORvz0.net
この子極度の貧乳だからなあ、、、顔は可愛いんだけどな、、、浜辺美波といい、顔に全てが行き過ぎ
その点今田美桜は神
>>49
ええええええw
50 :2021/02/22(月) 15:40:21.05 ID:3y3KYYZw0.net
いまどき犬猫をくっそ狭い自宅で飼うこと自体が動物虐待だから
値段の問題じゃない
放し飼いも出来ないろくな庭もないような奴が犬猫を飼うな!
何がモフモフだよ!
お前のやってることはただの 動物虐待 だっての!
くず!
>>50
いまどき放し飼いしてる方が拐われたり食われたりする危険があるのでは
コメント
私が購読している『しっぽの声』というマンガには、保護活動現場での実例を基にしたエピソードが載っている。下等なブリーダーから集められた大量生産品としての子犬や子猫はまずペットオークションにかけられる。その流通過程で衰弱したり罹患しても採算性の問題から見捨てられ、ペットショップで病気になった場合は冷凍庫で凍死させられる。直接手にかけると動物愛護法違反になるから。売れ残りは『引取屋』と呼ばれる業者を介してパピーミル(劣悪な環境で子犬子猫を量産する反社会的組織)に転売されることもある。税金で尻拭いをするわけにはいかないので、保健所は売れ残りの引取は拒否する。素人ブリーダーが滅茶苦茶な交配で異常個体のスコティッシュフォールドやチワックスを量産したり、多頭飼育崩壊を起こしたりもする。保護活動を装う詐欺師や、譲渡会で引き取った子を虐待するクズもいる。こういう奴らは人類社会から駆逐しないといけない。
あえて悪い言い方するけど、保健所や愛護団体や里親が”ゴミ箱”の役割を引き受けてくれてるからペットで金儲け出来たり小綺麗で幼い犬猫に有りつけたりできるやつがいる
多くの人が野良被害にあわなくて済んでるのはそのゴミ箱のおかげ
譲渡条件が厳しいのは渡したくないからじゃなくてリテラシーを高めたいからで、単に流動性を上げればいいという話ではない
最も流動性上げまくってる無秩序な業態がペットショップだから批判されてる