最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【朗報】鬼滅の刃が全米1500館以上の大規模公開! 初動だけで千と千尋超え確実

スポンサーリンク

1 :2021/04/24(土) 09:14:08.68 ID:Xxj4CRyO0.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/9e3c9234f9ce1adca18e50a035c19e5f1bedda78

「鬼滅の刃(きめつのやいば)」が、ついにアメリカ上陸
アメリカでは、23日から1,500以上の映画館で公開される。

BOX OFFICE 予想 初週1500万〜2000万ドル予想
これだけで千と千尋の全米興行収入を超える

 

 
10 :2021/04/24(土) 09:31:44.05 ID:eFyAoRhx0.net
今は日本とほぼ同時で配信されてるから、興味のあるやつは見てるだろう

 
11 :2021/04/24(土) 09:38:30.31 ID:boNyPlv+0.net
鬼滅はアジア圏で強いのは元から分かってたが
オセアニア大陸でもミュウツーの逆襲に続くヒット、全米でもドラゴンボール以上の初動って案外満遍的にいけるのか

 
12 :2021/04/24(土) 09:41:37.02 ID:Y77m4Tpz0.net
Regal LA Live & 4DXSave theater to favorites
1000 W. Olympic Blvd.Los Angeles, CA 90015
Demon Slayer -Kimetsu no Yaiba- The Movie: Mugen Train (2021) R, 1 hr 57 min
1日9回 すべて英語字幕での上映

大人17.5ドル 子供13ドル

 
13 :2021/04/24(土) 09:41:52.85 ID:roYZ/y110.net
海外のアニオタは鬼滅好きな人多かった
アニオタが見に行くんだろうか

 
14 :2021/04/24(土) 09:43:10.85 ID:YpqAnwzG0.net
洋画が中々映画館で公開処刑されなくなってるから娯楽に飢えてんのかな
キングスマン早く観たい

 
15 :2021/04/24(土) 09:43:37.17 ID:YpqAnwzG0.net
公開処刑ってなんだ公開

 

17 :2021/04/24(土) 09:44:44.22 ID:0Y4P0IL+0.net
>>15

まあ間違いではないなw

  
16 :2021/04/24(土) 09:44:00.87 ID:bUa1QLRV0.net
ロックダウンでテレビ版の配信を見たアニメ好きが多いのかもね

 
18 :2021/04/24(土) 09:44:47.94 ID:xkFCe27v0.net
進撃の巨人も最後らへんは映画でやった方が良いんじゃね?

 
19 :2021/04/24(土) 09:45:49.90 ID:KL8XEKd80.net
>>1
観たけど原作読んでないと厳しくないか?

 
20 :2021/04/24(土) 09:46:36.15 ID:GdpTqaHG0.net
福岡にバードスタジオ並みの施設が建つかもな。

 

26 :2021/04/24(土) 09:56:14.04 ID:VWL/aar00.net
>>20

アニメの会社福岡にあるの
作者も福岡だしメイドイン福岡だね

  

28 :2021/04/24(土) 09:58:57.48 ID:0Y4P0IL+0.net
>>26

ufo徳島だろ

  
21 :2021/04/24(土) 09:47:10.63 ID:pNpeG8Wc0.net
コロナ大丈夫か?

 

157 :2021/04/24(土) 12:51:48.78 ID:S58qIorC0.net
>>21

物事を二元的に判断するのはやめなさい。
君が心配または許せなくても違法でなければ自由がある。

  
25 :2021/04/24(土) 09:53:27.06 ID:G03dLCJh0.net
全米公開版はイヤリング修正されているの?

 

コメント

  1. 匿名 より:

    アメリカには4万軒の映画館があるんだな
    そのうち1500軒って完全に極一部の日本アニメオタ相手の上映なんだな

  2. 名無し より:

    アメリカ人に向けて、この映画がヒットに向かわないのは必然。興行収入1000万ドルの壁を越えることは無理。まずはこの作品の1作目からのドラマの流れを知らない連中が多いこと。一部のネットフリックス聴取者だけだろう、ドラマを知っているのは。残酷シーンの多いこのアニメを敬遠する親が多く、ファミリー層で観に行くことがないから。子どもたちは観られない。観に行くのはティーンエージャー以上と日本アニメオタクだけ。米国で主流の3Dアニメじゃないから、アニメの魅力が半減ということもマイナス要因。