【税金】最高税率55%! なぜこんなにも「日本の相続税」は高いのか? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【税金】最高税率55%! なぜこんなにも「日本の相続税」は高いのか?

スポンサーリンク

1 :2021/06/23(水) 00:38:45.99 ID:+SJU/xmm9.net

[図表1]相続税の速算表 出所:国税庁ホームページ※平成27年1月1日以後の場合

[図表5]過去100年の相続税の税率の推移

[図表6]各国の相続税の税率の比較

※省略

相続税の目的と税率が高い理由

死亡した人の財産を相続すると、なぜ高額の相続税が課税されるのでしょうか。そこで相続税が課税される目的と税率が高く設定されている理由を紹介します。あわせて、相続税の税率の変遷も紹介します。過去には70%以上の税率で相続税が課税されたこともありました。

■相続税の目的は所得税の補完と富の集中抑制

相続した財産に相続税を課税することには、主に次のような目的があるとされています。

・所得税の補完

・富の集中抑制

所得税の補完とは、故人が生前に非課税の所得や少額の贈与などさまざまな理由で軽減された税について、相続の機会に精算するという考え方です。課税されなかった所得は財産として蓄積されているとみなして、相続財産に課税します。

富の集中抑制とは、相続財産に一定の割合で課税することで、財産が少ない人との格差を緩和するという考え方です。相続税がなければ、財産の多い人は財産を減らすことなく代々引き継ぐことができ、経済的な格差が固定されてしまいます。

■相続税の税率が高い理由

遺産を相続した人は労せずして、あるいは偶然に財産を得たとみることができます。また、一度に多くの財産を得た人は税を比較的負担しやすい立場にあります。これらの理由で相続税の税率が高く設定されていると考えられます。

■相続税の税率の変遷

相続税は戦費調達のため明治38年に創設され、時代の移り変わりとともに役割を変えてきました。

戦前までの相続の制度は現在とは大きく異なるもので、長男が遺産をすべて相続する家督相続が基本でした。戦後、相続の制度は現在のものに近い形に改められました。

その後は、高度経済成長やバブル経済による資産価格の上昇に合わせて、相続税の税率は何度かにわたって改定されてきました。

平成15年の改正まで税率は緩和されてきましたが、平成27年の改正で税率が引き上げられ、同時に基礎控除額が減額されました。死亡した人のうち相続税が課税される人の割合が4%あまりに低下し、富の集中抑制の役割が薄れていたことが背景にあります。

※省略

■各国の相続税の税率

アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスでは相続税が課税されます。日本とこれらの国の相続税の税率を比較すると、[図表6]のように表されます。

ただし、国ごとに課税される財産の範囲や基礎控除の金額が異なるほか、配偶者に対する優遇の内容も異なるため、税率だけで単純に比較することはできません。遺産の額に応じた相続税の負担率がわかる資料として、財務省が公開しているグラフ(図表7)を紹介します。

配偶者と子2人で相続した場合、遺産が1億円〜10億円の範囲では、イギリスの負担率が主要国の中で最も高くなります。しかし、遺産が11億円を超えると日本の負担率が上回るようになります。アメリカでは遺産が25.2億円になるまで相続税の負担はありません。

■相続税がない国

海外には、相続税がない国もあります。

相続税がない国: オーストラリア、カナダ、中国、マレーシア、ニュージーランド、シンガポール、スウェーデン など

これらの国の中には、富裕層の海外移住を防ぐ目的や、海外の富裕層を自国に呼び込む目的で相続税を廃止した国もあります。一方で、政治的な理由や個人の資産が把握できないといった事情から、相続税が課税できない国もあります。(続きはソース)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210619-00035084-gonline-bus_all

 



2 :2021/06/23(水) 00:40:00.74 ID:vOPw4tsK0.net
日本人はため込むからだろ

 

88 :2021/06/23(水) 01:07:08.13 ID:WjaaVvgx0.net
>>2

そう、団塊の世代の大量消費(自分たち
が浪費したいから一人っ子多数)からの
少子化、緊縮財政、からの小泉&竹中の
雇用破壊、からのデフレスパイラルだ
から自分の身を守るために貯蓄するし
かないのよね。その上、高福祉で養っ
てやったんだから死んだら返せよって
記事。

  

112 :2021/06/23(水) 01:19:29.00 ID:5oPY1p5e0.net
>>2

田舎だと家を守って行くって考えがあるので相続税の分を貯蓄してるんだよ

  

342 :2021/06/23(水) 02:39:10.44 ID:VwM7smka0.net
>>2
死なない程度に適度に娯楽に興味向かせるGHQの3S政策で 搾取。 溜め込まれたら支配層にとって立場危うくなるから

死なないように生かさないように

  
3 :2021/06/23(水) 00:41:31.20 ID:YUVuDFTP0.net
日本が衰退し出したのはこの相続税が原因だと思う

 

303 :2021/06/23(水) 02:21:54.46 ID:nbKD/0Fr0.net
>>3

昔はもっと高かったよ

  

308 :2021/06/23(水) 02:23:07.00 ID:kLFWnRXo0.net
>>303

所得税や法人税もなwww。

  
4 :2021/06/23(水) 00:42:48.77 ID:6tbALbre0.net
平均所得300万の国でちゃんと働いてりゃ課税されるほど資産たまらないから
汚いことして金集めて社会に還流しなかった罰金だよ

相続税は所得税を補完する生涯課税の精算

 

10 :2021/06/23(水) 00:44:56.87 ID:kLFWnRXo0.net
>>4

不動産に相続税がかかるw。固定資産税取られて、相続税まで取られるwww。

  
5 :2021/06/23(水) 00:42:55.61 ID:xWsgPrhh0.net
日本は相続税払ってる人はほとんど居ないだろ
よっぽどの資産家で一人っ子とかでないと

 
6 :2021/06/23(水) 00:43:27.00 ID:lYLokFGE0.net
貧富の階層の固定化を防ぐためだろ

金持ちは死ぬ前にはでに金を使いまくれ

 
7 :2021/06/23(水) 00:43:45.02 ID:ZF/POysr0.net
富の独占サイクルを防ぐため

 

11 :2021/06/23(水) 00:45:01.31 ID:SNHo5fVj0.net
>>7

防げてないじゃん

  

25 :2021/06/23(水) 00:48:10.52 ID:U5kDHhxR0.net
>>11

じゃあ、もっと過酷な相続税制にする?
国民の50%が対象で最高税率95%みたいな?

  

57 :2021/06/23(水) 00:54:02.81 ID:In9W0DHs0.net
>>25

そして新たな抜け道が見付かる

まあ死ぬ前に財産相続して終わりだな

  
8 :2021/06/23(水) 00:44:10.07 ID:CCdM2sRU0.net
正しく消費して経済を回せば無理やりとる必要はないんだよ

 
9 :2021/06/23(水) 00:44:55.11 ID:mAukre8i0.net
暴動が起きないから

 
12 :2021/06/23(水) 00:45:17.30 ID:BbTEHFdA0.net
相続税のせいで大きい土地が細切れにされて売られて狭小住宅ばかりになってる
日本の景観がクソなのは相続税のせい

 

304 :2021/06/23(水) 02:22:41.63 ID:iQYyS54L0.net
>>12

税制のせいで都会ではまともな森が無くなった、公園も小さいのしかないし、なんとか神社で木があるくらい。

  
13 :2021/06/23(水) 00:45:33.37 ID:xWsgPrhh0.net
民主主義の国だから当たり前だろ
それとも貧富の差が激しくて犯罪だらけの外国みたいにしたいのか

 

106 :2021/06/23(水) 01:15:57.40 ID:+v+zPUjA0.net
>>13

官僚が電通と組んで、とった税金を中抜きしてるだけのカスみたいな国じゃん

  
14 :2021/06/23(水) 00:45:40.02 ID:H44QHX8+0.net
本当にお金ある人は財団法人とか作ってしまうよね

 
15 :2021/06/23(水) 00:45:44.24 ID:DPMIfz3V0.net
うちの父親一人っ子でじいちゃん死んだとき相続税4000万払ったと言ってた

 

24 :2021/06/23(水) 00:48:05.74 ID:xWsgPrhh0.net
>>15

こういうスレだと金持ち自慢が必ず現れるな

  

40 :2021/06/23(水) 00:51:20.01 ID:AA9+7qvK0.net
>>24

相続税4000万円なんて金持ちじゃないよ
お前はどれだけ寄生虫生活してるんだよ

  

366 :2021/06/23(水) 02:46:45.79 ID:5aLkdwmy0.net
>>40

いや金持ちだよ
オレの太借金しか残んないの確定してる

  

54 :2021/06/23(水) 00:53:24.96 ID:gY5i4s1g0.net
>>15

地主や植木屋の跡継ぎは現金無くて物納だな。

  

60 :2021/06/23(水) 00:54:54.55 ID:kLFWnRXo0.net
>>54

相続人が、寝たきりの身体障碍者でもない限り、物納なんて認められませんwww。

  
16 :2021/06/23(水) 00:45:51.46 ID:gsqwrfNr0.net
90%ぐらいにすべき

 
17 :2021/06/23(水) 00:46:05.59 ID:MvYBksy80.net
おまえら税金なんてカネが消えて無くなるだけなのに
何でそんなに楽しそうに議論してるの?

 
18 :2021/06/23(水) 00:46:19.69 ID:y48h3kLk0.net
成金の税率の話かよ
そもそもそいつら節税とかいう抜け道やパナマ使ってたんだろ
商売が下請け官業とかさぁ

 
19 :2021/06/23(水) 00:46:34.61 ID:n0jnUuSX0.net
子に残しても、ためにならないから

 
20 :2021/06/23(水) 00:47:10.64 ID:SuKVTnDO0.net
税金を多く取らないと廻らない国家を作ったのが失敗。全て官僚の責任。特に財務省と国税。

 

35 :2021/06/23(水) 00:50:09.00 ID:MvYBksy80.net
>>20

財務省の罪は
税収が財源という嘘を言い続けていること

  
21 :2021/06/23(水) 00:47:36.25 ID:OTFuBFiC0.net
超金持ちはタックスヘイブンに資産移して租税回避してる

 
23 :2021/06/23(水) 00:48:02.40 ID:TEfvgv+r0.net
回避する方法がたくさんあるからね

 
26 :2021/06/23(水) 00:48:25.09 ID:gkzPZtwf0.net
金持ちはすぐに税金が高いとボヤく。
その一方でどんなに重税でも言いなりなのがB層。

 

78 :2021/06/23(水) 01:00:28.46 ID:ngU19qgX0.net
>>26

お前は馬鹿か?
B層はたいして払ってもいない消費税を高い高いと言いまくってるだろ
どこが言いなりなの?

  

90 :2021/06/23(水) 01:08:37.61 ID:gkzPZtwf0.net
>>78

消費税を2倍にした安倍政権が憲政史上最長なのに
お前は馬鹿か?w

  

94 :2021/06/23(水) 01:10:36.17 ID:bf8bFQKA0.net
>>90

ぶっちゃけ消費税は、脱税しやすい金持ちや独立起業主に厳しく、
収入を完全に抑えられているサラリーマンにやさしい税制だからね

勤め人で消費税に反対してる奴がいたら、ちょっと知能が足りないw

  

185 :2021/06/23(水) 01:40:14.38 ID:gkzPZtwf0.net
>>94

B層はおまえの言うことをまるっと信じてるよw

  
27 :2021/06/23(水) 00:48:27.35 ID:J+w8DpLY0.net
むしろ相続税を100%にすべきだろ
貧富の差はなくなるし、子供も平等になる

金持ちは、親の金で学費を出してもらい、
何も不自由なく、贅沢できる

貧乏人は、奨学金制度で、バイトしながら、
残ったわずかな時間で、勉強しなければならない

同じ人間なのに、不平等すぎるだろ

 

158 :2021/06/23(水) 01:32:47.85 ID:o/K5dJcl0.net
>>27

議員は100%にすべきだわ

  

166 :2021/06/23(水) 01:34:56.19 ID:bf8bFQKA0.net
>>158

たとえ100%にしても回避されたら意味ねえのよw
おそらくバカは数字を決めれば必ず逃げ道なく捕まえられる!と
狂った独善性に脳が支配されちゃってるんだろうけど

  

コメント

  1. 匿名 より:

    そんなのさ。土地残すから税金取られるんだよ。
    無記名の国債かっておけばいいんだよ。

  2. 庶民 より:

    巻き上げた税金を上級国民で分け合ってんのに、貧富の差うんぬん抜かしてるのな笑える

  3. 匿名 より:

    金なんて残したってしゃーないから相続税はもっと高くていいよ

タイトルとURLをコピーしました