1: 2025/05/10(土) 20:16:10.81 ID:ZZy4+N2W0
このグライダーが特許侵害らしい
やばくない?ガチの特許ゴロやん
2: 2025/05/10(土) 20:17:15.63 ID:2O23FwQO0
フォートナイトは使用料払っとるんか
セーフなんか
3: 2025/05/10(土) 20:17:18.99 ID:xe6mjP8w0
マリオ64で見た
4: 2025/05/10(土) 20:17:26.60 ID:V0hxU1ZJ0
もうYouTuber誰もやってないよな
5: 2025/05/10(土) 20:17:30.06 ID:rRVx3mdQ0
喧嘩さえ売らなければスルーしてくれたやろうに
6: 2025/05/10(土) 20:17:32.41 ID:poVRpyAV0
任天堂の法務部は最強だからねえ😊
8: 2025/05/10(土) 20:18:00.93 ID:ZZy4+N2W0
>>6
イギリスでもアメリカでも集団訴訟負けまくってる定期
179: 2025/05/10(土) 20:51:53.25 ID:jmw9C3vy0
>>8
じゃあ今回も勝てばええんちゃう?
9: 2025/05/10(土) 20:18:02.25 ID:95CwH6MHa
玉袋拡げてモモンガもアウトか
182: 2025/05/10(土) 20:52:35.49 ID:A6IoX0f+0
>>9
それは徳弘先生の特許だよ
10: 2025/05/10(土) 20:18:34.48 ID:MUNpitrt0
この特許取る前に似たようなものがあれば無効申請できるぞ
11: 2025/05/10(土) 20:18:47.72 ID:3vlZvO5z0
特許庁がゴミ
12: 2025/05/10(土) 20:18:55.57 ID:8Ih+pmo60
文句があるなら六ヶ月以内に異議申し立てすればよかったやん
16: 2025/05/10(土) 20:19:25.43 ID:ZZy4+N2W0
>>12
そもそも鳥の足に飛んで捕まることを特許として認めるな
頭おかしいのか
13: 2025/05/10(土) 20:19:01.98 ID:tCCXTvaK0
とりあえず特許とっておくんやろ
んで基本的に使用料とらずフリー扱い
今回みたいな場合のみ詰める
20: 2025/05/10(土) 20:20:25.15 ID:afUXPey50
>>13
狡いことしよるなぁ
25: 2025/05/10(土) 20:21:26.65 ID:thFcTQBOd
>>20
そうしないと目つける反社がおるからな
ゆっくり劇場みたいに
14: 2025/05/10(土) 20:19:13.13 ID:OUTAjxly0
そらをとぶもアウトか
15: 2025/05/10(土) 20:19:18.04 ID:1tUyaWjl0
これのなにが特許なん?意匠みたいなやつ?
18: 2025/05/10(土) 20:19:56.91 ID:JjlWh4E30
任天堂の法務部怒らしたら怖いぞ~
19: 2025/05/10(土) 20:20:15.08 ID:zcsX97440
アルセウスなんて飛ぶライド1種類しかないくせに
22: 2025/05/10(土) 20:20:57.10 ID:Qgcqh+4i0
任天堂(京都企業)
24: 2025/05/10(土) 20:21:23.27 ID:NDMjUnKH0
特許システム自体がくそだよね
28: 2025/05/10(土) 20:21:50.72 ID:WtAnadfY0
アイスクライマーかな
29: 2025/05/10(土) 20:21:54.21 ID:aHYnYsdMr
まあわざわざポケモンのキャラAIでこねて丸パクリみたいな行為したらそら訴えられても仕方ないよなって
絵柄に著作権はないからちょっと変えればセーフって言っても大手がやるような行為ちゃうかったとしか思えない
結局品がないからガイジみたいなやつしか庇ってない
35: 2025/05/10(土) 20:23:37.69 ID:qdSK6IGG0
>>29
すまん
社長曰く“インディーズの代表”として任天堂と闘ってるんですが?
32: 2025/05/10(土) 20:22:34.79 ID:1F/EMtT8H
インベーダーのパクリ筐体で電子参入したクズパクリ企業が随分偉そうだな
34: 2025/05/10(土) 20:23:28.05 ID:b6qyaxy10
原神もアウトやん