エド・はるみ、初出品で二科展に入選 2年前から絵と彫刻を習う | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

エド・はるみ、初出品で二科展に入選 2年前から絵と彫刻を習う

スポンサーリンク

1 :2019/09/02(月) 15:29:03.95 ID:Y21q1wjZ9.net

https://news.ameba.jp/entry/20190902-509/

9月2日(月) 14:31

タレントのエド・はるみが30日と31日に自身のアメブロを更新。9月4日から16日まで東京・国立新美術館で開催される『第104回 二科展』に初出品で入選したことを報告した。

エドは30日のブログで「本日、結果が届き初出品で二科展に入賞しました。とても嬉しいです」(原文ママ)と報告し、入選通知書を写真で公開。「ありがとうございます」と感謝を述べ、信条の「1ミリでも動く!」という言葉を胸に「結果を考えず、とにかく二科展に初チャレンジしてみました」と述べた。

作品は100号のキャンバスに描いたといい、「100号というサイズを描くのは想像以上に大変なことでした!正直途中何度も挫折しそうになりましたが 「絶対に最後まであきらめないー!」 と気持ちを奮い立たせ、自分との戦いの末に応募することが出来ました」と説明。続けて「その諦めなかった自分に「よく投げ出さんかったー」と言ってやりたい〜〜」と自身をねぎらった。

続けて31日に更新したブログでは、「2年ほど前から、絵と彫刻を大アーティスト!田島享央己先生のお弟子さんとして習っています」と明かし、「彫刻のスタートは「ちくわ」」と初期の作品を写真で披露。続けて「自分で描いた絵を Tシャツにしたりして」と、自身の作品やそれをプリントしたTシャツも紹介し、「やりたいと思ったら、とにかくまずチャレンジ」「一緒にコラボしてくれる服屋さん、いないかなーーー??」と呼びかけた。

 

人気お勧め記事
【画像】女さん、偶然エチエチすぎる写真が撮れてしまう
ずんだもん「中国の人口14億は嘘」「恒大倒産でバブル崩壊」「頻発する洪水で村が水没」「習近平政権への不満でクーデター危機」
【画像】 友達のお母さん「お風呂一緒に入る??」
【画像】テレ東「孤独のグルメ」温泉旅館の貸切予約を無連絡キャンセルして大炎上WWWWWWWWW
【大和育ち奈良の女】 高市早苗「奈良の鹿を足で蹴り上げるとんでもない人がいる、日本人の気持ちを踏みにじって喜ぶ人が外国から来るようなら、何かしないといけない」

NEW
【NBA】バンブリートが来季全休の可能性…ワークアウト中にACL断裂
NEW
【疲れる】友人が、興味無いって言っている話を何回も振って来たり、空気の読めない発言をして周りに迷惑をかけるんだがこれって…。
NEW
堀江貴文氏「小泉進次郎が『親の七光り』だけであの地位までいけるとおもいますか?凄いなぁ。マスコミの洗脳って」
NEW
【平成敗残兵☆すみれちゃん】73話 感想 ファムさんクレオパトラみたいになっとる
NEW
【悲報】高市早苗さん、敗北がほぼほぼ確定。
NEW
【下着画像】“令和一清楚なHカップ”さん、人生初グラビアを解禁wwwww高偏差値H乳アイドル・水瀬陽菜乃、ランジェリー姿で衝撃的なプロポーションを大胆披露!!!
NEW
普段は弟と母が寝ている部屋で弟と2人で寝ていたら、仕事帰りの父が腕枕してきた。父「〇〇ちゃん(母の愛称)、起きようよー」私「まだねむい」父「…あれ?うわああ」
NEW
日常的に売れ残り ~ 韓国「辛ラーメン」日本進出40年…粉食店や外食と連携、Kフードが日常に

2 :2019/09/02(月) 15:29:51.69 ID:GyF5edG20.net
イカテンとか懐かしい

 

15 :2019/09/02(月) 15:35:45.45 ID:YVRaJ92d0.net
>>2

リンダリンダ〜

  
3 :2019/09/02(月) 15:30:48.06 ID:4g1EGGyd0.net
絵画界のモンドセレクション

 
4 :2019/09/02(月) 15:31:37.87 ID:OhVVSGww0.net
笑いの才能は無かったけど画の才能はあったのか

 

95 :2019/09/02(月) 15:55:46.46 ID:ShS1hZw00.net
>>4

芸能人であれば落選はしない

  
5 :2019/09/02(月) 15:31:44.05 ID:ahh4kOcV0.net
芸人枠だろ

 

19 :2019/09/02(月) 15:37:00.72 ID:/i5GuZz+0.net
>>5

そんな枠あったか?

  
6 :2019/09/02(月) 15:32:06.93 ID:Ad4eg/3j0.net
芸能人ならダレでも貰えるのか

 
7 :2019/09/02(月) 15:33:17.03 ID:eGrb7SDZ0.net
グ〜、と言いたいところだけど結局何がやりたいのか

面白くないお笑い芸人というイメージしかない

 

16 :2019/09/02(月) 15:36:17.60 ID:h/jXUcqK0.net
>>7

最初さんまの番組出たときのインパクトと
面白さはスゴかったんだけどな

  
8 :2019/09/02(月) 15:33:25.90 ID:q6D7Yrnq0.net
入選するのってどのくらい難しいの?
資格で例えてください。

宅建、電験3種くらい?

 

14 :2019/09/02(月) 15:35:39.17 ID:eGrb7SDZ0.net
>>8

書道でも絵画でもこの手のものは日本ではたいていカネがモノを言う世界
間違っても芸術とか言っちゃダメ

  

38 :2019/09/02(月) 15:41:37.24 ID:MwWFIQsV0.net
>>8

そういうたとえってアスペ的思考なんだよな

  

116 :2019/09/02(月) 16:02:13.51 ID:1V0yYKXi0.net
>>8

応募作品の三分の一から四分の一が入選するそうだ。

  

156 :2019/09/02(月) 16:13:34.70 ID:nasRyTkw0.net
>>8

絵画は一定の技量があれば入選しやすいよ
年によって違うけど応募が3000点あると3割位が入選する感じ
しかも一人で複数作品応募することができる

二科展はいろんな人に見て論評して貰らうことで成長を促すことが目的だから入選作品数が多いんだよ

芸能人が入選しやすいかは知らんが、客寄せパンダの要素が強いのは間違えない

  
9 :2019/09/02(月) 15:33:29.40 ID:IZEyXttL0.net
偽ポロックみたいな雰囲気だな

 
10 :2019/09/02(月) 15:33:56.22 ID:p17FSVE80.net
芸能人なら誰でも入賞するやつか(笑)

 
11 :2019/09/02(月) 15:34:21.95 ID:H24yb6Mh0.net
言ってよ!言ってよ!

 
12 :2019/09/02(月) 15:35:02.54 ID:LAY3tVXJ0.net
闇を感じるがええな

 
13 :2019/09/02(月) 15:35:03.36 ID:q1pLmt880.net
二科展軽いなw

 
17 :2019/09/02(月) 15:36:28.80 ID:JLua7+gI0.net
芸能人の入選に価値無いだろ

 
18 :2019/09/02(月) 15:36:53.23 ID:2xfb878U0.net
八代枠が空いたのかw

 
20 :2019/09/02(月) 15:37:20.14 ID:MwAd0PlB0.net
エドさんありがとう

 
21 :2019/09/02(月) 15:37:58.22 ID:4YVX/56i0.net
たどころはるみ

 
22 :2019/09/02(月) 15:38:04.09 ID:9+5nt8rW0.net
二年の修業で芽が出る才能って羨ましいっすね

 
23 :2019/09/02(月) 15:38:14.39 ID:d9AqM8B50.net
ええやん

 

31 :2019/09/02(月) 15:39:58.62 ID:ceu9wj7D0.net
>>23

ジミー大西が描くような絵よりこっちの方が好きだな
上の赤い線が1本余分な気がするけど

  

57 :2019/09/02(月) 15:44:36.80 ID:AxVvc8/E0.net
>>31

上の赤い線いらんよな
あれ一本あるだけで駄作だわ

  

63 :2019/09/02(月) 15:46:13.74 ID:F0r7eTAI0.net
>>57

他のところみたいに絵の具を絞ったきり、クチュクチュするのわすれたんだろうな

  

96 :2019/09/02(月) 15:55:51.69 ID:7oRhH/lN0.net
>>63

多分だけど、あの赤が無くなると余計絵の締まりが無くなって
不細工になると思うよ
正直上手いかと言われると…草履とどっこいどっこいか
ちょっとマシ位じゃないかな

  

155 :2019/09/02(月) 16:13:31.32 ID:AcLktDZN0.net
>>57

マヨネーズとケチャップ混ぜたのかな

  

52 :2019/09/02(月) 15:44:00.56 ID:s6jJk5Kj0.net
>>23

それ風に描いただけやんw

  

103 :2019/09/02(月) 15:57:59.13 ID:xnAdq/hD0.net
>>23

寄生獣だろこれ

  

141 :2019/09/02(月) 16:10:20.33 ID:F2ZiV/yi0.net
>>23

俺はこういう抽象画は全く認めないぞ
色だって良くない

  

149 :2019/09/02(月) 16:12:01.55 ID:aoDP6Bix0.net
>>141

抽象画じゃないんだよなこれ、絵の具を混ぜただけだから

  

165 :2019/09/02(月) 16:16:17.93 ID:4skYV/q00.net
>>141

きみと同じ意味かは分からんけど
おれも抽象画は認めないなあ

ってか わからん

おれは大島弓子のファンなんだけど
登場人物の衣良という子が
ある抽象画をじっと見つめるのね
今まで怖いと言って見なかったのに
でその絵の題名は「旅立ち」

こういう抽象画なら認めるが
ちょっと好きに描いてみました
私のイメージですみたいなのはねえ
「恐怖」なら見ていて失神する者が現れる
つまり恐怖を呼び起こす
これなら評価できるけどねえ

  
24 :2019/09/02(月) 15:38:24.79 ID:jldX1d2A0.net
小池政治塾は?

 
25 :2019/09/02(月) 15:38:35.15 ID:PXaMB7fY0.net
俺には良さがちっとも分からない絵だな

 
26 :2019/09/02(月) 15:38:40.53 ID:x6Y3Ovnb0.net
なんか政治の勉強会みたいの参加してなかった?何やりたいのか分からなくて絵に行ったのか
工藤静香よりマシなのかもしれないけど

 
27 :2019/09/02(月) 15:39:15.25 ID:PRvn3zoI0.net
迷走してんなぁ
小池塾に入って政治家目指して無かったか?
女版鶴太郎

 

54 :2019/09/02(月) 15:44:09.66 ID:e1xWc9m00.net
>>27

小池さんて知事になったとき結構ブームだったのに
すぐさま何かで人気が落ちて、党自体もあかんくなったような
ブームの時に小池塾行って、ブームぞゃなくなったから絵画にいったんかね

  
28 :2019/09/02(月) 15:39:20.59 ID:9WUeCUer0.net
おばさん…すげぇな

 
29 :2019/09/02(月) 15:39:34.26 ID:JXImmXmh0.net
プライドが高そうな人だよね
都知事の政治塾にも行ってなかったっけ
何やりたいんだか

 
30 :2019/09/02(月) 15:39:50.70 ID:vJHtuxvm0.net
数日前エド・はるみって何やってるんだっけ?と思い出していたとこだw
こんなの誰でも描けるやつじゃん

 
32 :2019/09/02(月) 15:40:03.96 ID:S2wXDIH20.net
希望の党がコケちゃったからな。それはそうとライザップ後にリバウンドはしてないのか

 
34 :2019/09/02(月) 15:40:41.76 ID:vNszAeEQ0.net
絵というより模様だろ

 
35 :2019/09/02(月) 15:40:47.81 ID:rGox9YQU0.net
そもそも二科展って凄いのかな
ゾウリムシが入選しまくってる負のイメージ

 
36 :2019/09/02(月) 15:40:57.94 ID:o1TatpNa0.net
ジャクソン・ポロック風?

 

コメント

  1. 1 :匿名:2019/09/02 18:23:32 ID:d2e8c211
     

    芸術ってのは俺にはさっぱりわからん
    ラッセンの絵なら綺麗だなとは思うけど、こういうのはさっぱりわからない
    画家なんて数人しか知らんけども


  2. 2 :匿名:2019/09/02 18:30:58 ID:941f1e9b
     

    名前を隠してた方がカッコいいのにね


  3. 3 :匿名:2019/09/02 19:15:25 ID:344a106f
     

    ネコの彫刻いいやん


  4. 4 :通りすがり:2019/09/02 19:31:40 ID:b0070d0d
     

    そうか枠だろ


  5. 5 :ななし:2019/09/02 19:45:36 ID:d70b8aac
     

    人生楽しんでる感じ。見習わないと。


  6. 6 :匿名:2019/09/02 21:32:43 ID:bba405c1
     

    大体芸能人って素人判断つかない抽象画描くよな


  7. 7 :匿名:2021/02/26 10:28:01 ID:7ee38120
     

    二科展でも芸能人枠ないとニュースにもならんからな


タイトルとURLをコピーしました