小泉進次郎「育休取ります」←議員が働かずに給料ゲットとかええんか? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

小泉進次郎「育休取ります」←議員が働かずに給料ゲットとかええんか?

スポンサーリンク

1 :2019/09/10(火) 12:11:24.03 ID:Cu5ZA1B8d.net
せめて給料は返上しろよ

 
2 :2019/09/10(火) 12:12:27.53 ID:keHgQwUEa.net
不倫して謹慎して不倫キャラ作ってテレビ出演まで定期や

 
3 :2019/09/10(火) 12:12:54.89 ID:Cu5ZA1B8d.net
河本のナマポは叩かれるのにおかしいやろ

 

人気お勧め記事
【悲報】ソープで12時間勤務の女のおま●こwwwwwwwwwwww
【速報】文学賞、村上春樹さん
【検証】 ネズミの侵入口に『わさび』を塗りたくった結果wwwww
石破氏、退陣を前に戦後80年のメッセージを10日にも発表する意向
高市早苗「新総裁就任」マスコミ「支持率下げてやる(問題発言」謎の記者「支持率下げる写真しか出さない(全国放送で音声流出」日本「新興メディアvsオールドメディア!」→

NEW
【朗報】ニコニコ動画さん、匿名掲示板を始める
NEW
国民民主党榛葉幹事長、首班指名で玉木指名へwwwwww
NEW
【悲報】カーショー、単なる老いぼれ投手になってしまう
NEW
「バラマキ・無駄遣いとの声が…」とのNHKの質問に、岩屋外相「無償資金協力を含むODAは公的資金を原資…そういう考え方は理解出来ない」
NEW
ロッテ 沢村拓一の退団を発表 現役続行目指す「また元気な姿でお会いできることを楽しみに」
NEW
オオタニサーン、5タコ🐙で地区シリーズ打率.071(14-1)
NEW
ロザン菅(48)が草間リチャードわいせつ問題で正論「リスタートできない社会ってどうなの?」
NEW
【速報】サッカーU-20日本代表、延長後半の痛恨PK献上でフランス代表に敗れてU20W杯ベスト16敗退…

4 :2019/09/10(火) 12:13:05.82 ID:kJ9Nsjjwp.net
有事の時はどうするんや?

 
5 :2019/09/10(火) 12:13:14.05 ID:Ruq6+Q9kM.net
会社員じゃないんだからその間議員やめればいいだけだよな

 
6 :2019/09/10(火) 12:13:21.49 ID:bRRnGvcha.net
こういうお得な制度ばっか活用しやがって

 
7 :2019/09/10(火) 12:13:40.70 ID:wDKH51wM0.net
子作りもするぞ

 
8 :2019/09/10(火) 12:14:29.75 ID:dQm25yXYa.net
自分に甘い

 
9 :2019/09/10(火) 12:14:30.91 ID:GIRD6rGgH.net
満額はおかしいわな

 
11 :2019/09/10(火) 12:15:13.57 ID:7R4hnhxT0.net
小泉からしたらワイが育休取るんやから国民のみんなも育休取りやすくなるやろwって理論やし

 

15 :2019/09/10(火) 12:17:15.06 ID:Cu5ZA1B8d.net
>>11

育休なんて制度ないのがほとんどやぞ

  
12 :2019/09/10(火) 12:16:13.91 ID:RkTHo85md.net
辞職しろゴミ

 
13 :2019/09/10(火) 12:16:55.99 ID:6bDqIFYpM.net
下賤の者たちよ
わいに従って育休を取れってことやで

 
14 :2019/09/10(火) 12:17:08.36 ID:WeF2x/iJa.net
公務員に育休制度がある以上別にええと思うけど

 
16 :2019/09/10(火) 12:17:18.63 ID:x3r1YyQSH.net
育休とるのはいいが言うほど議会でなんか仕事してるかこいつ

 

18 :2019/09/10(火) 12:18:24.80 ID:j4i11sCua.net
>>16

応援演説とテレビ向けコメントだけや

  

23 :2019/09/10(火) 12:18:45.95 ID:ex4/dfw+a.net
>>16

なんもしてないよな
適当に視察してなにか不祥事起きたらマスコミにインタビュー受けてるだけだよな

  
17 :2019/09/10(火) 12:17:46.88 ID:UknBDtah0.net
野党さんしょっちゅう仕事サボってるからへーきへーき

 
19 :2019/09/10(火) 12:18:27.05 ID:hYXI9Yh30.net
この前も「健康保険の妊婦加算とかいう訳のわからないものは廃止する」とかやるような議員だからもう辞めていいよ
お前が妊婦加算の意味を理解できてないくらい馬鹿ってだけだろ

 
20 :2019/09/10(火) 12:18:27.90 ID:0M9mCyO00.net
ええんやで

 
22 :2019/09/10(火) 12:18:37.26 ID:UVlqzLJVM.net
国会議員の育休なんかより国民が育休取れるようにしろやダボが

 
24 :2019/09/10(火) 12:18:52.89 ID:qprTUNind.net
一般の育休は給料出ないんだが上級は違うんか?

 
25 :2019/09/10(火) 12:18:55.28 ID:mStcoKI4d.net
税金泥棒

 
26 :2019/09/10(火) 12:19:34.45 ID:q2U53W3h0.net
他にも希望者が居る中他人より働くあれもするこれもするって主張して当選したんやから任期中に休むのはどうかと思うわな

 
27 :2019/09/10(火) 12:20:33.67 ID:Gh+zXKP2p.net
産休は認められて育休が認められないのは草

 
28 :2019/09/10(火) 12:20:56.35 ID:CozAAtKkr.net
範を示すってことでええんちゃうか
民間も取りやすくなるやろ

 
29 :2019/09/10(火) 12:21:01.08 ID:8x3lL+E50.net
選挙で選ばれてコレか

 
30 :2019/09/10(火) 12:21:13.18 ID:RnQ5a1RiM.net
構わんだろ、こいつが仕事したら日本国民は困るんだき

 
31 :2019/09/10(火) 12:22:20.58 ID:hvfO7jmX0.net
>>1
お前も育休とればいいじゃん
あ、結婚できねーかw

 
32 :2019/09/10(火) 12:22:46.63 ID:YTAGZk/nd.net
国に甘えるなとか言ってなかった?

 
33 :2019/09/10(火) 12:23:21.35 ID:oD8067CA0.net
言うほどこいつが育休とって民間が育休取れるように促すレベルの影響力あるか?
お父さんがやってたらわからんけど

 
34 :2019/09/10(火) 12:23:54.92 ID:knJXlYXsd.net
デキ婚とか議員の癖に計画性無さすぎだろ

 
35 :2019/09/10(火) 12:23:56.50 ID:2HXXeMGEr.net
育児してる姿がイメージできない

 
36 :2019/09/10(火) 12:24:59.18 ID:qEhdOLn0d.net
代議士の代理人が立つんやろか
これもうわかんねぇな

 
37 :2019/09/10(火) 12:25:04.74 ID:C99LKmJQr.net
なんでこれに反対する奴多いんやろ
進次郎って重要なポジションでもないしおらんでもええやろ

 

42 :2019/09/10(火) 12:26:23.28 ID:Cu5ZA1B8d.net
>>37

おらんでもいいけどきっかり給料貰うのはおかしい

  
38 :2019/09/10(火) 12:25:39.19 ID:acskXU/6a.net
デキ婚すらスキャンダルにならんの腹立つ

 
39 :2019/09/10(火) 12:25:40.21 ID:RnQ5a1RiM.net
日本人を6000万人にするいうてたくせにデキ婚するクズ

 
40 :2019/09/10(火) 12:25:54.68 ID:lx3fWeOD0.net
家事手伝い担当雇えや
そのカネあるやろ

 
41 :2019/09/10(火) 12:25:54.75 ID:3c/kXTRKd.net
もうそれなら給料も一部上場企業の平均賃金でええんちゃうか
公共機関の使用料もちゃんと払うことにしよう
というかそもそも公務員こそ公共機関にちゃんと金払って利用すべきやろ

 
43 :2019/09/10(火) 12:26:35.30 ID:ETyQvtJLa.net
ほどほどに頑張るとかは駄目みたいなこと言ってたのにな

 
45 :2019/09/10(火) 12:26:43.14 ID:zNQOvhHGM.net
別に休んでる間給料出るわけじゃないし許せよ
こういう風潮のせいで世間的に育休浸透しないんだよ

 

コメント

  1. 1 :匿名:2019/09/10 20:00:18 ID:1e35216a
     

    有名人が育休取ることで全体に認識が広まるだろ
    なんで叩いて自分に回ってくる可能性を潰すのか
    議員が取るなら国民がとって当たり前って顔しとけや


  2. 2 :匿名:2019/09/10 20:04:54 ID:f2ce46ec
     

    結婚も出産も育児も、全てが上級国民の特権である
    美しい国日本


  3. 3 :匿名:2019/09/10 20:06:18 ID:00d3eb4c
     

    むしろ上の方からこういう制度使って民衆が使いやすい空気作るべきやろ


  4. 4 :匿名:2019/09/10 20:13:37 ID:83008a71
     

    高い給料もらってるのだから、ベビーシッター雇えばいいだけじゃないの?


  5. 5 :匿名:2019/09/10 20:48:54 ID:d956a1e8
     

    育休義務はこれから絶対必要だよ
    何で叩いてるかわからん、自分の不幸自慢よりも、手前の労働環境を見直す事から始めろよ


  6. 6 :匿名:2019/09/10 20:58:55 ID:61c9aff4
     

    そもそもマスコミ相手に適当な事言ってるだけで、議員としての仕事なんかなんもしとらんのだろ?
    いくら議会出てても元々が給料泥棒じゃねぇか?
    育休なんかせんでいいから辞めてくれや。


  7. 7 :匿名:2019/09/10 20:59:33 ID:331ff371
     

    育休担当大臣だな


  8. 8 :匿名:2019/09/10 21:29:24 ID:7ab5d692
     

    反論する奴全員育休無しでええやろ


  9. 9 :匿名:2019/09/10 22:10:35 ID:cbc994f9
     

    議員の行動は次の選挙で評価される。


  10. 10 :匿名:2019/09/10 22:39:02 ID:bacca896
     

    立候補して休むとかいうくそみたいな話
    完全に無計画デキ婚やん


  11. 11 :匿名:2019/09/10 23:44:18 ID:a1abebf3
     

    産休で半年以上絶対に休むとかなら議員辞めろだけど
    数日程度の育休はまったく問題ないだろ
    否定してる奴は会社に貼ってある意識高い系ポスターかよ


  12. 12 :匿名:2019/09/11 03:32:07 ID:b19ed7bb
     

    国会議員だろうが公務員だろうが育休取る権利はあるだろ
    底辺ほど公僕公僕と騒いでみっともねーわ


  13. 13 :匿名:2019/09/11 11:48:08 ID:26d9d668
     

    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。


  14. 14 :匿名:2019/09/11 11:48:56 ID:26d9d668
     

    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。
    最後のレスしれっと嘘をのせるなよ。国会議員は育休でも給料100%満額出るぞ。


タイトルとURLをコピーしました