【学費無料】IT技術者養成機関 国内で初めて東京に開設!! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【学費無料】IT技術者養成機関 国内で初めて東京に開設!!

スポンサーリンク

1 :2020/06/24(水) 14:03:18 ID:1HqjJUCx9.net

2020年6月22日 17時32分IT・ネット

フランスで設立され、海外で広がっている学費無料でコンピューターのプログラミングを学ぶことができる新しいタイプのIT技術者の養成機関が、国内で初めて東京に開設されました。

「42」と呼ばれるこのIT技術者の養成機関は、通常の授業は行われず、自分たちで課題を解きながらプログラミングの技術を学ぶのが特徴で、7年前にフランスで設立され、これまでにアメリカや韓国など世界16か国で開設されています。

学費は無料で、18歳以上であればプログラミングの知識が無くても選考を受けることができます。

今回、選考に通ったのは187人で、22日は東京 港区のキャンパスで、新型コロナウイルス対策のためオンラインで参加した人も含めて早速、課題に取り組みました。

課題は、一人ひとりがインターネットを使って調べたり、受講生どうしで相談したりしながら解いていくということで、情報セキュリティやデータサイエンスなどの技術の習得を目指すということです。

キャンパスを訪れた20歳の受講生は「プログラミングは、去年まで経験ありませんでした。ここで身につけた技術を将来教育の分野でいかしたい」と話していました。

「42 Tokyo」の長谷川文二郎事務局長は「学歴や経歴は不問で、学費もかからないので多くの人に学んでほしい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200622/k10012479771000.html

 



2 :2020/06/24(水) 14:04:41.94 ID:54tzxOQS0.net
こういうのを地方に作るべきだ

 

12 :2020/06/24(水) 14:09:54.51 ID:wFAZquaa0.net
>>2

それな、家賃人件費の高い東京に作る意味は何かと。

  

15 :2020/06/24(水) 14:10:40.87 ID:Z5cD+bXx0.net
>>2

とりあえず東京じゃないところでやればいいのになw
こういうひとつひとつの積み重ねが一極集中を作ってるのに

  

49 :2020/06/24(水) 14:38:33.57 ID:DwrM3Lr70.net
>>2

だよな(´・ω・`)

  

52 :2020/06/24(水) 14:41:04 ID:tygAJeC/0.net
>>2

地方に作っても東京しか働く場所がない

  

75 :2020/06/24(水) 15:10:30 ID:10mB8HQP0.net
>>52

ITなんかはテレワークに最も向いている職種なんでないの?

  
3 :2020/06/24(水) 14:05:25.67 ID:0pr2u2Gl0.net
どんだけ人手不足なのかって話

 
4 :2020/06/24(水) 14:06:40.63 ID:Zjx1tTMl0.net
>>1
フランスの名を語る
韓国の臭いがする。

 

43 :2020/06/24(水) 14:32:44.25 ID:htQQ99Yo0.net
>>4

ちゃんと調べろ

  
5 :2020/06/24(水) 14:07:10.20 ID:CpFSucHl0.net
この機関の真の目的はなんなの?

 

8 :2020/06/24(水) 14:08:16.76 ID:SkEkFDN90.net
>>5

ITドカタがたくさん生まれる
ただし、将来的にはそいつらの仕事さえなくなる

  

19 :2020/06/24(水) 14:14:31 ID:CpFSucHl0.net
>>8

そうでなくて・・
学費無料なんでしょ?
キャンパスは民間企業が出資して維持してるんだろうけど
学校出たら出資元の会社で一定期間労働を強いられるとか?
もし、出資していないところに就職したら学費一括返済とか?

どうなの?

  

31 :2020/06/24(水) 14:22:50 ID:yd9CwSta0.net
>>5

税金の着服

  
6 :2020/06/24(水) 14:07:12.36 ID:giBIfO2V0.net
遅えし

 
7 :2020/06/24(水) 14:07:55.87 ID:pge5RwzX0.net
現場に投入されてもスキルないやつはいつまでたってもスキルが身につかないので
こういうところで勉強するのはいいと思う。

 
9 :2020/06/24(水) 14:08:18.69 ID:ODxsUi010.net
いまごろでちゅかぁ〜〜

 
10 :2020/06/24(水) 14:09:12.94 ID:MtSvKHet0.net
チョンが集まりそうw

 
11 :2020/06/24(水) 14:09:46.29 ID:cOuV4LZS0.net
学費無料でどうやってキャンパスを維持してるんだろう?

 
13 :2020/06/24(水) 14:10:03.18 ID:9rpOfI0q0.net
前にもニュースになってなかったっけ?パクリ?

 
14 :2020/06/24(水) 14:10:39.10 ID:wFAZquaa0.net
42というのは死にたくなると言う意味だろうな

 
16 :2020/06/24(水) 14:10:48.97 ID:RgVwSv/g0.net
若い奴は肉体労働しろ
人手が足りないんだし

 

23 :2020/06/24(水) 14:16:48.59 ID:10mB8HQP0.net
>>16

向き不向きがある体小さい弱いやつは邪魔にしかならん

  
17 :2020/06/24(水) 14:11:22.41 ID:KjlSggM20.net
新潟コンピュータ専門学校と何が違うのん?

 
18 :2020/06/24(水) 14:13:28 ID:cMSxBoUg0.net
資金を出してる元は中共じゃないのか

 
20 :2020/06/24(水) 14:14:54 ID:erSscKxg0.net
泥酔させられてサインさせられた挙句デスマーチに参加

 
21 :2020/06/24(水) 14:15:42.65 ID:72HR3zkT0.net
もうITしか伸びようないからな

 
22 :2020/06/24(水) 14:16:37.99 ID:Y3CnkM1z0.net
ITってなんだっけ?
つか、IT技術を身につけたら、何ができるようになるんだ?

 
24 :2020/06/24(水) 14:17:13.21 ID:/D1ewu5C0.net
18歳以上29歳以下なんだろ

 
25 :2020/06/24(水) 14:17:24.41 ID:qGco4HAe0.net
刑務所でやった方が効果あるんじゃないかな
脳の作りが重要だから大当たりを発掘出来るかも知れない

 
27 :2020/06/24(水) 14:19:46.75 ID:KLxt6jj50.net
PGは余っているからエンジニアの実践的なビジネス教育をやった方がいいよ
それならITに関わらず活かせるしな

 

30 :2020/06/24(水) 14:22:47 ID:CpFSucHl0.net
>>27

SE兼PGが中々いない

  
28 :2020/06/24(水) 14:21:51.85 ID:T5utYcqd0.net
ああなるほどDMMか・・・

 
29 :2020/06/24(水) 14:21:58.24 ID:ztWxjQKu0.net
授業がないのにわざわざ東京に拠点を作る意味がわからない
オンラインで開発環境構築からやらせればいいんじゃないか?
どこからカネが出てるんだ

 

36 :2020/06/24(水) 14:28:23.20 ID:gXtZpi1H0.net
>>29

IT系の大企業からだろ

  

39 :2020/06/24(水) 14:29:35.15 ID:QKvFfZKx0.net
>>29

ほんこれwなぜ東京w官僚の異常な東京愛には辟易する。

  
32 :2020/06/24(水) 14:24:58 ID:QL6jSFMU0.net
無意味

バカが大量に入ってきて、回らなくなるだけ
適切な給料、環境を与えるだけでいい

 

40 :2020/06/24(水) 14:29:39.80 ID:gXtZpi1H0.net
>>32

専門学校生だけじゃ足らんのだわ

  
33 :2020/06/24(水) 14:25:32 ID:uhwG2JW20.net
>>1
クラウドで動画学習でいいだろ わざわざ 物価の高いところに施設を作るなよ

日本の高学歴層って 知識の出し惜しむがひどすぎるよな

検索してもアフィサイトばっかり

独学は許さない姿勢よね 経済も学閥内で回し合ってるだけだし

 
34 :2020/06/24(水) 14:26:18 ID:8vC4JrAS0.net
べつにどこでもいいし(完全に)寄付なんだろ?
やりたいのが勝手にやってて他人の税金とかで運営してるわけでない

 
35 :2020/06/24(水) 14:27:59.48 ID:Odge3iG50.net
インターネットでオンライン学習もできるのに、わざわざここに来る意味がわからん
講師役でも常駐しているのか?

 

コメント

  1. 匿名 より:

    39歳ニートですがどうでしょう
    htmlのさわりくらいしか知らないわ

タイトルとURLをコピーしました