【悲報】流行語大賞、やくみつる氏のゴリ押しだったwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】流行語大賞、やくみつる氏のゴリ押しだったwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1 :2020/12/02(水) 13:54:22.64 ID:CAP_USER9.net

https://myjitsu.jp/archives/181233

2020.12.02

12月1日、今年の「ユーキャン新語流行語大賞」が発表され、年間大賞は「3密」に決まった。この会見で選考委員の漫画家・やくみつる氏が、個人的な考えから、とある言葉をゴリ押ししていたと発覚して物議を醸している。

その言葉とは、女性芸人『ぼる塾』の決めフレーズ「まぁねぇ〜」。これはノミネート30語にまで入っていたのだが、その時点からネット上で「なんだよこれ」「聞いたことない」とのツッコミが続出していた。

この件に関して、今回やく氏は「うちであんなにハマった『まぁねぇ〜』はなんだったんだ」「聞いたことないという輩がいまして、何を見ていたのか」などと主張し、自ら猛プッシュしていたことを明かした。

しかし当然、世間で流行ったことを決める流行語という賞において、?自分の家で流行った??聞いたことない奴はおかしい?とする主張はあまりにもズレている。ネット上では

《個人的感覚で審査するなら審査員辞めろ》
《自分の推しと世間の流行との違いに気づいてませんでした、って告白したから当然、来年はこの人を選考委員から外すんですよね?》
《やくさんの方こそ何を見ていたんですか?》
《審査に私情を持ち込んで、それを悪いと思ってない。そろそろ老害は退場願いたい》

といった批判の声が続出。やく氏といえば、昨年も全く流行っていない「おむすびころりんクレーター」を流行語ノミネートにねじこんだと明かし、猛バッシングを受けていたが、また同じ過ちをおかしたことになる。

「『まぁねぇ〜』については、発信元である芸人界でも認知度が低く、『おぎやはぎ』の2人はノミネートされた時にラジオで驚きを露わにしており、『バナナマン』にいたっては、ノミネートされて初めて知ったと明かしていました。それだけに、やく氏の選考はとてつもないズレがあったと言わざるを得ません」(芸能記者)

 

人気お勧め記事
【悲報】ノーブラ女格闘家さん、男格闘家に無理やりキスされてしまうwwwww
【厚顔無恥】韓国「不法滞在で拘束された韓国人労働者が米国に再入国できるようして欲しい」
【速報】 ロシアと中国に『異変』が起こっている模様・・・・・
奈良の世界遺産「春日大社」で複数の落書き、だが何故か報道では『モザイク』で落書きが隠されており……
資産350億円のトレーダー・cisさん「減税すると円の垂直落下が加速して苦しむのは底辺層なのに、底辺層ほど減税を叫んでる。なんでだろ?」

NEW
「腐らずに良くやった」今川優馬の活躍で高木豊が号泣!日本ハム優勝のラストピースか⁉︎
NEW
【悲報】筋トレ、結局筋肉をつけるにはデブにならないといけない
NEW
二人目が産まれて約半年になるママ友を子供の集団検診に誘うも「余裕がない」と断られてしまった。それ以来、このママ友の態度が冷たいのですが…
NEW
部下女(24)「あっ、ベンツだ」ワイ「あれはBクラスだねw旧式Aクラスがベースの1番安いヤツだよ」
NEW
【朗報】体重120キロ超えの配信者、マンジャロで遂に体重2桁へwwww
NEW
【朗報】「ゴロリ式会話法」、強すぎるwwwwwwwwwwwwww
NEW
【悲報】元風俗嬢やがこれだけ言わせてほしいwwwwwwwww
NEW
【画像】食べ切れたら1万円もらえる2キロのステーキwwwwwwwww

3 :2020/12/02(水) 13:55:36.16 ID:UgED5l150.net
真の流行語は
多目的トイレ

 
4 :2020/12/02(水) 13:55:57.83 ID:MLTSskYW0.net
薬密輸

 
5 :2020/12/02(水) 13:56:57.07 ID:GS0HfEvF0.net
頭がズレてる

 

11 :2020/12/02(水) 13:59:41.59 ID:wYWcMJ6B0.net
>>5

スヴェンソンは悪くない

  

13 :2020/12/02(水) 14:01:09.78 ID:HUKEVY/U0.net
>>5

増毛やぞ!

  
6 :2020/12/02(水) 13:57:05.76 ID:esLU+M/R0.net
ぼる塾くらいだと
プチブレイクが良いとこだしな

 
9 :2020/12/02(水) 13:58:11.29 ID:OfYM6rCQ0.net
流行ってはいないけど
芸人が知らないのもおかしいと思うなぁ

 
10 :2020/12/02(水) 13:59:26.48 ID:H2vjHQu/0.net
まぁねーはわかるけどさ、おむすびコロリンクレーターは本当に知らんぞ

 
12 :2020/12/02(水) 14:01:06.40 ID:YarjDu1k0.net
>>1
ネット上の意見とかなんの参考にもならんぞまいじつ

 
14 :2020/12/02(水) 14:01:15.42 ID:Gsz5bIsc0.net
流行なんか関係ないってのは既に発覚してる事だけど、まぁねぇ〜は普通に見ただろ
毎年必ず「俺が知らないから流行ってない!」って難癖付けるやつが現れる

 
16 :2020/12/02(水) 14:02:27.20 ID:5DvRABQF0.net
やくが大賞にしたトリプルスリーだろ

 

74 :2020/12/02(水) 15:22:10.12 ID:6pKMPQSD0.net
>>16

これは周り野球興味ないから自分含めて誰も知らなかった

  
17 :2020/12/02(水) 14:02:28.57 ID:L7TVA4L/0.net
たまに変な野球用語が入ってたのはやくのせいか

 
18 :2020/12/02(水) 14:02:52.69 ID:pqcbH+xX0.net
バナナマン、おぎやはぎでさえ知らないギャグを一般人が知ってるわけないわな

 
19 :2020/12/02(水) 14:03:54.39 ID:M90mXG1F0.net
神ってるもそうじゃなかった?

 
20 :2020/12/02(水) 14:04:03.26 ID:L7TVA4L/0.net
かごパクってのを審査員特権でごり押ししたとか言ってたけど
まぁねーってのもごり押ししてたのか

 
21 :2020/12/02(水) 14:04:16.64 ID:3W2zKZ700.net
ぼる塾と3時のあなたの違いが未だにわからない

 

52 :2020/12/02(水) 14:33:22.61 ID:ubVYbFGE0.net
>>21

全員ブスなのがぼる塾

  

69 :2020/12/02(水) 15:09:51.24 ID:yJ5Rpf9t0.net
>>52

その判定基準だと3時の〜も微妙だな
(´・ω・`)

  
22 :2020/12/02(水) 14:04:46.40 ID:m8Osp8Vw0.net
ぼる塾そこそこ出てたから知ってる人も多いだろ

 

100 :2020/12/02(水) 17:32:55.84 ID:/Qe7ADai0.net
>>22

お前関東だろ

  
23 :2020/12/02(水) 14:04:51.63 ID:+0rKOpW70.net
やくみつるは一緒に仕事をするとめちゃくちゃ常識人で良い人なのにテレビとかメディアでむら絡むとなんでこんなになっちゃうんだろう?

 
24 :2020/12/02(水) 14:05:14.74 ID:6GOf7QIjO.net
はた山ハッチのくせにwww

 
25 :2020/12/02(水) 14:06:55.69 ID:boXqFSVc0.net
そもそも流行語大賞自体要らないけどなw

 
26 :2020/12/02(水) 14:07:16.56 ID:L7TVA4L/0.net
やくはもう外したほうがいいな
ずれすぎだろ

 

29 :2020/12/02(水) 14:10:19.08 ID:c8k2mHV80.net
>>26

どっちの話だよ

  
27 :2020/12/02(水) 14:08:19.84 ID:k3KKJhQv0.net
本職のバナナマンやおぎやはぎよりもお笑いに精通するやくみつるカッケー

 
30 :2020/12/02(水) 14:10:21.56 ID:uW+Grnv50.net
誰も知らないギャグを推すなよ

 
31 :2020/12/02(水) 14:10:48.06 ID:N/4TD1Q40.net
ぼる塾自体が市民権得ていない。

 
32 :2020/12/02(水) 14:13:39.72 ID:zs+jK5k40.net
一番の被害者はぼる塾

 
33 :2020/12/02(水) 14:13:56.80 ID:LlP1vCOv0.net
そもそもそのぼるナントカはどこで見れるのん?

 
34 :2020/12/02(水) 14:14:05.07 ID:IpfvepBO0.net
やくの笑いのツボがわからない
デブで奇形が面白いの?

 
35 :2020/12/02(水) 14:14:22.17 ID:XAkgzNlz0.net
まさに>>1にあるように世間の流行からズレてる宣言な訳だしやくは本当に外した方がいいやね

 

40 :2020/12/02(水) 14:19:58.30 ID:802XSKJw0.net
>>35

そもそも毎年同じメンツで回してるのが論外

  
37 :2020/12/02(水) 14:16:03.45 ID:hpQnbRqt0.net
毒まんじゅう

 
38 :2020/12/02(水) 14:19:26.80 ID:9NuZ0pJE0.net
どっかから金でももらってんじゃねーのwそれとも弱みでも握られたかな

 
39 :2020/12/02(水) 14:19:40.54 ID:WdWO8jkG0.net
トリプルスリーとか野球用語もネジ込んでるしな

 
41 :2020/12/02(水) 14:20:06.80 ID:H/4Szkoh0.net
ボケてきてるんだろうから早く外してやりなよ

 
42 :2020/12/02(水) 14:22:02.96 ID:tUTyDrrl0.net
うちでもはやってる
娘と自分だけだけど

 
43 :2020/12/02(水) 14:23:47.31 ID:qQ9bZb3+0.net
野球バカみたいに推してるのもやくさんなの?

 
44 :2020/12/02(水) 14:23:48.67 ID:FryyTBO10.net
流行「語」だってのに口癖や相槌みたいなのをねじ込むなよ
「そだねー」並の嫌悪感

 

コメント

  1. 1 :匿名:2020/12/03 00:24:04 ID:49028777
     

    クラーケンだろ絶対


  2. 2 : :2020/12/03 00:47:05 ID:18c09846
     

    もう少し若い人が混じっているといいのにね


  3. 3 :匿名:2020/12/03 00:53:09 ID:9b134bad
     

    流行語大賞じゃなくて、やくみつる賞にすれば、世間も納得すると思うしやく氏本人にも名誉になると思う


  4. 4 :匿名:2020/12/03 00:54:45 ID:c22e00e6
     

    そもそも選考員が変わってない時点で腐った組織の腐った認定って丸分かりじゃん。
    流行技とかもうマスゴミ内でしか話にならない終わった存在なんだから、とっとと潰せばいいのにw


  5. 5 :匿名:2020/12/03 01:16:09 ID:dbc0d59f
     

    やくみつるって誰も知らない野球用語をゴリ押ししてる極左だろ


  6. 6 :匿名:2020/12/03 01:25:48 ID:79d46a78
     

    今更だよね
    「神ってる」「トリプルスリー」なんか誰も言ってなかったし、トレンドが「神ってるって何?」「トリプルスリーって何?」だったもん
    あれ以来ユーキャンって世間とズレた会社なんだと思ったね


  7. 7 :匿名:2020/12/03 01:48:21 ID:98e70a1c
     

    ポル塾って何?聞いたことないぞ
    やくみつるって韓国から金もらって生計立ててるの?


  8. 8 :匿名:2020/12/03 01:53:07 ID:4f474b2c
     

    「まぁねぇ〜」は認知度高いだろ
    バナナマン完全に錆び付いてるな


  9. 9 :匿名:2020/12/03 01:56:08 ID:0659a66f
     

    カツラかぶって髭はやして、カッコつけてるくせに
    羽生結弦をカッコつけ扱いした馬鹿
    漫画は発想力ないからかせぐことが出来ず、野球と相撲ファンになりテレビ局に媚び仕事をもらう。


  10. 10 ::2020/12/03 02:00:58 ID:0659a66f
     

    カツラかぶって自分を偽ってるくせに羽生結弦をナルシスト扱いした頭でっかちの馬鹿。
    詰め込み教育でクイズが得意だが、発想力無いから本業の漫画では稼げない。
    野球と相撲ファンをすればテレビで仕事がもらえるからTV局に媚びまくり人生。


  11. 11 :匿名:2020/12/03 02:15:51 ID:7921d81c
     

    トリプルスリーでケチつけられた時、「新聞も見ないのか」的なことを言ってたんだから、一年分の新聞紙面に検索かけて一番使われている言葉を選べばいいよ。


  12. 12 :匿名:2020/12/03 03:14:24 ID:db980bb4
     

    ユーキャンて何故か日本死ねを流行語にしたとこ?


  13. 13 :匿名:2020/12/03 04:27:35 ID:58750ec3
     

    ユーキャンントドゥーイットが今年はこれが流行した事にしてなんとか世間の流行の最先端は私たちですと騙して権威を捏造する流行語大賞に審査員のやくびょうがみつるが流行していない言葉をゴリ押して私が流行に敏感でハイセンスな最先端の審査員ですとなんとか騙して捏造しようとしたらバレたというかセンスもクソもないポンコツだった。って話?クソくだらねぇな。存在価値ゼロどころかマイナスだろ。


  14. 14 :匿名:2020/12/03 08:08:30 ID:215208d1
     

    テレビも新聞も下火になった現在 テレビ発信の流行語とか言っている時点で 流行とは縁遠い


  15. 15 :匿名:2020/12/03 08:38:32 ID:36bf250a
     

    全部やくみつるに任せておけ


  16. 16 :匿名:2020/12/03 15:26:45 ID:8c9fc242
     

    やく自身が流行と離れたところにいて
    流行っているものを否定するような奴だからな
    ポケモンGOが流行った時に「昆虫採集の方が面白い」とか
    ヌカしてマンガに描いてた


  17. 17 :匿名:2020/12/03 16:04:54 ID:f21e28dc
     

    お祖父ちゃんを呼んでバランス取ろうとしたら老害発揮されちゃった件なんだね
    タモリさんやみうらじゅん呼ぶならまだわかるけど

    予算ケチるなら止めたほうが良いし
    ネット投票で集計と調査にお金と時間かけた方がまだまし
    芸能人のおもしろコメントじゃなくて納得感が必要だし


  18. 18 :匿名:2020/12/03 16:33:08 ID:3a2fed25
     

    企業が営利目的でやってる賞なんだから好きにすればいい


  19. 19 :匿名:2020/12/03 17:13:36 ID:a7b1cdb1
     

    ていうかこいつとか江川達也とか大ヒット作を出したわけでもなし、
    なんで文化人気取りで偉そうな顔してんの?


  20. 20 :匿名:2020/12/03 18:10:55 ID:dfdaf547
     

    日本史ね、を押したのもこの人
    とにかく反日と野球と通なお笑い(笑)を入れてサブカルぶりたい、かぶりマン


  21. 21 :匿名:2020/12/04 09:46:29 ID:3666dfdd
     

    これならまだ「100ワニ」入れてやれよと思う


  22. 22 :匿名:2020/12/13 17:56:10 ID:4c167245
     

    超汚染ジン教授がいる時点でね


タイトルとURLをコピーしました