【朗報】『鬼滅の刃』興収10億円ペースで推移 歴代1位は早くて20日、クリスマス前に308億円突破か | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【朗報】『鬼滅の刃』興収10億円ペースで推移 歴代1位は早くて20日、クリスマス前に308億円突破か

スポンサーリンク

1 :2020/12/08(火) 08:19:14.63 ID:CAP_USER9.net

12/8(火) 6:20
オリコン

映画『鬼滅の刃』興収10億円ペースで推移 歴代1位は早くて20日、クリスマス前に308億円突破か
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の場面カット(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
 10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が12月7日に発表され、初日から52日間で観客動員2152万5216人、興行収入288億4887万5300円を記録した。実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えるまで残り20億円。データを見るとこの2週間で13〜16億円のペースで興収を伸ばしているため今後、このペース(約10億円前後)で推移すれば、早くて20日、今月下旬のクリスマス前にも公開約2ヶ月弱で歴代1位になる見通し。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8a84e0b1f4f15801c483614548c561ac345a1fb

 

人気お勧め記事
【画像】人妻「こんなオバさんの水着姿なんて見たくないわよね…?」
【悲報】女さん、底辺扱いされて号泣
ゴジュウジャーヒロイン(19) スーツアクターおぢ(41)と泥沼不倫してた件!!しかもこの身体、うらやまスギル…
【悲報】韓国民ブチ切れ収まらず「韓国人技術者の手足を鎖でつなぎ屈辱与えた」「帰国者の多くがPTSDに」「同盟国に裏切られ米国には二度と行きたくないと!」
【韓国】 セウォル号沈没事故の世界記憶遺産への登録を申請

【画像】東欧美女のパイスラ、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NEW
【Vtuber】株で初期費用工面とかなかなか思い切ったことするな
NEW
【大悲報】参政党議員「ごめん給料返すって言ったけど、あれ取り消すわ」
家賃3万 手取り10万円 生活できると思う?
NEW
トイザらス、「DeNA蝦名達夫選手の応援グッズ」うたう投稿削除&謝罪 観戦トラブルの苦情も..
NEW
【悲報】ワイくん、後輩女子の「これ」に耐えながら仕事を教える・・・・・もうアカン・・・・・
ウサインボルト 9秒58←これ何年後に抜けるんや
NEW
【速報】Metaから次世代のスマホ、爆誕! グラスレンズに画面投影、手首バンドで操作 Google Glassさん「…」

2 :2020/12/08(火) 08:21:04.13 ID:QpZYVTpI0.net
でも308億越えてもなんか
俺にいいことあるわけでもないしな
すごいけどさ

 
3 :2020/12/08(火) 08:21:27.26 ID:MccKWG/Y0.net
年内に阿鼻叫喚のジブリXデーか

 
4 :2020/12/08(火) 08:22:57.48 ID:daIIzFqH0.net
これだけ1強でも千まだ抜いてないとか
そんな混んでたっけ?

 

8 :2020/12/08(火) 08:27:33.92 ID:cC8r3Svl0.net
>>4

千尋の頃はまだシネコンがそこまで普及してなかったから上映映画館がはるに少なかった
鬼滅の1/10くらいしかなかったかもな
だから3ヶ月くらいは常に満席状態だった

  

22 :2020/12/08(火) 08:33:02.06 ID:zvc6xuKS0.net
>>8

あと上映期間がめちゃくちゃ長かったよな
上映開始半年くらいまでは興行収入10位内に入ってたし
結局なんだかんだで1年くらいは上映してたと思う

  

50 :2020/12/08(火) 08:56:19.85 ID:sUpttP710.net
>>4

千尋は半年くらい公開しての興収
鬼滅の推移は異常だよ
まあ時代背景考慮したらどちらも凄いになるけどね

  

84 :2020/12/08(火) 09:29:54.59 ID:cC8r3Svl0.net
>>50

福岡市内住みだけど

千尋は東宝と当時AMC(今のユナイテッドの2スクリーンのみで公開
1館あたりの上映回は1日あたりせいぜい6回程度だから1日12回程度しか上映されてなかった

鬼滅は回数減った今でも福岡市内のみでも1日50回上映されてる

つまり1日あたりの上映回数が鬼滅は多い時で千尋の10倍以上
田舎の方までシネコンが普及したの考えると日本全国では20倍は上映回数が多いだろう

  
5 :2020/12/08(火) 08:23:30.43 ID:sxA1MwR+0.net
サンダーロードアンケン

 
6 :2020/12/08(火) 08:23:33.02 ID:8rR6eZha0.net
ジブリファンの宗教がかった感じ嫌いだから鬼滅が1位になってほしい

 

72 :2020/12/08(火) 09:15:27.81 ID:HhRT+L1L0.net
>>6

鬼滅のほうが宗教ぽいな

  
7 :2020/12/08(火) 08:26:17.09 ID:7w1nfxbh0.net
308億1800円の客なってやろう

 
9 :2020/12/08(火) 08:28:30.83 ID:Gzic7ZKQ0.net
煉獄がまだ生きてるってだけで泣きそうだわ

 
10 :2020/12/08(火) 08:29:50.19 ID:ZIvAhuV00.net
タピオカって消えたなぁ
これも一年後には忘れ去られてるだろうけどな

 

13 :2020/12/08(火) 08:30:59.09 ID:ZRHDz2u20.net
>>10

まだ続編があるからそれはないだろうな

  

14 :2020/12/08(火) 08:31:08.13 ID:+XbScIVQ0.net
>>10

これから2期なのにか?

  

39 :2020/12/08(火) 08:46:45.44 ID:/am6ohhH0.net
>>10

煉獄はずっとのこる
こんなたった2時間足らずで心を根こそぎ奪っていったキャラはいない
これからも出ない

  
11 :2020/12/08(火) 08:30:31.40 ID:jBp3oG6F0.net
小田くん…w

 
12 :2020/12/08(火) 08:30:51.18 ID:l3ASsYlc0.net
中国の映画が470億円ほどで今年の世界1位。2位は米国映画で450億円、3位も米国で380億円、4位は米国アニメで340億円。さてどこまでいくか

 
15 :2020/12/08(火) 08:31:29.93 ID:NDLeyBiD0.net
400億行く?
押しエロ、詳しい人!��

 
16 :2020/12/08(火) 08:31:33.06 ID:WULBiSis0.net
映画ヒットして
誰が一番儲けてんだ?
原作者ではないことは知ってる

 

24 :2020/12/08(火) 08:33:23.29 ID:8IDdhJC90.net
>>16

監督だよ

  

31 :2020/12/08(火) 08:36:54.18 ID:zvc6xuKS0.net
>>16

企画制作だとアニプレックスになるのかな
配給は東宝だからそっちも儲かってるだろうね

  

49 :2020/12/08(火) 08:55:59.17 ID:6zEEbZrF0.net
>>16

東宝でしょ
製作委員会
筆頭出資
プラス100%連結子会社のシネコン
映画館も持ってるんだから

  
17 :2020/12/08(火) 08:32:15.66 ID:79yAfHN40.net
完結まではアニメなり映画なり毎年やるだろうから数年間は忘れ去られることはないんだなぁ

 
18 :2020/12/08(火) 08:32:17.76 ID:pGb0Lv550.net
売上に俺の7200円が入ってる

 
19 :2020/12/08(火) 08:32:42.48 ID:pjQfXEAi0.net
すごーい!すごーい!おめでとう〜!

 
20 :2020/12/08(火) 08:33:01.49 ID:xda1sFLOO.net
いよいよジャイアントキリングの瞬間が近づいてまいりました

 
21 :2020/12/08(火) 08:33:01.92 ID:C7lh9RAK0.net
今の時代に1つの作品がこれだけヒットするのは正直すごいな
もう今後半世紀くらいは無いんじゃないか

 
23 :2020/12/08(火) 08:33:20.49 ID:ds6DgC6+0.net
ワイですら2回観に行ったからな

 
25 :2020/12/08(火) 08:33:26.69 ID:wuAKpbEy0.net
ネタバレ見せられてどうでも良くなってしまった
ネットでネタバレは罪やで

 

27 :2020/12/08(火) 08:35:28.57 ID:8IDdhJC90.net
>>25

おめえアホなんか?
ネタバレイヤならネット見るなや

  

52 :2020/12/08(火) 08:57:21.24 ID:6zEEbZrF0.net
>>25

普通に
JUMPみてりゃ
ネタバレやん
半沢直樹だって
小説みてればネタバレだし

  
26 :2020/12/08(火) 08:33:57.38 ID:W6MkqjJL0.net
偉業を否定するつもりはないけど、、時期が良かった部分も大きいかな

 

28 :2020/12/08(火) 08:35:52.20 ID:rpGOBK3N0.net
>>26

むしろコロナで最悪やったろ
行きたいけどコロナだからなあってやつ多いやろし

  

32 :2020/12/08(火) 08:36:56.08 ID:m6Fs08Oo0.net
>>26

コロナで入場規制、ポップコーン食えない、感染リスク有りの中で渋り要素多い中ようやってる

  
29 :2020/12/08(火) 08:35:53.12 ID:sVqW9P600.net
コロナ拡散映画

 
30 :2020/12/08(火) 08:35:58.96 ID:bVti0dPv0.net
何かリピーターが多いんですかね

 
33 :2020/12/08(火) 08:37:38.29 ID:UTezDCwr0.net
グロアニメ

絶対観ない

 
34 :2020/12/08(火) 08:38:06.78 ID:UTezDCwr0.net
大切な妹を

グロアニメから守る

 
35 :2020/12/08(火) 08:38:42.32 ID:UTezDCwr0.net
大切な妹に

グロアニメは絶対観せない

 
36 :2020/12/08(火) 08:41:29.47 ID:Up43OQ5l0.net
残りわずか20億
でもそれすら稼げなかったか「とんかつ」

 

48 :2020/12/08(火) 08:54:20.49 ID:bA416poV0.net
>>36

感覚狂ってるだけで
20億はそれなりのヒット作でしょ

  

コメント

  1. 1 :匿名:2020/12/08 12:18:07 ID:d9c35d02
     

    鬼滅は東宝が配給してるってだけで、本当はドラえもんがヒットした方が儲かったのよ
    アニメのヒットで一番儲けたのは間違いなくアニプレ、というかソニー
    でも漫画とかひっくるめると集英社と作者が何だかんだ一番稼いでると思う


  2. 2 :匿名:2020/12/08 14:16:35 ID:916004e5
     

    不景気な世の中だから鬼滅のおかげで少しでも明るくなってよかったとは思う。


  3. 3 :名無しさん@ほしゅそく:2020/12/08 16:42:37 ID:77df9a85
     

    漫画やアニメに興味がある人数って
    国民のうち何%くらいなんだろうか

    オタクじゃなくても面白いと
    言う人もいるけどまったく興味湧かん


タイトルとURLをコピーしました