【朗報】映画「インディ・ジョーンズ」続編、2022年公開wwww  ハリソン・フォード主演 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【朗報】映画「インディ・ジョーンズ」続編、2022年公開wwww  ハリソン・フォード主演

スポンサーリンク

1 :2020/12/12(土) 19:39:56.21 ID:wMjMoCXG0●.net

(CNN) 米ディズニーは12日までに、考古学者を主人公にした人気の冒険映画シリーズ「インディ・ジョーンズ」の最新作を2022年7月に公開すると発表した。

考古学者のインディアナ・ジョーンズはこれまでと同様、米人気俳優のハリソン・フォードさん(78)が演じる。

ディズニーはツイッター上で、最新作は傘下にある「ルーカスフィルム」が手がけるとし、現在は製作開始前の段階にあるとも述べた。

同シリーズの5作目となる最新作についてはこれまで準備が進められているとの臆測が強まっていた。フォードさん自身、今年2月にトークショー番組に出た際、
新作の作業が年内に始まることを明かし、「楽しむつもり。興奮している」とも語っていた。

シリーズ1作目の「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」は1981年に公開。3年後には「魔宮の伝説」、89年には「最後の聖戦」、
そして2008年に「クリスタル・スカルの王国」が続いていた。

フォードさんはこれまで、人気映画シリーズ「スター・ウォーズ」のハン・ソロ役などを含め、話題作でファンに愛されるキャラクターを多く演じてきた。
米CBSテレビのインタビューで、映画などを象徴する役に戻る時はいつも責任感を覚えると語ったこともある。

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35163765.html

 

人気お勧め記事
【悲報】ソープで12時間勤務の女のおま●こwwwwwwwwwwww
【速報】文学賞、村上春樹さん
【検証】 ネズミの侵入口に『わさび』を塗りたくった結果wwwww
石破氏、退陣を前に戦後80年のメッセージを10日にも発表する意向
高市早苗「新総裁就任」マスコミ「支持率下げてやる(問題発言」謎の記者「支持率下げる写真しか出さない(全国放送で音声流出」日本「新興メディアvsオールドメディア!」→

NEW
数年前だったら、デンベレがエムバペとかヴィニより先にバロンドール獲ったとか信じられないな
NEW
【Vtuber】天川はの、ASMR専用OP画面&ED画面が完成
NEW
住んでるマンションで飛び降りがあったんだけど、遺族が線香をあげに来ているようで駐車場が線香臭い。そういうことはお墓か仏壇でやってほしい。
NEW
【画像】都丸紗也華とかいう爆乳グラドル、下品すぎるwwwwwwwwww❤
NEW
【悲報】高市早苗さん、たった1つ間違えただけで全てを失いそう
国別バロンドール獲得数で、フランスとアルゼンチンで並ぶ!
NEW
トレパク江口寿史さん、コメントに大激怒するwwwww
NEW
MLBスカウト「則本(34)は中継ぎで需要あるだろうが、辰己(29)はリストにすら入ってない」

2 :2020/12/12(土) 19:40:42.14 ID:jLj0FLqj0.net
はい

 
3 :2020/12/12(土) 19:41:02.28 ID:StpQign70.net
やっちゃった

 
4 :2020/12/12(土) 19:41:08.49 ID:s99aQTpD0.net
ショーン・コネリーの代役?

 
5 :2020/12/12(土) 19:41:17.19 ID:PdA8jwLX0.net
これもポリコレでアジア人か黒人がヒロインなの?

 

151 :2020/12/12(土) 21:12:53.43 ID:vmlSRW+t0.net
>>5

ポリコレとかアメカジとか懐かしいのがまた流行ってるの?

  
6 :2020/12/12(土) 19:41:40.26 ID:9i3erwh40.net
遺作かな

 
7 :2020/12/12(土) 19:41:46.55 ID:5ACzO+NA0.net
もうやめろよ
誰もお爺ちゃんの冒険なんて見たく無いんだよ

 
8 :2020/12/12(土) 19:42:15.26 ID:ticOXs0g0.net
ロジャー・ムーアの007もおじいちゃんだと思ってたけどそれ以上…

 
9 :2020/12/12(土) 19:42:28.67 ID:qJO5IH0w0.net
生きとったんかい!

 
10 :2020/12/12(土) 19:43:12.49 ID:Y2Vi+91F0.net
アクションできるんかいな

 
11 :2020/12/12(土) 19:43:26.20 ID:ymyOXyW40.net
また宇宙人の遺した遺物とか?

 
12 :2020/12/12(土) 19:43:50.61 ID:8LohPaez0.net
>米ディズニー
もうこれだけで駄作の匂いがプンプンしてくるんだが・・・
女ヒロインがジョーンズ博士を上まわる活躍しそうでなあ

 

88 :2020/12/12(土) 20:12:27.41 ID:uwi7UAvW0.net
>>12

中国人女と黒人女が活躍するよ

  
13 :2020/12/12(土) 19:44:03.25 ID:n3JwS9rR0.net
松田卓也 スマイリング 本田 ホンシン

 
14 :2020/12/12(土) 19:44:04.20 ID:D85Q6cpM0.net
俺ですら筋力落ちてジョギング時の走力微妙なのに

 
15 :2020/12/12(土) 19:44:21.47 ID:kLg6De5F0.net
いやさあ……いまだにライダー戦隊ウルトラの日本もどうかと思うけど、
クリスタルスカルで懲りてねえのか?
スターウォーズだってそびえ立つクソにしちまったじゃねえかディズニー。

 
16 :2020/12/12(土) 19:44:33.62 ID:pKC/LuLr0.net
ジジィの使い回し(笑)

 
17 :2020/12/12(土) 19:45:06.06 ID:OHhMWDjN0.net
もう78とか震える

 
18 :2020/12/12(土) 19:45:23.21 ID:z11ColSI0.net
リバー・フェニックスさえ生きていれば・・・

 
19 :2020/12/12(土) 19:45:23.25 ID:5QEs9Tmf0.net
流石に、いつの間にか生まれていたヘンリー・ジョーンズ三世が出てくるんじゃないの?

 

23 :2020/12/12(土) 19:46:07.99 ID:z11ColSI0.net
>>19

前作に出てたよ

  

27 :2020/12/12(土) 19:47:18.75 ID:5QEs9Tmf0.net
>>23

おお!そうなんだ?
前作見てないのよ

  

30 :2020/12/12(土) 19:47:51.34 ID:OarXU3Ij0.net
>>23

厨二こじらせたみたいな態度で干されちゃったんだっけか
もったいないね

  

37 :2020/12/12(土) 19:50:34.43 ID:5QEs9Tmf0.net
>>30

ダークサイドに落ちたのか・・・映画化待ったなしだな

  
20 :2020/12/12(土) 19:45:34.48 ID:LUWxxms30.net
今度の敵は大日本帝国

悪の天皇を倒し、三種の神器を手に入れろ

 

142 :2020/12/12(土) 21:06:31.38 ID:jjjVpcEz0.net
>>20

小室の陰謀を暴いてもらえばよくね

  
21 :2020/12/12(土) 19:45:35.70 ID:D85Q6cpM0.net
そもそもハリウッド映画は無双するオッサンを描き過ぎだけど
コレ自体が幻想なんだよな。

 

33 :2020/12/12(土) 19:49:16.11 ID:kLg6De5F0.net
>>21

ダイ・ハードがヒットしたのって、
おっさんが活躍するのに説得力を持たせる作りが肝だったな。
3あたりまでは頑張ってたんだが……

  

41 :2020/12/12(土) 19:52:40.55 ID:D85Q6cpM0.net
>>33

当時のブルースウィリス自体が若干肉団子だからな。
痩せてるヤツの方がマシ。

  
22 :2020/12/12(土) 19:45:56.47 ID:NvWJBYeV0.net
やってもいいけど息子は死んだことにしろ

 
24 :2020/12/12(土) 19:46:18.14 ID:1WkrRdJp0.net
ジジィなんか見たくない
ターミネーターもウンザリだった

 
25 :2020/12/12(土) 19:46:18.29 ID:VjBY6SjO0.net
UFOはまずかったわ

 
26 :2020/12/12(土) 19:46:22.71 ID:qIVaA6JP0.net
死んだんじゃなかったっけ?

 
28 :2020/12/12(土) 19:47:20.70 ID:8LohPaez0.net
第二次世界大戦後の話なのに黒人ヒロインが大活躍とかその方が歴史を侮辱してるぞ

 
29 :2020/12/12(土) 19:47:25.15 ID:mBDC9x6B0.net
若い頃から動きがモッサリしてるイメージ

 
31 :2020/12/12(土) 19:48:29.32 ID:wMfuDHVx0.net
クリスタルスカルだったかの時点で評判悪かったのにまだ続編やるのかよ

 
32 :2020/12/12(土) 19:49:05.60 ID:oDVr0ZBO0.net
何の冗談だよ

 
34 :2020/12/12(土) 19:49:20.11 ID:7M1trsKr0.net
核爆弾は冷蔵庫で防げる事を教えてくれる作品

 
35 :2020/12/12(土) 19:50:12.39 ID:mEfQId5n0.net
前作で出てきた息子と共闘かな

 
36 :2020/12/12(土) 19:50:30.59 ID:X1CoNZow0.net
>>1
過去のテレビシリーズで爺さんインディは長生きして出て来るからな
ハリソン・フォードはその設定より年寄りになっちゃった

 
38 :2020/12/12(土) 19:51:45.52 ID:EyxE9Lmu0.net
ショーンコネリーとの掛け合いはよかったけどな
親子穴兄弟発覚とかゲラゲラ笑ったわ

 
39 :2020/12/12(土) 19:52:01.70 ID:inh2NKDz0.net
中国に媚びた映画はやめろよ

 

58 :2020/12/12(土) 19:57:13.83 ID:X1CoNZow0.net
>>39

ハリソン・フォードはチベットの関係があるから中国市場は微妙なんだよな
スターウォーズもディズニーになってハンソロすぐ死んだし

監督スピルバーグだろうし中華にそれほど媚びるとも思えん
あと中国のディズニーランドにインディジョーンズのアトラクションは無い

  
40 :2020/12/12(土) 19:52:39.62 ID:HYA1t5Vu0.net
またう◯ち漏らしそうになって
アクションシーンカットするん?

 
42 :2020/12/12(土) 19:53:07.59 ID:elgYwkVm0.net
もう休ませてやったら。。

 
43 :2020/12/12(土) 19:53:32.25 ID:0clFO+eC0.net
ラストシーンは中国の地球防衛軍が出動し、ハッピーエンドのシナリオかい?

 

48 :2020/12/12(土) 19:54:23.68 ID:LUWxxms30.net
>>43

大日本帝国を倒す

  
44 :2020/12/12(土) 19:53:48.82 ID:ZFFlsrVr0.net
ディズニーが絡んでる時点で全く期待できない

 
45 :2020/12/12(土) 19:53:58.20 ID:b6Vd/c2F0.net
ディズニーだし序盤で死亡ふつうにやりそう

 

コメント

  1. 1 :匿名:2020/12/13 01:44:03 ID:b6dc2450
     

    かつてショーンコネリー演じた親父みたいな役回りをするなら
    観るかもだけれども、それにはフォードを食うような息子か後継者が必要だけれども
    誰か出るの?
    ロッキーはわりあい老いや枯れを巧い具合に昇華してたけどなぁ


  2. 2 :匿名:2020/12/13 02:01:13 ID:743c6449
     

    もうショーン・コネリー居ないしなぁ


  3. 3 :匿名:2020/12/13 02:10:07 ID:5cf77a38
     

    二言目には中国ガー中国ガー言い出して惨め過ぎて嗤える。
    あれだけジャツプ悪さしてれば報復も怖くなるわな。
    恨むなら靖国戦犯でも恨みなさいな


  4. 4 :匿名:2020/12/13 02:23:28 ID:d84524a2
     

    チャイナマネードブドブで晩節を汚される事必至
    監督もルーカスの時みたいに変更されるだろうし過去の傑作にクソ塗りたくってまわるの止めろ


  5. 5 :匿名:2020/12/13 02:29:05 ID:c88569b9
     

    クリスタルスカルのガキはまじでいらなかった
    あれのせいで駄作になった
    にも拘わらずガキ自身が「あの作品は糞だった」と発言しハリソンフォードにたしなめられるという


  6. 6 :匿名:2020/12/13 03:03:32 ID:8e96a180
     

    ハリウッドの脚本枯渇は深刻だな
    続編に続々続編にスピンオフに前日譚に全員集合にパラレルワールドにパラレル無かったことにして続編とかもうね、聞くだけで嫌になるわ


  7. 7 :匿名:2020/12/13 04:05:48 ID:57cb26f5
     

    4がくっそつまらんかったわ
    あと息子役がブサイクすぎ


  8. 8 :匿名:2020/12/13 04:19:47 ID:cdbe2088
     

    最初はトム・セレックがインデイ役をやるはずだった
    けどテレビドラマのスケジュールが入ってたんでハリソン・フォード
    になったのは有名


  9. 9 :匿名:2020/12/13 04:24:19 ID:a18c4496
     

    4で戦後くらいやろたしか
    大日本帝国が存在してる世界なんか


  10. 10 :匿名:2020/12/13 05:35:59 ID:5467eb24
     

    ムチでぶらさがりとかできるんかいな


  11. 11 :匿名:2020/12/13 09:15:53 ID:1ef95ae4
     

    初期のインディージョーンズみたいに親役で子供のサポートに回るんじゃない?


  12. 12 :匿名:2020/12/13 12:57:24 ID:b6dc2450
     

    引退してたのに息子危機の知らせ受けて旅立つていつものパターン


  13. 13 :匿名:2020/12/13 14:10:10 ID:06b282c8
     

    最後の聖戦がおもしろかった


タイトルとURLをコピーしました