【驚愕】 スーパーで見かけた刺身、「意味が分からない…」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【驚愕】 スーパーで見かけた刺身、「意味が分からない…」

スポンサーリンク

1 :2021/06/03(木) 09:44:58.44 ID:/Xw5opEo9.net

https://sirabee.com/2021/06/03/20162589214/

一部地域では「日常」でしかない光景。しかし他エリアの人々からすると、完全に意味不明な状態であり…。

話題 2021/06/03 05:15
秋山 はじめ

多くの人々にとって、スーパーでの買い物は言わばルーティンワーク。通い慣れたスーパーでは、目にする商品も馴染みのあるものばかりだろう。

しかしツイッター上では、思わず目を疑ってしまう名称の「商品」が話題となっているようだ。

■関東在住の記者は困惑

注目を集めているのは、とあるツイッターユーザーが5月下旬に投稿した一件のツイート。投稿には写真が添えられており、どうやらスーパーで撮影した刺身のようなのだが…商品名を見るとそこには「わに 生食用(ねずみ)」という謎すぎる表記が確認できる。

記者は「ペットのねずみの餌として使用するわにの刺身なのかなぁ…」などと考えていたのだが、なんとこちらの商品は「サメの刺身」であることが判明。

■一部のユーザーから「分かる分かる(笑)」

「わに」や「ねずみ」といった動物の名前が登場するにも関わらず、その正体はまさかのサメ。完全に常識を覆しにきている商品名に対し、やはり他のユーザーからも「どういうことだってばよ…」「何を言っているのか、さっぱり意味が分からない…」など混乱の声が相次いでいる。

しかし一部のユーザーからは「分かる分かる(笑)。地元では普通なんですけどね」「自分も知り合いに見せたら驚かれた経験があります」といった声が少なからず上がる事態に。

ツイート投稿主に詳しい話を聞くと、こちらは広島県北部のスーパーで販売されていた商品と判明。

また「(北部の人であれば)恐らくほとんどの方が何の肉なのか分かると思います」「ひょっとしたら祖父母と同居していなかったり、一世帯家族のお子さんの中には分からない方もいるかもしれませんが…」という気になる回答も見られた。

そこで今回は、広島県にある複数の専門機関に「わに=サメ」説に関する詳しい話を聞いてみることに。すると、県を代表する漁業組合から驚きの回答が…。

 



2 :2021/06/03(木) 09:46:18.40 ID:gVhF/Cut0.net
100日後に

 
3 :2021/06/03(木) 09:46:37.73 ID:j9i2jF4h0.net
>>1
因幡の白兎に出てくるワニを知らない無教養を自慢せんでも…

 

67 :2021/06/03(木) 10:01:02.50 ID:YxU34SpF0.net
>>3

同意。絵本だとワニ描いてあるのもあるからそれしか読んだことないか、全く知らないか。

  

110 :2021/06/03(木) 10:08:27.03 ID:2jAoLPO40.net
>>3

鮫だって知ったの大人になってからだったよ…

  

233 :2021/06/03(木) 10:30:11.18 ID:JaOr87Ui0.net
>>3

畏れ多くも皇室のご先祖 神武天皇の祖母である豊玉姫はワニ
我が国はワニの子孫なのである

  

241 :2021/06/03(木) 10:30:56.72 ID:YJBBKUJR0.net
>>3

あれはほんとにワニだと思うけどね
出雲地方は台湾系のDNAが多く、南方の民族がルーツなのだと思う

  

257 :2021/06/03(木) 10:34:03.35 ID:o9MoKtqY0.net
>>3

実際、クライマックスで鮫ではなく鰐が描かれた絵本もあるくらいだから無理もない

  

285 :2021/06/03(木) 10:38:54.01 ID:akzmeGUu0.net
>>3

日本人なら絵本で覚える話だな
イラストはサメなのにワニと書かれてるし

  

311 :2021/06/03(木) 10:42:01.81 ID:yz4//ch+0.net
>>3

わには知っててもネズミザメは知らん人が多いのではないか?

  
4 :2021/06/03(木) 09:46:40.18 ID:5Czg5BYJ0.net
店長

 

224 :2021/06/03(木) 10:27:36.34 ID:0Kahv9jw0.net
>>4

あれはわろた

  
5 :2021/06/03(木) 09:46:42.07 ID:wSNgjIDj0.net
わかるだろ

 
6 :2021/06/03(木) 09:47:05.09 ID:D0db5wbb0.net
店長よりはワニの方がいい

 

23 :2021/06/03(木) 09:51:28.98 ID:nN6tPSuC0.net
>>6

店長の正体はなんだったんだ?

  

33 :2021/06/03(木) 09:52:49.63 ID:8wOfsNYn0.net
>>23

あれ、マジで店長

1日店長していたブタさん

  

108 :2021/06/03(木) 10:07:54.35 ID:ULQvSg4Z0.net
>>23

店長だったらそのピザに入ってます

  

130 :2021/06/03(木) 10:12:29.96 ID:xj0R+V8Q0.net
>>6

>>23
店長のおすすめだと思うんだけどな

  

529 :2021/06/03(木) 11:41:30.37 ID:UeD6Oi960.net
>>130

変わり果てた姿に…

  
7 :2021/06/03(木) 09:47:07.16 ID:vMsJ1+B00.net
ねずみ鮫?

 
8 :2021/06/03(木) 09:47:26.14 ID:IS363Zw70.net
>>1
因幡の白兎知らないのかよ

 

35 :2021/06/03(木) 09:53:38.15 ID:MysRiSza0.net
>>8

因幡の物置が100人乗っても大丈夫なのは知ってる。

  
9 :2021/06/03(木) 09:48:26.51 ID:Zdu2M7CP0.net
わからなければ辞書で調べろ

 
10 :2021/06/03(木) 09:48:54.60 ID:kyFBinFU0.net
サメを生で食べられるのかー。さすが沿岸地区だなぁ。

ちなみに、海無し県の栃木じゃサメは貴重な食材だったんだよ。かつて。

 

57 :2021/06/03(木) 09:58:51.50 ID:i7XuYi5c0.net
>>10

サメは死ぬと尿素がアンモニアに変化して腐敗しにくくなるから冷蔵技術のなかった昔は山間部での貴重な海の幸だったんだよな

  

86 :2021/06/03(木) 10:04:09.85 ID:zjAZRF400.net
>>10

サメをワニと呼んで食べるのは山の中だよ。
輸送中にアンモニア臭強くなって…

  
11 :2021/06/03(木) 09:49:00.20 ID:Ai7plW2R0.net
都民だけどワニ=サメは有名だろ、ネズミザメと言うかは知らんけど

 

43 :2021/06/03(木) 09:55:15.19 ID:qcUg9jcV0.net
>>11

いなばの白兎でワニなのかサメなのか
本によって違ってたな。

  

243 :2021/06/03(木) 10:31:08.19 ID:JgBZrTKI0.net
>>11

青森もサメ=ワニ

  
12 :2021/06/03(木) 09:49:07.15 ID:Z4lGHuJP0.net
ネズミザメってわかるやん

 

コメント

  1. 匿名 より:

    高知市民ならば普通に分かる
    鯖を入れてすき焼と言い張る、海洋戦闘民族だから

  2. 匿名 より:

    何の肉かは知らないけど、ワニではないのはすぐわかるでしょ
    外国に行って日本語の名前がついていたら『おかしい』とか直ぐ言わないでしょ?

  3. 匿名 より:

    ワニはワニでうまいそうだが生食はしない

  4. 匿名 より:

    わに→サメ
    までは予想したが、ねずみはわからんかった。

    なるほど、サメの種類にネズミザメってのがいるのか。

  5. 匿名 より:

    一休さんしか解らない

  6. 匿名 より:

    ここまで矛盾塊無し

  7. 匿名 より:

    抽出してるレスがイキりレスばかりで全く面白くないな、構成考えろ

タイトルとURLをコピーしました