EV普及率が高い中国が大型連休に突入 充電スタンド不足で高速道路が阿鼻叫喚の事態に | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

EV普及率が高い中国が大型連休に突入 充電スタンド不足で高速道路が阿鼻叫喚の事態に

スポンサーリンク

1 :2022/10/15(土) 12:27:39.21 ID:MvHJKScM0●.net

中国では、今年に入って8月までに販売された、EVを含む「新型エネルギー車両」(新エネ車)は386万台に達し、新エネ車両が占める市場シェアは約23%となった。またその保有台数もすでに1000万台を超えている。政策もあってその数は増え続け、政府は2026年には販売台数におけるシェアは40.6%に達するとする期待を示している。

コロナ下の連休では、そんな新エネ車が一挙に高速道路上に乗り出した。連休の渋滞もさることながら、人々を阿鼻叫喚(あびきょうかん)の渦に巻き込んだのがその充電スタンド事情だった。

中国国内の充電設備は、2021年の公開データによると261.7万基。同時期における新エネ車両保有台数は784万台と、ほぼ車両3台に1つ充電スタンドが準備されていると報告されている。

問題は、こうしたスタンドが新エネ自動車が比較的普及している都市部に集中して設置されていることだ。主要高速道路上の統計を見ても、ほぼその70~90%が都市部に近い地域に設置されており、EVで長距離を走るドライバーはその走行距離とにらめっこしながら、こうした充電スタンドに並ぶことになる。

だが、EV車が十分な距離を走るために充電するには1回あたり30分~1時間程度と、ガソリン車の給油よりも時間がかかる。このため、例えば充電ポストが4基しかないスタンドに10台の車が順番待ちしていれば、後続の車両は充電を始めるまでに数時間待たされる。さらにその待ち時間中、残余電力量によってはエアコンを切って、寒さ暑さを耐えしのぎながら待つ羽目になる。

「充電は最大40分」と区切ったスタンドもあったが、ネットには「ガソリン車で10時間程度で行けるところに、EV車では40時間近くかかった」という笑えない話も投稿されている。さらには充電ポストが壊れていたり、その取り合いを巡って殴り合いの騒ぎが起きたりもしたという。

https://diamond.jp/articles/-/311273?page=3

 



2 :2022/10/15(土) 12:28:25.77 ID:O2Vd+wYt0.net
テスラの実験場

 
3 :2022/10/15(土) 12:28:45.51 ID:D4qoOKOT0.net
貧乏人はEV

 
4 :2022/10/15(土) 12:29:29.26 ID:C+vG1q8h0.net
逮捕アル

 
5 :2022/10/15(土) 12:29:42.95 ID:xuvnR+Vh0.net
中国人なら自家発電機を車に積んでくれると思ったのに失望しました

 

45 :2022/10/15(土) 12:38:42.78 ID:OrrZQseP0.net
>>5

e-POWERやん

  
6 :2022/10/15(土) 12:30:49.53 ID:fB05YjSP0.net
EVって高速道路で電池無くなったらどうすんの?
レッカー?
クソ迷惑な

 

111 :2022/10/15(土) 12:55:56.08 ID:neFWO9Df0.net
>>6

それはガソリン車も同じやん

  

116 :2022/10/15(土) 12:56:22.76 ID:D4qoOKOT0.net
>>111

ガソリン車はロードサービスが10Lくらい入れてくれるよ

  

118 :2022/10/15(土) 12:57:06.13 ID:3920T4UK0.net
>>111

ガソリン車はジェリカンからガソリン補給して自走

  
7 :2022/10/15(土) 12:30:49.80 ID:fY/0Lx0V0.net
EV先進国素晴らしいアル

 
8 :2022/10/15(土) 12:31:18.90 ID:nCr6Hyrb0.net
なんか日本より先端いってて凄いと思うところもあるが、なんかめっちゃバランスの悪い国家だな…

 

17 :2022/10/15(土) 12:32:43.84 ID:enVym7s+0.net
>>8

たしかに

  

51 :2022/10/15(土) 12:39:35.30 ID:cFx5P/nO0.net
>>8

薬を投与して急速成長させたキメラだよ。
一見凄いようだが、長い年月を生きてきた生物と異なり、どこかに無理がある。

  

189 :[ここ壊れてます] .net
>>8

中間層が上級国民のスタイルに無理やり合わせるとこうなる見本

  

252 :[ここ壊れてます] .net
>>8

日本は遅いけど確実に進んで
中国はひたすら早いけど何も考えてないからな

  

311 :2022/10/15(土) 14:41:55.72 ID:2UB+4n3A0.net
>>8

よく考えないで見切り発車してるだけ

  
9 :2022/10/15(土) 12:31:19.40 ID:5vD79NCj0.net
っぱ水素よ。

 
10 :2022/10/15(土) 12:31:26.74 ID:04dl9KFs0.net
苦い経験はチャイナのうちにしとくといい

 
11 :2022/10/15(土) 12:31:58.03 ID:cnaGS2bO0.net
EVになるとこのようことになることは目に見えてる

 

348 :2022/10/15(土) 15:21:25.05 ID:uvrU8kQ60.net
>>11

できるわけないんだよな

  
12 :2022/10/15(土) 12:32:29.07 ID:mLEtchK00.net
冬だと凍死しそう

 

27 :2022/10/15(土) 12:35:17.29 ID:cnaGS2bO0.net
>>12

冬場、積雪時止まったらEVは終わり
日本でもテスラが雪道電欠になったとTwitterに上げられてたな
何も出来ない
ガソリンはいざとなれば携帯して入れればすぐ走れるけどEVは発電機持ってこないと無理だし

  
13 :2022/10/15(土) 12:32:35.57 ID:NzvxHsYH0.net
車を充電する為にホンダの発電機でも買うか

 
14 :2022/10/15(土) 12:32:37.52 ID:EiRXVfG60.net
車の総数に対するEVの割合は1%くらいか?
それでこんなありさまだと話にならんな

 
15 :2022/10/15(土) 12:32:39.36 ID:fSKSzJj70.net
>後続の車両は充電を始めるまでに数時間待たされる

エコじゃないねw

 
16 :2022/10/15(土) 12:32:40.52 ID:+2i3+2hN0.net
分かっていたこと

 
18 :2022/10/15(土) 12:33:14.42 ID:KV2tWLhF0.net
頭悪い人程耳に心地よい話が大好き。

 
19 :2022/10/15(土) 12:33:17.11 ID:/viuWM9j0.net
EVはこける
日本メーカーも形だけにしていつでも手仕舞えるように全振りはやめとけ
ホンダは考え直せ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    発動発電機買って充電したら?www
    発動発電機で充電って……プリウスでいいじゃんって話だよな

  2. 匿名 より:

    トヨタのTHSⅡが最強でしょ

  3. 匿名 より:

    実験現場になってるな。

  4. 匿名 より:

    スーパーチャージャーのあるテスラと電池交換ステーションのあるニオしか
    勝たん

  5. 匿名 より:

    重慶のNEV用充電スタンド、25年に3倍へ
    2022年10月11日

  6. 匿名 より:

    >>12
    電気自動車の人は雪の立ち往生で「凍死」しない
    2021年1月10日 14:35

    ガソリン車のほうが先にアウトになる

    電気自動車は、シートヒーターや、電気掛毛布を使える

    ただの毛布があるかどうかが一番大きい

    ガソリン車の一酸化炭素中毒死こそ知っておくべき

    降雪が続くときに、雪が排気管(マフラー)を塞ぐと、車内に一酸化炭素が充満して死んでしまう

    北国のノルウェーは、2020年の新車販売の半分以上が電気自動車

  7. 匿名 より:

    せめてガソリン車のバッテリーぐらい小型の予備電池で動かないとな

  8. 匿名 より:

    >電気自動車の人は雪の立ち往生で「凍死」しない
    うすっぺらな意見でつまんねー

  9. 匿名 より:

    根拠もなく文句つけるほうが
    よほど薄っぺらな意見でつまらないだろう

タイトルとURLをコピーしました