漫画家「アシスタントは年収300万以下が殆ど。インボイスだとやっていけない」←それインボイス関係なくない? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

漫画家「アシスタントは年収300万以下が殆ど。インボイスだとやっていけない」←それインボイス関係なくない?

スポンサーリンク

1 :2023/09/26(火) 22:03:22.19 ID:7Tj84Q2j0.net

STOP!インボイス @STOPINVOICE
✅由高れおん氏(漫画家)
「アシスタントさんがいなくなってしまう。アシスタントさんは年収が低く、年収300万以下がほとんど。夢をかなえる前にやめてしまう。
アシスタントさんがいないとやっていけないという作家さんがとても多い。有名な漫画さんも声を上げている現状を知ってほしい」

みなみ🐾政治の話を気軽にできる世の中にしたい! @kotobanodasi
アシさんって過酷で低賃金なんだ。助けるどころか更に苦しめるインボイスは配信だ!

STOP!インボイス @STOPINVOICE
✅環望氏(漫画家)
「漫画家の原稿料は一枚平均1万円位。それをひと月30枚30万。経費はアシスタント代がほとんどで20万近く飛ぶ。
コロナでリモートになりアシスタント代は外注に。消費税が倍になった。」

インボイス反対の漫画家「(低賃金の)アシスタントが居なくなるとやっていけない作家がとても多い」
https://togetter.com/li/2230567

 



2 :2023/09/26(火) 22:03:42.58 ID:7Tj84Q2j0.net
竹上将人(中小企業診断士・BCPコンサル) @the_last_leaf
えーと。
佐藤先生によると漫画のアシスタントの雇用形態は労働契約で労基法が適用され、社会保険の支払義務とかあるのが普通になっちゃいますが。
インボイス・・・ 外注ですか?
偽装請負でないか心配です。
大丈夫ですか?

内田一??@Mekkyononoroshi
偽装請負だ…

みやっち🍊💎🎄🎅🏻🍺🐢🍎 @tokyoufo
「リモートでアシスタント代が外注」も意味分かんないし、そもそもアシスタントって直接雇用じゃないの? 偽装請負なの?ꉂ🤣𐤔

akoustam @akoustam
もはや日本語を喋っているのかもわからない…誰かこれ日本語に翻訳して。
コロナでリモートになりアシスタント代は外注になって、消費税が倍になった?????????

メビウス⌬誤字る呪い効果発動中 @mebiuscode
どこがインボイスと関係あるんだろうか?(´・ω・`)

あおば @3yVlmx89msOsPSc
出版社はあれだけ日本の漫画で儲けてるのに、原稿料を上げてくれないの?
漫画家といい声優といい収入下がるって決まりきってるように怒って実際に取引してる会社側への待遇不満を訴えないのが不思議なんだよね
取引企業が一方的に価格交渉拒否するのは違法なのに、ちゃんと話し合いしてもらえてるの?

いさきぴっぴ(((🐣)))/首都(埼玉) @saws_skmdrt
@STOPINVOICE 安くこき使える奴隷がいなくなってしまう!はひどくないですか?

わん🐼ちうごく浙◯省に駐在したことある人 @rokusai_wan
ひえぇ〜!
アシスタントさんの給料上げるではなく、低いままで働かせますって宣言なんや

あおば @3yVlmx89msOsPSc
アニメーターもそうだけどそもそもインボイス関係なくこんな給料しか払わない構造がおかしいのに
アニメ協会とか漫画家とか搾取してる側が弱者焚き付けて本来の闇から目を逸らさせてるのグロすぎる

よぷ𝕏よしお @yop_yop_yop
なんで低収入なのに免税事業者やめるの?雇い主の漫画家が仕入税額控除するため?

 

338 :2023/09/27(水) 00:48:43.82 ID:196I5BlG0.net
>>2

を読むと、めっちゃ偽装請負の臭いがするw
グレーじゃなくて黒いやつ

  
3 :2023/09/26(火) 22:04:17.37 ID:XUtkrexo0.net
やりがい搾取

 

59 :2023/09/26(火) 22:24:46.33 ID:D7t91ye30.net
>>3

書こうとしたら書かれてた 
まぁこれだよね

  
4 :2023/09/26(火) 22:04:34.30 ID:twey5X+i0.net
平等に税金払えってだけの話になんでブチ切れてるの?

 

140 :2023/09/26(火) 22:50:41.57 ID:F9rgws940.net
>>4

免税業者はインボイス後も払わなくていい
申告する時の事務作業で氏ぬ

  

170 :2023/09/26(火) 23:01:51.52 ID:51iN77S80.net
>>140

その為の税理士!あっ…

  
5 :2023/09/26(火) 22:06:16.47 ID:b3W8uAHG0.net
一千万もない時点で始まってすらいないだろ

 
6 :2023/09/26(火) 22:06:58.34 ID:PMD1DeT/0.net
>>1
お前がアシスタントを安く使ってることが問題なんだろ
もっと良い漫画描いて高い給料払えよ

 
7 :2023/09/26(火) 22:06:58.63 ID:yIJgGE8Z0.net
消費税増税で飯旨だったんだよな

 
8 :2023/09/26(火) 22:07:48.31 ID:JBB/ra9B0.net
こいつが10%増してを払えばいい
払いたくないってこと?

 
9 :2023/09/26(火) 22:07:52.20 ID:xBW9PABs0.net
そのアシスタントの賃金は誰が払ってるんだよ

 
10 :2023/09/26(火) 22:07:59.03 ID:qeRUclkk0.net
夢でメシは食えねぇぞ

 
11 :2023/09/26(火) 22:08:04.55 ID:w7Ue0lmd0.net
お前が給料上げてやれや

 
12 :2023/09/26(火) 22:08:11.18 ID:Pccof6SU0.net
クリエイター界隈も無数のやりがい奴隷に支えられているんだな

 
13 :2023/09/26(火) 22:08:19.80 ID:BJDhIWwc0.net
あー
アシスタントを雇用している形態じゃなくて、個人事業主に業務委託しているって形にしてんだ
アウトかなぁ

 
14 :2023/09/26(火) 22:08:26.96 ID:mghDZuXC0.net
登場人物全員免税対象じゃね?
どう考えても全く関係ないように見えるが

 
15 :2023/09/26(火) 22:08:59.61 ID:2hIX70vy0.net
なら消費税キッチリ払えよ…

 
16 :2023/09/26(火) 22:09:31.68 ID:rnyl8s0n0.net
アニメも漫画もとにかく数が多すぎる

 
17 :2023/09/26(火) 22:11:07.42 ID:neS2wmYi0.net
その業界のやり方がおかしい事に気づけ

 
18 :2023/09/26(火) 22:11:09.49 ID:XuWnf8ef0.net
年収300万で夢がどうのこうので言葉巧みに扱き使っているってことか

 
19 :2023/09/26(火) 22:11:35.74 ID:INWxiahr0.net
配信漫画って不定期だからそんなにアシ入れてないと思ってた
デジタル作画だと時短かと思ってたけどそうでもないんだ

 

30 :2023/09/26(火) 22:15:18.65 ID:ynDGD3l30.net
>>19

デジタル化で色々効率は良くなるんやけど
・やれることが増えた
・やらなきゃならんことも増えた
・効率が良くなった分クオリティを上げるために、結局限界まで時間を使う
・あるいは効率良くなった分、サボって締め切りピンチ
とかまあ・・・・

  

32 :2023/09/26(火) 22:16:28.10 ID:5l7BW6rd0.net
>>30

AIにアシの仕事をやらせられないもんなの

  

34 :2023/09/26(火) 22:18:53.09 ID:ynDGD3l30.net
>>32

背景とか描かせられはするやろうけど、現状は代わりにはならんやろうな
「意図通りの背景でなくてもいいやー」というタイプの漫画ならまあ・・・・

  

75 :2023/09/26(火) 22:27:36.44 ID:5l7BW6rd0.net
>>34

編集や出版側がカスタマイズしやすいAIツール開発やったらいいのに
技術者を間に入れたって良いだろう

  
20 :2023/09/26(火) 22:11:43.32 ID:tlIbSK4S0.net
もともと給与賃金は消費税関係ない経費やのに、妙な話やな?

 
21 :2023/09/26(火) 22:12:08.91 ID:f+IRa1iP0.net
>>1
原稿料より印税でしょ

 
22 :2023/09/26(火) 22:12:33.21 ID:Ut7R4Vxe0.net
わしの見た解説イラストだと
(1)農家 消費税10パー
(2)一次加工 ここから仕入れ控除発生!!
(3)問屋
(4)小売
(5)消費者

て感じだったがこのアシスタントどこに来るのよ

 

31 :2023/09/26(火) 22:15:56.39 ID:4TPdoSTf0.net
>>22

農家も仕入れは発生するよ

  

43 :2023/09/26(火) 22:20:43.16 ID:Ut7R4Vxe0.net
>>31

それはそうだな農家は農家のフローチャートがある

  

55 :2023/09/26(火) 22:23:44.11 ID:4TPdoSTf0.net
>>43

というより事業者なら必ず何らかの仕入れは発生するからもらった消費税全部納める事業者なぞない

  

70 :2023/09/26(火) 22:26:32.27 ID:H5WDK6m00.net
>>22

それ簡易課税の事業区分じゃねーの

  

コメント

  1. 匿名 より:

    漫画家なんてバイトに高給払えるのはごく一握りの成功者だけだろ
    アシスタント雇えなくなれば新しい漫画家も今の漫画家もやっていけない

    • 匿名 より:

      漫画家だけじゃなくて、個人事業主や零細・小企業はオワコン。アプリ導入や時間や手間が総て負担となる。その分の金を元請けに請求すれば、商品やサービスにその分の金額が転嫁されて値上がりに繋がる。今のタイミングで導入する政策じゃないし、日本の経済的利益はドルの利上げによる大企業の差益とインバウンドアニメ等のコンテンツだけ。それ以外の国内企業は政府の物価高放置で仕事は激減。最低賃金まで上がってカツカツでやってるところが殆んどなのに、その上でインボイスの負担なんて納得出来ないのは当たり前。岸田は外国人(中国人)には憲法違反までして税金を垂れ流しておいて、日本の国民には負担ばかり要求するって納得出来るわけがねーだろ。

  2. 匿名 より:

    消費税ってマジで机上の空論
    消費者も企業も商品サービスの対価として金を出してるだけだし
    消費税(の納税)は事実上売上税

    • 匿名 より:

      何をいまさら
      判例にもあるように消費税は企業が支払う税金だから
      法人税減税と同時にやってるのもそれが理由
      利益に課税すると公平に徴収できないから売り上げに課税してんだよ

      • 匿名 より:

        法人税は逃げ道があるからな
        ソフトバンクなんてあれだけの規模なのに大して税金払ってないし

        それこそ税収上げたいならタックスヘイブンどうにかしろって話なんだよね

  3. 匿名 より:

    インボイス賛成してるやつは生活保護者(およびニート)の発想
    それかナチュラルにバカ
    全国民と全企業が被害を受けるのがインボイス

    • 匿名 より:

      反対派に香ばしい奴が多すぎてなぁ…

      経理としては業務が増えて嫌だけけど、ぶっちゃけそこまで影響ないわ

      • 匿名 より:

        それは、従業員をある程度雇える企業だけだ。しかも、中企業以上の会社は消費税の還元分の利益がデカイから賛成だが、小企業以下と個人事業主には負担にしかならない。公平性に欠けるって何故解らんの?
        下手すりゃ、小企業以下と個人事業主を潰す為の政策と言ってもいい。

      • 匿名 より:

        へ~
        香ばしいって、キミはパヨクの工作員かな?
        自民党で、インボイス反対の署名を集めてるのは保守の議員達って知ってた?
        岸田は保守派の意見なんて全く聞く気ねーけどな。
        そもそも、インボイス制度は元々が欠陥政策だから凍結されてたんだけどね。それを増税メガネが増税したくて持ち出した結果が今なんだが。

      • 匿名 より:

        香ばしいのはわかるが反対だよ僕は

      • 匿名 より:

        むしろ賛成派の方が中学生レベルの浅い税知識の頭悪い意見ばかりだぞ
        「預かった税金くらい払え」とか

  4. 匿名 より:

    原稿料は1P1万が基本
    週刊なら払えるが月刊だと日当1万でもちょいキツい

  5. 匿名 より:

    知り合いに某人気ロボットアニメのコミカライズのアシスタントやってる奴いるけど
    先生自体がまず金持ってないから
    本当に必要な時だけ短い日数呼び出してくる感じになるらしい
    バイト入れずにスケジュールがっつり明けとかないといけないのに、実労働時間短くてマジで200万いかないていっててお笑い芸人の下詰みそっくりだと思った。
    イオンモール呼ばれるときのためにバイト入れずにいるから年収低くなるみたいな
    ジャンプとかの大御所だと月給制だから仕事ないならないで給料入るらしいけどな

  6.   より:

    漫画家の収支って言うほど消費税そんなに登場するか?
    デジタル環境だったら機材は一度買えばしばらく買わないだろうし紙・インク・トーンも買わないじゃん
    印刷所なんかに払うのは出版社の領域だろ?
    資料と称してアレコレ買いまくってる?

    • 匿名 より:

      (経費として支払う)消費税登場しなければしないほど
      消費税の納税額が増えるという話やぞ

    • 匿名 より:

      だからアシスタントの”給料”を外注費扱いにして仮払消費税増やしてるんだよ
      給料は消費税かからないからね

      漫画家サイドがちゃんと給料扱いにしてあげればアシスタントはインボイスだ何だと考える必要が無くなる

      • 匿名 より:

        アニメ業界もそうだけど、社員じゃなくて、個人事業主との契約ってことになってるから給料としての支払いは出来ないの。その手間や時間を必要経費として請求するしかない。その金も最終的には出版社等に請求される。結果、商品は値上げ。今の物価高騰の状況下でやる政策じゃないってこと。

        • 匿名 より:

          >個人事業主との契約ってことになってる
          なっているんじゃなくて、事業主側がそう選択しているだけ

  7. 匿名 より:

    税込み330万円はらってやれ

  8. 匿名 より:

    まあ賃上げできないのならそもそも商業が成り立つ業界じゃなくなってるって話になる

  9. 匿名 より:

    というか人使ってるのに外注費にするなって話なんだけどね
    給与扱いにすれば漫画家の手出し自体は変わらないし、アシの手取りも多少は増えるし安定もする

  10. 匿名 より:

    ちゃんと1000万以下の人にとってインボイスとか大した手間じゃない
    番号取得して、聞かれたらその番号書くだけ。1000万以上の人も同じ。
    発注側はまぁ手間増えるけどさ

    • 匿名 より:

      手間じゃないなら、アプリ導入を含めての全企業の手間や時間を経費で換算すると4兆円かかるって言われてるのは何故?
      これだけの負担を国民に要求して、国民税収が増えたとして3千億程度。

    • 匿名 より:

      インボイスをマイナンバー程度の感覚で
      只の番号だと思ってる人が割と多い
      「インボイス番号取得する=所得税消費税の申告をします」という届出なのに

      • 匿名 より:

        元からそれをしていない個人事業主なんていないのに、あたかも新しく作業が増えますみたいに書かれても困るわ。経費は自分が得するから申請してんのにそれ以外わかりませんとかないだろ

        • 匿名 より:

          何言ってんだコイツ?
          消費税の申告してる個人事業主って全体の1割も無いぞ
          あたかも新しく申告が増えないみたいに書かれても困るぞマジで。もしかして無知?

  11. 匿名 より:

    別にアシスタントは免税事業者のままでいいだろ
    雇う側が消費税控除できなくて苦しくなるだけなのを
    何当然のように自分(雇う側)は損しない方向で話してんだ

  12. 匿名 より:

    手取り20万ボーナス50万でやっと年収350万超えだからな

  13. 匿名 より:

    基本知識
    雇用による給与:高かろうが安かろうが消費税は発生しない
    外注費:消費税が発生する

    解説
    ※2はアシスタント業務は法に照らすと雇用に該当するので、雇用契約を結んでいればインボイスとアシスタントの所得は関係ないはず
    しかし、インボイスでアシスタントの所得に影響がでるというのであれば、外注(委託や請負)になっているということ
    本来雇用とすべきところを外注に装うことで、社会保障や残業の規制をすり抜けることは前々から問題になっていたけれど、漫画家業界でもそれが常態化しているという話

    • 匿名 より:

      長期連載が保障されている大御所とかでない限り雇用はムリだろ
      速けりゃ数か月で打ち切りになるのに定期雇用できん

      • 匿名 より:

        有期雇用契約とかでいいじゃん
        世の中、契約社員とかアルバイトとか期間工とか、数か月の雇用契約ありふれているんだから

        • 匿名 より:

          いやいやいやいや、その契約社員とかアルバイトとか期間工を雇っている会社が
          数か月の不定期営業(して休業するような不安定な業務形態)してるのかって話をしているんだよ

    • 匿名 より:

      なんで雇用が当然みたいな話になるのかが意味不明だけど

  14. 匿名 より:

    年収300万のアシスタントって言っても、特定の漫画家がきっちり300万支払っているケースなんてそんなにないでしょ
    週刊誌の中堅漫画家クラスですら、連載が決まって借金してアシスタントお願いしながら連載続けて、本が出たらようやく印税で借金を返せたりするレベルとかいるのに

  15. 匿名 より:

    ●インボイス前
    アシ年収300万、免税事業者で経費の消費税は納税しないでOK

    ●インボイス後
    アシ年収300万だけど漫画家との契約に適正納税事業所登録が必要なため免税事業者ではなくなる
    経費の消費税は納税義務生じるが、その経費の消費税分を漫画家が給料としてアシに支払って、漫画家はアシに給料+αで支払った消費税分を仕入税額控除すればOK
    これに文句つける漫画家は、インボイス前から免税事業者の下請けの消費税免税分をコストカットして支払わずに自分の利益していたことを自白してるようなもん

  16. 匿名 より:

    消費税くらい払え
    こっちは消費税込みでフリーランスに払ってるし会社としてしっかり税金払ってるんだから不公平感あったんでこれでいいわ

  17. 匿名 より:

    漫画家ってうちのアシですってアシの紹介とか漫画でやってるから
    従業員なのかと思ってたわ
    外注だときついなーでも国に文句言うことじゃないね

  18. 匿名 より:

    収入300万なら簡易課税の2割特例で納税6万、月換算で5千円
    たかだか月5千円出費増えるだけで立ち行かなくなるとかさっさと廃業して普通に就職しろよ

  19. 匿名 より:

    じゃあ消費税廃止運動しましょう!って言うとあいつら黙るんだよなw
    収入がその分減っちゃうから
    「取引先含めみんなは消費税払ってください。でも私たちは払いたくありません!」がインボイス反対派の本音
    まともに取り合うだけ時間の無駄

  20. 匿名 より:

    アシスタントが個人事業主なのは、劣悪な労働環境過ぎて最低賃金割って法律違反になるからだろ
    しょーもない話

  21. 匿名 より:

    給料に消費税かからないのおかしいだろ

  22. 匿名 より:

    収入が原稿料のみということは単行本化されない雑誌とかなんだろうけど
    そういうのはページ数少なかったり月刊誌がほとんどだから
    ぶっちゃけアシスタントいらないよね

  23. 匿名 より:

    モノやサービスを受けるときに(名目上)消費税がついているっていうタテマエと
    決算後に税務署へ納税するのでは大分意味合いが違う

  24. 匿名 より:

    低所得者層の消費税は免税されてたのが、今回は絶対どこかで誰かが払うシステムになった

  25. 匿名 より:

    10月から始める岸田の経済対策の第一弾、インボイス。つまり、増税。

  26. 匿名 より:

    つーか漫画多すぎだから減っていいよ

  27. 匿名 より:

    これ以上賃金払えません→新人がアシ経験を積めない→先細り
    芸事や文化はやりがい搾取がないと次世代産まれないぞ

タイトルとURLをコピーしました