【急募】原作レイプが酷かった作品ランキングwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【急募】原作レイプが酷かった作品ランキングwwwwwwww

スポンサーリンク

1 :2024/01/30(火) 11:56:00.24 ID:●.net

実写・アニメ・TV・映画等は問わない

ミステリと言う勿れ
ゲド戦記
こち亀(実写)
ドラゴンボール(ハリウッド)

漫画家・芦原妃名子さん(50)死去 「セクシー田中さん」ドラマ化巡りトラブル投稿
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6e5a927727751aa82725af04ab427551649bf6

 

人気お勧め記事
【悲報】ソープで12時間勤務の女のおま●こwwwwwwwwwwww
【速報】文学賞、村上春樹さん
【検証】 ネズミの侵入口に『わさび』を塗りたくった結果wwwww
石破氏、退陣を前に戦後80年のメッセージを10日にも発表する意向
高市早苗「新総裁就任」マスコミ「支持率下げてやる(問題発言」謎の記者「支持率下げる写真しか出さない(全国放送で音声流出」日本「新興メディアvsオールドメディア!」→

NEW
【悲報】秋田県、クマ軍に包囲され滅亡を待つのみ
NEW
ドジャース・エドマン、3回裏に先制ソロホームラン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
NEW
ドジャース・山本由伸、4回表に逆転を許す…
NEW
【刃牙らへん】53話ネタバレ感想 独歩&花田編、始まるwwww
NEW
ドスパラ、VTuber葛葉コラボPCが注文殺到で受注停止、「こんなの買うアホいないだろ」と6台だけ生産
NEW
【画像】加護ちゃんの生まれ変わりみたいにそっくりな女の子、見つかる
NEW
【唖然】ワイ弱男(43歳、うつ気味)「死にたい。女あてがえ。」←救ってやる方法…
NEW
【画像】奥田民生「濃いメンツで呑んだ!wwwwwwww(パシャッ)」→

2 :2024/01/30(火) 11:56:20.93 ID:G7P4ssmv0.net
惡の華

 

50 :2024/01/30(火) 12:08:10.30 ID:7Yg7PkOw0.net
>>2

アニメと実写映画どっち?

  

89 :2024/01/30(火) 12:14:29.47 ID:uRuY7l2N0.net
>>2

これだわ絵柄変えすぎ
見てないけど

  

168 :2024/01/30(火) 12:23:47.82 ID:1u381T+y0.net
>>2

俺はあの気持ち悪さ好きだったわ
まだ続きを待ってるくらい

  

368 :2024/01/30(火) 12:50:21.81 ID:N/LWbqPf0.net
>>2

あれは🐜
原作をどうやって映像表現するかを追求した結果

  

388 :2024/01/30(火) 12:53:50.17 ID:4eQEo49c0.net
>>2

主役の女の子をマンガとアニメで比較してる画像が面白かった覚えが有る。

  

418 :2024/01/30(火) 12:58:49.59 ID:FabWP3ZB0.net
>>2

あのアニメはありだろ
俺はあれを見て熱かったから原作買ったぞ

  

728 :2024/01/30(火) 14:55:45.95 ID:VQWjt3CJ0.net
>>2

歌がすごくキメエ

  

739 :2024/01/30(火) 15:01:06.13 ID:GW8ZIyHP0.net
>>2

ハナガハナガサイタヨ

  

923 :2024/01/30(火) 16:53:55.20 ID:Mr0IjEpQ0.net
>>2

これ
中村さんに性的な魅力があるからこその話なのに。無茶苦茶にされてる

  

962 :2024/01/30(火) 17:20:07.90 ID:HTdUE8nB0.net
>>2

アニメ版のキャラの顔マジできめえ、ふざけんな!とか言われてたけど、あれ実際の日本人の顔をトレースしたんだよな…
本来の日本人の顔をアニメ化するとあんな感じになる…

  

967 :2024/01/30(火) 17:25:11.72 ID:pO4xfsBF0.net
>>2

原作者もグルになってアレになったんじゃなかったっけ

  
3 :2024/01/30(火) 11:56:44.99 ID:fCo6PMkf0.net
新聞記者

 
4 :2024/01/30(火) 11:57:13.85 ID:4r8aKdlK0.net
模倣犯

 
5 :2024/01/30(火) 11:57:26.69 ID:Q4qjQ3yg0.net
封神演義

 

584 :2024/01/30(火) 13:53:18.30 ID:HNU7VFQg0.net
>>5

原作の中国古典を
講談社文庫で出版したのは
改変したんだってな

  

850 :2024/01/30(火) 16:11:36.58 ID:6vhrYB300.net
>>5

なんたって2回もやられたからな

  
6 :2024/01/30(火) 11:57:53.29 ID:47x+LQ8i0.net
今のドラマって女しか見てないね
セクシーなんとかも知らんし

 

122 :2024/01/30(火) 12:18:53.76 ID:p9lWMuA60.net
>>6

めるる出てたんだぞ

  
7 :2024/01/30(火) 11:57:56.49 ID:VItqGmui0.net
デビルマン

 

55 :2024/01/30(火) 12:09:24.28 ID:Qj1RLDZk0.net
>>7

なんで誰もツッコミ入れないんだよ

  

464 :2024/01/30(火) 13:11:13.66 ID:ZH5WcN7h0.net
>>7

あの原作漫画からあのアニメは確かに激変だけど原作者はどう思ってたんだろうな?

  

469 :2024/01/30(火) 13:12:00.81 ID:ulAyyINS0.net
>>464

デビルマン自体テレビとマンガは最初から別物

  

478 :2024/01/30(火) 13:14:17.09 ID:TzF881TZ0.net
>>469

今でいうメディアミックスのさきがけみたいなもんだよね

  
8 :2024/01/30(火) 11:57:59.73 ID:nT/E7/Vi0.net
ゴッドマーズ

 

31 :2024/01/30(火) 12:03:47.94 ID:BaBhrdCU0.net
>>8

原作のエンディングは硬直した

  

49 :2024/01/30(火) 12:08:03.79 ID:/Yq0GN9t0.net
>>8

それはおしりの上にハンカチ敷いてるからセフ

夢喰いメリー

  

96 :2024/01/30(火) 12:15:07.35 ID:t9wmFBDh0.net
>>49

「夢喰いメリー」は原作者かわいそうだったな。

  

コメント

  1. 1 :匿名:2024/01/31 19:08:33 ID:1008bced
     

    稲垣吾郎が金田一やってた星護監督の八つ墓村だな
    なんと典子が不在!ありえねーわ


  2. 2 : :2024/01/31 20:01:31 ID:43433007
     

    ミステリよかったと思うけどな


  3. 3 :匿名:2024/01/31 20:13:34 ID:c3ef1140
     

    原作と全然違くても出来が良ければこんな事言われないとけいおんが証明している


  4. 4 :匿名:2024/01/31 20:17:11 ID:ca540f3c
     

    あの脚本家は ホリプロの紐付きと言われるくらいには主要キャストに偏り有るし
    本能寺ホテルみたいに他人の結果丸朴で自分の手柄にする
    コレに加えて おせん で作者ブチギレさせて連載中止させた前科持ちのプロデューサー
    という超悪魔合体だしな


  5. 5 :匿名:2024/01/31 20:28:19 ID:96cb2254
     

    出来がひどかったのは模倣犯だろうけど、翻案の主張が激しくて、原作から乖離した作品だとキャシャーンとイノセンスよね
    凄い作品だけど、読み手と原作を置き去りにした


  6. 6 :匿名:2024/01/31 20:28:50 ID:75cf4ba4
     

    ゲド戦記まじでひどかった。世界的に有名な名作をあそこまで貶めるとは。未読の人は原作読んでくれ、まじで名作だから。


  7. 7 :匿名:2024/01/31 21:10:41 ID:f0524cc8
     

    映画版のゲド戦記はシュナの旅だからな


  8. 8 :匿名:2024/01/31 21:36:53 ID:d3fa24e2
     

    うる星やつら4ラム・ザ・フォーエバー


  9. 9 :匿名:2024/01/31 21:50:10 ID:a2b2623a
     

    そもそも原作漫画物は劣化してるのが確定してるから見たこと無い
    翔んで埼玉レベルで別物なら見るけどな


  10. 10 :匿名:2024/01/31 21:54:10 ID:d2db3626
     

    ドラマならフジで放送されたいいひと。
    確か作者が連載を辞めるほどのダメージ食らったんだよな。
    ほんと酷かったわあれ。


  11. 11 : :2024/01/31 22:16:46 ID:1d30553a
     

    生徒会の一存
    とか言ってもわかんねえのかな。。


  12. 12 :匿名:2024/01/31 23:08:16 ID:ef2d17a6
     

    ロストユニバースのヤシガニといかいう映像化のトラウマもうみんな知らんなやろか


  13. 13 :匿名:2024/01/31 23:23:46 ID:520c9c83
     

    アニメから実写化して成功した方を数えた方が良い
    翔んで埼玉や銀魂は面白かった。それ以外では思い出せん。


  14. 14 :匿名:2024/02/01 00:50:10 ID:b324a140
     

    ぼくらの


  15. 15 :匿名:2024/02/01 01:28:22 ID:af3a32ad
     

    原作と違ってもいいけど、それは原作者がOK出せばって話だ
    面白いかどうかとは別問題


  16. 16 :匿名:2024/02/01 01:39:43 ID:78c97fae
     

    有閑倶楽部かな


  17. 17 :匿名:2024/02/01 15:25:33 ID:1f6941ea
     

    「必殺仕掛人」
    池波正太郎の「仕掛人・藤枝梅安」を元にして作っておいて
    その後は池波正太郎の作った言葉を一切使うことなく「必殺シリーズ」として
    池波要素ゼロでシリーズ化
    面白かったけどさw


  18. 18 :匿名:2024/02/05 22:33:38 ID:e9c80720
     

    こことかで名前が挙がるのはまだいい方なんだよ……
    完全に忘却の彼方に散らされてしまった作品が本当に無数にある
    日本の実写ドラマは本当に当たりを探す方が難しいくらいだ
    酷すぎて最早怒りも湧かない


タイトルとURLをコピーしました