「ベーシックインカム」←コイツに反対する合理的理由、存在しない | watch@2ちゃんねる
【画像】若い女のファッションがバグるwwwwww 夏にブーツやニットキャップが流行wwwww
【画像】岡田紗佳(最新)wwwwwwww
へずまりゅう奈良市議 中国大使館に行き「中国人による鹿さん暴力事件について抗議」「警察官5人に囲まれました」と報告
【朗報】マクドナルド新たな転売対策を発表! ハッピーセットの販売は店頭およびドライブスルーのみとする
かまいたち山内健司、タクシー運転手の対応に「久しぶりにブチギレた」 目的地までの道順伝えたら…
【悲報】釧路湿原メガソーラー、松井社長と自民党議員団が現地視察、「いまさら中止できない」という結論に
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

「ベーシックインカム」←コイツに反対する合理的理由、存在しない

スポンサーリンク

1: 2024/10/05(土) 23:57:46.06 ID:yYHKVPiIH
否定する理由はガチでない模様

 

2: 2024/10/05(土) 23:57:59.06 ID:yYHKVPiIH
普通に神制度よな。

 

3: 2024/10/05(土) 23:58:24.46 ID:0PVapg0i0
竹中流が反対なだけや

 

4: 2024/10/05(土) 23:58:44.71 ID:z9k3GUXt0
生活保護と比べ物にならん税金かかりそうやけど
どこから捻出できるんやろな

 

7: 2024/10/06(日) 00:00:13.75 ID:TQ4DzHkVH
>>4
生活保護と年金と健康保険や…
これ合わせると年額150兆円やから150万ずつ配れるで

 

人気お勧め記事
【悲報】ノーブラ女格闘家さん、男格闘家に無理やりキスされてしまうwwwww
【厚顔無恥】韓国「不法滞在で拘束された韓国人労働者が米国に再入国できるようして欲しい」
【速報】 ロシアと中国に『異変』が起こっている模様・・・・・
奈良の世界遺産「春日大社」で複数の落書き、だが何故か報道では『モザイク』で落書きが隠されており……
資産350億円のトレーダー・cisさん「減税すると円の垂直落下が加速して苦しむのは底辺層なのに、底辺層ほど減税を叫んでる。なんでだろ?」

NEW
【ラブライブ!】ラブライブの曲をカバーしてほしいアーティストは?
NEW
【悲報】日本が誇る「クレーンゲーム」、タイで賭博に認定され非合法化されるwwww
NEW
【衝撃】「湘南でナンパできりゃ学歴いらん」論 ⇒ 統計見たら完全論破でした…wwww【保存版5選】
NEW
【動画】本田翼さん、ちょっと熟女化する・・・・!
NEW
【ガチ動画】10代少女「やめて!彼氏いるからハメ撮りしないで!」⇒ 結果…
NEW
AKIRA・パーフェクトブルー・攻殻機動隊GIS・memories・千年女優・スチームボーイこの辺りの作品って今の若いアニメオタクは見てるんか?
NEW
彼氏に膝枕をしている時に、豪快におならをしてしまった。あまりに音が巨大すぎて、彼氏が...
NEW
【衝撃】名作『異世界のんびり農家』ってアニメを見てるのだが、凄い事に気付いてしまったwwwwもしかして主人公は…

5: 2024/10/05(土) 23:58:58.05 ID:ZyWRpFz40
実現してる国が一つもないのはなんでや?

 

25: 2024/10/06(日) 00:12:00.49 ID:8hV6em/50
>>5
ないところから金は湧いてこないからな

要は社会保障をなくしてその分金で払うって制度やから
アホはもらった金を使ってしまって社会保障が必要になった時に詰む
有能はもらった金を社会保障の代わりになるシステムに回すからプラマイゼロ
総合的にマイナスにしかならん

 

6: 2024/10/06(日) 00:00:00.18 ID:seVxTh0P0000000
BIで受けとる金額より増税されそう

 

8: 2024/10/06(日) 00:01:52.23 ID:m015yeqv0
医療とかに糞ほど金かかるようになるから現行でええわ

 

10: 2024/10/06(日) 00:03:44.63 ID:WB/8dwLo0
>>8
これやな、働かない奴は病気になったら詰む国になる

 

9: 2024/10/06(日) 00:02:18.76 ID:DxpXldEI0
誰も働かなくなるやろ

 

11: 2024/10/06(日) 00:04:00.51 ID:X/07tBKX0
ベーシックインカムをすることによって働かなくなったら
どこで飯を買うんだ?他のものも買えないだろ
だって誰も働いてないんだから

 

17: 2024/10/06(日) 00:05:55.80 ID:m015yeqv0
>>11
ベーシックインカムだけでは満足できないからどうせ働く奴は出てくるよ

 

19: 2024/10/06(日) 00:08:34.73 ID:X/07tBKX0
>>17
いやそういうやつもスポーツ選手とか配信者とか起業家とかそんなやつだけだろ
コンビニバイトやスーパーの品出しなんてやるやついねえよ

 

12: 2024/10/06(日) 00:04:02.77 ID:vYARXp9y0
医療受けれなくなるから地獄
ガチで貧困層のガン末期患者が街をさ迷うことになる
痛み止めの麻薬が高額売買されるやろな

 

14: 2024/10/06(日) 00:04:28.63 ID:TQ4DzHkVH
>>12
どこかの世界最強国家みたいやな

 

13: 2024/10/06(日) 00:04:13.28 ID:p/TWQ1rva
健康保険はなくしたらあかんやろ
あと労働人口の減少とインフレも問題になるやろうし

 

15: 2024/10/06(日) 00:05:31.89 ID:YM3WdQQ40
短期的に見れば競争が減り豊かになる可能性はありそうやけど、長期的にそれが可能とは思えんな
世代が変わる度に競争社会に逆戻りしそう

 

16: 2024/10/06(日) 00:05:43.91 ID:DxpXldEI0
ベーシックインカム導入するとしてまず削減されるのは社会保障費やろしな
年金制度はまぁ破綻しかかってるけどいざ事故やら病気やらで働けなくなった時に必須やからね

 

18: 2024/10/06(日) 00:07:57.58 ID:ZjI3thXu0
ドバイなんて18歳の成人になると家1つと車一つが国からプレゼントされて
それ以降ベーシックインカムで暮らせる

 

20: 2024/10/06(日) 00:08:43.27 ID:m015yeqv0
>>18
原油掘れる国と比べるのは頭が悲しいわ

 

21: 2024/10/06(日) 00:09:02.88 ID:cpEXIeZY0
やるだけの資金がない
資金集めようとすると国債か増税
衣食住の価格を行政で担保しないとインフレして効果がない
過渡期はどこかの層がメリット受けられるだろうけど思ってるようないい制度ではない

 

22: 2024/10/06(日) 00:09:49.77 ID:5XX6gIAg0
金持ちの貨幣価値が下がるからやらないだろ

 

23: 2024/10/06(日) 00:10:14.64 ID:Bxr+Qi420
少なくとも資本主義が足かせなのは事実やろ
今の技術駆使すれば衣食住は余裕で確保できるはずやろ
何が年金や。資本主義自体を取っ払えばええやろ

 

24: 2024/10/06(日) 00:11:28.15 ID:fmfQZ+3e0
自堕落なゴミが考えたであろうクソ制度だろ
普通に働かない人間爆増するだけや
贅沢するために大抵働くからとか言ってる奴おるけど絶対ない
無料で娯楽なんてどうとでもできるのに

 

26: 2024/10/06(日) 00:12:08.12 ID:y/bXJOHDH
そもそもこんな国で底辺を保護するわけがないやろ
支配層がまるっと入れ替わればともかく・・・
BI出てもその金額だけ補助無くなったり、物価増でジ・エンドやよ

 

27: 2024/10/06(日) 00:13:12.12 ID:AEHdNCYm0
まあ2040近くにはやり出すやろ
月三万くらい配るかわりに年金と皆保険廃止とかで
何にしても貧乏人が長生きできない時代は近いやろけど

 

28: 2024/10/06(日) 00:14:52.42 ID:DxpXldEI0
ベーシックインカムなんて無くても生活保護って逃げ道用意されてるからな
貧富の差はあれど底辺職でも十分生きていける国やしわざわざ労働人口減らしてまで導入することないわ

 

29: 2024/10/06(日) 00:18:37.07 ID:qU8Y64BB0
財源が無い
はい論破

 

30: 2024/10/06(日) 00:18:48.17 ID:Bxr+Qi420
むしろ資本主義擁護してるやつらこそエンタメ求めてるやろ
極論やが、資本主義とエンタメ撤廃すれば、衣食住皆確保余裕やろ

 

31: 2024/10/06(日) 00:19:48.09 ID:Bxr+Qi420
考えてみろよ
技術は進歩しまくってんのに労働時間は全く減らない
なんでか分かるか?資本主義=金銭が重視されてるからや

 

33: 2024/10/06(日) 00:21:12.81 ID:c5GS/YsO0
1人月10万でも毎年120兆必要なんやが
国家予算全部ぶっ込んでも足りんぞ

 

34: 2024/10/06(日) 00:22:04.70 ID:Bxr+Qi420
>>33
やから資本主義壊せばええやん

 

35: 2024/10/06(日) 00:22:38.29 ID:2twmHDvT0
社会保障費でヒーコラ言ってる国が出来る事じゃないわ

 

36: 2024/10/06(日) 00:23:03.03 ID:Bxr+Qi420
>>35
やから金銭をなくせばええ

 

37: 2024/10/06(日) 00:23:18.36 ID:o8LkQhXp0
わざわざ合理的と言わないと自分で不安になる程度の話という事やな
かわいそうに

 

38: 2024/10/06(日) 00:23:59.70 ID:Bxr+Qi420
資本主義である以上エッセンシャルワーカーが薄給で皆なりたがらないわけやし

 

39: 2024/10/06(日) 00:27:10.07 ID:2twmHDvT0
少なくともあらゆる事がロボットで代替出来るようにならんと無理やな
優劣があるからこそ今の社会が成り立ってるんやから

 

40: 2024/10/06(日) 00:34:20.65 ID:xFRl0pUw0
産油国ならあり得たな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728140266/

コメント

  1. 1 :匿名:2024/10/06 07:49:23 ID:964bf142
     

    ベーシックインカムとか、むしろ貧乏人ほどデメリットのデカい政策だぞ。そこんとこ理解してるか?


  2. 2 :匿名:2024/10/06 08:10:36 ID:13f9cea7
     

    あらゆる産業を機械化(ほぼ無人)にするならベーシックインカム導入してプラスαを求める層が起業したり一般層は人の手が必要な職業でバイト等の社会になりゃいいけどそんな号令を政府が実行するわけない
    高齢者に限定した疑似的なベーシックインカムにして老後は一人残らず最低限安定した生活を送れるようにし受給年齢から一定額のライン超えた持ち家以外の資産から過分な税負担率をかけると同時に生前贈与したら割合減税で対象が若い程安くなり20代から下は非課税など高齢者が大金持ってても仕方が無い仕組みを取り入れてのベーシックインカム


  3. 3 : :2024/10/06 08:11:31 ID:64f569ed
     

    導入した北欧の国がことごとく、財政破綻して「国民は自ら責任と負担を負う時が来た。」と政府が廃止を訴えてる定期


  4. 4 :匿名:2024/10/06 08:20:10 ID:40136f2a
     

    国外との競争力がなくなる
    世界がBIを導入することが前提条件
    ベーシックインカムなんて共産主義の思想よ


  5. 5 : :2024/10/06 08:40:06 ID:60318901
     

    BI反対派はBIだけで暮らせる金支給する前提で話しとるやろ。
    老人が使う医療費を若者に回すための制度やぞ。
    高額療養費みたいにやべーのは残せば良い。


  6. 6 :匿名:2024/10/06 08:48:34 ID:ade87fef
     

    無職は目先の金で損得考えるしかできないから
    税金払う立場になってからほざけよ


  7. 7 :匿名:2024/10/06 09:08:35 ID:0b500c17
     

    共産主義=ベーシックインカム
    人類がロジックで動くロボットなら成立するが欲のある人類では無理
    この欲を利用した調整の仕組み「見えざる神の手」がベストなんだよ。
    ベーシックインカム言う連中がどの層かバレバレ


    • 8 :匿名:2024/10/06 09:11:44 ID:0b500c17
       

      追加、(竹中平蔵のベーシックインカム案。)
      〇月7万円で「生活保護廃止」「年金廃止」
      ・月7万円のベーシックインカムに必要な金額、毎年110兆円、社会保障給付費は約90兆円(うち医療は30兆円)つまり、年金その他で、60兆円、足りない分は、所得税増税と消費税を30%に上げて確保する。
      →つまりだ、7万円が・・(消費税30%で)実質4万7千円の価値になる。コレで生活?無理だよね。
      (ベーシックインカムの最大の問題は、実際には最低限の生活を保障しないと言うこと、現状一部の人のみ生活保護で保護してるのでなり立つ)

      これは、現在単身世帯の生活保護支給額の水準の月額12万円程度以下であり、お話にならない。では月12万円の場合どうなるのか?
      〇月12万円で「生活保護廃止」「年金廃止」
      ・月12万円の場合、に必要な金額は毎年180兆円。この時の消費税は60%にもなる。
      →つまりだ12万円で(消費税60%で)実質4万8千円になる。

      コレが日本でのベーシックインカムの現実的実態。


      • 9 :匿名:2024/10/06 10:12:28 ID:fd10e406
         

        一律12万で考える必要はないような。
        BIは国が全部面倒見てあげるってシステムじゃない。
        例えばまず1人6万で再度設計して、住居にも困るような人はそこを補助すればいい。
        老人ホームみたいに集まって暮らす場所を提供するとか。病院を拡充するとか。
        現役世代は夫婦と子供2人なら黙って24万、教育費や食費は十分だろうし、所得税に手をつけても文句はでないんじゃないの。


  8. 10 :匿名:2024/10/06 09:20:29 ID:9341d441
     

    何も月10万円とかいきなり大きく始めなくても、例えばマイナンバーで関連付けた口座に税収上振れ分を返金するとか、小さく始めりゃいいんだよ
    近い将来、生成系AI+産業ロボットで、仕事がほとんど無くなるぞ。そのときはロボットと低賃金競争をするか、ロボットに仕事させて人間は遊んで暮らすかの選択ができるんだから、まずはBIの仕組みだけ作っとけ。
    まあ、自民党に旨味がないので200%実行されないが


  9. 11 :匿名:2024/10/06 09:46:50 ID:41d5702f
     

    結局、今身体が健康なニートが自由に使える金が欲しいだけだろ
    働いてて怪我したり病気になった時の健康保険がニートの小遣いにされてたまるか


  10. 12 :匿名:2024/10/06 09:53:10 ID:9ab71f0f
     

    国力が上がり続ける事が前提だから、産油国でも無いと無理。


  11. 13 :匿名:2024/10/06 10:05:17 ID:fa33cdd7
     

    端金渡される代わりに社会保障廃止されるとか明らかに損するのに、こんなもの崇めてる人間がいることが信じられん


  12. 14 :名無し:2024/10/06 10:30:04 ID:a9a76159
     

    ベーシックインカム=生活保護費だからな。


  13. 15 : :2024/10/06 10:32:46 ID:719cedd0
     

    生活保護の代わりにベーシックインカムにしたら相対的にも安くなるやろ


  14. 16 :匿名:2024/10/06 10:56:30 ID:e4ee169a
     

    欧州で試験的に導入されたことがあったけど
    うまくいかなかったんだよ


  15. 17 :匿名:2024/10/06 11:27:14 ID:61d23d16
     

    BIで社会保障の削減なら国はもっと積極的やりたいんじゃないの?
    うまく行かないとか関係ないだろ 今までも好き放題やってきてんのに
    だからうまく行かないとか根本的に話が間違ってんだよ


  16. 18 :匿名:2024/10/06 11:29:13 ID:2190c742
     

    社会保障残したままやるなら賛成するがなくすなら反対だ
    消費税減税のほうが効果高いと思うがなとにかく消費を減らすな


  17. 19 :匿名:2024/10/06 12:37:21 ID:5e2978dd
     

    まずBI導入=働かなくても良い、は大間違い。BI導入で労働単価があがるからインフレが起きる、結果、貯蓄の無い現ナマポ住民はBIだけでの生活は相当に苦しくなる。
    一番恩恵があるのは年収200〜300万円のブラック企業で働く層。彼らは貯蓄する余裕が出てくるから少し働いて辞めて次を探すことができる。
    年収600万の層の生活水準は対して変わらん。年収1000万オーバーにとってはどうでもいい話。
    国としては観光立国とBIは相性が良いし、支出も人口ピラミッドの影響を受けにくくなる。マイナンバー管理になるだろうから外国人の不正受給も無くせるから本気で検討しててもおかしくないと思うけどな。


  18. 20 :774:2024/10/06 12:59:48 ID:25169a94
     

    デメリット:デメリットが沢山あげられているのに、自己都合でデメリットが無いと言い切る自分の都合の悪い意見は一切聞けないアホが現れて、そいつらを相手にする無駄な時間が生じる事。


  19. 21 :匿名:2024/10/06 14:04:37 ID:60ae9409
     

    近い将来AIによる産業革命で世界規模で頭脳労働職の大量失業時代が来るから、
    BIはやるやらないの話じゃなく、いつやるかの話だと個人的には考えてる
    できないとかじゃなくてやらないとどう考えても国が破綻するでしょ


タイトルとURLをコピーしました