ユニクロの正社員化にはカラクリがあった! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

ユニクロの正社員化にはカラクリがあった!

スポンサーリンク

img_363a274e6f39d35e24b820737afd648f821846

ユニクロがパート・アルバイトのうち1万6000人を正社員にする、と発表。
専門家はこれについて「額面の給料は増えるが、拘束時間は格段に長くなる」。
「労働基準法の勤務時間を超えることはザラ」と注意を促している。
詳細は以下のリンク先で
引用元:http://news.livedoor.com/article/detail/8654577/




ブラック企業アナリストの新田龍氏によると

「アルバイトを正社員にするのは居酒屋はじめ飲食業界では古くから行われています。もちろん、正社員になれば、アルバイトより額面の給料は増える。しかし、閉店後の清掃やレジ金の集計、日報の記入などで拘束時間は格段に長くなり、労働基準法の勤務時間を超えることはザラ。サービス残業が横行しています」

ツイッターの反応

ユニクロの関連記事

ユニクロ休職者の42%が精神疾患…ブラック企業根絶を-共産・山下議員が参院予算委で主張

 日本共産党の山下芳生議員は14日の参院予算委員会で、新卒社員の「使い捨て」を繰り返す悪質な「ブラック企業」の実態を示し 政府に本腰を入れた対策を求めました。
 山下氏は、ブラック企業が有名企業にまで広がっていると強調。新卒の若者を大量採用、長時間・過密労働、パワハラなどで駆り立て、 精神的にも追い詰めて大量退職に追い込むやり口を、大手衣料品販売店「ユニクロ」を例に告発しました。
 ユニクロは入社後3年以内に50%以上が離職、休職者の42%がうつ病などの精神疾患と報じられています。山下氏は、 20歳代の社員が半年で店長となって目標達成からアルバイト管理まで過酷な労働を強いられ、3カ月でうつ病になり、 退職に追い込まれた実態を紹介。離職率の高い企業名を公表することや採用募集時に離職率の明示義務付けを行うよう求めました。
 安倍晋三首相は「採用した以上、経営者も責任をもって育てていく姿勢が求められる」と答弁。「若者がさまざまな情報を取得して、 参考にしながら就職できるよう研究したい」と述べました。
 山下氏は、ブラック企業が広がる土壌には、労働法制の規制緩和で非正規雇用が広がり、 “代わりはいくらでもいる”といって正社員を目指す過酷な競争に駆り立てる仕組みがあると指摘。そのうえ安倍内閣は、 解雇を自由化し、残業代ゼロで長時間労働を野放しにし、非正規雇用を増大させる新たな労働規制の緩和を検討しており、 「『ブラック企業』根絶どころか逆に拡大する」と批判しました。
 安倍首相は「企業が生き残る中で、なんとか雇用を確保していきたいと考えている」などと答弁。
山下氏は「企業の目先の利益のために若者を使いつぶすことを許す社会に未来はない。労働の規制緩和は中止すべきだ」と主張しました。
ソース しんぶん
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-15/2013051501_03_1.html

レッドVSブラック
【画像】 ユニクロの店員すげえええええええええええwwwwwwwwwwww

ユニクロの店員すごいと思ったらRT
img1
https://twitter.com/Fashion_pic/status/386779167926140929

店員さんの努力を無駄にしないために買わずにおこう

 

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    労働基準法は法律じゃないって事?

  2. watch@名無しさん より:

    正社員=定額で使い放題
    って認識してるの日本だけじゃね?

  3. watch@名無しさん より:

    頑張って成果を出しても、良くて「当たり前」って評価で終~了~だけど?
    接客態度や良質なサービスより幾ら売りつけたか、つまり売上至上主義になるだけ。
    このギャップに社員は苦しめられる。
    更に根本的問題なのは色違いなだけで街中でユニクロ人間に遭遇すること。この冬にユニクロのダウンで電車の中だけでもカブってる状況見て来たと思う。酷い場合は色までカブってしまってるよね。
    ああいう売り方してたら今年持たないよ。顧客が逃げるから。

  4. watch@名無しさん より:

    川柳にも読まれた子供の夢を奪うな!w

  5. watch@名無しさん より:

    馬鹿な女は「正社員になれる~」とか言ってコロッと騙されそう

  6. watch@名無しさん より:

    ※6
    バカは「安倍のせいで~」とか言ってコロッと赤旗ソースを鵜呑みにしそうだね

  7. watch@名無しさん より:

    まぁ、そうだろうねぇ。
    正社員にしてやったんだから無給で残るよな?
    っていうのが目に見えてるわw
    下手すりゃパート一人分ぐらい余計に働かせられるよ。
    そしてそれを残業してこなすことが「美徳」になる。
    この大きな勘違いはそろそろ終わりにしませんか?

  8. watch@名無しさん より:

    働く人が居るということはそれなりに何か得られるものがあるんだろう

  9. watch@名無しさん より:

    安物買いの銭失いを壮大なスケールでやってるのが現在の日本経済

  10. watch@名無しさん より:

    チェーン店系の現場の正社員なんてバイト以上に都合の良い使い捨てだからな
    サービス残業の厳罰化(社名公表・営業停止等)をするだけでかなり改善するとは思うけど

  11. watch@名無しさん より:

    大企業は残業禁止のとこも増えてるんだよなぁ
    どうしても残業しないといけない時は上司に残業内容を書く用紙を提出したりと・・・

  12. watch@名無しさん より:

    ユニクロとイオンは速攻で潰れろ!

  13. watch@名無しさん より:

    >>12
    課長に定時になるとタイムカードを通される…

  14. watch@名無しさん より:

    全員で労組立ち上げて加入して、無償労働や強制退職のような労基違反やったら各所に通報、組合で交渉で良いと思うの。
    口で言っても変わらないなら団結すりゃいいでしょ?
    身体や精神壊す前に社会的にオープンにして不正を訴えるべきだよ。

  15. watch@名無しさん より:

    サービス残業をさせるというか
    そういう状態を継続させることでうまく
    バイトよりも人件費抑制ができる。
    これは確か。どうなるか楽しみ。
    社員が増えると証拠を取って
    訴える奴も出ることだろうからそのリスクは
    増える、全てを洗脳することが出来るのかな?

  16. より:

    共産党はこういうとこはいんだけど、他の政策は本当支持できん

  17. watch@名無しさん より:

    物が安く買えたり少ないお金で良いサービスを受けられるのはいいけど結局そういう物のつけが自分にくるってことを忘れないでね

  18. watch@名無しさん より:

    金が必要な若者を『正社員』というエサで釣って、使い捨てか
    わかりやすいな
    「辞めた奴らは能力不足!」
    「能力第一主義!」
    「甘やかしたら成長はしない!」
    「私たちはグローバル企業!」
    「無能はいらない」
    お題目並べて胡散臭い新興宗教ばりの洗脳教育した結果がコレ
    出来上がったのは人間を安売りする奴隷企業

  19. watch@名無しさん より:

    安いかな?

  20. watch@名無しさん より:

    関連記事のユニクロ休職者の42%が精神疾患ってやべえな・・

  21. まとめブログリーダー より:

    残業代出す会社でも、なんちゃって管理職に祭り上げて使いホーダイにしちゃうからなぁ。

  22. watch@名無しさん より:

    今はユニクロも別に安くないしな
    買う必要はない

  23. watch@名無しさん より:

    ユニクロって組合はあっても組合員にさせないようにペーペーに店長させるんだよな?
    こんな会社に入る事自体間違ってんだよね。

  24. watch@名無しさん より:

    まあ多少は拘束時間増えるだろうけどそれは当然でしょ
    働き方も個々で選べるようにするって言ってたし
    地域型とも言ってたから無理な転勤もないよ
    それ自体が嘘なら別だけどね

  25. watch@名無しさん より:

    という事で、私はユニクロやジーユーからは買うことは無くなりましたが、しまむらやサンキでも揃うのでそっちばかり使うようになりました。

  26. watch@名無しさん より:

    すき屋の件は驚いたわw
    日本もとうとう行動に移すようになったのね
    責任感だけで仕事しても上層部にとっては所詮使い捨てだものな

  27. watch@名無しさん より:

    当たり前だろ
    ユニ黒が社員のメリット考えて経営するほど人間性なんて経営陣にのこっちゃいねーよ

  28. watch@名無しさん より:

    そもそも正社員目指してバイトやってるとは思えない

  29. 名無し より:

    海外でそんなことやれば創業者の家族は闇討ちされて家は打ち壊しになるわ

  30. うん より:

    何にだって、メリットもデメリットもある。
    拘束時間が長くなるデメリットがあろうとも、
    アルバイトにはない福利厚生が受けれるんだから、
    正社員化は待遇改善のメリットもある。

  31. watch@名無しさん より:

    柳井が会社が損をすることをやるわけがない

  32. watch@名無しさん より:

    家畜が奴隷に変わるだけだろ

  33. watch@名無しさん より:

    ユニクロって英語を社内公用語にした会社だっけ?

  34. 匿名 より:

    このタイミングに労基にいけよ
    一斉に訴えれば痛手になるだろ

  35. watch@名無しさん より:

    名ばかり正社員

  36. watch@名無しさん より:

    そもそも法的には「正社員」なんて言葉
    存在してないからな。
    株主、出資者って意味の「社員」ならあるけど。
    経営者が「うちでいう正社員は
    福利厚生無しで時給のみの短期従業員を含む」
    とでも言ってしまえばそれで成立する。

  37. watch@名無しさん より:

    正社員()
    余剰になれば整理解雇。バイトと変わんねーし。

  38. まとめブログリーダー より:

    友達がバイトから叩き上げで店長になったけどそういうからくりがあったのか

  39. watch@名無しさん より:

    共産党はワタミ、ユニクロみたいなブラック企業叩きをメインに政治活動して欲しいよな。護憲よりも。

  40. watch@名無しさん より:

    ブラック企業を潰す組織や仕組みって必要だよね
    民間で運動していかないと

  41. watch@名無しさん より:

    でも正社員になったらストは起こしやすいじゃん
    失敗しても有給休暇当てればいいんだしよ

  42. まとめブログリーダー より:

    近所の店にブラック企業研究家なのって遊び行ったら追い返された経験ある。

  43. watch@名無しさん より:

    正社員()いずれにしても単なる使い捨て労働力じゃんw
    しかも根っからの社畜は自分で状況を打破できないだろw
    非正規でもユニオンに入ってれば会社にダメージは与えられる。
    俺は脱サラして今は自営業だけど。

  44. watch@名無しさん より:

    休職者の42パーセントがうつ病などの精神疾患(キリッ
    うちの会社はもっと比率高いよ。
    てか、精神疾患以外で休職取る人って少ない気がする。

  45. watch@名無しさん より:

    本当に考え方が和を尊ぶ日本人じゃない。
    悪い意味で言えば個性がない、みんな右に倣えだけどさ。
    最近の企業のやり方は経営陣がみんな朝鮮人か中国人になっているのかと思わざるをえない。

  46. watch@名無しさん より:

    企業が儲けようとする理由には二通りしかない
    組織に関わる人の幸福のためか、経営者の幸福のためか
    顧客満足なんてお題目を掲げて後者がはびこりすぎててやばい
    極端なES重視にしろとは思わないけど、ある程度のESとCSのバランスを欠いてるといつかは破綻してしまうと思う

  47. watch@名無しさん より:

    嫌なら自分で起業()すればいいだけ。
    今の若い奴らはオンリーワン()の才能があるんだろうし。
    てめぇ奴で安い物買っておいて、給料や待遇に
    ケチつける奴は頭おかしい。

  48. watch@名無しさん より:

    訴えれば勝てるがその後小銭もらって終わりだしなぁ
    一番酷い扱いなのは名ばかり店長・管理職
    管理職扱いだから訴えることさえできない

  49. 名無し より:

    ユニクロじゃないけど俺も入社して半年で店長にされてメンタルやられて辞めたわ
    これってブラック企業の黄金パターンなのかな

  50. watch@名無しさん より:

    正社員にすると、労働基準法がやっかいになる。
    そしたら、どうするか?
    委託正社員にしてしまう。
    そこで、ちょっぴり小銭を稼がせて、
    次は、店ごと買い取らせて、10年契約位のフランチャイズにしてしまえ。
    そうすれば、10年間の最低賃金以下で働く、奴隷をゲット。
    ちゃんと、仕事をしているかどうかの監視員を、指導員として派遣して、
    店員も、バイトだらけにさせて、社員とバイトの給与の差は、指導料としてゲット。
    店が赤字でも、指導員を派遣してるので、お金は徴収して安泰だね。

  51. watch@名無しさん より:

    正社員=定額 と言う考えをしているという点は正しいな。
    今は公務員でさえある程度身分が上がるとすずめの涙程度の
    「管理手当て」だけ支給して残業代0円とかにするのが当たり前だからな。
    公務員がそれじゃ企業なんてかわらんよな。

  52. watch@名無しさん より:

    外人雇って終わりだろ。

  53. 名前 より:

    まーそんな事だろうと思ってたよ。
    最初ニュースで聞いてからね。

  54. watch@名無しさん より:

    ブラック企業では働かない買わない様にすればいいだけなのになw
    すき家のバイト見習えよwww

  55. watch@名無しさん より:

    この問題はユニクロみたいな新しい会社だけではなく、一流企業も同罪な。
    派遣労働の拡大に代表される労働規制の緩和にあわせ、大企業も人件費削減やサービス残業が拡大。
    ユニクロは新興企業だから緩和された労働規制の下でやってきたが、大企業はパート化、派遣導入、リストラ。工場の海外移転によって、国内の雇用も大幅に失われている。
    どちらも、労働の対価を軽んじている事にかわりはない。
    その結果、内需がしぼみ、更なる収益の悪化に陥ってる。
    人が余ってる中、規制緩和を進めれば更に人は余る。市場原理に従うなら、更に給料が下がり、人は余っていく。
    規制緩和を無批判に進めた結果だよ。
    なのに、政府はまだ緩和する気なんだよな。
    国内の雇用が悪化させてまで企業の儲けを増やしてどうしたいのか?
    企業栄えて、国民滅ぶだよ。
    その企業も、人材の劣化によって、結局衰退する。
    目先しか見ない愚かな経営者ばかり。

  56. watch@名無しさん より:

    じゃあおまえが経営者やれ
    さぞかし有能で素晴らしい経営者だろうね
    おまえの頭の中ではな

  57. watch@名無しさん より:

    てっきり助成金がらみかと

  58. 現役アパレルマン より:

    自称専門家が大杉でワラタ
    ユニクロさんではないが、アパレル関係の社員の立場でお話します。
    店舗の規模に対して従業員が少ない。これは皆さんの仰る通りです。
    ですが、アパレルに限らず企業には予算があります。従業員1人を雇うなら、品数を増やしてお客さんを呼び込んだ方が売り上げを上げる事が出来ます。
    それに、アパレルで働いてる人には、販売ノルマがあります。
    販売ノルマが達成できない場合、自腹で商品を購入します。これは企業として当然です。また、サビ算についても仕方がありません。
    人手が足らないんです。それに企業にお金がないんです。
    世間ではサビ算=悪と決め付けていますが、社会勉強・地域貢献であると思えばやる気が出ます。サービス残業をする事により、人件費が節約出来ます。そのお金で、新商品を発注して、お店にアイテム数を増やします。その結果、給与が増えます。これがwinwinの法則です。
    店員のメリット:サビ算することにより、経営者から感謝される。また、より多く社会勉強・地域貢献が出来ます。
    これは個人的意見ですので

  59. watch@名無しさん より:

    それでも福利厚生は確実に上がるんだからバイトのままより1兆倍いいよ
    まぁ総合職じゃなし給料上がらない兵隊だけどね

  60. watch@名無しさん より:

    自称専門家を小バカにしながら自分の意見は個人的意見ですかw
    人手が足りない?企業に金がない?潰れろよそんな経営してんならな
    これは個人的意見ですのでw

  61. watch@名無しさん より:

    ※59
    無能め

  62. 現役アパレルマン より:

    >>61
    弊社の公式発言ではないから、個人的意見になるのは当然かと思います。
    それに、アパレルが潰れたら服が買えなくなります。はっぱ一枚で過ごす気ですか?笑
    >>62
    少なくとも貴方よりはまともだと思います。

  63. watch@名無しさん より:

    要は社員の給料をちょろまかして会社がなりたってると
    まともに払うと赤字だと
    倒産してしまえ

  64. watch@名無しさん より:

    >>59
    >店員のメリット:サビ算することにより、経営者から感謝される。また、より多く社会勉強・地域貢献が出来ます。
    サビ残を想定して人員削減してる経営者は、感謝なんてしないよ。後半も宗教じみてると思うけど、あなたが納得してサビ残してるなら、どんどん頑張ってください

  65. 現役アパレルマン より:

    アパレル業界に身を置く以上、パワハラ・セクハラは論外として、サビ残は仕方ありません。理由は上記で述べた通り、店舗の規模に対して従業員が少ないからです。無知な自称専門家は人数を増やせと言いますけど、企業にはお金がないんです。仮に従業員1人を雇ったとしてみましょう。すると年間数百万の給与がかかります。すうると幹部社員の給与が減ります。もちろん我々現場社員の給与も減ります。すると生活することが出来なくなります。すると販売ノルマが増え、毎月数万円の自腹が数十万円に
    なり、幹部社員・現場社員共にマイナスにしかなりません。
    現場社員がサビ算する事により、お客様に低価格で高品質な商品を提供する事が出来ます。すると売り上げが増え、それに比例して給与が上がり、幹部社員・現場社員のやる気に繋がります。これは多分、牛丼チェーン店にも言える事だと思います。

  66. 名無し より:

    会社にタカる人間も増えている 文句ばかり言ってんなよ!

  67. 名無し より:

    文句ばかり言う日本人より黙って安い賃金で働く移民外国人の方がいいと企業は思うわな~

  68. watch@名無しさん より:

    ※68
    だったらその安い賃金とやらで移民に商品を売ればいいんでないの。
    働くのは移民。買うのは日本人。なんて無視のいいことは抜かすなよ。

  69.   より:

    カラクリも何も、皆最初から言ってたじゃん
    誰でも分かるよ

  70. より:

    ※59
    金がないって言ってるけど、ユニクロの決算見てみろよ。
    四半期だけでも営業利益は640億、利益率で見ても15%を越えてる。
    いかに従業員から搾り取ったか素人目でも分かるだろ。アパレル専門家さん。

  71. 現役アパレルマン より:

    >>71
    数字を見ただけでは潤ってる風に見えますけど、その中から役員報酬、株主配当、我々従業員の給与、その他必要経費等を引いて、そこから各店舗に割り振られる予算が少ないんですよ。アパレル業界では、
    あと、従業員からは何も搾り取ってはいません。自分はユニクロさんの社員ではありませんが、ノルマが達成できない場合、自腹で商品を購入する事は業界の常識です。でもそれは、ノルマを達成出来ない従業員が悪いのです。その為、自腹で商品を購入することは、本人にも良い事であると思います。理由は、ノルマを達成出来ない事への戒め、また、会社の利益の為です。

  72. watch@名無しさん より:

    より責任が重くなっただけ
    逆に「正社員なんだから頑張ってくれなきゃ困る」
    って良いように利用されることになるな
    数年後には辞めざる負えない位奴隷労働を強いるんだろw
    からだぶっ壊すくらいこき使われるなら
    正社員になっても意味ないだろうw
    今までやってきたことを見てれば、何をやっても
    必ず裏がある企業だってわかるだろう、普通の人ならw

  73. watch@名無しさん より:

    従兄弟が勤めて2年でやつれて辞めてたわ
    早朝6時からあんパン売ったりごくろうなこって
    体に合わないごついフリース売ってた頃はよかったんだが
    今ではこれといって目立つ物もないしジーユーで十分だな

  74. 名無し より:

    文句ばかりで労働しない者は、一生ニートやってろ! 移民政策にも文句言うな! お前らより移民の方が使えるわ!!

  75. watch@名無しさん より:

    身内にユニクロで働いている奴がいるけど労働時間の長さは置いておくとして本人が楽しそうに働いてるならそれでいいやって感じだわ
    そいつから聞こえてくる仕事の愚痴は八割以上客が原因、接客業怖いわ

  76. 名無し より:

    仕事は生き甲斐でもある。

  77. watch@名無しさん より:

    こう言うの見てもワタミで飲んですきやで飯食って
    ユニクロ着るんだから日本人の精神は言われるほど高くないね

  78. watch@名無しさん より:

    アパレル業界って宗教なの?
    中の人の意見見てると仕事とは思えないんだけどね。
    長いことやれるもんじゃないと思うからただの苦行なだけみたいだね。
    中にいると洗脳されちゃうみたいだから怖い業界だね。

  79. watch@名無しさん より:

    価格競争の時代はもうすぐ終わるよ。

  80. watch@名無しさん より:

    使い捨てから使い潰しになるってことか

  81. watch@名無しさん より:

    ソープランドのほうが従業員の扱い良いんだぜ
    格安店でもソープ嬢たちのために専属のコックがいる店もある

  82. watch@名無しさん より:

    自分は地域社員ですが、手取り11万です
    普通の生活はできないレベルです、
    友人にも恥ずかしくて現実を話せない・・・

タイトルとURLをコピーしました