1:オムコシ ★ 2016/01/09(土) 22:36:28.18 ID:CAP_USER.net
1月8日に公開されたガールズ&パンツァーのラジオ番組「ガールズ&パンツァーRADIO ウサギさんチーム、訓練中!」の中で、”孫よりも自分の方がハマってしまったガルパンおじいちゃん”からのお便りが紹介され、そのエピソードにおもわずMCの竹内仁美さん(澤梓役)、中里望さん (山郷あゆみ役)が涙する一幕がありました。

お孫さんの代筆によって番組へ届けられたそのお便りには、
・「お孫さんがリビングで見ていたことをキッカケにガルパンを知り、八九式中戦車がアニメになって動いていて驚いたこと」
・「自分が戦時中に八九式中戦車の整備を担当していたこと」
そして手紙の最後には
・「一番好きなキャラは中里のぞみさんの演じる山郷あゆみちゃんで、理由は亡くなった奥さんの若い頃に似ているからです」
が綴られており、MCのふたりも「本物」からのお便りと心温まるお話に興奮・感激した様子で涙で声を振るわせていました。
<以下、お便りの内容書き起こし>
みなさんこんにちは、ガルパンとの出会いは、居間でテレビを見ていた事がはじまりでした。
居間から聞いたことのある音がしたため見てみると、テレビで八九式中戦車が動いているじゃないですか。
私は、戦時中にこの戦車に乗った事があります。転属が決まるまでの一週間と言う短い間でしたが、戦車の整備や清掃などを行っていました。一週間後、落下傘部隊に決まり、戦車とお別れに。
それから月日がたち、テレビから聞こえて、しかもアニメーションになっているのに驚きました。
そこからガルパンの設定資料等を買い集め、孫以上にハマっていると思います。
劇場版も大興奮しました。女の子達の情熱がこの年ながらも伝わり、ウルッとしたところもあります。
本当に生きていて良かったと思います。
ちなみに、私の好きなキャラは山郷あゆみさんです。理由は亡くなった妻に似ているからです。


※ラジオ番組はこちらから聞けます。※おじい様からのの手紙は15:30~から
◆ガールズ&パンツァーRADIO ウサギさんチーム、訓練中!
http://www.onsen.ag/index.html?pid=usagi
http://yusaani.com/news/2016/01/09/252090/

お孫さんの代筆によって番組へ届けられたそのお便りには、
・「お孫さんがリビングで見ていたことをキッカケにガルパンを知り、八九式中戦車がアニメになって動いていて驚いたこと」
・「自分が戦時中に八九式中戦車の整備を担当していたこと」
そして手紙の最後には
・「一番好きなキャラは中里のぞみさんの演じる山郷あゆみちゃんで、理由は亡くなった奥さんの若い頃に似ているからです」
が綴られており、MCのふたりも「本物」からのお便りと心温まるお話に興奮・感激した様子で涙で声を振るわせていました。
<以下、お便りの内容書き起こし>
みなさんこんにちは、ガルパンとの出会いは、居間でテレビを見ていた事がはじまりでした。
居間から聞いたことのある音がしたため見てみると、テレビで八九式中戦車が動いているじゃないですか。
私は、戦時中にこの戦車に乗った事があります。転属が決まるまでの一週間と言う短い間でしたが、戦車の整備や清掃などを行っていました。一週間後、落下傘部隊に決まり、戦車とお別れに。
それから月日がたち、テレビから聞こえて、しかもアニメーションになっているのに驚きました。
そこからガルパンの設定資料等を買い集め、孫以上にハマっていると思います。
劇場版も大興奮しました。女の子達の情熱がこの年ながらも伝わり、ウルッとしたところもあります。
本当に生きていて良かったと思います。
ちなみに、私の好きなキャラは山郷あゆみさんです。理由は亡くなった妻に似ているからです。


※ラジオ番組はこちらから聞けます。※おじい様からのの手紙は15:30~から
◆ガールズ&パンツァーRADIO ウサギさんチーム、訓練中!
http://www.onsen.ag/index.html?pid=usagi
http://yusaani.com/news/2016/01/09/252090/
2:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:40:49.86 ID:lro80AP4.net
>居間から聞いたことのある音がしたため見てみると、テレビで八九式中戦車が動いているじゃないですか。
何という
11:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:49:50.73 ID:J9k0GdDf.net
>>2
八九式は自衛隊の持ってる実機の音声使えたからか
>>2
八九式は自衛隊の持ってる実機の音声使えたからか
3:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:44:14.10 ID:SaWRVyMe.net
おじいちゃん長生きしろよ(*´ω`)
4:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:44:17.31 ID:kQpWYwsa.net
昭和初期の日本って、結婚前の男女が連れ立って歩くだけでも
十分に破廉恥だと考えられてた時代だろ?
今の若者がこんな軟派なモノ見て喜んでるってことには
何の疑問も無いのかね、この爺さん。
21:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:58:43.56 ID:1MtxCiI/.net
>>4
昭和初期は結構緩い
戦争が厳しくなってからの数年だけが異様に厳しいだけで、戦中含めて、その前はちゃらい
>>4
昭和初期は結構緩い
戦争が厳しくなってからの数年だけが異様に厳しいだけで、戦中含めて、その前はちゃらい
23:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:02:02.08 ID:adlS/0ef.net
>>21
特攻で散った大学生たちも戦争前の生活の話を聞くと意外とチャラくシティライフをエンジョイ(死語)しててそれが余計に寂しい
>>21
特攻で散った大学生たちも戦争前の生活の話を聞くと意外とチャラくシティライフをエンジョイ(死語)しててそれが余計に寂しい
5:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:45:41.19 ID:ZxPtt05G.net
架空爺か
6:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:46:22.95 ID:3WooN/D4.net
ゆとりよ、これがパンツァーだ
7:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:47:39.42 ID:tHjAaplU.net
ガルパンおじいさん
8:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:48:55.82 ID:bfaw80Yp.net
うそくさいな、爺さん何歳?
9:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:49:26.67 ID:7WlV3zyS.net
このラジオってエンジン音で戦車名当てるコーナー有る?
10:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:49:37.82 ID:m+xJWsAy.net
ガセネタだろ。居間で見るか?
12:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:50:01.02 ID:owT4tkOc.net
これ絶対ネタだな
13:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:51:06.49 ID:kobZlm5F.net
SHIROBAKOはいいぞ
14:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:51:31.59 ID:lXy9LEkk.net
>居間から聞いたことのある音が
じいちゃん何歳だ?耳良いな
15:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:52:10.68 ID:T7emzih/.net
虚構の中に真実がある
16:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:52:49.57 ID:wfZAcKSx.net
こういうステマばっかりだなこのアニメw
17:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:53:47.11 ID:YHArjPz2.net
い、いい話だなー
18:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 22:54:47.44 ID:Xa2HNDaf.net
ネタくせぇな
24:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:02:42.96 ID:NEUnSwGH.net
うそくせえw
25:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:04:22.38 ID:hlS8q/iq.net
またうそ松さんか
26:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:04:37.35 ID:1MtxCiI/.net
花柳病チェックが嫌だから、入隊前の健康診断で脱ぎたくないとかいってるもんな
28:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:08:51.33 ID:iWSF6avH.net
秋山ゆかり「アヒルさんチームは最も弾を当て、最も走り回ったベストチーム」
西住みほ「私もそう思うよ」
29:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:09:07.27 ID:0DgZNYoE.net
何歳くらいなんや?
NHKで補給艦間宮の特集やってて当時乗ってた人の映像出てたしご存命の人もいるだろうな
30:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:10:30.69 ID:0nOkPZnD.net
我が家の爺さんは今Wiiスポーツにドハマりしてる
32:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:14:13.62 ID:XRiMflVE.net
居間から聞いたことのある音がしたため見てみると、AK-47の銃撃じゃないですか。
私は、湾岸戦争中にこの銃を持った奴らの頭に鉛弾をぶち込んだことがあります。
エピソードによるな…
33:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:16:42.32 ID:9eUJbtfM.net
本当の話なら爺ちゃんを招待くらいしてやれよ。
34:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:17:02.65 ID:76axfd8s.net
>>「自分が戦時中に八九式中戦車の整備を担当していたこと」
確実に90越えてるよな…本当だったらすごいや
35:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:18:46.14 ID:7//WUUkO.net
女の子が戦車に乗って青春の汗を流すアニメと、
前途ある若者が戦場で爆炎と血にまみれて死んでいく現実と、
さあ、本質的に「くだらない」事は、どっちの方だろうね?
じいちゃん長生きしてくれ
37:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:20:39.29 ID:j+wPTL6d.net
もしも魚雷道だったら
39:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:22:02.33 ID:R84jXKeU.net
「音」には相当こだわった作品だからな
まだ観てない人は是非立川シネマ2で爆音上映を体験してくれ
40:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:22:16.27 ID:IlgaZcpU.net
すげぇなこの爺様
空挺部隊配属だなんて精鋭中の精鋭だぞ
148:なまえないよぉ~ 2016/01/10(日) 09:43:13.98 ID:qYloG7x2.net
>>40
俺もそっちの方に驚いた
>>40
俺もそっちの方に驚いた
41:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:22:34.72 ID:t4t7DUy5.net
ホンモノを目覚めさせてしまったかw
42:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:24:47.03 ID:z6ynysca.net
真珠湾攻撃の加賀で整備員してた人が職場の先輩だった
終戦前は銀河の整備員
どうせ一度は死ぬのなら、国に殉じて華々しく散る
誠に天晴れ、男子の本懐
43:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:25:40.03 ID:NhGP5cde.net
オレのじいちゃんも戦争に行ったが、オレは48、じいちゃんの年より孫の年の方が気になる
44:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:31:17.84 ID:zhemLOHx.net
>>43
孫と聞くと10代以下を想像しちゃうけど、多分30代だなw
まぁ俺も30代だが
ガルパンはいいぞ
>>43
孫と聞くと10代以下を想像しちゃうけど、多分30代だなw
まぁ俺も30代だが
ガルパンはいいぞ
46:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:33:43.06 ID:r65cTFwS.net
池上遼一がガルパンで小池一夫が艦これ.....
まぁ年食っても精神や頭脳が若々しさを保つ人も
居ることには居るんだな。としか。
51:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:42:59.59 ID:i1s6ip5x.net
またガルパンステマか いい加減うぜー
52:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:44:32.52 ID:uM0gkkDc.net
映画の興行収益だけみれば「たった8億?大ヒットでもなんでもないじゃんw」
ってツッコまれるもんだから、どこぞの漫画家が「ガルパンはいいぞ」と呟いただの
爆音で釣った立川の劇場(だけ)は毎回満員でスターウォーズ超えただの
挙句の果てにはこんなどこぞの無名のジジィの手紙まで引っ張り出してきてまで
「ガルパンはこんなに大人気なんですよ!!」と印象工作に必死
韓流アーティストのゴリ押し宣伝と全く同じやり方だね
56:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:54:38.67 ID:1Z26S2gJ.net
>>52
上映館数77館の小規模公開の中ニッチな深夜アニメとして8億は大健闘だろ
テレビ版の円盤が各巻35000本売れてOVAが50000本売れてるアニメに対してゴリ押しだァゴリ押しだァってアホかと
そんな簡単に人気が作れるなら今のアニメ産業はもっと潤ってるわ
>>52
上映館数77館の小規模公開の中ニッチな深夜アニメとして8億は大健闘だろ
テレビ版の円盤が各巻35000本売れてOVAが50000本売れてるアニメに対してゴリ押しだァゴリ押しだァってアホかと
そんな簡単に人気が作れるなら今のアニメ産業はもっと潤ってるわ
53:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:45:23.41 ID:lTaXRMY/.net
この話、番組を盛り上げる為相当盛ってないか?
脚色が狙いすぎてる気がするんだが
55:なまえないよぉ~ 2016/01/09(土) 23:54:37.44 ID:eyYRGvWU.net
どうしても本当の話には聞こえないんだけど
59:なまえないよぉ~ 2016/01/10(日) 00:02:34.73 ID:yhfIb5y1.net
一時期艦これで腐るほど湧いた「うちのじーちゃんは話」のおかげで
信憑性がなあ