土屋正忠議員のアニメ規制発言がネットで話題に!「オタクは犯罪犯してるんだよ!」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

土屋正忠議員のアニメ規制発言がネットで話題に!「オタクは犯罪犯してるんだよ!」

スポンサーリンク

1: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:16:15.65 ID:O8P635i90.net

■「オタクは性犯罪者」
今回一番批判が集中したのは、自民党議員の土屋正忠の意見。土屋は児童ポルノ法を推進していて、アニメ規制を積極的に推し進めたい立場にある。
土屋は、「オタクが実際に犯罪を犯した例がある」と言って、2011年の熊本女児殺人事件を挙げた。
「犯人の部屋には(女児を暴行するような)漫画がたくさんあった」
犬山が反論する。「アニメがあったから犯罪を犯すのではない。私も男子高校生の出てくるアニメを見るが、関係を持ちたいとは思わない」
それに対して土屋は「それはあなたの問題」と言って、話を社会的に必要かどうかに切り替えた
それを言ってしまえば、アニメで犯罪を犯す人も『その人の問題』になるので、隙の多すぎる発言ではある)。
岡田から「アニメは性犯罪の抑止力になっている」「性犯罪とアニメの過激さに相関関係がないというのはいろんな社会学的な統計で指摘されているじゃないか」
と言われても、土屋は「やってんだよ!」と返す。具体的に数字を出すことはできず、「現場の実感」と漏らす。
土屋の反応は非常に象徴的だ。なぜなら、「よく報道でも聞く」し、「実感としてある」のだから。
これを否定するには、とにかく数字を地道に積み上げていくしかない。
性犯罪者の趣味や嗜好について調査が行われることは難しそう(そもそも「オタク」の定義が広すぎる!)。
ならば、海外での規制と犯罪数のグラフや、日本のアニメの本数と性犯罪発生件数のグラフなどを何度でも提示していくことが必要。
児童への性的犯罪はその8割以上が家族間・知人間で起こっているなどのデータも有効かもしれない。
「感覚」「印象」は非常に強く、それでいて変えるのが困難。「勉強不足」と相手を煽っているだけでは何も変わらない。
今回の「TVタックル」は、規制賛成派の「代表的な偏見」に対して、規制反対派もオタクも、
そして視聴者も、適切に対応することができていなかった。殺人予告なんて考えられる中でも最悪の対応だ。
オタクはこれまで「日陰の存在」だった。けれど今は、経済的にも規模的にも、
多数派になりつつあるのは間違いない。「日向」に出たときの振る舞い方を、今のオタクはあまりにも知らない。
http://news.livedoor.com/article/detail/9216742/

 

人気お勧め記事
【画像】人妻「こんなオバさんの水着姿なんて見たくないわよね…?」
【悲報】女さん、底辺扱いされて号泣
ゴジュウジャーヒロイン(19) スーツアクターおぢ(41)と泥沼不倫してた件!!しかもこの身体、うらやまスギル…
【悲報】韓国民ブチ切れ収まらず「韓国人技術者の手足を鎖でつなぎ屈辱与えた」「帰国者の多くがPTSDに」「同盟国に裏切られ米国には二度と行きたくないと!」
【韓国】 セウォル号沈没事故の世界記憶遺産への登録を申請

NEW
【画像】177cmのリアルJKなんてこんなもんよww
NEW
【悲報】浮気ばかりされるイッチ、原因がわかった模様www
NEW
【電気代1回200円】対空防衛システム・アイアン・ビームの開発成功発表「まず追尾用の弱い光線をミサイルに当て、2度目の照射でミサイルを破壊」
NEW
標高2700mの燕岳山小屋でビール飲んだ70歳の女性が一時意識不明…脳虚血症の可能性も
NEW
SNSってなくなった方がみんな幸せになれるよな
NEW
【悲報】札幌駅、日本人の99%がマスク着用…外すとヤバいやつ扱いwwwww
NEW
【速報】Metaから次世代のスマホ、爆誕! グラスレンズに画面投影、手首バンドで操作 Google Glassさん「…」
NEW
学マス、俺より身長高いキャラが多すぎるww

2: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:16:40.47 ID:nrSgXMXA0.net

武蔵野市長時代は良かったんだけどな


3: ファイナルカット(北海道)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:17:30.89 ID:wDP2TSH80.net

犯罪率なら民主党の議員の方が高いんじゃ無いか?


4: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:17:34.94 ID:nrSgXMXA0.net

まぁ中高生ならともかく成人したアニオタは犯罪一歩手前なことは否定できないだろ
当たり前だけどサザエさんとかのアニメじゃなくて、萌アニメね

21: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:23:16.04 ID:f/+BtDLN0.net

>>4
その萌えアニメかどうかっていう線引きも結局は『その人の問題』

 
5: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:18:24.72 ID:GmvD9joB0.net

一度ぐらいは今のアニメ見たらいいのに。
雌豚が飯食ってるだけとか
雌豚が駄菓子食ってるだけだぞ。


6: アキレス腱固め(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:18:49.63 ID:boZXrvAZ0.net

それ言うなら政治家の犯罪ほうが、「よく報道でも聞く」し、「実感としてある」よなw

14: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:20:56.80 ID:GzgoB/zm0.net

>>6
確かにw

 

152: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 15:25:23.26 ID:Q4BA1IPr0.net

>>6
アニオタより警官・教師の犯罪の方が
ってきりがなくなるな
一番多いのはなんだ?

 

165: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 15:33:07.45 ID:t3MrlOdo0.net

>>152
無職、かなぁ

 
7: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:19:41.67 ID:E7KzOKNK0.net

いい年した大人が見てたら間違いなくおかしい人だから年齢規制でもかけるといい


8: ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:19:46.54 ID:rwajRaXl0.net

正解


9: ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:19:57.91 ID:W0ohiYpV0.net

どの趣味のひとだって犯罪に手を染めるしなぁ
抜きん出てオタクが犯罪傾向強いって裏付け出してから活動に勤しんでほしい


10: ジャンピングエルボーアタック(宮城県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:20:19.63 ID:sLZyvNe90.net

どんどん規制すべき!


12: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:20:34.85 ID:q/ZjwgQw0.net

この人のコーヒー代地球何周分なん?


17: ナガタロックII(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:21:42.15 ID:fOerGBGO0.net

こういう差別主義者は大嫌い
犯罪率で言うなら政治家の犯罪率のほうがはるかに高いだろ
政治家規制しろよ


19: エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:21:52.19 ID:Qrjuhm/O0.net

実際に児童相手の性犯罪者の中でオタク趣味が原因だったとされる割合を提示してみたらいいんじゃない?

32: ラ ケブラーダ(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:27:47.71 ID:lRfYzhiH0.net

>>19
欧州だとそんなもの無いから実在の子供に手出すしかなくて
一般人の子どもへの性犯罪率が日本の比じゃないらしいぞ

 
22: 中年’sリフト(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:23:16.25 ID:7R5BkLGV0.net

ネットを通じて日本の萌えコンテンツが
海外の無人の荒野に種として蒔かれまくった訳だけど
何か具体的に犯罪への影響あったか?


24: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:24:12.67 ID:kVigluvI0.net

児童に対する犯罪は主に親と教師によるものだろ


26: 張り手(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:24:33.01 ID:BPvb0B7t0.net

先日の誘拐監禁事件の時
アニオタどもが被害者叩きして純愛だのなんだのふれ回ってたからな
あれ見たらアニオタ最悪な印象しか持てない
払拭したいならアニオタ自身がああいう被害者たたきのアニオタを諫めるとかすればいいのに
何万件単位で拡散しまくってたしな
あまりにも多すぎたから、アニオタ=犯罪者と思われても仕方ないだろって思ったよ

88: カーフブランディング(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:45:19.91 ID:7Swwa2ih0.net

>>26
それを言ってたのがアニオタだとどうやって分かったの?

 
29: 魔神風車固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:25:42.77 ID:MBm/K5G00.net

パン食べてる奴も犯罪犯すから、パンも規制しないと


30: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:26:03.47 ID:/tVUDOW20.net

いいじゃん別に
普通は何も困らん話
普通はなw


31: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:27:11.67 ID:/5AMW/fA0.net

水を規制しないと!


33: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:28:03.84 ID:qiBHIM+Z0.net

オタクの裾野が広い分、犯罪者の割合は政治家より低い


34: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:28:28.15 ID:4Kx12XQx0.net

政治家は犯罪おかしてるんだよ!と返したい


35: アキレス腱固め(空)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:29:01.28 ID:Hzd6TaAj0.net

でも感情論として気持ち悪い
スポーツ選手とキモオタが近所にすんでて子供預けるとしたら前者だろ

47: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:32:54.23 ID:aVrLYYcX0.net

>>35
柔道でオリンピックにまで行った内柴が教え子に手出してたことをもう忘れたのかよ
軍隊並みかそれ以上に厳しいプロ野球で磨かれた清原でさえクスリやってたし

 
37: トペ スイシーダ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:29:20.03 ID:IlyKCHVb0.net

子供の頃は思わなかったな
ジジイまでセーラームーンやプリキュアを見てるだなんて


40: スターダストプレス(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:30:22.96 ID:dGkgHAFS0.net

逆年齢制限みたいなので12歳以上はアニメ禁止とかにすればいいんじゃないかな


41: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:31:03.64 ID:z6qF/UQU0.net

安易に敵を作りたがるという小学生のようなメンタルで大人を名乗らないでほしいわ


42: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:31:04.61 ID:TIwgSmpW0.net

車の事故で死ぬ人が後を絶たないから車も規制しろよな


43: ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:31:16.72 ID:rWO9I88I0.net

じゃあ議員も犯罪犯してるから議会禁止だな


44: 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:31:28.45 ID:L8QGiV050.net

野球ファンが犯罪犯しても何も言わないけど犯罪率はアニオタより高そう


49: 頭突き(京都府)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:33:57.30 ID:AfozfqZ20.net

アニメが悪いのではないが
その下にひろがる2次児童ポルノの氾濫は確実に影響はある。
そこをとりしまればおk。

60: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:36:43.61 ID:f/+BtDLN0.net

>>49
成人向け漫画を取り締まるの?どういう理由で?

 
53: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:35:08.79 ID:TB1cbect0.net

自分が乗っかれない儲け話は叩くのが人間だから
理屈がどうこうじゃない


54: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:35:13.13 ID:m4Yp+YqG0.net

頑張って下さい
全国民が応援してます


55: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:35:18.52 ID:fs3SLkKF0.net

カブみたいに子供をターゲットにするから余計に心証が悪い


61: ニーリフト(四国地方)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:36:53.65 ID:z4BXKdKc0.net

酒飲みは犯罪者


62: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:38:09.98 ID:lpwdPCNs0.net

何が困るの?
むしろ何か困るのか?w
キモオタしか反対しないお話だろこれ
DVDのウリアゲガーとか寝言はいらんからね


64: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:38:16.20 ID:HKAEKGjX0.net

現場の実感とかいらんから
数字もってこい


67: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:39:08.05 ID:yon6wZL20.net

むしろ犯罪の手口を教える再現ドラマみたいなものの方がヤバイと思うのだが。

103: 中年’sリフト(茸)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:51:08.18 ID:7R5BkLGV0.net

>>67
正確にはニュースがやばい
「○○の事件に影響を受けた」は
犯人が自供してるレベル

 

106: ジャンピングエルボーアタック(宮城県)@\(^o^)/ 2016/04/08(金) 14:53:13.90 ID:sLZyvNe90.net

>>103
それも大いにある
もはやテレビ自体放送禁止にしたらいいのに

 

コメント

  1. 1 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:11:54 ID:c9d2d86c
     

    この手の話題で
    「キモヲタしか困らないじゃんwww」ってレスを見かけるけど
    裏を返せばアニメ規制しても
    キモヲタしか困らない=世間的に何の効果もないって
    ことを認めてる墓穴発言に聞こえる


  2. 2 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:17:39 ID:642c3e7b
     

    >>1
    そのキモオタが犯罪犯してるんだから規制して犯罪が無くなれば世間にとって有益じゃん


  3. 3 ::2016/04/08 22:22:19 ID:6e8660ce
     

    罪を犯す、ね。


  4. 4 :匿名:2016/04/08 22:29:29 ID:0bda751d
     

    罪を犯し犯しているんですか


  5. 5 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:30:36 ID:65cee441
     

    じゃあ韓国人は売春婦でレイパーも嘘じゃないから言ってもいいんだな?
    実際日本でも京都でトイレ貸してレイプで小学生レイプしたり
    牧師が日本人の小学生100人近くレイプしてるからな
    大阪で5人組が毎日のようにレイプして山に置いてきてたのも韓国人だろ
    被害者数で言っても実際の犯人にしても日本人とは文字通り「桁違い」だわ


  6. 6 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:31:26 ID:731bffa8
     

    人類が居なくなれば犯罪も消えるんじゃね?
    とかくだらんジョークは置いといても、結局は数字で示すのが一番手っ取り早くて説得力がある
    ただ、それをやる奴がいるとしたらオタクであって、今までにそれがないのなら、オタクは権力を持てないっていう現実があるんだろう
    まあ、規制が入ったら入ったで、直後は犯罪が増えるだろうけど、それは絶対に統計取らないだろうしね
    「オタクよ、権力を目指せ」、ってことかね


  7. 7 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:32:31 ID:65cee441
     

    ※1
    アニメが性犯罪に結びつくならそんなものをただ見るどころか公共の電波で流してるテレビ局員はもっとヤバイな
    作ってるアニメーターとかも犯罪者予備軍だろ


  8. 8 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:33:34 ID:5c30093d
     

    >>2
    実はアニメやポルノが犯罪抑制に効果があるんだが。
    規制なんざしようもんなら、犯罪率が南米並に跳ね上がるぞ。


  9. 9 :匿名:2016/04/08 22:34:37 ID:bfd16dd5
     

    数字や論理的な根拠を示せないなら酒場のオッサンのボヤキと同じ


  10. 10 :名無し:2016/04/08 22:39:23 ID:72a27957
     

    でも「人を殺してみたかった」とかと一緒で、そういう漫画がある無い関わらず、やる奴はやるし、やらない奴はやらないと思う。


  11. 11 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:46:48 ID:409418b2
     

    そりゃ報道はそういう事件取り扱うもんなんだから当たり前
    じゃあ警察や政治家が犯罪起こしたら政治も警察も規制しろってなるのかよ
    この前警察官が警察の知識生かして証拠残さないように殺人事件起こしてただろうがよ


  12. 12 : :2016/04/08 22:48:55 ID:faac3f1e
     

    少女誘拐だのロリコンだのはアニメが世にでる前からあったのでは?アニメが普及していない国でもあったのでは?アニメとの明確な関連性とそれを証明する数字を出してくれんことにはねえ。


  13. 13 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:53:35 ID:4f3b8c73
     

    とりあえずこのボンクラは東京都第18区らしいから
    住んでる人は落としてあげてね


  14. 14 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:53:58 ID:ea7578fe
     

    殺人事件や不倫を扱うドラマも規制な。
    というかTV自体放送やめたらいいんでない?
    とくにN●K


  15. 15 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:56:13 ID:50b2a96f
     

    ニコチンと犯罪の方が関係性高いと思うけどねぇ
    あの合法麻薬を早く規制した方が良いと思うわ 臭いし犯罪犯すし


  16. 16 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:56:20 ID:41cc128c
     

    子供に危害を加えるのはロリコンオタクじゃなくて
    シングルマザーとその内縁の夫だから規制しろ


  17. 17 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:57:06 ID:88e7f703
     

    車運転する奴も犯罪犯してるから
    車規制しろよ


  18. 18 :watch@名無しさん:2016/04/08 22:59:14 ID:dfba1285
     

    こいつ菅直人と同じ選挙区なんだよな…
    ひっどい選挙区だわ


  19. 19 :匿名:2016/04/08 22:59:42 ID:bfd16dd5
     

    好意的な目で見てあげればこのオジサンも犯罪を無くしたいってのは分かるんだけど
    このオジサンみたいな感情的なやり方じゃ何一つ解決なんかしないでしょ
    頭は生きてる内に使うもんだ


  20. 20 :watch@名無しさん:2016/04/08 23:01:03 ID:1932e110
     

    出、出~~www糞報道即影響受奴~~wwww


  21. 21 :watch@名無しさん:2016/04/08 23:02:11 ID:4dbbf2a7
     

    ※1
    それが第一歩で、次はドラマが。
    そして報道が、とどんどん政治家の
    都合の良いように規制がかけられる、
    とか、自分の好きなものが次の規制の
    対象になるかもしれない、とは
    思わない?


  22. 22 :watch@名無しさん:2016/04/08 23:03:22 ID:2ecff52b
     

    もう、手塚治虫、藤子不二雄、石森章太郎、赤塚不二夫とか全部発禁にすればいいじゃん


  23. 23 :watch@名無しさん:2016/04/08 23:04:39 ID:4dbbf2a7
     

    政治家なら、そういうデータの一つも
    示してほしいよな。
    こんなのがいる自体、自民の驕りを
    感じるね。
    もっとも対抗馬がアレだからな・・・。


  24. 24 :名無し:2016/04/08 23:12:25 ID:e7dffeec
     

    任侠映画、時代劇、名探偵コ○ンも禁止対象なんですね。わかります。


  25. 25 :j:2016/04/08 23:14:31 ID:dd60b6fe
     

    アメリカでこの手の発言をする政治家って、自分がそうだったよな。
    同性愛を猛烈に否定する奴が同性愛者だったり。
    この議員はプチエンジェルとか絡んでるんじゃね?w


  26. 26 :名無し:2016/04/08 23:14:48 ID:7300efdf
     

    一般人が感覚で意見を述べるならともかく、議員が言ってるんだから世も末だわ


  27. 27 : :2016/04/08 23:18:26 ID:b77a194b
     

    キモオタしか困らないからとか○○しか困らない、という理由でコメントしてるやつは、結局感情論があればなんでもいいと言うやつなんだろうな。
    そんなやつが規制うんぬん語るとかあほくさすぎるわ。


  28. 28 :名無し:2016/04/08 23:33:59 ID:11b19145
     

    犯罪者のスマホ使用率が高いからスマホ規制すんのか?
    原因がアニメにある訳じゃないだろ。アニメ見てて犯罪犯さない奴の方がもちろん多いし、アニメ見てなくても犯罪犯すやつは犯す。


  29. 29 :名無し:2016/04/08 23:36:52 ID:4dc21b3a
     

    偏見。
    サブカルには興味ありません!
    って言っていれば犯罪者では無いのか?
    メディアの過剰な報道に頭をやられているな…。


  30. 30 :名無し:2016/04/08 23:38:49 ID:79e5b6b1
     

    カップラーメンはこんなにも危険!を思い出した


  31. 31 :watch@名無しさん:2016/04/08 23:39:53 ID:88ab9ceb
     

    まぁキモオタは犯罪者っぽいが
    政治家とマスコミとスポーツ選手と音楽やってる奴は犯罪者とヤクザしかいない気がするな
    アイドルは売春婦だろうし


  32. 32 :watch@名無しさん:2016/04/08 23:40:42 ID:22426b64
     

    巨人ファンが殺人事件を起こしたことがあるの
    だからといって野球止めるのか?
    渡辺恒雄を逮捕でもするのか?
    注目されたければ別の方法を考えろよ
    能無しが


  33. 33 :.:2016/04/08 23:44:01 ID:b6696727
     

    規制したら犯罪が増えるかもしれないし、減るかもしれない。つまり何も分かってない。それなのに雑に決めようとするな!被害者を何だと思ってる?!


  34. 34 :watch@名無しさん:2016/04/08 23:45:44 ID:0546acf2
     

    実感があるのか…


  35. 35 :名無し:2016/04/08 23:48:05 ID:af94cb04
     

    そんなにオタクが嫌いなら全員死刑にでもしてみろ
    何も変わらないだろうけどな


  36. 36 :匿名:2016/04/08 23:53:06 ID:638906df
     

    さあこの調子でドンドン規制しよう!
    反発ヤバそうだな


  37. 37 : :2016/04/08 23:55:00 ID:1ad64584
     

    水飲むのも規制しよう


  38. 38 :watch@名無しさん:2016/04/08 23:58:29 ID:d9fc53d2
     

    こういう無根拠に攻撃的なことを言うのは、大抵自分自身がやばい人間だと実感しているからこそやからなぁ。


  39. 39 :watch@名無しさん:2016/04/09 00:01:20 ID:67bd8c6f
     

    この土屋とかいうバカ議員を応援している三橋は生粋のアニオタだけど、そんな奴の応援を選挙戦時に受けてた点について説明してみろよwww
    そんなにオタクが嫌なら三橋を否定してみろ無能議員wwww
    菅直人と同じ選挙区で、菅直人が嫌ってだけで選ばれただけで勘違いしているカスがwww


  40. 40 :watch@名無しさん:2016/04/09 00:07:23 ID:efe6f97a
     

    政治家に金やるとろくなことがないからボランティアにしよう!
    ってこいつに言ってみたいw


  41. 41 :アホか:2016/04/09 00:10:06 ID:0e671d04
     

    アホ「キモオタしかこまらないじゃんwww」
    役人「規制利権ウメェwww」
    政治家「フツーの漫画も規制な」
    アホ「あ…ま、まあ、俺あんまマンガ読まないし」
    役人「規制利権さらにうめえ」
    政治家「つーわけで、表現物全部規制な」
    アホ「」
    こーなるのが火を見るよりも明らか


  42. 42 :匿名:2016/04/09 00:10:12 ID:928fa9e5
     

    不良ドラマとかヤンキードラマの方が犯罪者生み出してるんじゃ。
    というか、犯人がアニメ好きとかだと、やたらそこを強調するからそう見えるだけじゃねえか?
    ひき逃げして彼女置いて逃げた奴もDQNだし、おっさんはねて逃げた奴もDQNだし、振り込め詐欺で捕まった奴も見事にDQNだったし。でもなぜかそういう奴らはみんな女連れ。


  43. 43 :匿名:2016/04/09 00:11:37 ID:8dcae1c3
     

    オタしか困らないとか言ってる馬鹿がいるけど
    子供と一緒にアンパンマン見ることも出来なくなるんだからな?
    如何にも引き篭もり童貞なガバガバ意見で草も生えんわ


  44. 44 :watch@名無しさん:2016/04/09 00:13:44 ID:025cb834
     

    ※25
    児童ポルノ反対言っている奴が児童ポルノ持ってたってオチはあったよ
    アメリカか国連のどっちかで


  45. 45 :watch@名無しさん:2016/04/09 00:14:49 ID:b6d26036
     

    国連の女性権利団体(笑)が日本の女性は援助交際をしているって発言したのと同レベル。
    この論理が正しいと言うなら政治家は全員賄賂を受け取ってるしスポーツ選手は全員麻薬や暴行をしてる。


  46. 46 :watch@名無しさん:2016/04/09 00:24:20 ID:a8c4b325
     

    オタクの多い日本とヤンキーの多いアメリカでジャンキーや強盗殺人犯やシリアルキラー等々の犯罪者の人口比率を比較してみろと
    女が顔も肌も見せずポルノも禁止されてる中東の国とポルノがはびこる日本での強姦事件件数も比較すべきだな
    ※41
    ヘイトスピーチ規制で「韓国人犯罪者は国に帰れ」はサベツニニダ!!!だけど「日本師ね!!」はそうだそうだ自民アベしね!は何故かヘイトスピーチと認識されないのと一緒で
    利権持ってる奴とかそういう規制を推し進めた訳のわからない団体がなし崩しに表現コンテンツ独占して言論操作してくのが目に見えてるんだよね
    ロリショタに興味は無いし18禁コンテンツは絶対18歳以下の子供の目に触れさせずに販売するよう法整備すべきとかなら分かるけど、空想上の児童の人権侵害!とかいう方向性がヘイトスピーチ規制の胡散臭い連中の手口と一緒で非常に不愉快かつ危険


  47. 47 :watch@名無しさん:2016/04/09 00:36:30 ID:f2e9e15a
     

    刑務所の中を調べれば簡単にわかるが
    危険視すべきは体育会系だろ


  48. 48 :名無し:2016/04/09 00:39:25 ID:72edec0c
     

    これはどう考えても弱い者苛めだな。犯罪おかす奴へのレッテル張りならいくらでも派生出来るわこんなん。例えば駅前パヨクとか在日とからキチガイばかりって大体皆に共通認識されとるやろ。そういう発言するならこういう発言も許されるんだよな?


  49. 49 :名無し:2016/04/09 00:44:12 ID:6e9d6c5d
     

    アニメで犯罪が起きるとは聞くけど、刑事ドラマで犯人とは聞いたことがない。
    まさか犯人が見たことないとか言わないよね?
    規制派は証拠も提示せずに、感情論で語るから信用できん。


  50. 50 :名無し:2016/04/09 00:48:30 ID:6e9d6c5d
     

    今までの犯罪者はテレビドラマや残虐映画は見たことないの?
    なんでピンポイントでアニメ?
    つーか、日本の性犯罪率は世界最低レベルなんですが。データを無視して言われてもね・・・
    逆に、規制してる国はメチャクチャ高い。イギリスは日本の14倍だぞw
    感情論丸出しすぎてねぇw


  51. 51 :名無し:2016/04/09 00:54:12 ID:7913bd57
     

    アンパンマンは暴力アニメ!!
    子供に悪影響。規制しよう!!
    に将来的になりそう。
    一つを規制したらそれを足掛かりにどんどん規制されるからな。
    今はアニメだけど、次は別の分野だよ。


  52. 52 :watch@名無しさん:2016/04/09 01:38:34 ID:436939e5
     

    オタクがどうとかじゃなくて正しいか正しくないかを大事にしろよ
    ほんと綺麗事言う連中は信用できねえわ


  53. 53 :watch@名無しさん:2016/04/09 01:40:35 ID:95489d46
     

    そうだな。パンを食べる奴は極悪人だ
    半年Romれ爺
    話はそれからだ


  54. 54 :匿名:2016/04/09 01:52:27 ID:4a80ea95
     

    オタクじゃない犯罪の方が多いだろどう考えても


  55. 55 :watch@名無しさん:2016/04/09 01:59:59 ID:efbb9847
     

    ちびくろサンボのころからなにも進歩してないどころかむしろ悪化してる


  56. 56 :watch@名無しさん:2016/04/09 02:16:41 ID:90e4900f
     

    犯罪者は水を飲んだことがあるぐらいアホな発言なんだよなあ
    というかアニメがわかりやすいだけで映画やドラマに影響されてってたまに供述にあっても報道ではスルーされてること多いのが現実


  57. 57 :watch@名無しさん:2016/04/09 02:38:30 ID:bea32045
     

    手っとりばやくパチンコ禁止だろ。
    あとオタクが犯罪者なら、日本アピールにアニメや漫画を使わせるなよ。


  58. 58 ::2016/04/09 03:05:36 ID:66e87651
     

    アニメを否定するのは構わんがそれならドラマやAV、小説とか全てのものを否定しないと辻褄合わないんだよ。


  59. 59 :匿名:2016/04/09 03:06:09 ID:bfd16dd5
     

    注目が集まればそれでいいと散々アニメを放送してきたメディアが率先して煽っている姿は滑稽極まりないw


  60. 60 :watch@名無しさん:2016/04/09 03:06:27 ID:2d78197f
     

    オタク規制云々よりも、
    科学的な根拠の無い主張で何かを規制しようとして、
    それをキモいからOKとか俺は困らないからOKとか、
    考えなしに賛同してる日本人が居るって事が一番の問題。


  61. 61 :watch@名無しさん:2016/04/09 03:25:39 ID:b440b068
     

    2014年放送のテレビタックルの内容を取り上げてもなぁとは思うけどね
    放送の内容も覚えてるけどこの土屋議員に対しては、監視・規制するために新しく独法を作って天下り先を増やす狙いでしょ、って論破されてたよ。


  62. 62 :watch@名無しさん:2016/04/09 04:39:08 ID:2acf0809
     

    「政治家なんてみんな裏金もらってて国民を馬鹿にしてるような集団だろ?大勢いるじゃないか、そういう連中が。土屋、お前もやってんだろ?裏金だの賄賂だの。」
    って言ったら殴りかかってきそう


  63. 63 :watch@名無しさん:2016/04/09 06:55:13 ID:0115cc5d
     

    政治資金収支報告書を洗ってやれよ。
    寄付をしている奴が誰か。
    どんな団体から貰っているか。
    徹底的に掘り出そうぜ


  64. 64 :watch@名無しさん:2016/04/09 07:04:33 ID:5ff411d8
     

    話にならない葉梨さんの次はこいつが出てきたか


  65. 65 :watch@名無しさん:2016/04/09 07:06:42 ID:5ff411d8
     

    ちなみにこの規制法を自民が出すってニュースで出たとたんに若者(20~30代)の自民支持率が10パーセント前後落ちたのは記憶にあるw


  66. 66 :一般市民:2016/04/09 07:56:51 ID:aa5a45dd
     

    そんなこと言ったら政治家、教師、スポーツ選手などなど、危険な犯罪者集団ばっかじゃん。
    やる人はやるだけなのに、結論ありきで言ってるだけじゃん。


  67. 67 :watch@名無しさん:2016/04/09 08:16:46 ID:ab23651e
     

    >スポーツ選手とキモオタが近所にすんでて子供預けるとしたら
    どちらも嫌だけど、二択ならキモオタだな。キモオタは子供には優しい。
    スポーツ選手は根性論で子供に暴力を振るう可能性があるし性欲たまってそうだし、怖い。


  68. 68 ::2016/04/09 08:28:00 ID:a7293e94
     

    犯罪者の9割はパンを食ってるからパンを規制するべき!
    もうね、阿保かと


  69. 69 : :2016/04/09 11:14:17 ID:9b7f34f1
     

    アニメ・漫画の次はゲームか
    その次にドラマ、次に格闘技
    アルコール、煙草etc.
    安直に素人が口を出して規制し出したらきりがなくなる
    いずれ中世欧州のカトリック張りに規制万歳になりそう
    アメリカ張りに異常犯罪者について徹底的に調べ上げて一つの分野を作り上げていく必要があると思うな


  70. 70 :watch@名無しさん:2016/04/09 12:21:25 ID:699bf669
     

    犯罪を犯すのは全て人間なんだから、まず人間の存在を抹消しないとね


  71. 71 :watch@名無しさん:2016/04/09 12:42:20 ID:583253fb
     

    何か被害を受けたわけでもないのに
    「いけ好かない」ってだけで平気で他人を迫害する人間いるよね
    この手の連中こそがよっぽど犯罪者気質だろうにふざけんな


  72. 72 :名無しさん:2016/04/09 15:18:26 ID:9418e8f7
     

    それなら早く地上デジタル放送もゾーニングなりPPV なり視聴制限を確立すりゃいいんだよ


  73. 73 :ななし:2016/04/09 17:09:40 ID:0af9c685
     

    いまのこの日本で、漫画・アニメ・ゲームといったメディアに触れたことのない奴の方がやばいと思うぞ


  74. 74 :watch@名無しさん:2016/04/09 17:50:02 ID:373aa920
     

    でも現実にはオタクキメェって言ってる方がレイプ犯罪率高いんでしょう?


  75. 75 :匿名:2016/04/09 19:58:52 ID:48f0ff67
     

    馬鹿男の女叩きと同じじゃん 一例を取り上げてさも全体がそうであるかのように誇張して話す、被害妄想が激しい


  76. 76 :watch@名無しさん:2016/04/13 23:29:10 ID:2047f49f
     

    まーた「包丁で人を刺したやつがいるから包丁の製造販売を規制しろ」論をぐだぐだ言ってる議員かw


  77. 77 :watch@名無しさん:2016/04/14 22:16:35 ID:ec98d736
     

    いきすぎたエログロの類の規制には賛成かな。
    だけどそれが性犯罪の抑制につながるかってのは別問題だと思う。
    オタクが犯罪を犯すんじゃなくて、犯罪にまで振り切るような奴がオタクになりやすいだけなんじゃないかな。
    石原の時も思ったけど、こういう「政治家として何かやりました」的なやっつけ法案を見るたびに、ホントはどうでもいいんだろうな、て感じてしまう。
    少なくとも本気なら犯罪心理学者だのその道のエキスパートに少なくとも意見を求めるだろうし。
    まあ、そういう部分ではアニメ関係者と討論させてるテレビの方もどうでもいいんだろうけど。


  78. 78 :匿名:2019/09/15 10:21:45 ID:f7dd6d62
     

    リンクで随分昔の記事に辿り着いたけど自民党で山田太郎議員が54万票で当選したから
    対等な力関係で議論できて
    山田議員は専門家なので理論と数字で絶対に負けず一方的な放言を許すことはなくなったぞ


タイトルとURLをコピーしました