もっと評価されていいはず! と思うアニメ5選「TARI TARI」「坂道のアポロン」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

もっと評価されていいはず! と思うアニメ5選「TARI TARI」「坂道のアポロン」

スポンサーリンク

1:朝一から閉店までφ ★ 2016/04/30(土) 19:21:08.20 ID:CAP_USER.net

2016/04/30
毎クール、さまざまなアニメ作品が放送されていきますが、その中には「面白いのに埋もれてしまっている」という作品も少なくありません。例えば、多くの人が「もっと評価されていい」と挙げるのが2011年にフジテレビのノイタミナ枠で放送された『C The Money of Soul and Possibility Control』。
金融とファンタジーの融合という、独自の世界観を持つ作品で、その設定だけでなくストーリーも非常によくまとまった作品でした。今回は、こうした「もっと評価されていいはず!」というアニメをピックアップしてみました。
●『TARI TARI』

顧問に「音楽の才能がない」と言われ、怒りに任せて退部した高校3年の宮本来夏が、独自に合唱部をつくり、親友や元声楽科、バドミントン部や帰国子女といった他の生徒を巻き込んで波瀾(はらん)万丈の1年間を過ごす物語。登場人物たちは合唱部として活動しながらも、自分の夢や進路、また家庭の事情などさまざまなことで苦悩していきます。
こうした悩みや感情は思春期ならではのものばかり。高校3年生の春から卒業までの1年間と短い時間ですが、悩みや葛藤、トラブルが一つ一つ解決していく様はワクワクしながら楽しめます。そしてその集大成が訪れるのですが、これが大きな感動を呼ぶのです。
●『日常』

2011年に放送された、時定高校という架空の高校を中心に、そこに通う生徒や住民たちの不条理な日々を描いたギャグ作品。『月刊少年エース』で連載されていた、あらゐけいいちによる同名漫画が原作です。独特のセンスで展開されるシュールなギャグも注目ですが、
本作はアニメーション制作を京都アニメーションが担当しており、その作画は素晴らしいものがあります。中でも本作のメーンキャラである女子高生の「ゆっこ」と「みお」に関するエピソードの作画は神がかっており、特にみおが荒ぶる展開の作画は、声優さんの演技も相まって見事でした。
●『坂道のアポロン』

『月刊フラワーズ』で2012年まで連載されていた、小玉ユキによる同名漫画が原作。2012年4月から6月までノイタミナ枠でアニメが放送されました。1960年代の長崎県佐世保にある高校を舞台に、転校生の西見薫が、同じクラスの川渕千太郎に出会ったことでジャズにハマり、音楽と恋に翻弄(ほんろう)される学校生活を送ります。
甘酸っぱい青春の恋模様を描いたストーリーもまとまりが良く素晴らしいのですが、それ以上に見事なのは「演奏シーン」です。細かな手や楽器の動きまで見事に描かれており、特に7話の文化祭での約3分30秒にわたる演奏シーンは圧巻です。このシーンだけでも見る価値のある一本です。
●『屍鬼』

こちらもノイタミナ枠で2010年に放送された作品です。原作は小野不由美の同名小説。『封神演義』で有名な藤崎竜が作画を担当した漫画版も展開されました。1本の国道でしかつながっていない周囲から隔離された農村を舞台に、村民が次々に死ぬ怪死事件が起こります。その事件に違和感を覚えた医師と寺院の息子がその謎を追いますが……。
あらすじからも分かるように、本作はホラーテイストの作品。予備知識なしで見ればその展開に大いに引き込まれるでしょう。終始ドキドキしながら楽しめる傑作です。
●『はたらく魔王さま!』

異世界から日本へやって来た魔王サタンと腹心の悪魔大元帥アルシエルが、東京の笹塚にある6畳一間風呂なしのアパートで送るドタバタな日々を描いています。原作は和ヶ原聡司による同名小説で、アニメは2013年に放送されました。強大な力を持つ悪魔たちが、人間界の生活に順応していく様が非常に面白く、そしてほほ笑ましい作品。
人気の高い原作のドタバタ感が見事に表現されているのも特徴で、終始飽きずに楽しめます。2期の制作予定などはまだ発表されていませんが、もっと評価されてもよかった作品といえるでしょう。
「もっと評価されていいはず!」という隠れたアニメ作品をピックアップしてみました。他にも隠れた神アニメは数多くありますが、皆さんは1本挙げるとすれば、どんなタイトルをピックアップしますか?
(中田ボンベ@dcp)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/36151

 

人気お勧め記事
【画像】人妻「こんなオバさんの水着姿なんて見たくないわよね…?」
【天皇誕生日祝賀レセプション】中国大使「なぜ台湾代表がいる!?つまみ出せ!」日本大使「は?嫌です」中「なら帰る!????」@デンマーク
【画像】 ヤクザの組長の朝食wwwwwwwww
【悲報】韓国民ブチ切れ収まらず「韓国人技術者の手足を鎖でつなぎ屈辱与えた」「帰国者の多くがPTSDに」「同盟国に裏切られ米国には二度と行きたくないと!」
【韓国】 セウォル号沈没事故の世界記憶遺産への登録を申請


2:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:22:42.09 ID:SHe6V3dO.net

それでも世界は美しい


3:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:22:42.21 ID:MkcKWVez.net

ローリング☆ガールズ


5:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:26:07.60 ID:Nc9X7IjZ.net

スペースダンディに決まってるじゃんよ


6:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:31:37.44 ID:JS2aCu3B.net

坂道のアポロンは、むしろ評価され過ぎだと思うけどな


7:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:34:42.14 ID:wwkEsR42.net

はたらく魔王さましか知らん


8:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:34:46.40 ID:xcvDrpEm.net

トライブクルクル


9:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:34:54.76 ID:Z86f4bC6.net

全部同じ枠のステマ


10:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:35:41.11 ID:1FQzhkBC.net

日常はないな


11:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:36:58.03 ID:Ym1TFwXL.net

PAだと、序列は
T.T>白箱>凪あす>花いろ>TARI TARI>Another
それ以外はちょっと・・・


12:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:37:20.17 ID:+VcqNq81.net

十分評価されてるのと、なんでここに並んでるってやつしかなかった


13:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:38:05.34 ID:VPWcfNhR.net

taritariは退屈だった

22:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:50:20.25 ID:v9zanz7k.net

>>13
どうせ最初しかみてないんだろ

 

23:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:53:34.87 ID:Z3fG9D2I.net

>>22 最後まで見たが、ただただ苦痛だった

 
14:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:38:28.44 ID:vyJuAbAO.net

ウィッチブレイドしか思いつかない。
オルフェンズも入れとくか。


19:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:43:46.66 ID:0N7nshEO.net

俺得的には
AKB0048


21:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:48:28.65 ID:/9iO6EhI.net

セイクリッドセブン
ヒーローマン


24:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:53:37.46 ID:PBClWhiQ.net

宇宙船サジタリウス


27:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:55:04.09 ID:grWSpDnj.net

全部脳内オチのパイオニアとして
ゼーガペインを推薦する


29:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 19:57:35.62 ID:CrSfj0kA.net

喰霊-零-と戦国乙女
俺の中では、この2作品が両横綱


31:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:05:17.26 ID:nR2wgF+0.net

サムライチャンプルー
声優も豪華で作画もいいのに何故評価されない


32:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:05:53.43 ID:m6+sq+uh.net

妖奇士(あやかしあやし)
漢字で戦うのが面白かったなぁ


35:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:16:25.47 ID:t7umBkl9.net

恋愛ラボがみんなの記憶から消し去られているのが悲しい


37:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:19:20.31 ID:l0loFfBd.net

境界線上のホライゾン
銀の匙
しばいぬ子
監獄学園
放課後のプレアデス
グリムガル
ろこどる
ディーふらぐ
純潔のマリア
それでも町は廻っている


40:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:21:20.52 ID:EDSrQrny.net

ウィッチクラフトワークスは評価されてる方なのかな?
ここ2~3年だと、あの完成度は凄いと思うけど


41:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:22:15.96 ID:GoeKVJrt.net

たまこラブストーリー


42:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:22:22.16 ID:/6b3xp7f.net

NHKのEテレやBS辺りで拾ってもらって
再評価して貰いたい作品ってあるよね
自分的には「びんちょうタン」と「幸腹グラフティ」かな


46:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:30:02.99 ID:fbJArPWQ.net

これはプラスティック・メモリーズ


48:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:31:17.55 ID:VE66UfW8.net

帰宅部活動記録がないとか


54:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:49:44.05 ID:4yGEq5Ls.net

少年ハリウッド


55:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:53:14.41 ID:R2QClXtG.net

屍鬼
四畳半神話大系
さらい屋五葉
海月姫
の頃のノイタミナは最高やった


56:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:54:55.11 ID:9CKoBBTM.net

メガネブ
惡の華
ナースウィッチ小麦ちゃんR
一見微妙ながら味のある作品


57:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 20:57:34.53 ID:iVWWHEGu.net

歴史の中に消えそうなので
70年代の作品でのちに一番繰り返しみたのがアンデス少年ペペロの冒険


58:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 21:00:31.51 ID:3uuNM2kn.net

RD潜脳調査室


59:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 21:00:33.32 ID:vyJuAbAO.net

思い出した。
アイマス知らんかった俺としてはゼノグラシアも押してやる。
普通に楽しめたわ。


60:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 21:02:34.87 ID:FEE/Ff36.net

ハルチカ
円盤売れてなさすぎ


61:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 21:03:02.97 ID:uyeKQsaJ.net

強殖装甲ガイバーは


63:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 21:11:07.81 ID:tkhB1z2W.net

ARIA


66:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 21:21:53.82 ID:qg5zsC8v.net

シグルイ
超おもしろかった
第二期をずっと待ってるが望みは薄い


67:なまえないよぉ~ 2016/04/30(土) 21:22:33.51 ID:iH+JGQEG.net

はたらく魔王さま! は充分評価されてると思う
坂道のアポロンは、深夜枠で子供向けだったんで
見た方がいいと言い出す人が多いだけだろう

コメント

  1. 1 :watch@名無しさん:2016/05/01 01:46:10 ID:f9ab7e14
     

    史上最強の弟子ケンイチ


  2. 2 :watch@名無しさん:2016/05/01 02:23:55 ID:ef76e3f9
     

    アポロンってヒロインの女の子が結局大学で他の男と付き合っててどうのこうのってネタバレをされたんだけどマジ?


  3. 3 ::2016/05/01 03:28:15 ID:d767461c
     

    モーレツ宇宙海賊


  4. 4 :watch@名無しさん:2016/05/01 03:39:48 ID:4f06c097
     

    4.5年前は今よりアニメ視聴者少なかったな


  5. 5 :watch@名無しさん:2016/05/01 03:43:48 ID:1c3aeaa7
     

    放課後のプレアデスはもうちょい評価されてもいいな


  6. 6 :watch@名無しさん:2016/05/01 04:18:29 ID:f20cfcd6
     


  7. 7 :匿名:2016/05/01 04:26:59 ID:c9a68542
     

    キルミ…いやなんでもない


  8. 8 ::2016/05/01 06:33:53 ID:cce5fb07
     

    新世界よりと、屍鬼と、あやかし.モノノ怪はもっと評価されていい。


  9. 9 :名無し:2016/05/01 06:47:29 ID:a182d5ce
     

    ※5
    わかるぞ……面白いのになかなかプレアデスの話ができる奴がいない


  10. 10 :名無し@またここ:2016/05/01 07:26:00 ID:12bc97e6
     

    おおかみかくしとかもっと評価されてもいいと思うんよ


  11. 11 :名無しさん:2016/05/01 07:34:07 ID:dce9a137
     

    すげえ
    挙がってる作品 全部駄作


  12. 12 :watch@名無しさん:2016/05/01 08:18:55 ID:c8a47d6c
     

    評価されていないと思うだけで評価されているじゃない、ただ全員が見ているわけじゃないんやろ


  13. 13 :watch@名無しさん:2016/05/01 09:18:36 ID:082894ca
     

    評価というか円盤の売り上げ的に不満があるってことじゃないの
    売れないものは良いものでも売れないから仕方ない


  14. 14 :watch@名無しさん:2016/05/01 10:15:56 ID:2385cbff
     

    taritariは最後まで見てるといつの間にか主人公が入れ替わっる感
    よく出来てるけど面白いと言うにはちょっと弱いかもしれん
    2時間に編集したら見やすくなると思う


  15. 15 :名無し:2016/05/01 11:24:33 ID:d4e168e3
     

    オルフェンズ


  16. 16 :watch@名無しさん:2016/05/01 13:05:19 ID:a542238e
     

    帰宅部


  17. 17 :匿名:2016/05/01 14:31:47 ID:623e7e65
     

    ※14
    2時間は流石に短いと思うが、言いたいことはよくわかるぞ
    上手いこと展開させてたけど、あともうちょっとだけ頑張ってくれたらもっと面白くなってたと思うわ
    ※5、※9
    お前らとはガッチリと固い握手を交わしたい


  18. 18 :匿名:2016/05/01 16:12:02 ID:c72d60d6
     

    アポロんは文化祭だけで、それ以外酷い内容だったじゃないか
    別に甘酸っぱい恋物語はいいが2度目の文化祭でドラム事故ってそのままバックレるとか無理矢理過ぎる展開を繰り広げ数年後発見し演奏し終了
    いわゆる、悪い意味で裏切った展開をさせたのが馬鹿馬鹿しかった


  19. 19 :watch@名無しさん:2016/05/01 16:51:17 ID:1ae48ea1
     

    お前らにわかか
    エルガイムに決まってるだろ


  20. 20 :watch@名無しさん:2016/05/01 18:37:43 ID:b161ed9e
     

    屍鬼はガチ


  21. 21 :watch@名無しさん:2016/05/01 21:55:34 ID:e9c0e426
     

    セイクリットセブンに同意するわ


  22. 22 :名無し:2016/05/01 22:09:13 ID:915361d7
     

    全然名前の挙がらない有頂天家族はもっと評価されていい


  23. 23 :watch@名無しさん:2016/05/02 08:31:27 ID:1c041749
     

    ベン・トー
    いまだに2期を待ってる


  24. 24 :watch@名無しさん:2016/05/02 17:52:56 ID:63056e55
     

    Huluにあるから何気なく精霊の守り人を見てみたら、最高傑作だった。


  25. 25 :watch@名無しさん:2016/05/03 23:10:03 ID:09334805
     

    ※11
    お前はアニメを見る才能が無い。映画でも観てろ。名作沢山あるよ。
    個人的にはtaritari面白く無かったな。何か普通だった。可も無く不可も無くって感じ。とはいえ、一番好きなアニメに挙がる理由もわからんでは無いのがまた魅力かも知れんが。
    俺はずっと、働く魔王様とでぃーふらぐの続きを待っているよ。


  26. 26 :watch@名無しさん:2016/05/04 13:39:38 ID:30b57a7b
     

    アポロンとかTARI TARIは充分評価されたけど?
     なんか「お祭り状態」にならないと駄目みたいな考え方してるの?
    最近のアニオタはギャーギャー喚いてワッショイするのが
    マトモとかファンの姿勢とか思ってるのかね?


  27. 27 :watch@名無しさん:2016/05/04 21:51:06 ID:4735bcdd
     

    ジャパニメーションなりすましを見抜けるかい?


  28. 28 :名無し:2016/05/05 00:32:33 ID:ae9cf92c
     

    TARI TARIは歌が下手くそだったのが残念。合唱やらせるなら、きちんと合唱の歌い方をやるべきだった。
    歌を聞くと幻滅するくらい下手くそだった。小学生の合唱レベル。


  29. 29 :けんいち:2016/06/02 20:44:48 ID:931ff977
     

    いちばんうしろの大魔王は?


  30. 30 :watch@名無しさん:2016/06/03 13:08:54 ID:ba4124ad
     

    ※5※9※17
    プレアデスは覇権取ってもおかしくない出来だったのに
    何故ああもスルーされたのかが不思議でならんかったな。
    そしてもう一つ、覇権クラスの出来でありながらスルーされたのが
    ソラノヲト


タイトルとURLをコピーしました