発達障害などで通級指導の子ども9万人余 過去最多 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

発達障害などで通級指導の子ども9万人余 過去最多

スポンサーリンク

1:たんぽぽ ★ 2016/05/06(金) 06:03:40.66 ID:CAP_USER*.net

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160506/k10010510271000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020
5月6日 4時04分
発達障害などのため通常の学級で学びながら一部の授業を別の教室で受ける「通級指導」の対象となっている小中学生は全国で9万人余りと、これまでで最も多くなったことが文部科学省の調査で分かりました。
「通級指導」は、読み書きが苦手だったり対人関係をうまく築けなかったりする障害のある子どもが、ふだんは通常の学級に在籍し、障害の状態に応じて一部の授業を別の教室で受けるものです。
文部科学省が全国の公立小中学校を対象に調べたところ、通級指導を受けている子どもは去年5月1日の時点で9万270人と、前の年度より6520人増え、これまでで最も多くなったことが分かりました。調査を始めた平成5年度に比べて7倍余りに増えています。
障害別にみますと、言語障害が最も多く3万5337人、次いで注意欠陥多動性障害が1万4609人、自閉症が1万4189人、学習障害が1万3188人などとなっています。
一方、障害に応じた指導ができる担当教員は7006人と前の年度より444人増えましたが、教員1人当たりが担当する子どもは平均で13人と、ここ数年、横ばいとなっています。
文部科学省は「障害のある子どもには丁寧な少人数指導が求められるので、担当教員を充実させたい」と話しています。

 



2:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:05:53.20 ID:uafmUWs/0.net

子供の数が減ってんのに発達障害は過去最多とか・・・どうなってんの?

5:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:07:52.25 ID:iHxH4ZlH0.net

>>2
やべーなw

 

15:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:18:57.41 ID:UqjTGvhY0.net

>>2
昔は発達障害という概念が無かったんだ
つまり普通の学級で、アスペや学習障害、多動性は
いっしょくたに一つのクラスに入っていた
日本にアスペなどの発達障害という診断基準が
入って来てからどんどん隠れ発達障害たちが
「発見」されてどんどん診断された人間が
増えたということ
つまり、発達障害は昔からいたが
気付かれなかったから普通のちょっと変わった
子供としてしか認識されていなかった
発達障害者が増えたのではなく、診断されてなかった者たちが
診断されるようになって増えているように見えるというだけ

 

80:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 07:06:38.91 ID:Ccuw/VmT0.net

>>15
東大卒以外は発達障害なんだよな・・

 

102:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 07:15:58.08 ID:pBUy3T6Y0.net

>>80
東大もアスペルガー症候群の子多いらしいよ

 

187:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 07:42:54.69 ID:Hlq/R/kX0.net

>>15
現実を知らないくせに長文垂れ流して恥ずかしくないのか
昔からあったで思考停止してる最たる例

 

45:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:45:49.91 ID:tT3+455C0.net

>>2
高齢出産

 

118:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 07:20:29.04 ID:SRqaBnsY0.net

>>2
始まってるんだよ

 

134:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 07:24:26.70 ID:di7JW/S+0.net

>>2
精神科による子供への早期介入が問題なんだよ

 
3:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:07:07.17 ID:b3xbwqyN0.net

面倒な子を病気扱いにして
通級に押し込んでるのだろ。


4:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:07:08.15 ID:aYKwEobT0.net

親の言うことを聞く子供が増えたんだろな


6:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:08:23.73 ID:fZtYJThW0.net

昔もそういう子は沢山居た

19:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:23:14.67 ID:Hlq/R/kX0.net

>>6
>>10
この話題では必ずこういう奴が湧いてくるよな
昔より増えているという事実をデータが示しても、「昔からいた」「気にする人か増えただけ」
国が滅びるわ

 

34:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:34:09.72 ID:JZEyF8i00.net

>>19
国が増やす方向でやってるんだからあたりまえ
数年前に特殊学級の呼び名をはじめとして方針が変わったせい
障害を個々に合わせてカバーするために無視せず早い段階で認めるってこと
ここ最近になり急激に認知度が上がったので診断を求める親もかなり増えたし心理的ハードルが相当低くなってる

 

37:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:37:24.46 ID:LodwaBns0.net

>>19
いや親世代から聞いたが
昔は先生が絵を描かせて放置
大人しかったら、それでOKなど
40年前の小学校でも
発達障害て概念が無かったよ?

 
7:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:10:31.89 ID:IVgPjia60.net

劣等生は存在しちゃいけないんだな
息苦しい配慮だな


8:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:10:39.09 ID:b3xbwqyN0.net

昔ならLDはアホの子、ADHDは
落ち着きの無い子で普通学級にいたぞ。


9:名無しさん@13周年 2016/05/06(金) 06:13:14.40 ID:UyVGoi2cY

モンペに発達障害、生徒の数は減るのに手間は増えるばっかりだな。
老人介護にかかる手間も増える。


10:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:11:05.21 ID:jDFWho/d0.net

昔はおおらかだったら表に出なかっただけ


11:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:14:01.29 ID:OmWwOdQz0.net

発達障害の子が生まれる確率が高いということ??なぜだ?なぜを研究しろ!厚労省!高齢出産か?

41:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:42:54.98 ID:aeJPJuGL0.net

>>11
アメリカの一神教プロテスタントの国の価値基準で
極東の八百万之神の日本人の児童達を検査するから

 
12:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:14:55.76 ID:eZH8xR/30.net

今は普段は全く分からない子供も発達障害と判断するもんな
高校行く頃には普通になってるよ
だけどマジで簡単にレッテルはられてかわいそうやで
教師からはそんな目で見られるし態度もアレなことが多い

14:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:18:55.63 ID:Bf85Br/N0.net

>>12
そういう風に考えて、障害を黙って通わせた子は
クラスでも問題ばかり起こしてる
ちゃんと障害に応じた学習をするほうがいい

 
13:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:17:26.57 ID:U6M6nXyA0.net

そういや授業中校庭走り回ってる子がいたなぁ
歳をとるにつれ体がぐんぐん大きくなってパワー系池沼に成長してたよ


17:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:19:48.58 ID:oQpuLzi00.net

少しでも「基準」と違えば障害障害。
野菜や家畜の選別かよ。

236:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 07:58:15.65 ID:MaQvCWpk0.net

>>17
少しでも、というのは違う
グラデーションになっていて、ある一定以上、しかも支障があるかどうかもちゃんと見てるはず
しかも通級なんてパンク寸前だから多少問題があっても重い方しか見てもらえなかったりする

 
21:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:23:49.52 ID:JdJ3S/9y0.net

通級指導を受けても将来無職ニートになるだけだと思うがな

27:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:28:43.11 ID:Bf85Br/N0.net

>>21
減るんじゃないかな
今の中年ニートや引き篭もりには
発達障害か、それをこじらせたり、
親が普通の子と同じように扱ったことによるメンヘラが多いような気がする

 

290:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 08:11:57.88 ID:SpFPY+cw0.net

>>27
高校でも通級指導受けれるか、あるいは支援学校行けるか
それが分かれ目だと思う
高校で通級指導がないなら就職がいいと思う
大学行くと就活大変じゃね?

 
29:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:29:25.41 ID:4GpSFQol0.net

言葉やADHDなども成長したら問題なくなるのに
要するに先生が扱いづらいから勝手に発達障害ってことにするケースが多い
しかし発達障害の診断なんか専門の医師しかできない
先生は理解していないし臨床心理士なんかも診断はできない
何か言われたら発達障害かどうかは慎重に判断して専門医師に連れて行ったほうがいい
家で特定の発達障害の症状がなかったら明らかに発達障害ではないよ
勝手に名前つけさせるな

88:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 07:11:14.14 ID:HXYBWrWj0.net

>>29
ADHDが問題なくなることないだろ。
適切な療育を受けて、自分をコントロールできるようになったならともかく、ただの問題児って扱いで成長すると社外からはみ出て反社会的になるか引きこもるか自殺する。
教師が能力不足なのは同意。

 
31:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:31:05.49 ID:/qAhd5WB0.net

少子化なのに過去最多か


32:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:33:26.59 ID:TbQOcZsN0.net

晩婚化が原因だな


33:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:33:56.22 ID:gAZPy7xcO.net

生存競争の勝利者が増えるのは当たり前


40:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:40:11.93 ID:WB6qYvSF0.net

昔も発達障害いたけど、当たり前のように普通学級にいたんだろうな。
今思うとあいつなんだかっての同じクラスにいただろ


42:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:44:04.76 ID:zecZNBTH0.net

アインシュタインもアホの子と思われていた。うまく育てられないものか。


44:名無しさん@1周年 2016/05/06(金) 06:44:20.45 ID:OmH7tr4t0.net

早いうちから適切な指導をすれば
問題なく社会でやっていける可能性が高くなるんだからいいことじゃないの

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    先生が適当に発達障害にして、差別してそうwww
    先生に逆らうと発達障害して、薬漬け。
    中国共産党もびっくりの独裁者が教師。

  2. watch@名無しさん より:

    本スレ15が真実だろう。
    俺くらいの年齢(アラサー)でも小学校のクラスにずっと掛け算だけ出来ないのとかが居た。
    発見されているというのは的確な表現だろう。
    新たな発生ではない。
    しかし、特別なクラスが必要になるというのはどういう事だろう?
    ゆとりと言われて久しい訳だが、
    そういう子供を昔と違って分類するのは、学習要綱が厳しくなっているのか?
    分類の基準がシビアになっているのだとすると、なんだか不穏な感じがする。

  3. watch@名無しさん より:

    Hlq/R/kX0.netが異常。
    選定基準が年々厳しくなってて、ちょっとでも怪しければ障害認定する世の中を問題にしてるなら理解できるけど。

  4. 名無し より:

    私見だが、通級ではなく支援級でケアの方が良いと思うのだか。
    発達障害児が小学校入学の際、親に普通級か支援級かを選ばせるのだが、8割以上の親が普通級を選択する。
    で、2年生3年生になって支援級にやってくる子が少なくない。
    今の支援級は児童へのケアがなかなか手厚くなっており、最初からその子供に合った指導の方が子供にも良いと思う。

  5. watch@名無しさん より:

    割合的には昔より増えてる。これは正解。
    でも昔からいた。これも正解。
    昔からいたけど「発達障害」という病気ではなく、「頭が悪い子」「手のかかる子」「間抜け」「知能・知恵遅れ」などと言われていた。
    赤ん坊の時に出した高熱のせい という事になっていたり、ねじが抜けてるとか、癇癪もちだと思われていた。
    存在はしたけど、発達障害などという病気ではなく 本人や親・環境のせいで後天的なものだと思われていた。
    しかし、たとえそれを考慮しても、昔より増えている。
    高齢出産というよりは、適齢期の年齢が上がりすぎてる。子供の発達障害は、女の高齢より男の高齢が原因。
    そもそも女の卵子は生まれる前からすでに作られていて、それを少しずつ排出しているため劣化しない。劣化するのは羊水や胎盤だから、基本的な障害ではなく流産や早産といった後天的に起こる障害の方が一般的。ダウン症だけ例外。対して男の精子は毎日作られて数か月後に排出される。25歳から精子のDNAが少しずつ壊れていく。

  6. ななし より:

    俺の子供は発達障害で通級させているが、普通に部活もさせてるし今は問題ない。ただ進学や就職先となるとかなりの問題が伴いそう。義務教育を離れると積極的な支援はないし就職先も障害枠がある企業になってしまう。

  7. ななし より:

    発達障害でも一般人より能力を発揮する人も多い。
    ある能力が突出して他凹んでたりするから。
    適材適所を見つけてやる事は社会にも本人にもwin-win

  8. 名無し より:

    つまりガイヂばっかだと

  9. ななし より:

    健常児の迷惑になるから隔離するのが正解

  10. watch@名無しさん より:

    ちょっとコミュ障っぽいやつも今は障害者扱いだろ
    そりゃ増えますわ

  11. 匿名 より:

    普通学級だったけど、クラスに2?3人はそれっぽいのがいたな。ちな33。

  12. 匿名 より:

    少なくともLD, ADHD は昔からいるよ。
    今は何でもかんでも病気だからな。
    でも障害児が増えてるっていうのも分かる。
    高齢出産が増えすぎなんだよ。

  13. watch@名無しさん より:

    米5
    全ての現象をDNA配列が司ってる(DNAさえあれば何とかなる)とかいう10年前に覆された神話を今の時代に語るのは痛すぎるぞ。
    卵に転写因子が蓄積されてるという高校生で習う知識すら欠如してるのかな?

  14. ななし より:

    自分がADHDっぽいから改善したいが認定には精神科に行かなきゃダメらしいが行きにくい。忘れっぽいのと片付けと時間配分が壊滅的で周りに迷惑掛けたくないな。
    何できちんとやり遂げたり続けられないのか自分に腹が立つわ。

  15. watch@名無しさん より:

    昔から居たけど放置してた事も高齢出産で増えた事も正しい
    特養とかに行くと最初っから就職目指しての学習に切り替わるから、下手すりゃ普通高校の生徒より就職率良いってのが現状

  16. 匿名 より:

    のび太やちびまる子の山田やあずまんがのともちゃんとかは今だったら特殊学級行きにされるんじゃないの

  17. 名無し より:

    老人は年金が必要で発達も補助が出たりすんのか?
    女の社会進出→ストレスによる生理不順or行き遅れ→少子化及び高齢出産による発達続出。もう終わったな、誰も支えらんないよ

  18. watch@名無しさん より:

     一斉指導が、効率で採用されているのと同様に、
    教員養成も、大量生産方式なんだよ
     教員にスーパーマンを求めてる馬鹿が、何語ってるの w

  19. 名無し より:

    ※16 まるこの山田は放送禁止レベル。サンリオのターボーが許されず山田が許されるなんておかしい

  20. より:

    発達は遺伝するからね。
    しかし歴史上トップの天才たちも発達だらけだから、脳機能の偏り障害が悪いことだらけではない。
    個人的に脳機能の偏りが発達障害基準の3倍近く上回る数値だったけど、英文法は勉強なしで高得点、作者の感情読み取りはクラス平均以下だった。
    しかし障害発覚が30歳手前だったから療育手帳は取得できなかった。

  21. watch@名無しさん より:

    ※5
    卵子も劣化している訳だが・・・
    生まれた頃の所持細胞数と実際に使われる細胞数の差が物語っている
    若い頃は状態がちょっとでも悪けりゃポイポイして不良率は低いが
    高齢になるにつれ状態の悪い物も使われ不良率が上がる

  22. より:

    特に遺伝子検査や、知能、心理検査の診察すら受けず、少しコミュ力低いからとアスペ名乗る人が増えたのも問題だね。
    ガチアスペは誰でも簡単に出来ることが出来ない、又は時間かかる。
    なぜなら運動神経に微細な障害あるから。吃音とアスペadhdとLDで転職繰り返し地獄だったけど年金なんて一円も貰ってない。しかも治療薬すら効果なし。
    コミュ力が少し低いだけで直ぐにガイジ認定とか、先天障害と健常の区別すらできないのかな。コミュ力自体は後からついてくる。しかし聴視覚処理機能の問題や感覚過敏は治らない。

  23. watch@名無しさん より:

    子供のうちから完全に隔離させたら
    今度は差別の温床になるしなあ。
    昔からクラスにいたってアラサーの方が今の若い子より許容できてる気がする。
    ただでさえ小学校が潰れてんのにADHD向けに特別教育やる余裕なんてないよなあ

  24. 774 より:

    ニート率が2.3% …A
    うち、発達傷害が23.2% …B
    A×B≒0.53%
    小中学生数は約1000万名だから、9万人(約0.9%)は確かに多い。
    但し、Bは確証(精度)の低い値だし、ニートではない発達傷害(主婦や就業、自営業など)もいるから、過去との比較は難しいね

  25. 匿名 より:

    分けたら分けたで社会に出た時の適性ができなくなりそうな気もするけど大丈夫なんかいな

  26. watch@名無しさん より:

    発達は遺伝だから親を検査して発達なら子供作るの禁止くらいしないとだめだろ
    DQNとかおかしいのに限って多産だし

  27.   より:

    晩婚化のうえに早期の切迫流産を救っちゃうのが問題

  28. より:

    アスペ、adhd、LD、吃音、軽度精神遅滞併発の立場からいうと、adhd単体で障害者認定とかそのうち全人口が障害認定受けれるように見える。
    気分の問題のみで障害認定されてるのもいるから驚き。
    少し落ち着きない子供に障害のレッテル貼りして平気で薬漬けにする精神科医の方が滑稽に見える。
    成人してる自分でさえ薬物の副作用に苦しさ感じるのに、子供患者のが治療薬沢山服薬してたりする。
    adhd認定の増加は製薬会社にありがたいだろうね。細かい検査を抜きに子供を発達認定しても医者と製薬以外は誰も得しない。※1に答えが書いてある。

  29. watch@名無しさん より:

    教師が発達障害と判断。専門医の検査を受けると、普通の子だけど精神的ストレスを教師から受けていて学校に適応できていないという例は多々ある。原因が学校教師だから、メンタルケアのしっかりした特殊な学校へするしか解決の手段がない。
    低学年受け持ちの教師の質が20~30年前とは格段に低下している。疑う奴は同級生やまわりで教師になっている奴を思いだしてみればいい。

  30. 名無し より:

    発達障害に母親の年齢は関係ないって論文あったよ。むしろ父親の方が関係する。
    自閉症なんかは究極の男脳って言われてるし、発達障害の子のお母さんは普通だけど、お父さんはアレっ?って思う人多いわ。
    遺伝要素も強いから、自分が発達障害だと気づかないで大人になって子供に遺伝って場合もあると思う。
    でも今の段階で発達障害の原因は解明されてないよ。
    発達障害は虹とかグラデーションに例えられて、健常者と発達障害にキッパリ分けることは難しい。なので診断も医師のさじ加減。医師によって診断が異なることもざら。療育なんかで限りなく健常に近くなったりもするし、極端な自閉症、知的障害がなきゃちょっと変わった子ってくらいの印象しかもたないと思う。

  31. watch@名無しさん より:

    昔は精神病院とか精神科でも頭のおかしいキ○ガイが行くってイメージだったらしいし。 

  32. 発達障害の子を持つ親 より:

    自分の子は知的障害ではなく発達障害。特異性ではなく広汎性。その中でも自閉症スペクトラム障害とよばれるもの。医師にはっきり診断してもらえたおかげで、この子が社会に自立するまでにどのような道筋をつけてやり、支援するべきかがはっきりしました。
    人より少し遅れているだけ、違うっているだけ、大人になればどうせ平気。と知ったかで意見する人がいるようですが、現実はちがいます。
    昔と違い、知的障害、情緒障害、発達障害についての理解が進み、支援が必要な子どもに、それぞれに応じた適切な支援を与えられるようになりました。どうせ大人になれば大丈夫だと見過ごされてしまう子どもが減り、支援が必要な子どもたちをより多く助けられるように制度を充実させ続けてくれている行政と教育、医療、療育に携わる人々、そして地域に感謝です。

  33. watch@名無しさん より:

    ※11
    同年代だが、勉強さえ普通に出来る奴は普通のクラスに居たんだよな
    明らかに空気読めないおかしなやつだけど各科目のテストでは100点ばっかりなんてのもザラだった
    勉強も出来ない奴だとなかよし組に行くか通常クラスに無理やりねじ込まれて先生がつきっきりみたいになったんだけどな

  34. より:

    アスペルガーは徹底した男性脳だから、共感や曖昧は概念の理解に少し問題あるね。女性でこれは対人関係に障害となり、婚約を破棄された。
    しかしなぜ結婚が必要なのか、なぜ2人一緒に居る必要があるのか、なぜ旦那の地位で結婚や交際を歓迎、反対されるのかアスペ脳の自分には全く理解ができなかった。
    昨今の婚活問題も定型発達者限定の課題に見える。発達は子供作るなとか書くやついるけど、恋愛や結婚に無関心なのが大半だから。

  35. watch@名無しさん より:

    自民党政権早く終わんねえかな

  36. watch@名無しさん より:

    教師は何も知らないから発達障害と聞くと薬漬けにしろ、どうにかしろ、どうにかできないなら退学しろ、退学できないなら支援級に行けと言うやつも老害には多いからなあ。
    極端に苦手なことがある子供に対して、それを罵倒したり暴力で抑えつけ、親呼び出して親が悪いと頭下げてる親に文句まで言ってたのが今までのやり方。
    周知されるようになって、苦手なことは大目に見てあげて、得意なことをのばせるように環境を整えてあげることが大切なんだけど、勉強不足の教師は若くても年取ってても分かってないやつが一定数いて「こんなことじゃ将来困りますよ」親に文句言ってくる人がいる。
    普通級ならともかく、支援級に通わせていてもおかまいなしに。
    大きくなれば、ある程度処世術も身につくし、もともと子供はよく動く、大人はあまり動かないことからも分かるように大きくなればほとんど目立たなくなるようなことでも、今は障害認定だから精神科が鬱病を増やしたように、発達障害を増やしてるんだよね。
    昔はただの個性で済ませてたこと。

  37. watch@名無しさん より:

    ※26
    君のような極端な思考も発達障害の傾向がありそうだよ

  38. あああ より:

    発達傷害=薬物治療の書き込みが散見されるけど、ソースは?
    まさか、発達傷害特有の「思い込み」じゃないでしょうね?

  39. watch@名無しさん より:

    知的にボーダーかつ自閉症も併発とかだと障碍者枠に入れて子にも親にも恩恵有るだろうけど
    勉強は普通にもしくは普通以上に出来て、高学年化中学生にもなれば変わり者で片付く程度のごく軽度の発達障害でも障害扱いしようとする親や社会はどうかと思う
    大学出られるような軽いアスペなんか普通に健常者として社会に出なきゃならないんだから、普通のクラスで揉まれた方が日本の無駄に察してちゃんこそ正義な社会に早く馴染めると思うんだけど
    あと診断されるほどでもない軽度者やちょっと空気読めないだけの奴が「発達」呼ばわりされるにあたって、完全に障碍者である重度知的障害で重い自閉症の子を持つ親も「自閉症」「知的障害」という言葉を嫌って大多数が「うちの子は発達障害で~」と言うので、普通に進学して社会に出なきゃならない発達障害に対してますます偏見深まってる気がするんだよなあ

  40. watch@名無しさん より:

    発達障害の子には早くから、そのことを告知するべきだと思うんだが、告知する側の方の体制が整ってないんだよね。

  41. より:

    発達障害が発覚しないまま社会に出て無事死亡した身からしたら、発達障害は作られたものではなく歴とした障害であるといいたいよ
    決めつけやられた障害でこんなに苦しむことはないと思うから

  42. より:

    祖父母の代からアミノ酸調味料、予防接種に入ってる水銀、トランス脂肪が身体に入ってるんだから、そろそろ変になる世代よね。人口削減プログラム。

  43. watch@名無しさん より:

    これな子供に原因があるみたいな言い方してるけど多くは親に原因があるんだよ
    まともな教育を受けてこなかった人間が子供を産んできたのが戦後の日本
    子供に直接支援するより親に対して教育とはと教育すべき

  44. 名無し より:

    クラスに明らかにADHDの子がいたが、正直みんなの迷惑だったし本人も辛そうにしてた
    そういった子が適所で学べるようになったのなら正しい社会のあり方だ。

  45. watch@名無しさん より:

    でもアインシュタインやビルゲイツも発達障害だったんだろ?
    知能には何の問題もないじゃん

  46. watch@名無しさん より:

    IQ低い健常者のほうがよっぽど悲惨

  47. _ より:

    DSMはカネのなる木
    知ってる人は知っている

  48. watch@名無しさん より:

    積極的に診断する流れや施設や支援やら療育が増えただけ。
    親も自ら相談や療育に通わせる事に関して積極的な人が増えた。
    何も知らない人らが、障害児増えたとかよく言えるもんだ。
    早い段階から認め療育すれば本人にも幅が広がる。
    教師やらが決めるわけじゃなく、専門の人らが診断や検査する。
    ハッキリとした診断はなくとも、幼児の段階でグレーと言われる子が多い。
    昔で言う、クラスの問題児…ではなく、別に普通だけど少し神経質?輪に入りづらい子?とか。特別問題行動はなくとも少し…?ってのでもグレーって扱いが多い。その子らも幼いうちから療育に通える。
    そこから成長して、ふるいにかけられていく流れ。
    昔みたいな放置や療育への消極性がなけりゃ普通に過ごしてる風の大人も殆どこんなもんだよ。グレーや診断つく奴だらけ。
    変なのとか、コイツ…大丈夫か?ってのなんか実際珍しくないじゃん。

  49. watch@名無しさん より:

    辞めておけ、通級なんか只の遊び学級じゃん
    高潔でプライドが高いやつしか居ないよ
    通級なんか大嫌い

  50. watch@名無しさん より:

    後、言っておく
    通級に行くと、身体が慣れてしまって普通級へ戻れなくなるぞ
    人の身体が通級の教室へ依存して人として生きている感覚が消えてしまう
    一生、通級の学級へ振り回されてしまい、生き地獄を味わう事になるだろう
    大麻と覚せい剤を吸引するのと同じ事やで

タイトルとURLをコピーしました