最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】 講談社が遂に激怒、緊急声明を発表 「コミックに限っても被害額は数兆円規模」

スポンサーリンク

1:風吹けば名無し 2018/04/13(金) 17:47:56.92 ID:ARpr/FAR0.net

出版社の講談社は13日、政府の知的財産戦略本部・犯罪対策閣僚会議で 「漫画村」などの“海賊版サイト”への対策を決定したことをうけ、現状と今後の対策について緊急声明を発表した。
同社は海賊版サイトへの横行について「いずれの形においても著作権侵害行為は著作者の不断の努力や
その才能を踏みにじるものです」と断言。政府がブロッキング大賞にした「漫画村」「Anitube」「MioMio」の3サイト以外にも 「依然として多数存在」するとし、「これらの違法サイトの運営者、関係者たちは、著作者ら多くのクリエイターの成果を許諾なく公開し、 莫大な収益を得ています」と糾弾した。


コメント

  1. watch@名無しさん より:

    被害額が兆単位になるまで一体何をしていたんですかね

  2. watch@名無しさん より:

    違法利用者が誰かはっきりわかるスレですね^^

  3. watch@名無しさん より:

    累計ならそれぐらいになるんじゃね?

  4. watch@名無しさん より:

    まずマンガ喫茶を訴えるべきだと思うの

  5. watch@名無しさん より:

    とりあえず、こういう被害は税金で補填していいよ。
    本来、国が中国のように金盾を作って防がなきゃいけない案件だからね
    それを企業数社が肩代わりするのはムリだって

  6. watch@名無しさん より:

    無料の品が近くにあるとそれを基準にして価値を定める。
    購買意欲がそがれて廃れていくと。

  7. watch@名無しさん より:

    好きな漫画なら手元に置いておきたいからちゃんと買うわ

  8. watch@名無しさん より:

    1ページ400円で計算したら兆になるかな

  9. watch@名無しさん より:

    ※5
    あほか
    動画や音楽みたいに月額見放題ってのを
    出版業界でやれば被害なんて大分抑えられるのに
    やらん経営判断ミスなだけだわ

  10. watch@名無しさん より:

    下ネタとエロしかない週刊マガジンの講談社さんですか?

  11. watch@名無しさん より:

    そもそも何兆円の被害であっても財産権の被害である以上、明確に個人の人権を侵害してない限り緊急避難でのブロッキングは無理やで

  12. watch@名無しさん より:

    自分の財産取られるのを阻止しようとしてんのに、何がこれだから日本は遅れてるだよ。アホか

  13. watch@名無しさん より:

    さんざん指摘されてるが
    漫画村で見るかわりに新刊で購入していたらという前提の計算に意味はない
    漫画村がなきゃ諦めるか立ち読みするかせいぜい漫画喫茶に行く
    新刊で買うなんてことは絶対にない
    そういうやつらの集まりだ

  14. watch@名無しさん より:

    漫画村数兆円も吸い取ってるのかよ
    やべーな

  15. watch@名無しさん より:

    電子書籍もっと安くしろや
    既得権益守るために高く設定しるんじゃねーよ

  16. watch@名無しさん より:

    累積に加えてこれからの分も合わせてだろ
    結局ネット上には残ってる訳だし

  17. watch@名無しさん より:

    ほーん
    アマプラで読み放題だしええわ

  18. watch@名無しさん より:

    >>最初っから金払う気ならサイトで読まんわ
    無料だから読むっていう人間が利用するところやであそこは
    これもあるけど、デジタル書籍の購入方法がクレカ限定だったりして支払い方法がめんどくさいし金払ってるのに取り扱いがめんどくさい、そしてデジタル版なのに値段に差をつけなかったりする所なんだよな
    amazonとかでも無料版もおいてあるけど以前のnicoと同じく面倒であんなの誰も見ないだろ
    ソシャゲのような手軽さと機能性を少しは考えろと

  19. watch@名無しさん より:

    アホか
    こういう大ボラ吹くから信用されねーんだよ
    被害出てんのは確実なんだからアクセス数×値段とかアホな計算しないで
    売り上げの落ち込み数とか黙ってまともな根拠しめせや

  20. watch@名無しさん より:

    漫画村で読む奴は最初から買わないから潰したところで

  21. watch@名無しさん より:

    結局外国人は違法サイトで見るから根本的な解決にならないよね

  22. watch@名無しさん より:

    買う買わないは関係ないんだなー
    著作物をタダ読みされることが被害なんだからアクセス数を基にした「数兆円の被害」は間違ってないな

  23. watch@名無しさん より:

    年商1兆いってから出直せパクリ漫画週刊誌

  24. watch@名無しさん より:

    出版社、編集なんて作家小馬鹿にしながら寄生してるクズやぞ。電子の印税率もロクに作家に還元しないクセに、こういう時だけ作家の才能を盾に取るとか下劣でしか無いわ。

  25. watch@名無しさん より:

    五毛コメ湧き過ぎ。泥棒シナチク糞過ぎ。

  26. watch@名無しさん より:

    吹かしすぎやろw

  27. watch@名無しさん より:

    ※24
    ほんこれ。実際、マンガ村的なサイトが作家とか編集プロに直接金出してオリジナル作品を掲載する方向に行ったら、出版社なんかいらんからな

  28. watch@名無しさん より:

    小笠原沖で支那の密漁船にサンゴを奪われた時、何も出来ずに指を咥えて見ているだけでした。
    これも、あれと同じことです。
    日本の財産が支那畜に奪われているのに、金も払わずタダで見ようとムシのいい我儘で
    支那の工作員に同調するのはシナチョン並みのクズだと自覚して下さい。

  29. watch@名無しさん より:

    ※5.
    先に防ぐ対策してからじゃないと、税金シナに流れ続けるだけになるぞ。
    今回は出版社自体が痛手を受けてるから政府に泣きついているが、税金で補填されるなら平気で売国するだろうよ。

  30. watch@名無しさん より:

    ほーん数兆円ねえ…なんか子供の言い訳みたいだな
    漫画村とか擁護するつもりはないけど、ただ指くわえて見てただけのところが何言ってんだとしか
    各出版社毎でもいいから月額いくらで読み放題作るとか、巻数多いのは最初の数巻だけ無料にするとかいくらでもやりようあったろ
    実際他のサイト(海賊ではないやつ)じゃ期間限定で数巻無料とかあるじゃん
    そもそも今時、ネットで公式が無料で公開してる漫画だってたくさんあるし、じゃあそういうの売り上げ少ないかって言ったらそんなことないだろ
    ワンパンマンとかわたモテとかすげえ売れてるじゃん
    言い訳ばっかり他人のせいばっかりすんな

  31. watch@名無しさん より:

    講談社は厳しいよ
    同人サークルにもバンバン警告出してくるし裁判もするし出版社では一番なあなあが通用しないところ

  32. watch@名無しさん より:

    広告業者を規制して資金源を断つべきでしょw

  33. watch@名無しさん より:

    ※9 商売には採算というのがあってだな

  34. watch@名無しさん より:

    ※32
    日本資本なら大ダメージだけど、中国資本からしたら痛くも痒くもない
    寧ろ個人情報欲しさに広告バンバン出してくる始末

  35. watch@名無しさん より:

    いい加減業界でまとまって定額読み放題サービス始めりゃいいのに
    動画や音楽勢はそれで復活したぞ
    時代に逆らい過ぎなんだよ
    海外勢が背中を支えなきゃまともに歩けもしない幼児かよ

  36. watch@名無しさん より:

    ブックオフで安く買える小説の類もお高いまま電子書籍で売るボロい商売。
    作家が他誌に行かないように囲い込みや圧力とか大手出版社はクソな話多いね。
    電子書籍化もいつまでもゴネてたのこの辺のヤツラで利用者への普及を何十年邪魔したんだか・・・電子書籍端末は文字の大きさが変えられるから高齢者の読書家も本離れしなかったかもしれんが潜在的にかなりの人を本離れに導いてくれた模様。PCの文書を作るダケのことに四苦八苦する人間がいることを考えるとさっさと電子化しないせいで入口を狭めたんだよ。
    中高年読書離れのキッカケは文字が小さいだからねー。大活字本なんて一冊が大きくて重くて読める選択肢が少ないものを買う人がいる訳ないじゃん。まさに自分たちで顧客を減らしていくスタイル。大嫌いです。
    彼らを潰して作家に利益がいくようなサービス体制が作れるならそっちに力入れたほうが将来ありそう。こいつら何も新たなことやらねーよ。