ワイ「年金きちんと払お」???「馬鹿すぎて草 俺たちの代は貰えないぞ」 | watch@2ちゃんねる
【画像】若い女のファッションがバグるwwwwww 夏にブーツやニットキャップが流行wwwww
【画像】岡田紗佳(最新)wwwwwwww
へずまりゅう奈良市議 中国大使館に行き「中国人による鹿さん暴力事件について抗議」「警察官5人に囲まれました」と報告
【朗報】マクドナルド新たな転売対策を発表! ハッピーセットの販売は店頭およびドライブスルーのみとする
かまいたち山内健司、タクシー運転手の対応に「久しぶりにブチギレた」 目的地までの道順伝えたら…
【悲報】釧路湿原メガソーラー、松井社長と自民党議員団が現地視察、「いまさら中止できない」という結論に
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

ワイ「年金きちんと払お」???「馬鹿すぎて草 俺たちの代は貰えないぞ」

スポンサーリンク

1 :2018/07/24(火) 14:11:35.46 ID:5ocW/Zpf0.net
実際どうなのかわからないから腹たつわ

 


人気お勧め記事
【悲報】ノーブラ女格闘家さん、男格闘家に無理やりキスされてしまうwwwww
【厚顔無恥】韓国「不法滞在で拘束された韓国人労働者が米国に再入国できるようして欲しい」
【速報】 ロシアと中国に『異変』が起こっている模様・・・・・
奈良の世界遺産「春日大社」で複数の落書き、だが何故か報道では『モザイク』で落書きが隠されており……
資産350億円のトレーダー・cisさん「減税すると円の垂直落下が加速して苦しむのは底辺層なのに、底辺層ほど減税を叫んでる。なんでだろ?」

NEW
岡山大学「えっと、癌の薬普通に出来たんだけど…w」
NEW
【悲報】中古で2000万円以上の値が付くジャガーEタイプが軽自動車と事故って大破…これって保険どうなるん???
NEW
桃太郎「鬼退治に行くか!仲間は…」「犬!」←わかる「猿!」←まぁ、わかる「キジ!」←謎
NEW
【魂ストア限定】「ドラゴンボール超 S.H.Figuarts 孫悟空 身勝手の極意-限界超絶突破!-」「GFFメタコン ユニコーンガンダム -STORE LIMITED EDITION-」「超合金魂 GX-105TN マジンガーZ 革進-KAKUMEI SHINKA- -STORE LIMITED EDITION-」発売決定【商品情報公開】
NEW
【速報】「現金一律給付は行わない」茂木前幹事長 参院選公約
NEW
ストーカーしてた相手と結婚した。
NEW
【悲報】ヤムチャ「自称大悪党の強い拳法家だけど女は苦手、可愛い獣耳娘が慕ってくれる」←なろうじゃんwwwwwwwwwww
NEW
友達の結婚式の前夜に『男だけで』独身最後の夜を祝った。独身組は新郎に『オンナおごるぜ~』と言って店に行ったが・・・


2 :2018/07/24(火) 14:11:49.12 ID:zMN20CAS0.net
貰えないぞ

 

9 :2018/07/24(火) 14:14:22.04 ID:5ocW/Zpf0.net
>>2

ありえなくもないから困る

  
5 :2018/07/24(火) 14:12:26.21 ID:ik1EX/rNd.net
貰えなぁあぁぁあいなぁんてぇ

 
6 :2018/07/24(火) 14:12:28.68 ID:ThrtkGpK0.net
昔は積立だった〜から追ってくとほんとにもらえなさそうやわ

 
7 :2018/07/24(火) 14:13:01.61 ID:xeLWhaCs0.net
貰えなくていいから払わなくてもいい権利が欲しい

 

11 :2018/07/24(火) 14:14:52.29 ID:5ocW/Zpf0.net
>>7

そうなったら払うか払わないかマジで悩むわ

  

432 :2018/07/24(火) 15:17:00.00 ID:8D4A2Whaa.net
>>7

コレメンス
だけどそれやると未来で自己責任なのに逆ギレする馬鹿が暴れるだろうから無理やな

  
8 :2018/07/24(火) 14:13:36.69 ID:0zfA0TI20.net
いい加減税金に加えろよ
払わない奴からは財産ごと奪い取れ

 
10 :2018/07/24(火) 14:14:25.93 ID:t1wfBWA10.net
いうて社会人なら払ってるやろ?
払ってないって人あったことないわ

 
12 :2018/07/24(火) 14:15:12.45 ID:8OMhIvT2a.net
サラリーマンだったら天引きされとるわけやが

 
13 :2018/07/24(火) 14:15:23.00 ID:xfh9GBh00.net
少なくとも払い損なのは確実やで
2000万くらいの損失

 
14 :2018/07/24(火) 14:15:44.63 ID:aEUfIqqCp.net
1円でも貰えれば破綻じゃないからセーフ

 

17 :2018/07/24(火) 14:16:21.11 ID:rbEyqwjW0.net
>>14

まぁ似たようなことしてるわな

  

19 :2018/07/24(火) 14:16:56.92 ID:VcWvW7Lrd.net
>>14

結局厚労省の論理って突き詰めるとこれだよな

  
15 :2018/07/24(火) 14:16:11.16 ID:+B4/qynIa.net
今の老人を支える制度だぞ

 
16 :2018/07/24(火) 14:16:11.74 ID:K3erKK+60.net
65まで生きれると思ってるのかよ

 
18 :2018/07/24(火) 14:16:33.62 ID:6ifh0Cvs0.net
恐らく貰えん

 
20 :2018/07/24(火) 14:17:03.54 ID:sDRUuSKD0.net
貰えるけど払った額に対して貰える額が少ないっていう話やろ

 

26 :2018/07/24(火) 14:18:45.99 ID:9KT3fsJS0.net
>>20

老人になったタイミングで景気がよくなれば沢山もらえるぞ

  

433 :2018/07/24(火) 15:17:06.15 ID:aytr1lEk0.net
>>26

ならない定期

  
21 :2018/07/24(火) 14:17:12.07 ID:VJJtxO000.net
貰えるけど額が低くなるだけやぞ

 
22 :2018/07/24(火) 14:17:36.48 ID:95F6vNvm0.net
貰えない事は100%無い
しかし貰える金額は年々減る
そして収める額も増える

最悪は金額増えて介護保険上がりまくり
年金と相殺

 
23 :2018/07/24(火) 14:17:58.84 ID:zGI9PA9i0.net
もう貰えなくていいから今まで収めた分返せよ

 
24 :2018/07/24(火) 14:18:40.49 ID:1mLNFo8Hd.net
反日か?100さいくらいから貰えるぞ?

 
25 :2018/07/24(火) 14:18:42.04 ID:9DmOJE/yd.net
貰えるけど払った額より少ない←貯金した方がマシ

えぇ…

 

27 :2018/07/24(火) 14:18:56.98 ID:xfh9GBh00.net
>>25

ん?

  
28 :2018/07/24(火) 14:19:06.26 ID:lkgK9kz90.net
老後なんて必要ないし
首吊って死ぬから普通に
むしろ死んだほうが皆のためになるって分かってるかr

 

46 :2018/07/24(火) 14:21:46.43 ID:lrdPW0uBa.net
>>28

そういうこと言ってるやつの方がいざそのときになったら泣いて命乞いするんだよなあ
ワイはそんなやつ何人も見てきたで?
もちろん容赦せんが

  

52 :2018/07/24(火) 14:23:08.44 ID:naghmvfW0.net
>>46

かっこいいンゴオオオオオオ

  

293 :2018/07/24(火) 14:58:00.10 ID:0mGrqIzpp.net
>>46

お前みたいな自分は死にたくないのに人を殺すクズよりはマシや
クズの容赦なんていらない

  
29 :2018/07/24(火) 14:19:09.82 ID:xfh9GBh00.net
なんの問題が?

 
30 :2018/07/24(火) 14:19:24.31 ID:wgEOIz7Yd.net
貰えるけど相当削られてる

 
31 :2018/07/24(火) 14:19:47.65 ID:zGI9PA9i0.net
貰える額が払った額より減るってあえて資産を減らしてるようなもんだからそら衰退するよね

 

43 :2018/07/24(火) 14:21:03.98 ID:K5M4gCg1a.net
>>31

ありえんよな
何のために払ってんのかわからんわ

  
32 :2018/07/24(火) 14:19:57.20 ID:ith+mY0id.net
あるかないかでいうとあるからな

 
33 :2018/07/24(火) 14:19:58.95 ID:ThrtkGpK0.net
そういうのベーシックインカムで解決するらしいな
の出番やんけ

 
34 :2018/07/24(火) 14:20:00.91 ID:X34fO0Uod.net
もう払わないと親まで差し押さえ行くから無理
アベになって厳しくなった

 

564 :2018/07/24(火) 15:48:51.37 ID:ILvUfJ1T0.net
>>34

国家ぐるみのネズミ講やんけ

  
35 :2018/07/24(火) 14:20:03.87 ID:VJJtxO000.net
このままズルズルいったら80歳で支給開始になるやろな

 
36 :2018/07/24(火) 14:20:11.02 ID:aNMB+aeCM.net
貰えないからといって払わなくていい理由にはならないし

 

39 :2018/07/24(火) 14:20:46.08 ID:xfh9GBh00.net
>>36

奴隷根性やね

  
37 :2018/07/24(火) 14:20:16.84 ID:OZxnoJHHd.net
会社が勝手に払いやがるんじゃ

 
38 :2018/07/24(火) 14:20:34.79 ID:MX9HsGNgp.net
仕事辞めて2ヶ月払わなかったら家まで来たのには呆れた
仕事始めたら払うわって言ってんのに毎月電話かけてくるから日立のものはもう2度と買わねえわ

 
40 :2018/07/24(火) 14:20:48.53 ID:jQhC7MFva.net
払ってるやつって詐欺に加担してるようなもんだろ

 
41 :2018/07/24(火) 14:20:50.76 ID:GaxozpH7p.net
払ってなくて明日障害者になったらどうすんねん

 
42 :2018/07/24(火) 14:20:52.00 ID:4blQ3gtgM.net
障害年金とか貰える奴はちゃんと貰っとくんやで

 
44 :2018/07/24(火) 14:21:27.74 ID:zmNP2zPf0.net
悲しいけど多分貰えんわな

 
45 :2018/07/24(火) 14:21:31.53 ID:1mLNFo8Hd.net
やっぱ公務員になりたいンゴね

 
47 :2018/07/24(火) 14:21:46.87 ID:KuLqG9etr.net
貰えるけど80歳からなw

 
48 :2018/07/24(火) 14:21:57.65 ID:IqED8Taz0.net
年金を払う分だけ貯金したらあかんのか?

 

55 :2018/07/24(火) 14:23:45.34 ID:b3KlU+fDd.net
>>48

裁判所から差し押さえ命令が来て家から車から何もかも奪われる

  
49 :2018/07/24(火) 14:22:08.39 ID:aNMB+aeCM.net
払わんで困るのは自分やで?
合法的に追い込まれるから

 
50 :2018/07/24(火) 14:22:23.62 ID:SQUutBtkp.net
子供をいっぱい産んだ世代はいっぱい貰えて産まなかった世代は貰えないってだけの話しやろ

 
51 :2018/07/24(火) 14:22:35.80 ID:S+0RB2O/d.net
制度上払った金は今のジジババに使われるんだから貰えるわけない
子供を作らなかったお前らが悪い

 
53 :2018/07/24(火) 14:23:16.43 ID:zd5ukuH6d.net
年金は貰う為に払う制度ではないからな
あくまで現役世代が老人を支える制度でしかない

 

59 :2018/07/24(火) 14:24:39.24 ID:VJJtxO000.net
>>53

いうほど老人共を支えたいか?🤔

  

65 :2018/07/24(火) 14:25:37.06 ID:og+gOnhgd.net
>>59

支えたくは無いが、自分がその立場になった時にないと困る

  
56 :2018/07/24(火) 14:24:11.32 ID:8OMhIvT2a.net
自営業者でもないと払わないという選択肢を取れないわけだが
ニートは論外として

 

212 :2018/07/24(火) 14:47:36.57 ID:o8AM2uyY0.net
>>56

結局確定申告で取られるだろ
森野も4000万ちょろまかそうとしたけどアウトやん

  
57 :2018/07/24(火) 14:24:19.52 ID:kUc9uNPad.net
もらえるけど80歳からとか金額今の半分とかいう詐欺やろ
もらえないってことはないやろうけどな

 
58 :2018/07/24(火) 14:24:28.34 ID:MjN6XAc1a.net
得だろうと損だろうと普通の人は逃げられないんやから
おとなしく払うんやで😊

 
60 :2018/07/24(火) 14:24:51.56 ID:Jl3fFazE0.net
老齢年金はおまけやで
傷病手当金と障害年金が本体や

 
61 :2018/07/24(火) 14:25:04.40 ID:5ocW/Zpf0.net
これってマジで払われ無かったらどうなるんやろなあ

 

66 :2018/07/24(火) 14:25:38.77 ID:8OMhIvT2a.net
>>61

野党が悪いで解決するやろ

  

68 :2018/07/24(火) 14:25:40.17 ID:rs6cEcBYd.net
>>61

流石に一万くらいは貰えるから大丈夫

  

70 :2018/07/24(火) 14:25:54.66 ID:kUc9uNPad.net
>>61

払わないことはない
払い始める年齢と金額は知らん

  

72 :2018/07/24(火) 14:26:22.84 ID:sDRUuSKD0.net
>>61

普通の国なら暴動が起きるけど日本だから何も起きないぞ

  

186 :2018/07/24(火) 14:44:34.71 ID:fb0u2kdma.net
>>61

100歳から受け取れます

  
62 :2018/07/24(火) 14:25:06.06 ID:ev3VWOBf0.net
ひろゆきやヒカキンみたいな詐欺師から全財産奪えや
安倍ーリンあくしろ

 
63 :2018/07/24(火) 14:25:08.65 ID:p9naRikN0.net
今のジジイどもは十分もらってるんか?
苦しい苦しい言うとるやんけ

 
64 :2018/07/24(火) 14:25:21.89 ID:G0OoS49Pa.net
老後が〜っていうけどそもそも何の責任もない独り身なんか好き勝手やって老後どうしようもなくなったらナマポでも貰うだけやわな

 
67 :2018/07/24(火) 14:25:39.50 ID:ZnGhHaxZ0.net
日本政府は国民から搾取するかわりに四季と飲める水道水を提供してくださってるんや我慢しろ

 
69 :2018/07/24(火) 14:25:53.53 ID:SSms6B+fa.net
年金制度破綻なんてあったら赤革命不可避やから無理矢理払われるぞ

 
71 :2018/07/24(火) 14:26:00.91 ID:gAEDHWpQ0.net
いくら払えば、いつから、いくらを払うかを全く約束しないけど、破綻はしません!

 

78 :2018/07/24(火) 14:27:41.79 ID:sDRUuSKD0.net
>>71

極論やけど1円でも払ったら払う側の論理としては破綻してないからな

  

227 :2018/07/24(火) 14:49:52.86 ID:C/hJF6h10.net
>>71

60歳から払う約束破ったよね

  
73 :2018/07/24(火) 14:26:25.58 ID:RgLNYE41a.net
年金とかいう国営ネズミ講

 
74 :2018/07/24(火) 14:26:32.57 ID:o0RlfntT0.net
いや法律なんやから思考停止で払えよ
グダグダいうなや

 
75 :2018/07/24(火) 14:26:39.53 ID:a+CNmNbbF.net
微妙なところで働くくらいなら生活保護受けた方がよっぽどええで
社会が優しくないんだから自分が社会に優しくなる必要はない

 
76 :2018/07/24(火) 14:26:48.26 ID:Y1tyCO4u0.net
絶対に損しないって謳ってたのが最近は老人は若い頃苦労したから払えになってて草も生えんわ

 
77 :2018/07/24(火) 14:27:10.03 ID:Keyh3lXRa.net
国が70まで働かせる気やしええやろ

 
79 :2018/07/24(火) 14:27:49.02 ID:zGI9PA9i0.net
年金貰えないと思ってるから子供作らずにそこにかかる金を貯蓄に回してるという現実
老後の安心さえあれば現役時代に金がなくてもなんとかなるのにな

 
80 :2018/07/24(火) 14:28:03.99 ID:x5RI/Ccqd.net
この程度の金額払えないような奴はさっさと死んだ方が国の為になるのでは?

 

557 :2018/07/24(火) 15:47:22.50 ID:qIbf0UQZd.net
>>80

このスレで一番頭悪そう

  
81 :2018/07/24(火) 14:28:04.21 ID:H1vdAgWQ0.net
ビッグバンブー「75くらいからだぞ」

 
82 :2018/07/24(火) 14:28:23.22 ID:DmcmfTmPr.net
破綻はできないんじゃないの
そんな政治家出てきたら猛反発くらうだろうし

 
83 :2018/07/24(火) 14:29:00.34 ID:LCR/xID5M.net
支給年齢引き上げ続ければ破綻しないやろ

 
84 :2018/07/24(火) 14:29:03.18 ID:ECrCC5mZa.net
自分のじいちゃんばあちゃんの為に払うってなら分かるんだよな

なんでどこの誰ともわからん爺婆の為に払わなきゃいけねえんだよ
返ってこねえし

 
85 :2018/07/24(火) 14:29:05.30 ID:j92LYvjWd.net
でも今の若者()は全く反抗しないし安倍支持らしいしどーしようもないやろ

 
86 :2018/07/24(火) 14:29:06.72 ID:LONMBRBwd.net
75歳ぐらいで貰えるやろ
金額がいくらかは分からんけども

 
87 :2018/07/24(火) 14:29:15.68 ID:TjyRVPWk0.net
あのさぁ年金打ち切りにしたら収入ない高齢者が生活保護に回ってかえって税金からの支出が増えるよね

 

91 :2018/07/24(火) 14:29:59.74 ID:j92LYvjWd.net
>>87

家族に助けてもらえよ

  

92 :2018/07/24(火) 14:30:16.53 ID:SSms6B+fa.net
>>87

なぜ年金が打ち切られるレベルの財政状況で生活保護が運用されてると思うのか

  

94 :2018/07/24(火) 14:30:19.55 ID:LCR/xID5M.net
>>87

生活保護もなくしたらええやん

  

97 :2018/07/24(火) 14:31:24.09 ID:og+gOnhgd.net
>>94

不正受給はあかんが、本当に必要な分を切るのはまずい

  



コメント

  1. 1 :watch@名無しさん:2018/07/24 22:03:16 ID:a456b053
     

    120歳から支給にしてくれば逆に納得するわ


  2. 2 :watch@名無しさん:2018/07/24 22:14:39 ID:a20f712d
     

    事故等で体こわしたときに障害者年金もらえないからな
    保険だとあきらめて払うしかない
    払わないと差し押さえくらうぞ


  3. 3 :watch@名無しさん:2018/07/24 22:27:39 ID:06b68b63
     

    サラリーマンは強制徴収されてるから延滞してるのは自営業やフリーターだろ
    俺も選択制なら払わないを選んでるわ


  4. 4 :watch@名無しさん:2018/07/24 22:35:02 ID:102b3e86
     

    払っていない人たちが「払わなくても大丈夫だよね」と安心する為に集ってくる


  5. 5 :watch@名無しさん:2018/07/24 22:41:51 ID:1cd98aed
     

    払わなくてもいいんじゃね
    健康でかつ安定した収入があって安定した貯蓄が出来たやつには全く必要がないからなぁ
    事故で障害を負ったり、安定した収入が定年までなかったり、定年後貯蓄が出来なかったりした場合は地獄だろうけどな
    老人になった時はもはや社会で労働者としての居場所なんかないっていう厳然たる事実の前で立ち尽くすしかない


  6. 6 :watch@名無しさん:2018/07/24 22:44:39 ID:0a42d7b4
     

    難しいところだが、一度も払ってないなら払わない方が良いと思うけど、
    過去何年か払ってるなら全額払い続けた方が良い気がする。
    いよいよ財源足らなくなったら、ちょっとでも抜け期間があったら大幅な減額とかしてきそう。


  7. 7 :watch@名無しさん:2018/07/24 22:57:48 ID:fc353fb3
     

    貰えなきゃ違法だから貰えるけど105歳からになるだけ
    頑張って長生きしろ


  8. 8 :watch@名無しさん:2018/07/24 23:12:47 ID:484d5e8d
     

    すでにもらえる年齢がおかしい 詐欺だよ


  9. 9 :watch@名無しさん:2018/07/24 23:18:41 ID:0a7765d4
     

    貯金しといたほうが増えるからな
    払わないほうが生涯で見た場合儲かる


  10. 10 :watch@名無しさん:2018/07/24 23:51:11 ID:1cbea25f
     

    国民年金40年未納なし65000円
          介護保険-8000円(いつでもあげられる)
     後期高齢者医療保険-4300円(いつでもあげられる)
    年金生活者支援給付金+5000円 (消費税が10%から)
      65歳から手取り57700円


  11. 11 :watch@名無しさん:2018/07/24 23:54:51 ID:c7b3dd1e
     

    30年後くらいに年金払っててよかった! って世界になってるとええな


  12. 12 :watch@名無しさん:2018/07/25 01:04:45 ID:93c1c555
     

    ※11
    正直者が馬鹿を見る国だからそれはないです。
    払ってないやつがナマポで年金暮らしより豊かに暮らす
    そんな世の中です。


  13. 13 :watch@名無しさん:2018/07/25 02:52:33 ID:6f4cf4a2
     

    共済年金の財源。


  14. 14 :watch@名無しさん:2018/07/25 03:57:20 ID:d7bc5e2d
     

    嘘つきだらけ(笑)
    (老齢 or 障害)年金「保険」は普通のマトモな社会ならどこでも成立可能な『世代間の相互扶養』の仕組みになってるぞ、バカどもめ!
    つまり、コジツケて言い逃れしてネーでキチンと子供を生み育てれば良いだけ。
    今の現役世代が子供を生み育てれば、将来はキチンと年金「給付金」は貰えるし、理由の如何イカンを問わず、子作りをサボれば貰えんから、自己責任だぜクソバカどもめ!
    とにかく今は、キチンと子作りをサボった高齢者の年金を大幅に減額し、今の現役世代の負担を減らせと強く要望すればエーんだよ。


  15. 15 :watch@名無しさん:2018/07/25 04:55:14 ID:50aac457
     

    年金て税金じゃないのに督促状まできて
    差し押さえされるんだぜ
    意味わかんねーよな…


  16. 16 :watch@名無しさん:2018/07/25 09:20:45 ID:102b3e86
     

    官僚や政治家になった嫌儲世代がキリギリスに施しを与えるわけがない


  17. 17 :watch@名無しさん:2018/07/25 12:55:04 ID:eff4a48e
     

    長生きするつもりないなら払わなくていいね
    年老いた親が年金払ってなくて早く死んでほしがってる人とかほんとうに気の毒


タイトルとURLをコピーしました