日本人が驚くドイツ人の「空気を読まない」気質 「忖度」なんてあり得ない個人主義 「コップフメンシュ」感情より理屈 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

日本人が驚くドイツ人の「空気を読まない」気質 「忖度」なんてあり得ない個人主義 「コップフメンシュ」感情より理屈

スポンサーリンク

1 :2019/04/27(土) 13:20:52.98 ID:bV63EUG29.net
日本人が驚くドイツ人の「空気を読まない」気質
「忖度」なんてあり得ない徹底した個人主義
東洋経済 熊谷 徹 2019/04/23 11:00
https://toyokeizai.net/articles/-/273429

「自分中心主義」であるドイツでは、他人の感情よりも規則や理屈を重んじる考え方が当たり前なのです(写真: MIyabi-K/PIXTA)

日本人と比べて、他人の感情を尊重したり、まわりの空気を読んだりしないドイツ人。そんなドイツ人特有の気質が醸成された背景を、在独ジャーナリストの熊谷徹氏が解説します。

ドイツに29年住んで、この国ではもはや良好なサービスを期待しなくなった。「ここはドイツなので、よいサービスはない」と思うようにしている。

以前、食堂の店員がコースターを客の前に手裏剣のように投げた姿を見かけたことがある。その場にいたある日本人は「ドイツに5年間住んでいるが、こうした態度には、いまだに慣れない。客に対して最低限の思いやりがない」と憤慨していた。

多くの日本人は、目の前に物を投げられると「邪険に扱われている」と不快に思う。繊細な客の中には、犬や猫の前に餌を投げる情景を連想する人もいるだろう。

しかし私はこのとき、店員がコースターを客の前に投げるのを見てもまったく怒りを覚えなかった。その理由は、「この国のサービスというのはこんなものだ」と悟っていたからである。以前私は会議の席で、ドイツ人が自分の名刺を客に1枚ずつ手渡さずに、テーブルの上に投げたのを見たことがある。名刺すら投げる人がいるのだから、飲み物のコースターを投げられたくらいでは驚かない。冷静に考えれば、それで何か不都合なことが起こるわけではない。あくまで気分の問題である。

●サービスに期待してはいけない

つまり、サービスに対する期待度を下げてしまえば、サービスが悪くてもあまり不快に思わない。「自分はお客様なのだから、よいサービスを受けて当たり前だ」と思い込んでいると、サービスが悪いと頭にくる。腹を立てると、その日は損をしたような気がして楽しくない。いやな思いをするのは結局自分である。

私もドイツへ来た1990年ごろには、サービスの悪さについてしばしば腹を立てていた。だがこの国に長らく住んでいるうちに、「ドイツだけでなく、日本から一歩外へ出るとサービスは基本的に悪い」という考え方が身についてしまった。いくらじたばたしても、他人の行動や考え方を変えることはできないので、自分の感受性を変えたのだ。サービスに対する期待度を下げると、スーッと気持ちが楽になる。私の態度について、「悪いサービスの前に降伏したのか」とあきれる人もいるかもしれないが、このほうが精神衛生上、メリットが大きい。

レストランで店員がなかなか注文を取りに来ず、待ちぼうけを食わされても「経営者が人件費を節約しようとしているので、従業員の数が足りないからすぐに注文を取りに来られないのだろうなあ。かわいそうだなあ」と思うくらいだ。

大半のドイツ市民も、この国のサービスについて「こんなものだ」と思っており、際立って悪いとは感じていない。多くのドイツ人は日本に行ったことがないので、日本のような「サービス先進国」があることを知らないからだ。

●ドイツを覆う強烈な「個人主義」

●「24時間営業」がなくても困らない理由

詳しくはリンク先の記事

 



4 :2019/04/27(土) 13:22:50.48 ID:Wn0Kr4+p0.net
自閉症スペクトラム

 
5 :2019/04/27(土) 13:23:55.81 ID:WzqyLcHI0.net
ジャガイモとソーセージしかない国

 

67 :2019/04/27(土) 13:48:01.34 ID:98FXtl/+0.net
>>5

あ? キャベツがあるだろ

  

76 :2019/04/27(土) 13:51:04.08 ID:WqBKZAsH0.net
>>5

白アスパラガス忘れんな

  

86 :2019/04/27(土) 13:57:07.06 ID:r6k2StKR0.net
>>5

塩ゆでしただけの豚肉もある

  

113 :2019/04/27(土) 14:08:28.84 ID:23KUa+y60.net
>>5

ビールが抜けてる

  

130 :2019/04/27(土) 14:16:25.37 ID:QV1WGb450.net
>>5

ビールを忘れるとは・・

  

194 :2019/04/27(土) 14:41:38.17 ID:FY2pLbWr0.net
>>5

ハンバーグ

  

246 :2019/04/27(土) 14:57:24.13 ID:TKT2rNY50.net
>>5

メルケルババもいるだろ

  
6 :2019/04/27(土) 13:24:18.73 ID:8jbt6r3e0.net
なにをおっしゃいますやら
空気よんで皆でジークハイルしたじゃん

 

14 :2019/04/27(土) 13:27:38.37 ID:BQEzrYzo0.net
>>6

完全雇用を実現した経済政策に国民が酔い痴れただけだよ。
ドイツ人に忖度などと言う幻想は無い。

  

54 :2019/04/27(土) 13:42:17.12 ID:q+KgPlr90.net
>>6

だから周りに流されたとかじゃなくて、ドイツ人が自らやったって事だよ。
ナチスだけが悪いってのは嘘

  
7 :2019/04/27(土) 13:25:09.90 ID:xr4lN9MJ0.net
仏教の影響は大きいということ

 
8 :2019/04/27(土) 13:25:26.11 ID:560OMvvt0.net
>>1
ドイツはワガママ、自分勝手で

自己中心的なゴミ。

 
9 :2019/04/27(土) 13:26:05.07 ID:rpdpEO4L0.net
今は中華資本のイスラム国家

 
10 :2019/04/27(土) 13:26:10.88 ID:5b0EqTjv0.net
すげーなwwwそんなとこで飲み食いしたくないわ

 
11 :2019/04/27(土) 13:26:16.83 ID:usVCTZaR0.net
主食が芋だからね

 
12 :2019/04/27(土) 13:26:26.05 ID:6/gUJrwh0.net
欧米は、忖度などない!というが
忖度あるけどな
欧米でも空気読まないのは、マイノリティ障害

 

29 :2019/04/27(土) 13:32:48.37 ID:PW2xEsVW0.net
>>12

外資系全てがそうかどうか知らんけど、人事権は直属の上司が握ってて、
人事部にはないので、上司にはゴマすりまくり。そういうもの。
日本企業だと何故か、上司に反発しても問題ないって感じの人が多い。

  

42 :2019/04/27(土) 13:37:44.48 ID:lV5dUB1O0.net
>>29

上司よりもルールよりも空気が強いのな

  

290 :2019/04/27(土) 15:05:32.99 ID:66TsdVfw0.net
>>29

多分敬語が無いからゆるい感じだと勘違いしてるのだと思う
実際は日本より上下は明確で上司に逆らうなんて無い

  

50 :2019/04/27(土) 13:41:13.42 ID:TH1ZnqCa0.net
>>12

だよな。
アメリカとヨーロッパでもずいぶん違う。
ヨーロッパ人だと、「なにか質問ありますか?」って聞かれてもシーンとして、周囲を見回してるなんてあるし。

アメリカ人だととりあえずなんかいう。
それがアメリカ人流の気の使い方らしい。

  
13 :2019/04/27(土) 13:26:30.07 ID:1/rt3Xta0.net
みつをの反対みたいな存在やな

 
15 :2019/04/27(土) 13:27:53.27 ID:qtv/x3w00.net
ユダヤ人「」

 
16 :2019/04/27(土) 13:27:56.87 ID:sYsbPXdS0.net
どこに国でも良いところもあれば悪いところもあるだろ
良さそうなところだけピックアップしてそれに比べて日本は遅れてるだのダメだのそういう教育受けてきてもううんざり

 

25 :2019/04/27(土) 13:30:26.04 ID:Ikk5IOYL0.net
>>16

他の良い点は分析して取り入れればいいだろw

  

81 :2019/04/27(土) 13:54:28.90 ID:gWKHF7sR0.net
>>25

非正規労働者の賃金が高い国があるから取り入れ・・・られるのか?

  
17 :2019/04/27(土) 13:28:00.16 ID:k4UHKVJBO.net
コースターを要求している時点で かまってちょん

 
18 :2019/04/27(土) 13:28:14.77 ID:YtMcz0EQ0.net
レアルのクロースも食事会に参加しないとか。

 
19 :2019/04/27(土) 13:28:38.94 ID:kb+zMtGs0.net
個人主義とは言うけど押し付けがましくて独善的でもある
米国に移住したイタリア人にオイルパスタなんて貧乏くさいもんは食うなと指導して回ったドイツ移民

 
20 :2019/04/27(土) 13:29:19.13 ID:tPusNzH50.net
一般的にはそんな感じだよね。慎重な努力家で哲学的
歴史的に見ても物理・化学・医学・工学・音楽なんかに大変な貢献をしている
その一方でナチス・ドイツなんかに、国民全体が心酔しちゃってる

まあ狂う時は一気に狂っちゃう典型

 
21 :2019/04/27(土) 13:29:31.66 ID:pWaz64sM0.net
>食堂の店員がコースターを客の前に手裏剣のように投げた姿を見かけたことがある

ホントかよw

 
22 :2019/04/27(土) 13:29:37.94 ID:Ikk5IOYL0.net
日本はサービス先進国ではなく、サービス神経症国だろ

 

153 :2019/04/27(土) 14:28:13.65 ID:N3NpLugU0.net
>>22

一人はみんなのために、みんなは一人のために
我等はフォルクスディーンスト(大衆への奉仕者)にならん

アドルフ・ヒトラーの全体主義に踊った黒歴史の教訓から
真逆の個人主義に振り切れてるみたいなもんか。
ドイツ人ってのは極端で中庸を知らない連中なのかな。

  

157 :2019/04/27(土) 14:29:31.05 ID:oby6Vq360.net
>>153

ヒトラーはちょっと違う

ヒトラーはどちらかといえば
山本太郎に近い人間

日本の定義なら左翼になると思う

  

160 :2019/04/27(土) 14:30:56.33 ID:otIoWvjq0.net
>>157

日本の左翼の定義は反日だしヒトラーは違うだろ

  

166 :2019/04/27(土) 14:32:28.15 ID:N3NpLugU0.net
>>157

ヒトラーはナチス右派だろ、 
シュトラッサーやゲッベルスがナチス左派

ヒトラーは生産手段の私有化を肯定しながらの
社会主義だから、まあ今の日本がそれだな。

  
23 :2019/04/27(土) 13:30:09.19 ID:PdkjjY3z0.net
ユダヤ人の金歯をせっせと剥がして売る仕事です

 
24 :2019/04/27(土) 13:30:17.81 ID:jPUCQmvi0.net
日本は過剰過ぎて客=神様みたいな勘違いゴミ屑が蔓延って接客業従事者の精神を破壊している
勘違い客はすぐ出禁にすれば良い
ゴネたり居座る様なら警察に通報が正しい対処法

 
27 :2019/04/27(土) 13:32:47.31 ID:wj0UGhyi0.net
サービスの良し悪しはGDPにも労働生産性にも含まれないから
やりたい放題だなw

 
28 :2019/04/27(土) 13:32:48.29 ID:nH9LSe8r0.net
日本だって餅(食べ物)や小銭(お金)を投げるだろ

 
31 :2019/04/27(土) 13:34:10.36 ID:z+wZzieo0.net
血族主義な
ナチズム

 
32 :2019/04/27(土) 13:34:16.61 ID:T/Zjh2dt0.net
ドイツ第三帝国なんて個人主義の対極じゃね〜か

 
33 :2019/04/27(土) 13:35:35.42 ID:pWaz64sM0.net
日本 : 客が店員を土下座させる

ドイツ : 店員が客を土下座させる

 

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    人権派を気取ってメルケルなんかを選出してるくせに、
    チャイナマネー欲しさに中国にべったり、中国の非人道的行為にはだんまり。
    これで「ドイツ人は忖度なんてありえない」って、どの口で言うんだよ。

  2. watch@名無しさん より:

    ドイツは日本以上というか、世界有数の肩書社会だぞ
    肩書が無きゃどんなに有能でも奴隷と同じで、上を敬うのではなくて下を蔑んで自己の安定を得る
    国民がお互いに「あいつは俺より下だ」って感じ

  3. watch@名無しさん より:

    記事面白いな
    名刺もコースターも投げるとか
    ドイツ人は忍者か何かか?w

  4. watch@名無しさん より:

    ※1
    しかも現状、イスラム難民に忖度して起きまくってる事件にはダンマリだもんなw

  5. watch@名無しさん より:

    ウソばっかw
    あいつらが世界一空気読む民族なのは上っ面のナチ批判見りゃわかるだろ。
    内心は自分達以外の民族全てを見下してるのに、過去のことからそれを指摘されるのが怖くて仕方ないから『差別をしない私達』を演じてるんだぜ?
    移民にしても同じ。移民なんて実際は心底嫌だけど嫌だっていうとドイツ人がまた人種差別してる!って言われるから周りの目を気にし空気を読んで我慢して『模範的な現代人』やってんのにさ。
    四半世紀前ならともかく嘘つきドイツの化けの皮なんてとっくに剥がれてんぞ。

  6. watch@名無しさん より:

    空気は読めるけど、必要に応じて読まない、そして読まなくても許される国。
    そこがすごい

  7. watch@名無しさん より:

    ※5
    まあおおむねその傾向ありそうだけど、そんな思想もってるかどうかは人によるから一部を見て全部を批判すんのはやめたほうがいいよ

  8. watch@名無しさん より:

    アメリカや、北欧、フランス、イタリア・・・次はドイツですかw

  9. watch@名無しさん より:

    コースターって厚紙みたいなやつだろ
    イギリス人が紅茶飲むのに使う皿はドイツではつかわねぇだろ

  10. watch@名無しさん より:

    こんなこと言っちゃなんだが、あいつらって雰囲気だけで中身かなり幼稚だからな
    日本だと団塊世代のジジイに似てる

  11. 匿名 より:

    単なる甘ったれ

  12. 匿名 より:

    だから中国と親和性があるのかもな

タイトルとURLをコピーしました